2008年05月25日 (21:04)
コードギアスR2 第8話「百万 の キセキ」
<感想>
行政特区日本への参加を表明したゼロ。
当然、藤堂たちは承服出来ず、藤堂は最悪のシナリオを考えていた。
やっぱり、藤堂はゼロを利用することを考えていたんですね。
でも、ここでゼロを排除しても、自分たちではどうしようもないことぐらい分かるでしょうに…
そんな藤堂にゼロは、「日本人とは何だ?」問う。
そういえば、今回はC.C.が一切喋らなかったな(_ _|||)
スザクは、ルルーシュがユフィを殺したのか理由が知りたがっていた。
そんなスザクに、イレブンの暗殺者が襲い掛かる。
しかし、ギアスの「生きろ!」が発動し暴漢を撃退する。
まだ、ギアスが効いていましたね。
そして、死にたがりな性格も改善されてます。
ところで、スザクがゼロを相当憎んでいるのが感じられるのですが、
ルルーシュには多少軟らかく感じられます。
これは、意外に真実を教えて謝罪したら、許してくれそうなのかも(甘
ゼロ「やはり、お前は優秀だ、卓越している、冠絶する人材だ」
ディートハルト、めちゃ嬉しそう\^o^/
ロロ「約束、忘れてないよね?」
口を開けば、約束、約束。
だんだん、ロロがうざく感じてきました(^-^;
そして、
ロロ「同じ運命だね、僕たち」
どうしても、BLに持ち込みたいようでw
ルルーシュとロロがいる部屋に入ってきたのは、ヴィレッタ先生。
完全に操り易い駒に成り下がってますw
潜入捜査とか、いろいろ言い訳があるのに、
ここまで従うってことは、実はよほど扇に会いたいんでしょうか?
神聖ブリタニア帝国のダラス研究所にて、ニーナは例の爆弾の研究を続けていた。
ブラックリベリオン時の爆弾は失敗に終わったものの、シュナイゼルに拾われていた。
腹黒シュナイゼルのこと、この爆弾で何か企んでいることは間違いないでしょう。
アーニャ「あなたって、マゾ?」
(ー△ー;)エッ?!!!?
突然、何を言い出したかと思えば、
怨みを買っている土地にわざわざ来たことに疑問を持っていたんですね(汗
それにしても、アーサーに舐められたアーニャの喘ぎ顔がエロいよ(●´Д`)ハァハァ
ゼロからの連絡を待つスザクたち。
ちょwww
セシルさん、何て恰好を(●´Д`)
このところ、カレンがお色気を担当しないからって無理矢理すぎでしょうw
ゼロから提案されたことは、100万人を特区に参加させる代わりに、
ゼロを国外追放することだった。
シンクーは、中華連邦に戻る機中で吐血してしまう。
いきなり死亡フラグ!?
はてさて、これがどう作用するんでしょうね?
式典当日。
特区には、本当に日本人が100万人動員されていた。
シーリンそっくりなローマイヤの声が、
空耳でなければヴィレッタと同じに聞こえたんですけど。
ゼロ「日本人とは、民族とは何だ?」
スザク「心だ!」
突然、焚かれたスモークの中から現れたのは、
100万人のゼロ!
この超展開は読めんかったわwww
実に、滑稽な景色なことでw
なるほど、これならナナリーと戦わず、意志を尊重することもでき、
ブリタニアと戦うことも出来ますね。
でも、視聴者にしてみれば、肩透かしな感じでスッキリしねぇ~
今週の玉城くん。
開放時もそうでしたが、こういう扇動役にはうってつけの存在ですね^^
それにしても、よく中華連邦も許したなぁ~
100万人の難民を受け入れることになるのですから。
ゼロを見逃すべきか、撃つべきか悩むスザク。
先週もそうでしたが、スザクにリーダーの素質はありませんね。
みんなの前で、これだけうろたえていては誰もついてきませんよ。
スザクは、見逃すことを選択。
こうして、ゼロは中華連邦で日本を、
ナナリーとスザクはエリア11で日本を模索していくことになった。
それにしても、いくらナナリーの意志を尊重したと言えども、
ここまで形骸化しちゃえば悲しむのでは?
みんなで氷山船に乗って、一路中華連邦へ。
咲世子さん、驚いていないところを見るとルルーシュがゼロだと知っていたんでしょうか?
スザク「ゼロが僕のことをよく知っている」
ゼロ=ルルーシュだと、これで確信したことでしょうね。
ところで、ルルーシュが中華連邦に行ったら、ロロとヴィレッタの立場はどうなるんだ?
次回は特番
ネットで情報が流れていたので知っていましたが、
製作陣は総集編も作れないほど切羽詰まってるんですかね?

FC2ブログランキングに参加中♪
行政特区日本への参加を表明したゼロ。
当然、藤堂たちは承服出来ず、藤堂は最悪のシナリオを考えていた。
やっぱり、藤堂はゼロを利用することを考えていたんですね。
でも、ここでゼロを排除しても、自分たちではどうしようもないことぐらい分かるでしょうに…
そんな藤堂にゼロは、「日本人とは何だ?」問う。
そういえば、今回はC.C.が一切喋らなかったな(_ _|||)
スザクは、ルルーシュがユフィを殺したのか理由が知りたがっていた。
そんなスザクに、イレブンの暗殺者が襲い掛かる。
しかし、ギアスの「生きろ!」が発動し暴漢を撃退する。
まだ、ギアスが効いていましたね。
そして、死にたがりな性格も改善されてます。
ところで、スザクがゼロを相当憎んでいるのが感じられるのですが、
ルルーシュには多少軟らかく感じられます。
これは、意外に真実を教えて謝罪したら、許してくれそうなのかも(甘
ゼロ「やはり、お前は優秀だ、卓越している、冠絶する人材だ」
ディートハルト、めちゃ嬉しそう\^o^/
ロロ「約束、忘れてないよね?」
口を開けば、約束、約束。
だんだん、ロロがうざく感じてきました(^-^;
そして、
ロロ「同じ運命だね、僕たち」
どうしても、BLに持ち込みたいようでw
ルルーシュとロロがいる部屋に入ってきたのは、ヴィレッタ先生。
完全に操り易い駒に成り下がってますw
潜入捜査とか、いろいろ言い訳があるのに、
ここまで従うってことは、実はよほど扇に会いたいんでしょうか?
神聖ブリタニア帝国のダラス研究所にて、ニーナは例の爆弾の研究を続けていた。
ブラックリベリオン時の爆弾は失敗に終わったものの、シュナイゼルに拾われていた。
腹黒シュナイゼルのこと、この爆弾で何か企んでいることは間違いないでしょう。
アーニャ「あなたって、マゾ?」
(ー△ー;)エッ?!!!?
突然、何を言い出したかと思えば、
怨みを買っている土地にわざわざ来たことに疑問を持っていたんですね(汗
それにしても、アーサーに舐められたアーニャの喘ぎ顔がエロいよ(●´Д`)ハァハァ
ゼロからの連絡を待つスザクたち。
ちょwww
セシルさん、何て恰好を(●´Д`)
このところ、カレンがお色気を担当しないからって無理矢理すぎでしょうw
ゼロから提案されたことは、100万人を特区に参加させる代わりに、
ゼロを国外追放することだった。
シンクーは、中華連邦に戻る機中で吐血してしまう。
いきなり死亡フラグ!?
はてさて、これがどう作用するんでしょうね?
式典当日。
特区には、本当に日本人が100万人動員されていた。
シーリンそっくりなローマイヤの声が、
空耳でなければヴィレッタと同じに聞こえたんですけど。
ゼロ「日本人とは、民族とは何だ?」
スザク「心だ!」
突然、焚かれたスモークの中から現れたのは、
100万人のゼロ!
この超展開は読めんかったわwww
実に、滑稽な景色なことでw
なるほど、これならナナリーと戦わず、意志を尊重することもでき、
ブリタニアと戦うことも出来ますね。
でも、視聴者にしてみれば、肩透かしな感じでスッキリしねぇ~
今週の玉城くん。
開放時もそうでしたが、こういう扇動役にはうってつけの存在ですね^^
それにしても、よく中華連邦も許したなぁ~
100万人の難民を受け入れることになるのですから。
ゼロを見逃すべきか、撃つべきか悩むスザク。
先週もそうでしたが、スザクにリーダーの素質はありませんね。
みんなの前で、これだけうろたえていては誰もついてきませんよ。
スザクは、見逃すことを選択。
こうして、ゼロは中華連邦で日本を、
ナナリーとスザクはエリア11で日本を模索していくことになった。
それにしても、いくらナナリーの意志を尊重したと言えども、
ここまで形骸化しちゃえば悲しむのでは?
みんなで氷山船に乗って、一路中華連邦へ。
咲世子さん、驚いていないところを見るとルルーシュがゼロだと知っていたんでしょうか?
スザク「ゼロが僕のことをよく知っている」
ゼロ=ルルーシュだと、これで確信したことでしょうね。
ところで、ルルーシュが中華連邦に行ったら、ロロとヴィレッタの立場はどうなるんだ?
次回は特番
ネットで情報が流れていたので知っていましたが、
製作陣は総集編も作れないほど切羽詰まってるんですかね?

FC2ブログランキングに参加中♪
![]() | コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS (2008/03/27) PlayStation2 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
100万人のゼロ、圧巻でしたね!
中華連邦に行くことになるんですよね?たしかに100万人も来られたら、ちょっと困りますねw
天子さまの登場が楽しみです♪
アーニャもかわいかったですね(*´∀`*)