fc2ブログ
広告

2007年10月07日 (18:03)

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

1
新番組第4弾!
ガンダムといえば、私がこれまでに見たガンダムシリーズは、
意外にもZと種、種運の3つしかないんですよね。
だから、けっこう楽しみに待ってました!
2
今回の主人公、刹那・F・セイエイ。
これまた、かなり屈折した性格をしてそうですなw

3
刹那の前に現れたガンダム、タイプ的にはガンダムMk-IIに似てるか?

4
6年後、刹那は『ガンダムエクシア』に搭乗して、AEUの新型MS『AEUイナクト』を撃破していた。
イナクトとかいうMSですが、今までのMSとはまったく違う形状ですね。
それにしても、AEUパイロットのパトリック。
どうもオレンジの香りがしますwww


5
このキャラ、どこかでお会いしたことがあるような・・・

6
エクシアの装備。
エクシアは、ストライクみたいに武器の換装を行なうタイプかと思っていましたが、
どうも違うみたいですね。
これ1つで、ソード、ライフル、シールドの役割を果たしてしまうみたいです。
便利そうですが、これを破壊されてしまうと丸裸になってしまいますね。


7
戦いの方は、キラ・ヤマトのように不殺で進めるみたい。

8
ガンダム&パイロット。
■エクシア(接近戦型ガンダムエクシア)
■ロックオン・ストラトス(射撃型ガンダムデュナメス)
■ティエリア・アーデ(重武装型ガンダムヴァーチェ)
■アレルヤ・ハプティズム(変形機能型ガンダムキュリオス)

この中でカッコイイ良さそうなのは、キュリオスかな。
それにしても、ティエリアが自重ニーナに雰囲気が似てる気がするのは、
気のせいか?


9
そして、忘れてはいけないメカが、『ハロ』
手があったり、サイズ的にも昔ながらのハロのようです。

10
世界は、『ユニオン』(アメリカが中心)と『人類革新連盟』(中国、ロシア、インドが中心)、
『AEU』(ヨーロッパが中心)の3勢力に分裂していた。
そして、そしてガンダムが所属する『ソレスタルビーイング』は、戦争を根絶させる為に、
武力干渉すると宣言する。
ガンダムの永遠のテーマが「相対主義と戦争」
このテーマに沿って、ラストにどういった「答え」を出すのか、非常に興味があります。


11
そして、女性陣。
この他にも、フェルト・グレイスっていう娘がいます。
う~ん、
スメラギ=クリスティナ=王(ワン)>ルイス?>マリナ>通行人
ってな感じでほぼ横一線です。
この辺にも、ストーリーが萌えに走らない程度に期待したいです。


<感想>
第1話からシリアス感があってなかなかいいですね。
しかし、キャラクターの方は、男性陣が女性漫画系の顔立ち、
女性陣はデカチチばかりなのが、ちょい残念かな?
でも、戦闘機の発進シーンは『ラーゼフォン』、MS戦は『コードギアス』を髣髴させますが、
戦闘シーンは、かなり迫力があってGJ!
種運みたいな使い回しばっかにならないことを祈ります。

そういえば、東京が経済特区になっていたな。
ユーフェミアの願いが叶った?www


次回「ガンダムマイスター」


DAYBREAK’S BELL DAYBREAK’S BELL
L’Arc~en~Ciel、 他 (2007/10/10)
キューンレコード

この商品の詳細を見る


FC2ブログランキング FC2ブログランキング FC2ブログランキング



  
スポンサーサイト



コメント

もっと言ってやってください

>女性陣はデカチチばかり

そこはハガレンでニーナ他を出してくれた水島カントクに期待です。

三百年後と規定するとそれまでの歴史を設定しておかないと文化の継続性が生まれてきません。

それこそ政治家よりも明確な歴史認識と政治哲学が存在しないことには考証倒れにが雪達磨転がしになってしまいます。

まさか、ファッションや社会生活が三百年も停滞したままだったら人類は終わってますからね。

>まさか、ファッションや社会生活が三百年も停滞したままだったら人類は終わってますからね。
あと、情報通信の部分でも進化がないとダメですね。

何はともあれ、今後の展開&テーマに対する答え、そして萌えの部分にも期待したいです。

では

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/635-75e3cac3

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

この世界に神なんていない――。神の名のもとに少年たちすら戦いに借り出す戦争。戦場で刹那の危機を救った光の翼を持つMS――ガンダム。その出会いが少年をガンダムマイスターとし…戦争を根絶するため武力を行使

トラックバック

【新】機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第1話「ソレスタルビーイング」

★感想・第1話見ました。簡単ですが思ったことを書きます。【公式あらすじ】西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それ

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

博士「あれ、一人足りないな」助手「あからさまなボケ禁止!」

トラックバック

TVアニメ 機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング 感想

「機動戦士ガンダムOO」さあて、ついに始まったガンダムの新シリーズです。まあ、初回くらいはリアルタイムで見てみようじゃないか。とにも、SEEDを超えられるかが見所でしょ...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 #1

またガンダムか~と思わなくもありませんでしたが^^;、それでも何となく気になって視聴してしまいました。アバンは、一方的な殺戮が行われている戦場にガンダムが降臨するところから...

トラックバック

機動戦士ガンダムΟΟ 第1話

武力による戦争介入『正義は我にあり!』←ダメだコイツら、早くなんとかしないと…………

トラックバック

機動戦士ガンダム00 #01 「ソレスタルビーイング」 とか、時津風、解雇処分に対し即提訴の構え…とか、雑記とか

 『機動戦士ガンダム00』 #01 「ソレスタルビーイング」……を視聴したのですが、この第1話時点では評価は微妙……(汗)。 なので記事も小枠の簡易版でこっそりアップ。 その記事は 『続きを読む』 のすぐ後に書きます。 昨日の記事でお伝えし....

トラックバック

機動戦士ガンダム00 MISSION-1 ソレスタルビーイング

仕事先から帰宅してテレビのスイッチを入れると丁度機動戦士ガンダム00の1話のオープンニングだった。そのオープニングを歌っているのがラルクだったとはな。今日はラルク関連のお仕事をしていただよ。奇遇じゃのう(笑)。曲調は高音を裏声で歌い上げるラルクらしい曲で

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 。。。。 #01 ソレスタルビーイング

注目キャラは マリナ・イスマイール中東の落ちぶれた?国の皇女という、いかにも 憂いを秘めた魅力に期待。(ちょいと 巨乳キャラでないようなので そこが 残念ですが。。。。この新しく始まったガンダムでの 興味ありのMSが この デュナメス。射撃戦を重視した....

トラックバック

アニメ「機動戦士ガンダム 00」第1話。

第1話「ソレスタルビーイング」地球へ…の後番、機動戦士ガンダム00。ガンダムについての知識はほぼ皆無に等しいので、一体どんなんだろうと結構期待して待っていました。あまり期待しないようにって、別の記事に書いたのにね……。OPのラルク、私は好きですよ。逆にEDがち

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

さて始まりました新ガンダム。 どうなるもんかと思って見てましたが…。 刹那の過去。 2300年代になってもアサルトライフルは健在。 AK47くさい形をしてましたね。 しっかしまあストックがデカくて使いにくそうでした。 しかしこの時代の銃火器は進化しているようで皆ほぼ

トラックバック

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダム00 2008年カレンダー──西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とそ...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新

トラックバック

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) #01「ソレスタル・ビーイング」を観て寸評

 だから兵器の開発には国家規模の予算が必要だとあれほど(ry

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話感想

機動戦士ガンダム00 第1話感想いきます。

トラックバック

第1話「ソレスタルビーイング」

アフリカにそびえるAEUの軌道エレベーター付近にあるAEUの軍事演習場では、最新鋭のMS(モビルスーツ)・イナクトのデモンストレーションが行われていた。ユニオンの軍人、グラハムとカタギリは、観客席でそのパフォーマン

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」 感想

まーこの作品も種と同様にいろんな人にいろいろいわれると思うんですけど私は∀の精神

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

色々と話題作はありますがやはりこれが一番か。あらゆる意味で最も注目される作品がついに始まりました。「○○のパクり」とかは幾らでも考察されるでしょうから放置の方向で。この作品を単体として出来る限り主観

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

新規秋アニメその?ガンダム好きとしては、楽しみであり不安でもあるこのOOwTVシリーズのガンダムは全部見てます。ヒゲは途中で挫折したけどw好きなのは、Z、逆シャア、G、Wですね。最低でもVぐらいの面白さを

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

ふっ。独創的なのはデザインだけだね。

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第01話 MISSION-1 ソレスタルビーイング

始まりました新しいガンダム。初回にしてもう4機を披露ですか。しかし種のようなドキドキ感が無いのが残念。AEUの試作MSもガンダムも機動性良すぎ。どう考えても脚が必要無いくらいに。既に飛ぶ事がデフォなら歩くという要素が不必要だものね。足なんて飾りな....

トラックバック

機動戦士ガンダムOO「ソレスタルビーイング」感想

1/144 FG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-09-09価格安価なコレクションキットと侮るなかれあんまり00自体には期待していないのですが、立体物となるとついつい食指が…こういうキットを楽しめる感覚を大事にしたいのもあり、とりあえず入手

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

遂に放送開始!

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話 ソレスタルビーイング

Wガンダムに感じが、かなり似ている様な気が・・・・・・・・・。

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

ハジマタ━━━\(゚∀゚)/━━━…(;´∀`)…あれ?     どうしよう面白くない…とりあえず1話見ましたが、掴みはこれでOKなのか?困った事に私の好みではなかった…。いや、まだ1話目だからな

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話

「ソレスタルビーイング」戦争を根絶する手段に武力介入はマズイだろ!!新ガンダム始まりましたね。テーマからしてツッコミどころ満載です。最終手段ならともかく、いきなり武力行使じゃ反発生んで当然だっ

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」 感想

さぁ、今期で唯一?のロボアニメのガンダム00が始まりました。 公式ページはリンクからどうぞ。 ロボアニメもっと増やそうよ・・・ さて、感想です。たぶん毎週見るはず。

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話

「ソレスタルビーイング」 1/144 HG ユニオンフラッグ(量産型) ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-10-21売り上げランキング : 91おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools さて、本日から始まったガンダム00。 最初に断っておきますが、多分好意的な記

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第01話 「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め  [MBS系]  TBS・MBS : 10/06 18:00~  監督 : 水島精二  シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介  メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之  メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ....

トラックバック

00は健全な番組なんですから「美少女番組速報」

サンライズで中華娘で巨乳というと、柚木涼香嬢のデビュー作「エンジェルリンクス」ですね。宇宙一の巨乳という必殺兵器をちっとも活用出来なかった仇花でしたが、この御姉ちゃんもその轍を踏んでしまうのか。けし

トラックバック

機動戦士ガンダム00 MISSION-1 「ソレスタルビーイング」

種の第一話よりは面白かったかなと。僕は宮野さんの声を聞くと、どうしてもエルカザドの変態の声に聞こえてしまって・・・幼少時代の声がイイ感じだったので、この人がそのまま刹那の声やればよかったのにな、と思い

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第1話感想

第1話「ソレスタルビーイング」 予備知識無しで視聴……。 初回から、登場人物が大勢出てきましたねん。 極上生徒会の初回も、キャラがどっと押し寄せていた感じだったので、ダブルオーも、後々各キャラにスポッ

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第01話 ソレスタルビーイング

詳しい内容は公式で。

トラックバック

【新番組】機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第1話「ソレスタルビーイング」

ホントは感想書く気なかったけど1話くらいは書いとくかってことで。簡易感想だけど。今から300年後の地球が舞台か。300年後の世界がどうなってるかなんて想像もつきませんね。この作品内で登場するような技術も出

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話感想

 いざまいります、新機動戦記ガンダムWの第1話・・・ではなく、一応は「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)の第1話の感想」です。大丈夫、TBSのガンダムアニメですよ!...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO

1話「ソレスタルビーイング」  世界観・・・西暦2307年。 化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しか

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

この世界に神などいないっ!ガンダム始また!  西暦2307年―3本の軌道エレベーターにより、枯渇した 化石燃料に代わる太陽光発電のエネルギーを手に入れた 人類だったが・・・その恩恵を得られるのは、一部の大国 とその同盟国だけだった。 ってことで...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 #1 「ソレスタルビーイング」

AEUがAUに聞こえるwwww ↓ ↓

トラックバック

機動戦士ガンダム00 1話 『ソレスタルビーイング』

神々しいガンダムが…ォオー!!(゚д゚屮)屮 一瞬、フリーダムかと思ったw翼持ってるガンダムが主役機なのは決定事項ですねwww とりあえず1話の感想は可も無く不可も無く。武力による戦争の根絶を宣言して存在自体が矛盾

トラックバック

機動戦士ガンダムOO【#01】「ソレスタルビーイング」

AEUの新型MSの演習中に謎のMSが現れ破壊していく 同じように違法な兵器を破壊したり、テロリストを退治したりと・・・ そのMSにはGNNDAMのロゴが入っていた そしてソレスタルビーイングと名乗る施設武装組織が戦争根絶を目的に、どんな争いにも"武力による介"を宣

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダム00(サンライズ)今回のガンダムは「武力による戦争の根絶」だと、CMなどで必死に宣伝されています。しかしながら、これを早々に「矛盾」として物語をスタートさせているのが今回の大きな特徴なのですが、既にアバンでその問題点を定義したことは、なか..

トラックバック

機動戦士ガンダムOO #01「ソレスタルビーイング」

2007年10月期アニメ感想第2弾は、ガンダムOO[ダブルオー]ですね。新作ガンダムで話題の作品だし、何だかんだで種と比較される気が・・・まあ私は、種シリーズも好きですが。ともかく...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO第1話「ソレスタルビーイング」

 西暦2307年化石燃料が枯濁した地球では、それに代わるエネルギーとして3本の巨大軌道エレベーターとそれに伴う太陽光発電システムである。しかしその恩恵を得る事が出来るのは、3つの軌道エレベーターを超大国群とその同盟国だけだった。超大国群も地球上に3つ

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第01話 「ソレスタルビーイング」

ゴメン、やっぱ無理。※これはガンダム00の感想記事ではありません。単なる私的な雑記です。すいませんが、第一話で脱落したいと思います…(つД`)ガンダム00がダメというわけじゃなくてね、俺には向いてな

トラックバック

『機動戦士ガンダム00』第一話簡易回想

☆『機動戦士ガンダム00』☆ガンダム00の初回みましたけど…う~んとしか言いようがない。とりわけ面白いわけでもないが糞つまらないわけでもない、矛盾した設定も作品内で考慮に入れているみたいだし、前作の種シリーズで学んだことを生かしているし、というより活か....

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第1話「ソレスタルビーイング」

ふふふ、ついに始まりましたね、『機動戦士ガンダムOO』。『地球へ・・・』時代から、番宣が激し過ぎの、期待の新作や如何に・・・??!序章は、激しき戦争シーン。A....

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第01話 「ソレスタルビーイング」

もう、トマラナイトマラナイトマラナイ・・・アレ?なんか、あれぇ???(;´Д`)思ったよりめっさ面白かったんですけどwお話もすごく解りやすかったし、キャラもけっこう立っ...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO第01話「ソレスタルビーイング」感想

ガンダム新シリーズです。あまり期待はしてないけど、それでもガンダムですからね~。やることはやってくれる・・・のかな??◆◆ラルク・アン・シエル“DAYBREAK’S BELL”<通常仕様>CD(2007/10/10)早速感想。う~ん、思ったより微妙~。ガンダムの一話にしては見...

トラックバック

機動戦士ガンダム00 #01 「ソレスタルビーイング」

武力による戦争の否定。その矛盾の果てに見える真実とは?破壊による再生がはじまる――

トラックバック

感想 機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

なんとwスペシャルで!(全快で?、2000回で?)模擬戦なんだよ!えー今回の話は以下の二つでおk?>模擬戦襲撃>機動エレベーター”天誅”記念式典の襲撃事件上の二つの襲撃はどれもソレスタルビーイングが起こしたものでいいのかな?天誅では襲撃を防....

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」

機動戦士ガンダム00 第1話「ソレスタルビーイング」秋の新番組第12弾

トラックバック

[新]機動戦士ガンダムOO 第01話

「ソレスタルビーイング」(公式サイト)始まりました。ガンダムシリーズの最新作「00(ダブルオー)」。冒頭から、戦争風景とか・・・。OPはラルクアンシエル。前の種に比べるとちょい見劣りするかなー。びみょー。時は、西暦2307年。世界の三大勢力の一....

トラックバック

「機動戦士ガンダム00」1話 ソレスタルビーイング

3つの勢力が争ってるとか軌道エレベーターとかガンダムそれぞれの特徴なんかをきちんとやりつつキャラをそれぞれ紹介していく手際は非常にうまかったと思う。1話目としては順当な出来。でもさすがに情報が多くて全部

トラックバック

機動戦士ガンダム00 第1話 「ソレスタルビーイング」

★★★★★★★☆☆☆(7) 新番組第五弾は機動戦士ガンダム00。注目度で言えば間違いなく今期?1でしょう。私も「おおきく降りかぶって」の黒田洋介さん脚本と知って楽しみにしてました。私はガンダムはファースト

トラックバック

機動戦士ガンダムOO 第1話 「ソレスタルビーイング」 感想

なんとなくだけど、ここのシーンでシグルイの藤木と興津やり取りを思い出したり。そこはともかく、AEUイナクトのパイロットであるコーラサワーですが、どうやらオレンジが混じってしまったようで。 『俺

トラックバック

機動戦士ガンダム00 [ダブルオー] 第1話

MISSION-1「ソレスタルビーイング」月光蝶である!!(違誰がなんと言おうと、間違いなく今期一番の話題作ですね。一応、前作である種シリーズの商売的な成功を手本にするのか?それ...

トラックバック

機動戦士ガンダムOO ♯01「ソレスタルビーイング」 感想

期待していいのか?悪いのか?気になるアニメです・・・とりあえず腐女子仕様だけは勘
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析