fc2ブログ
広告

2007年12月02日 (20:45)

機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

驚きの連続!!!

アバンは、ロックオンの墓参りだったのですが、
どうやら双子らしい兄弟がいることが明かされました。
一番設定が簡単そうに見えたロックオンですが、
彼もまた奥が深そうですね。

マリナの母国アザディスタン王国に国連大使アレハンドロがやってきた。
ということは、アレハンドロのCBとしての役割は、
政治的交渉役ということになりそうですね。

沙慈とルイスの前に、突如として現れたルイス母。
え!?あんたら、恋人じゃなかったの?
そして、やっぱりここでも沙慈はヘタレを発動w

さて、CBの実行部隊の一同は、プトレマイオスへ帰投。
あれ?ここまで皆勤賞だった留美はお休みですか?

今作でも各色のハロが登場。
オレンジがロックオン並の兄貴っぷりを見せたのには笑えたw

CBの面々も所詮はただの人。
リヒテンダール、いともあっさりクリスティナにフラれるw
その報いか、クリスティナはせっかくの心休まる食事の時間を、
刹那とティエリアの重い空気に支配されてしまうw

ロックオン、フェルトが泣いているところを目撃してしまう。
今日は、フェルトの両親の命日。
両親は第二世代のガンダムマイスターだった。
規則で死んだ理由を明かされなかったと聞いたロックオンは、
お返しに自分の本名「ニール」を明かす。
やはり、マイスターたちはコードネームを使ってるようですね。
ということは、前に刹那が沙慈に珍しい名前と指摘されたときは、
刹那がネーミングセンスを馬鹿にされたと思って怒ったのかな?

慰めるロックオンと優しさに甘えるフェルト。
やはり兄貴はカッコイイです!
しかし、そのせいでカッポーには見えず、どちらかというと兄妹ですね。

そこへ、アレルヤが闖入!
爆笑!!!www
焦って照れるアレルヤと必死に誤解を解こうとするロックオンがめちゃめちゃ笑えたw

そして、今回は積極的にCBと対立姿勢を決めている人革連の
セルゲイが大胆な作戦に打って出ました。
センサーが効かないエリアにCB在り、普通に思い付く作戦ですね。
と思いきや、セルゲイとスメラギの戦術攻防戦は、意外と見応えがありました。
後手に回った上に、肝心要のデュナメスが整備中。
そこで、キュリオスとバーチェを囮として出撃させ、挟み撃ちにしようとする。
しかし、『ロシアの荒熊』のセルゲイは「裏の裏」を突く。
キュリオスとバーチェには、無人艦を向かわせて時間を稼ぎ、
さらにプトレマイオスにはミサイルの嵐とこちらも無人艦の特攻を仕掛ける。
その窮地をデュナメスが退けるが、クリスティナはあまりの恐怖に職務放棄。
クリスティナ「早く来て、アレルヤ…」
え~、そういう関係だったの!?

そんなクリスティナに、
フェルト「生き残る!」
と克を入れる。
受けと攻めが逆転した瞬間w

さて、セルゲイ本隊は、距離を取りながら攻撃という本来のMS戦を行ってきた。
そう、セルゲイの本当の目的はガンダムの鹵獲。
完全に裏をかかれてしまったスメラギ。
スメラギ「もう間違わないと決めたのに!」
セルゲイ、スゲーよ!
MSに乗ってはエクシアに迫る闘いをし、戦術ではスメラギを圧倒するなんて、
痺れます!

機雷群にハマったキュリオスに、襲い掛かるソーマ。


次回「ガンダム鹵獲作戦」










FC2ブログランキング FC2ブログランキング

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/695-39cb50ae

トラックバック

機動戦士ガンダムOO ♯09「大国の威信」 感想

コイツら双子!? あの人=↑コイツかと思いましたwww セルゲイ「君たちはポケ

トラックバック

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」

機動戦士ガンダム00 (1)ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから四ヶ月の時が過ぎようとしていた。人々は好むと好まざるとに関わらず、彼らの存在を受け入れていく。ソレスタルビーイグを肯定するもの、否定するものどちらの気持ちも戦争を否定するという意味では....

トラックバック

ガンダム00 第9話「大国の威信」

ところどころ見どころがあって個人的には面白い回でした{%kirakira1_a%}

トラックバック

ガンダムOO 第9話 『大国の威信』感想

イキナリスーツ姿のロックオン兄さんの墓参りシーンから始まりましたよ!しかも「あの人」って誰!?やっぱり家族でしょうか?そんな兄さんの本名が明らかになったり、それ☆すたの人間模様が交錯した第9話、参ります!

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第09話 感想

 機動戦士ガンダム00 第09話 『大国の威信』  刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティズム...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

第9話「大国の威信」

トラックバック

ガンダム00-#9~ネタ系ブログの威信

<EDから借用> また、デモか。僕たちへの風当たりは思った以上に強いみたいだね。。。って、ちょ、これ、何気にロックオン? しかも、趣旨、違ってるし。。。   <サッカー・ファン> 誰の墓なんだい、ロッ

トラックバック

第9話 大国の威信

機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」に関するトラックバックを受け付けています。みなさんの感想お待ちしています。とりあえず中佐カッチョイイなぁ・・・。ロックオン...

トラックバック

「機動戦士ガンダム00」9話 大国の威信

冒頭のあれはロックオンが双子であるということだよね。すごいそっくりな兄弟ていうのもアリだけど。まぁどっちでも同じようなもんか。ロックオンはアイルランド人だった。テロ...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」

今回は戦闘が熱くて今まで以上に楽しめましたが、やっと個々の感情面まで表現されるようになったのでそっち方面でも注目です。主人公の刹那を差し置いて(笑)ロックオンメインでしたが冒頭の墓参りで木の陰から覗いてたロックオンらしき人は何だったんでしょうね…双子とか

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 。。。。 #09 大国の威信

 1/144スケール HG ティエレン(地上型)人類革新連盟国連の幹部要員にCBのエージェントが紛れ込む?

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」

生き残る・・・全員生き残るの。

トラックバック

起動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」

ソレスタルビーイングに明確な敵対をする人革連はユニオンやAEUが動かないうちにガンダムを手に入れようと大規模な作戦を展開する。ガンダム調整中に奇襲を受けるトレミーは・・・...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

機動戦士ガンダム00(サンライズ)ソレスタルビーイングの介入行動も、知らないうちに盛んに行われていたようで、60回だとか。そんな中、第5話に続き、主人公セイエイの影が窮めて薄かった今回。プトレマイオスに武装が無いのもどうかと思いますが、クリスティナの....

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

わたしの予測が外れた――?ソレスタルビーイングの武力介入から4ヶ月…。3勢力の中で唯一強硬姿勢を取る人革連は、ガンダム捕獲の作戦に出る。物量を使ったセルゲイの戦術に、ソレスタルビーイングは危機に陥る…。

トラックバック

ガンダムΟΟ 第9話

フェルトたんしか覚えていません、まる

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話感想

機動戦士ガンダム00 第9話感想いきます。

トラックバック

『機動戦士ガンダムOO』#09「大国の威信」

「生き残る!全員生き残るの!」アザディスタンに国連大使・アレハンドロ・コーナーさんがやってきました!ソレスタルビーイングの人なのに、国連にも所属してるんですね(汗)...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」

 ソレスタルビーイングの戦争根絶目的の武力介入が最初に行われてから、既に4ヶ月が経過しようとし回数は60回を超えていた。世界の情勢は、戦争反対という意見は同じでもソレスタルビーイングの行動に肯定する人々と否定する人々に分かれていた。また地球の国家群の内

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第09話「大国の威信」

初っ端、一画面にロックオンが二人と言うなんともシュールな映像からスタート。「ダブルロックオン!!」とかやられたら、笑い死ぬ気がするww 武力介入歴四ヶ月、介入回数60超のSBは大学ではレポートの題材にまでなる程。各国はSBに対して基本方針を固めた様で....

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第09話「大国の威信」

初っ端、一画面にロックオンが二人と言うなんともシュールな映像からスタート。「ダブルロックオン!!」とかやられたら、笑い死ぬ気がするww 武力介入歴四ヶ月、介入回数60超のSBは大学ではレポートの題材にまでなる程。各国はSBに対して基本方針を固めた様で....

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」

機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め  [MBS系]  TBS・MBS : 10/06 18:00~  監督 : 水島精二  シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介  メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之  メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ....

トラックバック

♯09 大国の威信

 セルゲイ中佐って格好いいですし、ソーマ・ピーリスもよさげなキャラなんですが、どうも人類革新連盟サイドってぱっとしないイメージがあります。どうしてでしょうか。でもそんなことよりフェルトとか、沙慈&ルイスの方が気になります。いやむしろフェルトのお話。  ス

トラックバック

機動戦士ガンダム00 MISSION-9 「大国の威信」

シーリン「姫ェ。もしかして、たまたま見かけた同郷の人間に国の内情をペラペラ喋っちゃったりしてませんよね?」マリナ「も、もちろんですタイ」

トラックバック

感想 機動戦士ガンダム00第9話「大国の威信」

ロックオン似のあの人は誰だ?人類革新連盟の作戦とは?ようはCBの介入行動の阻止およびMSの捕獲だってよ。ハロに兄弟が居たw■人革作戦。ガンダム捕獲の為の作戦が遂に始まった。小型の通信機を一杯、人革ステーション周辺宙域にばら撒いた。通信がで....

トラックバック

ガンダム00 9話「大国の威信」

<土曜日>ソレスタ初めてのピンチ!人革連のセルゲイが通信を遮断するGN粒子の特性を逆手に取って、人革連所有の衛星と広範囲にばら撒いた通信機を繋げて「通信遮断ポイント」を探し出そうとするわけですね。つまりそこにソレスタの本体?があると。セルゲイおじさん頭良

トラックバック

機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」

CBが武力介入を始めてから4ヶ月が過ぎ、彼らの介入行動回数も60回を超えていた。民衆もCBを受け入れ始めて、CBを否定するにせよ肯定するにせよ、戦争を否定する気持ちは一致していた...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」

今回は、様々な人達の出会い、素性等の描かれたお話でした。アバンは雨の降り頻るセメタリー。あうっ、喪に服するスーツ姿のロックオンに、ズッキュ~ン!!(←※死語)墓...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO「大国の威信」感想

1/60 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-12-02価格【10秒で分かる、今日の『きどうせんしがんだむだぶるおー』】タイミングイズバッドそれはもしかして恋ですか?セルゲイのターン開始ソレスタルビーイング最大の危機アレルヤもう...

トラックバック

ガンダム00 #9

祝・コンサドーレJ優勝&J1復帰。 ren.です。ただ、来年J1で闘えるほどの力が色々な意味であるかが心配。石屋製菓も、今年以上のスポンサードは無理でしょうし。MISSION-9「大国の威信」          今回の注目点は、人革連とCBの組織力の差。いや、CBの馬鹿さ加

トラックバック

機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」感想

前回、色んな意味で衝撃の「運命の出会い」が果たされたわけですが…。兄貴スタートとは、なかなか期待がもてます♪「あの人」って……ええっこっちもダブル!?

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話

[4機のガンダムを収容して調整に入るプトレマイオス。だが、3大国のうちで、CBへの敵意を強める人革蓮の、双方向電波端末の大量放出による物量作戦で、その場所を特定されてしまう。電波端末に気づいたプトレマイオスも、発

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」

ん、五色のハロ。一体誰が作ったの?ロックオン?それともフェルト・グレイスでしょうか。

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」

「君は強い・・・強い女の子だ」お互い両親を亡くしてる同士というのもあるんでしょうが、ロックオンとフェルトがとてもいい雰囲気ですよ^^ニヤニヤが止まりませんwロックオンの本名はニール・ディランディ、出身

トラックバック

「機動戦士ガンダム00」第9話 感想

ガンダム00第9話「大国の威信」の感想です。ロックオンが二人?時間もずいぶんと飛びました。「ロシアの荒熊」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!のセルゲイ中佐、見事にソレスタルビーイングをはめる!人格者で戦略家で武人で異名を持つ上渋い、なんてガンダムらしいキ...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」 感想

 過ちは繰り返さないと誓っても、それを完璧に遂行するのは困難極まりない。間違うのが人、それでも間違えまいと死力を尽くすのもまた人の性。 そんな機動戦士ガンダム00の...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 #09 大国の威信

気まずいの連続だわねw

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第09話『タイ国の威信』

~今週の標語~

トラックバック

「機動戦士ガンダム00」9話 大国の威信

冒頭のあれはロックオンが双子であるということだよね。すごいそっくりな兄弟ていうのもアリだけど。まぁどっちでも同じようなもんか。ロックオンはアイルランド人だった。テロ...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話

イラストはなしですね、話が緊迫してて面白かったのですが王留美不在+サービス少な目のためここのガンダム00感想趣旨からは少し外れてしまった回です。・・・まぁサジガン...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 #09 「大国の威信」

 西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから4ヶ月の時が過ぎようとしていた。 彼らの介入行動回数は60を越え、人々は、好むと好まざるとにかかわらず、彼らの存在を受け入れていく。 ソレスタルビーイングを否定する者、肯定する者、どちら....

トラックバック

ガンダム00 #09 大国の威信

テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)段々面白くなって参りましたvv(1...

トラックバック

TBS「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」第9話:大国の威信

ガンダムという圧倒的なツールとスメラギという優れた頭脳をを持つ、実戦経験の乏しいソレスタルビーイングを、豊富な実戦経験を持つセルゲイが追い詰める展開が魅せます。

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第09話

なんかロックオンと瓜二つの人がいるんですが・・・伏線?地上ではアザディスタンとユニオンのエネルギー問題やら沙慈の恋路。宇宙ではガンダムの着艦が行われていた。沙慈...

トラックバック

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第09話「大国の威信」

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第09話「大国の威信」

トラックバック

ガンダム00第9話「大国威信」

今日は、最初の10分ほど間に合わず途中から視聴です~。とはいっても、予約録画してたので見直しましたが(笑)

トラックバック

「機動戦士ガンダム00」第9話。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー)第9話「大国の威信」今回は9話の感想というだけでなく、ここまで通して見た中で「閃いた」こともありますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。【とりあえず9話につ

トラックバック

ガンダムダブルオーアニメ~アニメ第9話 大国の威信

ガンダムダブルオーアニメ~アニメ第9話 大国の威信ガンダムダブルオーの第9話大国の威信見逃した人はゆうせんギャオへ~2話からは1週間のみあらすじソレスタル...

トラックバック

スメラギ、セルゲイの「知識」と「経験」の闘い/『機動戦士ガンダム00【ダブルオー】』/第09話「大国の威信」感想

「十八年前、第四次太陽光紛争時に、これと同じ作戦が使われたわ。人革連の作戦指揮官は、“ロシアの荒熊”の異名を持つセルゲイ・スミルノフ!」(スメラギ・李・ノリエガ) 第09話「大国の威信」の感想です。今回始まった戦闘は、まさにスメラギさんの「知識」とセル....

トラックバック

アニメ「機動戦士ガンダム00」第9話。

第9話「大国の威信」雨の中、その腕に白い花束を抱えて墓参りをするロックオン。しかし、墓の前には既に白い花束が置かれていた。まさかあの人が……?その墓から離れた場所にある木の陰。そこにはロックオンと瓜二つの青年の姿があった。CBの武力介入から4ヶ月が経過。ユニ

トラックバック

ガンダム00  #09「大国の威信」

機動戦士ガンダム 00TBS(土) 6:00~6:30 きょうのガンダムは面白い~ごきげんの艶美です!  ソレ・ビ      vs      人革連スメラギさん          セルゲイさん人革連の目的は、ガ

トラックバック

機動戦士ガンダム00 #09 大国の威信

>ちなみに絵で描くなら「ムスッとしつつも照れている感じの刹那の頭を陽気に撫でるロックオン兄貴」とかがお薦めです機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 ♯09「大国の威信」

予告ナレーションの通り「万能などあり得ない」…な展開でした。 っていうか、ソレスタルビーイング弱くなってない!?ロックオン、墓参り。両親のお墓でしょうか。で、遠くにもうひとり居た人は誰なんでしょう。おかしいな、あっちもこっちも同じ人に見えます。あえて?..

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話 『大国の威信』 感想

フェルトかわええの~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:CBが武力介入を開始してから4ヵ月が経過した世界人類は好むと好まざるとに関わらず彼らの存在を受け入れていた――今回は人革連の大規模作戦のお話。GN粒子がもつ通信遮断の性質を逆手に取りガンダムを探索する人革連

トラックバック

機動戦士ガンダム00 (9)

[アニメ 機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」]セルゲイの渋い活躍がスメラギさんの戦術予測を上回る。運まで味方につけた人革連に勝つ切り札は、ハレルヤの暴走かティエリ...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第九話 感想

題名:大国の威信

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」

 マリナ 「第1話の記事の宣言どおり、      第9話に王留美の登場シーンがなかった為      今回の記事は休ませていただきます」

トラックバック

『機動戦士ガンダムOO』第九話

ハロ量産してあるのか。全機に搭載すりゃイイのに。守秘義務なんて守られてるとこ見たコトないぞ。どいつもこいつもペラペラ喋りまくってるじゃないのよ。クルーもビミョーな能力なんだねぇ。資金は全てガンダムに注ぎ込んじゃったのか?クルーが若者ばかり....

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」

「生き残る!」

トラックバック

追い詰められたソレスタルビーイング!耐えろ!360秒! 生き残る・・・全員、、、生き残るんだ!

 ロックオン・ストラトス。彼が白い薔薇の花束を持ち、ある方の墓へと向う。降り続く雨の中・・・すると、先に誰かが来ていた様子。白い薔薇の花束が手向けられていた。【ロックオン】には、その人物が分かっている感じだった。その姿を遠くから見つめる人物がいた。  ソ

トラックバック

機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第9話「大国の威信」 感想

・・・なんか、色々と人間関係が複雑な気がするソレスタルビーイング。特に刹那とティエリアの冷戦状態が厄介そうwそして、それに巻き込まれて気まずい食事をするクリスティナ哀れ。これは袖にされたリヒテンダ

トラックバック

アニメ『機動戦士ガンダム00』 #09「大国の威信」

[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/38196473.html #08「無差別報復」レビューはこちら]= =[[attached(1,center)]]ん? ロックオンが二人…?双子か何かか…?少しずつキャラの過去が暴かれていきますなw[[attached(2,center)]]ソレスタルビーイングの行為は確か

トラックバック

機動戦士ガンダム00 ♯9「大国の威信」

兄貴がお墓参りした場所と目的とは? 明かされないシーンでしたが、本編でも兄貴のことは触れられていました。

トラックバック

#09「大国の威信」/アニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)感想」

フェルト、生き残れよ(ロックオン)地上サイドの逆襲人革連(セルゲイ)編。CBの人間模様面白れえーとか思いながらAパートを観てたら、フェルトを中心としたBパートの熱さにやられた。死の恐怖を打ち破るのは生き残る意志という事で、オペレーター二人組の対比と共に死....

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

貧乏姫様に救いの手がぁヽ(`Д´)ノ って国連からの使者って・・・CB側っぽかった気が・・・・・ はて・・・気のせいかΣ(゚д゚lll) 付き人の思惑通り・・・何か裏があるんでしょうかねぇ。 さてさて貧乏姫様のお国の未来やいかにです。 ソレスタル...

トラックバック

機動戦士ガンダム00

第9話 『大国の威信』   「セルゲイ中佐」  衝撃の疑惑発覚!  ソーマ少佐:「中佐それはヅラですか?」  あ~なんたるカオス! しかし、いつも...

トラックバック

機動戦士ガンダム00「大国の威信」

アニメ機動戦士ガンダム00。発言者:→宵里、→春女です。

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第09話「大国の威信」

「一体誰が…もしかしてあの人が?」Σ(゚Д゚;エーッ!? ロックオンが二人!?もしかして双子ってやつですか!?

トラックバック

機動戦士ガンダム00 MISSION-9 大国の威信

ソレスタルビーイングの初めての武力介入から4ヶ月が経ち、その4ヶ月間にソレスタルビーイングは60を越える介入をしたらしいです。戦争屋のイメージが強いですね。世界の流れが落ち着いた所でガンダムはオーバーホールに入ったが、人革連のセルゲイ中佐はGN粒子の特性を逆
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析