2008年09月02日 (22:37)
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 第9話「タバサの妹」
<感想>
ルイズはテファの胸を揉み、才人の揉んだ相手は…
マルコルヌかよ!!!www
こんなBLは見たくないorz
イルククゥ「お姉さまを助けてなのね!」 |
才人にタバサを助けてほしいと懇願するのだった。
やっとイルククゥが登場しましたね^^
存在だけは知ってましたが、まさかこんな喋り方だったとは…
ギーシュ率いるオンディーヌ騎士隊は、タバサ救出許可を得るために、
アンリエッタ女王に会いに行くが、女王の返事はNO。
ガリア王国の犯罪者を助ければ、それは敵対行為と見做され、
それは最悪戦争へと発展してしまうからだ。
そりゃそうだ!
どんな言い訳をしようとも、ガリアに付け入る隙を与えることになりかねませんからね(-_-;
騎士隊を脱退しようとした才人たちは、アニエスに幽閉されてしまう。
そして、残されたルイズは、
この間のことをアンリエッタに詰問する。
「才人は私の使い魔です。」 「手をお出しになるならば、相応のお覚悟を持ってお望みください!」 |
それに、相変わらずアンリエッタの心情が脚本に良いように使われすぎですね。
「だから、私たちが助けたいんです!」 |
これは、貴族のプライドの為なら死も厭わなかった第1期からは大きな成長ですよ。
そりゃあ、才人も大喜びするわけですよ(・∀・)
4人とも幽閉されてしまった為、東方号が囮になり、
キュルケとコルベール先生が救出にやってきた。
タバサを救出するはずが、逆に救出されたんじゃお笑い草ですw
そして、明かされるイルククゥの正体。
シルフィードとイルククゥが交互に出てくる時点で、誰か怪しめよwww
さて、タバサ救出のクライマックスへ向け、
今回はギャグテイストが多少少なくなっていましたね。
さらに、4人の虚無の使い手の話もちらっと出てきました。
4期への足掛かりかとも思うけど、まだ原作は終わってないし、
タバサ救出が終わったら、かなり追い付いてしまうから…とも思う。
まぁ、何はともあれ、
この作品に求めているのは(・∀・)ニヤニヤな展開。
次週は、3期でもっとも(・∀・)ニヤニヤな展開を作り出してくれている
シエスタが活躍してくれるみたいなので期待大w
次回「国境の峠」

FC2ブログランキングに参加してます。
当ブログで募集中!

他のゼロ使関連の同盟





スポンサーサイト
バレバレ過ぎて吹いたw