2008年09月28日 (20:47)
コードギアスR2 最終回「Re;」
<感想>
ジェレミアVSアーニャ
「爆散!!!」 |
まさしく、騎士道の鏡ですよ^^
1期の最後とは段違いwww
スザクVSカレン
久しぶりに、力が拮抗したナイトメア戦を見た感じ。
2期では初めてなんじゃないですか?
1期のときでは、紅蓮とランスロットのガチバトルは当たり前だったのにね。
そして、僅かな差でカレンに軍配。
一瞬、スザク死んだ!?
と思ったけど、そんなことはありえませんね(^-^;
ルルーシュVSナナリー
久しぶりに見た兄に向かって、かなりの言いようw
でも、今までだった狼狽しまくりだったはずなのに、
ルルーシュはしっかりと相対してて、完全にシスコンを卒業してましたね^^
そして、ナナリーが自分と同じ考えだと知って、
安心して躊躇っていたギアスを使用して、鍵を奪い取った。
「ルルーシュ・ジ・ブリタニアが命じる」 「世界よ、我に従え!!!」 |
2ヶ月後のトウキョウ。
世界を恐怖で従え、ナナリーたちの処刑を行うためにパレードを行っていた。
しかし、それを阻む者が。
なんと、ゼロ!
一瞬、ルルーシュが偽物かと思ってしまったが、
あの動きはスザクにしかできませんね。
ってか、こんな素早いゼロは初めてみたwww
そう、これがゼロ・レクイエム。
ゼロによって、憎しみの連鎖を断ち切ることが真の目的。
世界の憎しみを一手に引き受けたルルーシュを、
ゼロに扮するスザクによって処刑された。
スザクの約束が、ルルーシュを殺すことだとは思ってたけど、
こういう形で、しかもホントに実行されるとは思わなかった…
そして、ゼロの仮面を一生被っていくこととなったスザク。
誰がこの展開を読んでたんだろうΣ( ̄ロ ̄lll)
ルルーシュは、最期をナナリーに看取られ永久の眠りについた。
最期は、愛したカレンやナナリーに理解してもらえて、多少の救いはあったけど、
ルルーシュが死ぬことも有り得ると思っていたけれど、
悲しすぎる結末に涙( ┰_┰)
それにしても、ナナリーはなぜルルーシュの心情を読めたんだ?
それから数カ月後。
憎しみはルルーシュに押し付けられたことで、世界に平和が訪れた。
カレンは学園に戻り、扇は日本国首相、
ナナリーはブリタニアのトップになっていた。
まぁ、扇の性質からして平和を統治することに向いてますしね。
玉城は、残念ながら官僚になれずw
でも、マスターの姿もなかなか様になってますよ。
ところで、千葉ちゃんはどうなった?
オレンジがオレンジ畑を経営www
最後に遊びやがったw
しかも、アーニャもおるし。
妹みたいな感じになってるんでしょうか?
他のロイド&セシルはどうなったんだ?
ニーナは学園に戻ってそうだけど。
最後にC.C.。
結局、永遠にピリオードを打てませんでしたが、どこか満足そうな感じ。
これで、『コードギアス 反逆のルルーシュ』も終わりですか…
すごい心に空洞が空いた気がしますよ(T-T)
総評は後日。

FC2ブログランキングに参加中♪
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュR2 Sound Episode1 (2008/07/02) ドラマゆかな 商品詳細を見る |
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュR2 Sound Episode2 (2008/08/06) ドラマ水島大宙 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
あの瞬間、ルルーシュが最後に取ってきたひどい態度も、
優しい嘘だとわかったのではないでしょうか。
ダモクレスに悪意を集めようとしたナナリーなら、兄のしようとした事も
きっと理解できると思います。
そして同時に、「ルルーシュではない」ゼロの正体もわかって、すべてがつながる。
ルルーシュの記憶を覗けたわけではなく、「すべてを瞬時に理解したナナリー」という表現が、
ああなったのかなー、と思いました。
どうして、とかひどい、とかよりただ、「愛してます」と言ったナナリーに泣けました。
ルルーシュに、スザクに、泣きすぎてもう目がパンパンに腫れてます(T_T)
ギアス最高でした。ありがとギアス!