fc2ブログ
広告

2006年09月29日 (20:58)

ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」

ゼロの使い魔 公式サイト

ついに、ついにゼロの使い魔も
最終回!
レコンキスタがトリステインに宣誓布告してきた。
そのことに動揺するルイズ。
そこに追い撃ちを掛けるように、才人が三日後に日食があると告げてきた。
日食によって才人は、元の世界へ帰ってしまうかもしれない。
ルイズは、つとめて明るく振る舞うが、本心は才人と離れたくない。

なんかOPに効果音が付いてるんですけど…

王宮では、戦争か降伏かで紛糾していた。
アンリエッタ姫は、自ら指揮を執ると言い、レコンキスタと対立することが決まる。

才人は、日食を三日後に控えてセンチメンタルになっていた。

学院も戦争によって休校となる。
生徒達は、実家に帰る者、戦争に参加する者とそれぞれ別れる。
ルイズも、アンリエッタ姫が陣頭指揮を執ると聞き、参戦を決める。
そして部屋に戻り、寝ている才人に別れを告げた。

朝、起きた才人の枕元には、一枚の手紙があった。
デル公(代弁)「あんたクビ!どこへでもお行きなさい!! ルイズ」
デル公の物まね、テラワロスwww

驚いた才人は、事情をキュルケに話すと、
ルイズはアンリエッタ姫に付いて戦争に向かったと聞かされる。

その頃のルイズは、アンリエッタ姫の元にいた。

才人は、元世界に帰れば戦争なんか関係ないと言うが、
内心ではルイズとのこれまでの日々を思い返していた。

シエスタは、休暇でまだ実家にいた。
実家の手伝いで農作業をしていると、空に大型戦艦が現れる。
そう、ついにレコンキスタが進軍してきたのだ。

シエスタの村、タルブが敵に堕ちたとアンリエッタ姫に知らされた。
アンリエッタ、なんちゅう戦闘服や!?

翌日、才人が出発の準備をしていると、キュルケにルイズとこのままでいいのかと問われる。
そこへ、先生がガソリンを持ってやってきて、シエスタの村が敵の手に渡り、
トリステイン軍も進軍を始めたと才人は聞かされ驚く。

ルイズは、日食が間もなく始まることを気にしていた。
だが、そこへレコンキスタの戦艦が迫ってきた。

才人は、ルイズの身を案じて戦場へ向かう為に零戦に乗る。
タバサの助力も得て零戦は空へ舞った。
タバサ達もシルフィードで才人の後を追う。

戦場では、ついに開戦された。
空を征されてしまっているトリステイン軍は不利。

シエスタは子供達を連れて急いで森へ避難する。

そのとき!
ついに日食が始まった!!

そこへ、零戦に乗った才人が現れた。

才人は、シエスタの村が焼かれた光景を見て、
怒り、次々にレコンキスタの竜騎士隊を撃墜していく。

ガンダールヴが乗っていると知ったワルドは、才人に戦いを挑む。
才人は、対抗しようとするが、弾切れ。

地上では、フーケとゴーレムが暴れていた。

ルイズは、才人を追うように馬を走らせていた。

才人は、デルフリンガーでワルドの攻撃を防ぐが、攻撃する手がない。

圧倒的な不利な状況にギーシュは、敵前逃亡する。
そこへキュルケ達が追い付く。
その光景を目撃したフーケは、キュルケ達に戦闘を仕掛けにくる。
そんなゴーレムに、まずギーシュが大量の花びらをくっつけて、錬金術で油に変える。
そしてキュルケとフレイムでゴーレムを焼き払った。
先程まで威勢の良かったフーケは、逃げた。

そこへルイズがやってくる。

零戦はワルドの攻撃を受けて、燃料漏れを起こしてしまう。

それを目撃したルイズは、タバサに頼んでシルフィードで空を飛んだ。
そして、才人にトドメをさそうとしていたワルドを、キュルケとタバサの魔法で墜落させた。

ルイズは、シルフィードから零戦に向けて飛び降りた。
タバサの助力でなんとか乗り移ることに成功。

そして日食まで後少し。

ワルドは、懲りずに才人を追撃してきた。

才人「お前なんで…」
ルイズ「だって、だって、あんたが危ない目に会ってるのに」
「ほっとけるわけないじゃない!」
ルイズかわいいよルイズ!

ワルド「ガンダールヴ!今度こそその伝説と共に葬り去ってやろう!」
才人「俺には、伝説も貴族も平民も関係ねぇ!」
「こいつを守るだけが取り柄の何もねえ…」
「ゼロの使い魔だ!!」
かっこいいぞ、才人!

それを聞いたルイズは才人の名を何度も呟く。
すると、突然才人の手の甲のルーン文字が光り出す。
デル「ようやく来たぜ!」
「目覚めろ!ルイズ!!」
「ガンダールヴの主人であるおめぇは…」
「虚無の使い手だ!」

そしてついに目覚めるルイズ。
虚無の魔法を詠唱をし始める。

ワルドの攻撃を受けた零戦は、火を上げる。

接近するワルド。

そしてルイズ、詠唱が終わる。

虚無の魔法が発動し、辺りを光が包む。

レコンキスタの船は炎上。

零戦は、なんとか不時着。
そして、日食が終わった。
こうして戦闘は終了した。
戦艦に近付いたキュルケとタバサは、クロムウェルと遭遇し、指輪の力で従わされてしまう。
その指輪こそ、タバサが探していた『アンドバリの指輪』

絶体絶命のキュルケとタバサ。

そこへクロムウェルを背後から殴り倒す人影。
その人影の名は、ギーシュ!
美味しいところをもっていったギーシュ、GJ!

ルイズは目覚めると、
「…クビだって言ったでしょ」
と呟き、才人は
「俺、この世界の字読めねぇし」
と、うそぶく。

ルイズ「羽衣まであんなにしちゃって、どうするのよ?」
才人「ま、なっちまったもんは仕方ねぇよ」

涙をいっぱい溜めるルイズ。
ルイズ「ばか!アホ犬!!」
と叫び、才人にキスをする。
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

ルイズ「いいこと、これ再契約の証だからね!」
才人「はぁ?」

王宮に戻った一同(才人を除く)は、シュバリエの称号を与えられた。
勝利したことに笑顔になるアンリエッタ姫
アンリエッタかわいいよアンリエッタ!

ルイズは、さっそく才人に見せようとするが、才人は部屋にいない。
あちこち捜すルイズ。

才人はというと、シエスタと嬉々として語り合っていた。
シエスタかわいいよシエスタ!

その光景を目撃したルイズは大激怒!!
「いぬぅぅぅ!!!」
名言キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


<総括>
面白かったと思う。
ただ残念なのは、やっぱり尺が短いせいで、簡潔感は否めなかった。

正直、開始前は全然期待していなかった。(原作も知らなかった)
でも第1話の絶対領域の作り方を視聴した途端、ハマった!!
さらに、ルイズのツンデレに萌えて、同盟まで作ってしまった!

続編はあるのかと考えてみましたが、原作を半分以上使い、クロムウェルが捕まったことで無いような気もする・・・
でも期待せずにはいられない!

さて、最後に一言。
ルイズのツンデレは最高!!


このアニメでMになった方、押して下さい(笑)



スポンサーサイト



コメント

自分Mになりました。
その後のBBBも何故か「床でしか寝せてあげない」というシーンがありました・・・。パクリ?
確かにOPに気合入れすぎでしたね。

パート2は期待しない方が良いと

寸足らずで終わった感じの否めない作品、でもほぼ全力
もう少し構成を考えて欲しかった
短時間で終わらせるならばそれなりに、考えないと物足りなさを
感じます、だからと言って続編はもっと難しい、どこに重点を置いていたのかが、不明確なので余計そう思います
もう少し時間があれば良くはなったと思います
外伝でシェスタだけとか、ルイズと才人のラブコメとかを作れば良いのでは?
どうせなら最後犯ってしまえば良かったのにね!

>ヘルカイザー亮さん

>自分Mになりました。
視聴前はSだったはずなのに、今ではルイズに犬と呼ばれたくなってしまった(笑)

>確かにOPに気合入れすぎでしたね
つよきす!もそうでしたが、流行なんでしょうか?

>雑音リスナーさん

寸足らずの原因は、制作側でもここまで盛り上がるとは思っていなかったのか、今年のアニメの量が多すぎて時間が取れなかったのかといったあたりが考えられます。
まぁ、それならそれでやっぱりストーリーを絞って展開して欲しかったですね。

>外伝でシェスタだけとか、ルイズと才人のラブコメとかを作れば良いのでは?
OVAで各フラグ編を展開。
なんかいいかも!
そういえば昔、「はにはに」でそういう作り方してましたね。

>どうせなら最後犯ってしまえば良かったのにね!
いくらテレ東が最近甘くなってきたとは言え、SMアニメを放映しちゃあまずいでしょう(笑)

終わっちゃいましたね

開始当初は,なんともオリジナリティのない作品だなと思ってましたが.終わるのが惜しい,いいアニメになりましたね.モンモンとのツンデレ二大巨頭エピソードなんかも見たかったかも.

結果的に,これほどまでルイズ様の犬であることに目覚めさせられるとは,思ってもみませんでしたよ.いやはや.

どっちにコメントしようかと思いましたが、締めなんでこっちにw

まずは、内定おめでとうございます♪ 印刷中ハァハァしないでくださいねwww
 
さて、とうとう終わっちゃいましたね(´;ω;`)ブワッ
動くご主人様に合えないかと思うと…この体の疼きをどうしたらいいのやらw
 
>アンリエッタ、なんちゅう戦闘服や!?
あの服の姫に縛られるのも悪くないです(マテ
 
>「いぬぅぅぅ!!!」
目覚まし時計にしたいですね♪
でも、朝から変な気持ちになっちゃうかしらwww
 
それではまたノシ

>nekonii@ねこにこばんさん

>開始当初は,なんともオリジナリティのない作品だなと思ってましたが.終わるのが惜しい,いいアニメになりましたね.
確かに。
開始前は、初回だけで切ろうと思っていたのですが、まさかここまでどっぷりはまるとはwww

>モンモンとのツンデレ二大巨頭エピソードなんかも見たかったかも.
モンモンがツンデレをやっているとき、ルイズはデレデレでしたからね。
残念です・・・

>結果的に,これほどまでルイズ様の犬であることに目覚めさせられるとは,思ってもみませんでしたよ.いやはや.
同盟の方には犬希望者が大量に押し寄せてきましたwww

>二人の猫さん

>まずは、内定おめでとうございます♪ 印刷中ハァハァしないでくださいねwww
ありがとうございます!
頑張って押さえますwww
 
>動くご主人様に合えないかと思うと…この体の疼きをどうしたらいいのやらw
原作で慰めるしかないですね(笑)
 
>あの服の姫に縛られるのも悪くないです(マテ
姫とルイズのW責めハァハァ
 
>目覚まし時計にしたいですね♪
でも、朝から変な気持ちになっちゃうかしらwww
でもバッチリ目が覚める!
喉から手が出るほど欲しいです!

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/284-34a6447b

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」

最終話になってから戦争が始まるっていうのは尺不足ってことでしょうかね(汗)ところで最近は最終話OPでSEを入れるのが流行ってるんでしょうか?日食はあと3日後。つまり才人がこの世界から去るのもあと3日後とい

トラックバック

ゼロの使い魔・第13話

「虚無のルイズ」 レコンキスタの宣戦布告に衝撃を受けるルイズ。さらに、3日後、日

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話(最終回)

レコンキスタと戦争となって才人がゼロ戦で出撃しゼロも虚無の力を解放する話。やはり駆け足展開となってしまった感は否めませんが、面白かったです。当然ながら才人はこの世界に残りましたが、最後もゼロの使い魔らしい終わり方でした。つよきすに続いてオープニン....

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話 「虚無のルイズ」 感想

最終回~。最後ってことで作画はかなり良かったと思います。ゼロ戦かっこいいわぁ(*´∀`)と言うか、このアニメ最後まで作画良かったです。基本的に作画よりも内容で見てるつもりなんですが、余りにもお

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話・「虚無のルイズ」を見て&総括

 今回は、とうとう攻めてきたレコンキスタと才人の帰還のお話。 いやいや…感想から言うと、というかこれしか思い浮かんでこないのだが、駆け足だったなぁ…と。虚無の力の描写が今までに特に語られていなかったから(オレが覚えていないだけかも)、急にルイズがその使い

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話(最終回)「虚無のルイズ」

ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」虚無の魔法発動、そして残念ですが最終回です。

トラックバック

ゼロの使い魔「虚無のルイズ」

ゼロの使い魔「虚無のルイズ」です。まぁ、なんですねぇ。今まで、ルイズばっかりキャプチャーしてきたので、最後にセーラー服ネタなくて残念ということで、シエスタさんをキャプチャーしてみました。いけませんか(汗)?あらすじ:アルビオンを落としたクロ...

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」

「さよならなんて絶対言わないんだから!!」アルビオンことレコンキスタとの戦争が迫っていた。姫君殿下自ら陣頭指揮をとることに。姫様のコスがえろいな!今日、OPの曲、ちょっと豪華じゃありませんでした

トラックバック

ゼロの使い魔 #13

第13話 「虚無のルイズ」(最終回)世の中に「ツンデレ」アニメは数あれどこのアニメで、真のツンデレを見させてもらった気がする最後までルイズは、いいツンデレでした日食の日に敵が攻め込んでくるサイトがルイズを助けに行くのか、日本に帰るのか今回の見所...

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話

第13話「虚無のルイズ」 「上手くいけば、俺この世界から…」 「上手くいくことを...

トラックバック

ゼロの使い魔 13話「虚無のルイズ」(最終話)

トリステインに、戦火がやって来る。

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」

ついに最終回ですか・・・、1クールで終わりなんて早いよ~・・・。というか俺9、10、11話と見てねーよ!!!!!!なにやってんだ俺! ルイズ同盟やらなんやら入ってるのに、全く風上にも置けん奴だわ! ほんと犬以下やわ、この犬ちくしょうめ!以前にパソが壊れて

トラックバック

ゼロの使い魔 第十三話

 日食が三日後と知り、元の世界に帰れると喜ぶ才人。ルイズは才人の事を思い、戦争の

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話

■ゼロの使い魔■

トラックバック

★ゼロの使い魔 第13話 「虚無のルイズ」 <最終回>

【公式】姉さん、最終回です!!ル

トラックバック

(アニメ感想) ゼロの使い魔 第13話 「虚無の使い手」

ゼロの使い魔〈9〉双月の舞踏会3日後に迫った日食の日。元の世界に帰るためにはこの機会を逃せない才人ですが、その心は揺れ動いてました。そんな中、アルビオンを制圧したクロムウェルがトリスティンに宣戦布告。これを受け、国を守るためアンリエッタは自らが陣頭指揮....

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」

 ゼロの使い魔■さてゼロの使い魔も最終回。 あのー、OPに効果音入ってました?最終回なので珍しくOPから集中して見たんですけど、あれ?こんなに音入ってたかな?と…、どうも他のブログ様の記事を読むと最終回

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話(終)

第13話『虚無のルイズ』 最近のアニメは最終回のOPに効果音が入るのが流行ってるのか? まぁ、こないだのつよきすほど違和感はなかったのでいいですが。 え~っと・・・結論から言うとルイズEDでいいのかな? (どちらかと言うと、ふりだしED?) 最後の戦い、サ

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話

魔剣デルフリンガーを背中に携え、竜の羽衣をその身に纏った伝説の使い魔・ガンダールヴが今! 天空を舞う! …行け才人! 20mm機関砲が火を噴くぜ!wゼロの使い魔最終回です。内容へどうぞ♪ 

トラックバック

ゼロの使い魔 9月27日付 第13回「虚無のルイズ」

ゼロの使い魔 9月27日付 第13回「虚無のルイズ」TVKで録画失敗したので、MXで視聴と。遂にゼロも最終回か。ゼロ戦が出てきた辺りから凄い面白くなってきたがな。相変わらず、ルイズはツンデレだな。たださ、引き止めないの

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」(最終回)

アンリエッタ姫様て,じつはすごいボディの持ち主なんですね.なるほど吉田さんに通じるものが.

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話 (終)「虚無のルイズ」

  いよいよ最終回。元の世界へ帰る方法を見つけた才人。 迷えるルイズ。そして、レコンキスタとの全面戦争がっ!!    アンタ クビッ!!  と書き残し、アンリエッタについていくルイズ。  姫様・・・なんて(*´Д`)なカッコ。   姫様...

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話 「虚無のルイズ」

今期最強のツンデレアニメも今回が最後です。OPに効果音?入ってましたね。凄くいらない気が(^^; 最後にやる意味がわかりませんw[[attached(2)]]日食が3日後にありその日に才人が帰ることになったことを知ったルイズだが、才人に対して素直になれず・・・[[attached(3

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話「虚無のルイズ」(最終回)

博士「癒しのツンデレタイムよ、さらば・゚・(つД`)・゚・」助手「癒しとツンデレって相反してません?」

トラックバック

ゼロの使い魔 最終回

『虚無のルイズ』うーん、なんだかなぁ……。アニメが悪いのか原作が悪いのかはわからないんだけど、やっぱり世界観が希薄なんだよなぁ。言葉で説明されるだけで、ビジュアルの説得力がまるで無いから、背景世界

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話

原作の最新刊である9巻を読み終え、無駄に高いテンションで最終回の感想行ってみよー【ゼロの使い魔 最終話 虚無のルイズ】 故郷に帰れるかもしれない才人のことを想い、黙ってアンリエッタ姫の下へ兵として志願するルイズ。この辺の流れは大方の予想通りでし

トラックバック

ゼロの使い魔 感想

3ヶ月休んでいた間に始まったアニメはもう終わりです。何だかあっという間ですね。 最終話感想:駆け足ながらに綺麗に纏めたかなという感じです。虚無の魔法は何だか今ひとつだったけど、再契約のキスの後「犬」で

トラックバック

ゼロの使い魔を観る(最終回)

「俺には、伝説も貴族も平民も関係ねえ!!」「コイツを守るだけが取り得の、なんにもねえ、ゼロの使い魔だ!!」今話では、ルイズ様は意外に活躍してません。最終回なのにw>ナニを言い出すw才人が日食の日に帰る事を知る→戦争が始まる→才人をクビにするw→姫さまの下

トラックバック

ゼロの使い魔

「虚無のルイズ」 う~ついにツンデレアニメも終ってしまいました、原作とは完全にパラレル的な世界と云ってよいんでしょうねっ、媒体が違うし尺の問題もあるのでアニメとしては成功したと思います、もっともハルヒ

トラックバック

ゼロの使い魔 第13話(最終回)「虚無のルイズ」

「ゼロの使い魔」最終回(泣)放送からずいぶんと間が空いてしまいましたが、感想です。
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析