2008年11月15日 (22:40)
鉄のラインバレル 第7話「サイアクな放課後」
<感想>
道明寺「城崎ちゃ~~ん!!!」 |
絵美が来るまで、草陰に隠れてたのかこいつはw
挑発された浩一は立ち向かうけど、一発も入れれないどころか蹴りを食らっちゃい、
道明寺にまったく敵わない。
浩一「来い!ラインバレル!!!」 |
最低っていうより、ただのおバカさんw
当然、みんなに批難されまくりで、
理解してくれたのは、緒川さんのみ。
その緒川さんは、恐妻イメージ継続中w
そして、今回は社長と森次が不在の中、
真っ正面から加藤が浩一に会いに来ました。
正式手続き踏んでるからって、
大丈夫か、JUDA(^-^;
それにしても、シズナは浩一がくれたヘアピンをしっかりしてますね( ̄ー ̄)ニヤリッ
加藤の目的は、浩一とラインバレルをスカウトすること。
なんか、加藤の口調と中の人のおかげで、
ゼロとダブってしょうがないwww
世界征服と言った時点で、もはやルルですw
そして、加藤が持ってきた手土産。
最初、金塊かと思ったらカステラで、
しかも、カレー味Σ( ̄ロ ̄lll)
さて、敵大将の加藤は異世界の住人で、
石神社長は元加藤機関の幹部だと明かされました。
それらを全て聞いた上で、浩一はきっぱりスカウトをお断り。
まぁ、矢島のことがありますしね。
それにしても、加藤の「正義の意味を知りたければ」っていう台詞がひっかかりました。
今までこのアニメは、勧善懲悪モノだと思ってましたけれど、
もしかして、相対主義モノなんでしょうか?
今日は引き下がった加藤は、簡単に脱出。
だから、セキュリティは(-_-;
さて、浩一と加藤が対峙してる頃、
絵美は、なぜか敵対心剥き出しの理沙子と対峙してました。
絵美の絶対領域が眩しい(●´Д`)ハァハァ
まぁ、理沙子は別の個所が眩しかったですがw
話自体は浩一に関する糾弾でしたが、
絵美の盆栽趣味発覚によってうやむやに。
昔、他にも盆栽趣味のキャラがいたけど誰だったけ?
翌日、またしても突然現れた道明寺は、浩一に協力したいと言い出します。
もちろん、本心は…
道明寺「バカ野郎!おもしろ全部だ!」 |
そして、アホ同士で意気投合しおったw。
さらに、ストーカーになりかけの理沙子も加入。
理沙子「疎外感バリバリで~す」 |
こうして、浩一と絵美、
道明寺、理沙子による早瀬軍団が誕生しました。
絵美、ご愁傷様デスw
2週連続でギャグ回。
そろそろ、絵美がこっちの世界にやってきたことを後悔してるかもしれませんw
次回「戯れの鬼たち」
スポンサーサイト
アホだけどw(マテ
にしても喧嘩でラインバレル呼んだ時は盛大に吹いたw
絵美の顔がwwwwwもうwwwねwwwww
てか加藤の声がまんまルルゼロでしょこれ^^;