2015年01月24日 (20:42)
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and...」」

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
ANIMATION PROJECT 01 Star!!
【初回限定盤CD+Blu-ray】
『フライド・チキン!!!』
原作:バンダイナムコゲームス
監督・シリーズ構成:高雄統子
アニメーションキャラクター原案:杏仁豆腐
シリーズ構成:髙橋龍也
音楽:田中秀和
制作:A-1 Pictures
島村卯月:大橋彩香 渋谷 凛:福原綾香 本田未央:原 紗友里
赤城みりあ:黒沢ともよ アナスタシア:上坂すみれ 緒方智絵里:大空直美
神崎蘭子:内田真礼 城ヶ崎莉嘉:山本希望 多田李衣菜:青木瑠璃子
新田美波:洲崎 綾 双葉 杏:五十嵐裕美 前川みく:高森奈津美
三村かな子:大坪由佳 諸星きらり:松嵜 麗
<感想>

みくにゃん、目立ってるぅー!!!
なるほど、「にゃー」と鳴きオチを担当するおかげで、
かなり目立っていて、それでいて可愛く感じましたね^^
かな子も先週よりは可愛く感じて、これだよこれ!
でも、全体的にキャラの作画が安定していなかったです。
特に、目と目が離れているのが気になった。

ルキさんかわいい♪
ちひろさんとベテランさんが出てきたから、
ルーキートレーナーも出てくるかなとは思ってましたが、
意外に可愛かったですね。
さて、衣装合わせ。
凛は似合ってますが、卯月はあんまり似合ってないかも。

とりあえず翻訳が欲しい( ̄▽ ̄;)
蘭子は翻訳があってこそ内面が輝くので、
アニメだと魅力が半減しちゃいますね。
アーニャは日本語が不慣れな中、
一生懸命にサポートしてたから、好感度がアップ。
一方で杏は、まったく台詞が無かったので、
一人だけ出遅れている感は否めないですね(^_^;

茜が暑苦しいwww
さすが語尾に「!」が付くだけのことはありますね。
赤崎さんも良い感じに、キャラを演じれてたと思います^^
そして、まゆは目がすでにヤンデレ気味に(゚∀゚ll)

もうボロボロΣ( ̄ロ ̄lll)
レッスンは苦労もあったものの、トラブルもなく進みましたが、
本番直前の緊迫した雰囲気に呑まれてしまい、3人ともガチガチ。
確かに、あの雰囲気は打ち勝たないとボロボロになりますからねぇ~
ちゃんみおは、最初の勢いはどうしたw

茜&美穂のファインプレー♪
ホカホカご飯って聞いたら、唯を思い出しちゃいましたよw
で、アドバイスを貰ったことにより、
3人は緊張から解き放たれて、良い状態で本番へ突入!
フライドチキンはねぇよww
いつか、「765プロファイト」みたいな掛け声が決まるのかな?

ライブ良いですわ\^o^/
作画はもちろん良いんですが、
アイマスは客のコールも入ってくるので、
臨場感が出てきて血が躍りそうになってしまいますよ(^O)=3
初ステージも無事に終了。

卯月かわええええ(*´Д`*)
ホント、笑顔がチャームポイントなだけに、
いろんな笑顔を見せてくれ、
それぞれ可愛いですわ。
【論評】
挫折無しで初ステージが終了!
途中、緊張で潰れそうになったので、失敗するのかなと思いましたが、
無事に乗り切ることが出来ました。
ただ、自分としてはもう少し、
下積みや挫折を味わってほしいな~と思います。
そうしないと、心の底から応援する気持ちが生まれず、
何だか、ただ恵まれている子にしか見えなくなってくるので(^_^;
次回「Everyday life, really full of joy!」


にほんブログ村
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/116983/fkp7359h0amb
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/5510-fa622807
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5930-8554f65a
http://ndsk.net/anime/imascg-03.html/trackback/
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/tb.php/1456-c93812a2
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3763-6ebf158c
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/4017-9b2b310e
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61024061
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3408-9d895c6f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51953137
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/682-dadd985c
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2603-004d9501
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65818771
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1275-5fcdcd74
スポンサーサイト
コメント
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2606-b14886d5
トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「堂々たる初ステージ!本番までの緊張感の高め方が素晴らしかった」
アイドルマスター シンデレラガールズ #03「A ball is resplendent, enjoyable, and...」 最後の最後まで気が抜けず魅入っておりました。 ここまで緊張して見た回は久しぶりかも。トラックバック
\(^o^)/飛び出せ!シンデレラロード! ~アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent,enjoyable,and...」~
ジェンガにお菓子にほのぼのな件からダンス特訓。本番いけそうな感じから一変した不安と緊張にやばそうな雰囲気。からの、最高の初ステージとな。前回失敗フラグと思ったが見事な起承転結でしたwトラックバック
THE iDOLM@STER シンデレラガールズ BS11(1/23)#03
第3話 a boll is resplendent, enjoyable, and ... 急遽バックダンサーに抜擢されてステージに 上がることになって戸惑う卯月達。前川みくは後から参加して先にデビューするのは 許さないと勝負を挑んでくる。ジェンガ勝負に勝った未央だった。 手作りクッキーでお祝いする三村かな子はぽっちゃり体系。城ケ崎美嘉が到着、先ずは彼女がレッスン。凛は歌えることも判明。みく...トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話『A ball is resplendent, enjoyable, and...』 キャプ付感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話『A ball is resplendent, enjoyable, and...』 感想(画像付) 美嘉のバックダンサーで初ステージとなった卯月たち。 未央が緊張で失敗しそうでドキドキでしたね(笑) ライブシーンめっちゃ盛り上がりで、最高の初ステージでした♪トラックバック
トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and...」
「プロデューサーさん! あの、今日は……ステージに立たせて下さって、ありがとうございました!」 本家の劇場版で活躍してたグリマス組のバックダンサーを思い出す人も居るだろうと思いますけど、リハーサルでは失敗してたものの、本番では3人ともしっかりやれてましたね! ライブ後の武内Pに御礼を言うしまむらさん、最高に可愛いのですじゃ^p^ Aパート冒頭で(ジェンガの勝負に負けて)死ん...トラックバック
卯月の顔がゲシュタルト崩壊!! アイドルマスターシンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and...」感想
初めての仕事である宣材写真撮影の現場で、偶然居合わせた『城ヶ崎美嘉』からバックダンサーとして指名された卯月、凛、未央の三人。 突然の大抜擢に驚き、実感が湧かないながらもアイドルとして初めてステージに向けて練習に励む。 美嘉の指導のもと、ダンスの練習を積む三人。 しかし、未熟な三人は激しい練習についていくだけでも精一杯。 プロデューサーは三人がステージに...トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ #03 「A ball is resplendent, enjoyable, and...」
ステージデビュー、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の第3話。 美嘉の提案でバックダンサーとしてのステージデビューが決定した宇都木と凛と未央。 「遅れてきた新入りが先にステージに立つのは納得いかないにゃ!」と 勝負を挑んできた猫娘の前川みく。が、ジェンガで撃退。ww Pはやや心配ながらもレッスンをこなしていく三人。 他のメンバー達も卯月達を応援したり見守ったり我関...トラックバック
アニメ感想 15/01/23(金) #アイドルマスターシンデレラガールズ 第3話、 #冴えない彼女の育てかた 第2話
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話『A ball is resplendent, enjoyable, and...』今回は・・・いよいよデビューです。練習は・・・まぁ、みんなよく頑張ってました。てか、がんばり過 ...トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent,enjoyable,and...」
ライブ成功してよかったあ。 新人3人の初ステージは結構なキャパの会場。 そりゃ緊張するなというのが無理というもの。 これは新人には荷が重いなと思ったけど、よく乗り切りました! 周りの先輩アイドルさんたちみんな優しくてほっこり。 アドバイスやフォローもしてくれました。 最近あんまりいじわるポジションの子って出ないですよね。 これも時代の趨勢か。 未央ちゃんが緊張しいだっ...トラックバック
魔法の時間―【アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ #3】
ラジオ アイドルマスター シンデレラガールズ『デレラジ』DVD Vol.6(2015/01/28)大橋彩香、福原綾香 他商品詳細を見る アニメ アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話 A ball is resplendent,enjoyable,and... はじめてのライブステージ バックダンサーとして参加することになった 卯月・凛・未央の3人 彼女たちの初...トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and...」感想
アイドルマスター シンデレラガールズ 第3話「A ball is resplendent, enjoyable, and...」感想 あんぱん!トラックバック
「アイドルマスターシンデレラガールズ」 第3話の簡易感想。
ライブが成功してよかった! Bパート始まってからずっと失敗フラグの連続で (あばばばばば・・・・やべえよ、やべえよ。。。) って不安な気持ちでいっぱい! 劇場版アイマスのバックダンサーたちのくだりとか、 ライブで仁後さんがこけたこととか。。。 要らん心配ばかりしたけど、無事ライブ成功してよかったよ~。 ライブシーンはすごかった! あと、きらりちゃん...トラックバック
アニメ版アイドルマスターシンデレラガールズ 第3話「A ball resplendent, enjoyable, and...」感想
「アイドルの仕事」と言って思い浮かぶものにはどのようなものがあるだろう。 グラビア写真の撮影、CD発売やテレビ番組への出演、各種イベント参加など色々なものが考えられるが、多くの人が真っ先に思い浮かべる代表的なアイドルの仕事とは、大きくきらびやかな舞台に…アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
コメントの投稿