2007年11月03日 (22:56)
機動戦士ガンダム00 第5話「限界離脱領域」

アザディスタン王国のマリナ。
このキャラも何やら衣装チェンジが多くなりそうな様子。
まぁ、一国の多く王女なんだから、いろいろな衣装を持っていると言えば当然ですが。

研修で宇宙に行くことになった沙慈とルイス。
なんかウザキャラになりつつあるなルイス

って、無防備に浮いていると、
パンツが見えまっせ!(●´Д`)

いつか、宇宙(ソラ)から地球を眺めてみたいです。

人革連の超人機関出身のソーマ少尉。
体内に埋め込まれたナノマシンによって、宇宙空間に適した身体を得たそうですが、
体内にナノマシンって…
「馬鹿ばっか」とか言い出さないよね?(マテ
そういえば、CMで『ナゼ?ナニ?ガンプラ』ってやってたな。
これもやっぱり、『なぜ?なに?ナデシコ』を意識して作ったものなのか?
そして、今回のリューミンは、

まぁ、スパイには違いないのですがw

でも、このリューミンは幼さが垣間見えて、
ちょっと萌えた(●´Д`)ハァハァ
今回のソレスタルビーイング(CB)のミッションは、
『人革連の新型MSの観察、または破壊』
しかし、ソーマとアレルヤが共鳴し、アレルヤは人格交代?、ソーマは暴走。

アレルヤは人格がハレルヤに交代しているように見受けられましたが、
これって二重人格なんでしょうか?
さらに、そうなった原因が、どうやら過去に体験した漂流に関係しているようですね。
そして、ソーマの暴走によって沙慈たちが乗った区画が漂流してしまった。
セルゲイは、何とか救助しようとするが絶望的。

が、そこへ現れたのはガンダムキュリオス!

アレルヤ「ガンダムマイスターは一人じゃない!」

キュリオスを援護するエクシアとデュナメス。

アレルヤ「上がれ~~!!!」
やべぇ~、痺れた!!!
デュナメスの砲撃がどうやって重力に打ち勝ったのか気になったが、
今回はかなり人間くさい話だったので、非常におもしろく視聴が出来た。
こういう話がなければ、視聴者は着いてこないですもんね。
今後も熱い展開を期待してます!
次回「セブンソード」

スポンサーサイト
コメントの投稿