2014年12月22日 (23:03)
Fate/stay night UBW 第11話「来訪者は軽やかに」
![【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)](http://blog-imgs-46.fc2.com/e/1/0/e102128/20141201225333d47.png)
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I
(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)
(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)
(完全生産限定版)
『人助けの果てには何もない』
原作:奈須きのこ / TYPE-MOON
監督:三浦貴博
キャラクター原案:武内崇
シリーズ構成・アニメーション制作:ufotable
衛宮士郎:杉山紀彰 遠坂凛:植田佳奈 セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一 間桐桜:下屋則子 イリヤ:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき ランサー:神奈延年 キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎 ライダー:浅川 悠 藤村大河:伊藤美紀
言峰綺礼:中田譲治 ギルガメッシュ:関 智一
<感想>

火事場の馬鹿力の反動(^_^;
使っていない魔術回路を無理矢理起こしたので、
その反動が肉体に影響を与えている模様。
見ている分には、ひどい筋肉痛のように見えますね^^
それはさておき、大河ってけっこう真面目な教師だったんですねぇ~w

超不機嫌な凛ちゃんwww
美少女が台無しですw
でも、何だかんだで士郎は凛を意識してますな!
さて、ちゃっかり居座る凛に対して大河が噛み付きますが、
返り討ちにあってやり込められちゃいましたw
これで、凛を天敵扱いでしょうか?
まぁ、大河は桜を応援している節があるので、
危機感を抱いたのかもしれません。

他人本意な士郎さん( ̄▽ ̄;)
魔術を学ぶのは他人を助ける為で、決して自分の為ではない。
それが凛にとっては不愉快なことだし、
どっかの誰かさんと似ていることで倍増してます(^^;
それにしても、英霊を小間使いするとはw

ギャップに戸惑うセイバー(゚Д゚ll)
聞けば聞くほど、自分の切嗣像とは掛け離れているので、
セイバーにとっては困惑でしょうね。
ってか、セイバーはなぜに切嗣の話をしないんだろう?

今日のアーチャーは優しい(・∀・)ニヤニヤ
士郎の不調を元に戻してやりました。
いつもなら見捨てるくらいのことをしそうですが、
今日は気前が良かったですね。
投影したことが嬉しかった?
さらに、今日の説教は諭すような感じで、
心境の変化はあったのは間違いなさそう^^
【論評】
今日はまったく話が進まなかったですが、
その分、凛の可愛さを堪能できた感じ♪
次回「最後の選択」


にほんブログ村
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/64168
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/2509-2112b401
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7924-ddbbcd49
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/6c48cc772f3046b21848212d2bb80e59/b4
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/tb.php/1311-805e2fc5
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/742-9b9ae75e
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60844167
http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/2113-73ffa710
http://capricciosa0807.blog.fc2.com/tb.php/59-147f0899
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3303-cb294f9f
スポンサーサイト
コメント
企画参加のお誘い
こんばんはコピペ文章にてすみません。
ご無沙汰しております、「おちゃつのちょっとマイルドなページ」のおちゃつです。
また今回も年末年始の企画を始めましたので、お忙しいとは存じますがもしよろしかったら参加お願いいたします。
>魔術を学ぶのは他人を助ける為で、決して自分の為ではない。
>それが凛にとっては不愉快
魔術を他人のために使うだけならまだいいんですが、
士郎は他人の事だけで自分自身を含めませんからね。
凜はその事に腹を立ててるんですね。
>ってか、セイバーはなぜに切嗣の話をしないんだろう?
ディーン版で「切嗣がどんなマスターかを士郎に話すのは気が進まなかった」と言ってましたよ。
>いつもなら見捨てるくらいのことをしそうですが
でも、キャスターの時も、斬りつける前に助けてるんですよね。 自分にうんざりしながらw
>それが凛にとっては不愉快
魔術を他人のために使うだけならまだいいんですが、
士郎は他人の事だけで自分自身を含めませんからね。
凜はその事に腹を立ててるんですね。
>ってか、セイバーはなぜに切嗣の話をしないんだろう?
ディーン版で「切嗣がどんなマスターかを士郎に話すのは気が進まなかった」と言ってましたよ。
>いつもなら見捨てるくらいのことをしそうですが
でも、キャスターの時も、斬りつける前に助けてるんですよね。 自分にうんざりしながらw
>通りすがりの幻想殺し さん
>彼がどれだけ自分の事を軽く扱ってるかがわかりますね魔術のことを碌に教えてもらっていなかったのも災いしてますね(^^;
>「あなたの尊敬する養父は、私にとっては人でなしの裏切り者だ」と言いたくないからです
確かに、騎士道を重んじるセイバーなら語らないかもしれませんね。
そういえば、アイリの結末って知ってましたっけ??
>おちゃつ さん
いつもお世話になっております。コミケから戻り次第、参加させていただきます^^
>名無しさん
>キャスターの時も、斬りつける前に助けてるんですよね。助けたり、傷つけたり、
もはやツンデレを通り越してるので、
何デレになるんでしょうか?www
>そういえば、アイリの結末って知ってましたっけ??
セイバーは、アイリが死亡した事は察してます。
でも、アイリを殺したのが綺礼だという事やアイリが聖杯の器であることは知りません。
セイバーは、最後までアイリは器の守護者であるという建前の話を信じていました。
だからセイバーは、イリヤが今回の聖杯の器だという事も知りません。
ついでにイリヤが、以前、遠目に見た切嗣とアイリの娘だという事も確信できていません。
あれから十年も経ってるのに幼女の姿であることから、別のホムンクルスかも、と考えています。
セイバーは、アイリが死亡した事は察してます。
でも、アイリを殺したのが綺礼だという事やアイリが聖杯の器であることは知りません。
セイバーは、最後までアイリは器の守護者であるという建前の話を信じていました。
だからセイバーは、イリヤが今回の聖杯の器だという事も知りません。
ついでにイリヤが、以前、遠目に見た切嗣とアイリの娘だという事も確信できていません。
あれから十年も経ってるのに幼女の姿であることから、別のホムンクルスかも、と考えています。
連コメ失礼します。
>魔術のことを碌に教えてもらっていなかったのも災いしてますね(^^;
原作のアーチャーによると、通常の神経に閉じたままの魔術回路が絡み合ってる異端など
まともな魔術師の家に生まれ育った者には想像もできないそうです。
実際に凜は士郎の不調の理由に気づきませんでしたしね。
同じ異端であるアーチャーだから士郎を治療できたということです。
>魔術のことを碌に教えてもらっていなかったのも災いしてますね(^^;
原作のアーチャーによると、通常の神経に閉じたままの魔術回路が絡み合ってる異端など
まともな魔術師の家に生まれ育った者には想像もできないそうです。
実際に凜は士郎の不調の理由に気づきませんでしたしね。
同じ異端であるアーチャーだから士郎を治療できたということです。
>通りすがりの幻想殺し さん
セイバーは、イリヤの行方は聖杯戦争とは関係無いから、気にならないということかな?
>凜は士郎の不調の理由に気づきませんでしたしね
それでも不調には気付いていたので、
アーチャーに荷物を持ってこさせたのかも^^
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2591-6192fc98
トラックバック
Fate/stay night[UBW] BS11(12/20)#11
第11話 来訪者は軽やかに 帰った士郎とセイバー。夜中は魔術回路が痛む士郎。朝には痛みは引いていたが半身が麻痺している。 葛木先生は休みで代わりに大河が英語の小テスト。凛との打ち合わせもすっぽかして帰る士郎。セイバーにランチの準備をするが皿を割ってしまう。来客者が訪れる、凛だった。定時連絡をすっぽかしたと怒っていた。ランチの準備中の士郎に丁度食べていないから良いと 上がり込む凛。 セイバーと...トラックバック
Fate/stay night[UBW]感想・考察 「#11 来訪者は軽やかに」
相変わらず、戦闘がないのに30分経つのがものすごく早かったです。 絶対時間は平等に流れていないと思う…。 今回は何といっても、アーチャー役の諏訪部さんの低音ボイスがかっこよくて、幸せな時間を過ごせました。 それだけです(笑) 原作とほぼ同じような台詞ですが、その焼き直しではないところがすごいと思いました。 あとは士郎も上手かったなー。 そして、何でも屋のサーヴァント、便利すぎだろ...トラックバック
Fate/stay night [UBW] 第11話『来訪者は軽やかに』 キャプ付感想
Fate/stay night [UBW] 第11話『来訪者は軽やかに』 感想(画像付) 人助けの果てには何もない。 結局、他人も自分も救えない、偽りのような人生だ。 無関心なようで士郎の面倒をたびたび見るアーチャーの兄貴。 今回もカッコイイ台詞多いですね(笑)トラックバック
Fate/stay night [UBW] 第11話 「来訪者は軽やかに」
これが観たかったんだよ!(歓喜) 非常に見慣れた服装のハズが、なにやら随分と懐かしく思えるのは気のせいではないだろう。 とはいえ、これこそあかいあくま…ボクらが知ってる遠坂凛のコスチューム(礼装)だ。 紳士と評判の自分はこれより下アングルの画像を載せるないけれど、 やはりあの扇情的ともいえるミニ(絶対領域)あっての遠坂さんだと力強く説きたい。 ひゃっほぅ。コイツが一...トラックバック
【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第11話「来訪者は軽やかに」感想
いよいよキャスターさんのマスターの正体が判明しましたが、士郎たちは手痛い一敗を被ってしまいました。 しかし、士郎の謎の切り札「投影魔術」が炸裂し、なんとかその場を収めることはできましたが・・・。 引きこもりと化すであろうキャスターさん組をどうやって打倒するのか? なかなか前途多難な戦いとなっております。 ということで、第11話の感想をドゾー! ...トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
半身不随になりかけてるのに、誰にも相談せず、いつも通りにご飯を作って魔術の鍛錬もする士郎。
彼がどれだけ自分の事を軽く扱ってるかがわかりますね。
>ってか、セイバーはなぜに切嗣の話をしないんだろう?
平たく言うと、
士郎の中の切嗣像を壊したくなかったのと、
「あなたの尊敬する養父は、私にとっては人でなしの裏切り者だ」と言いたくないからです。
今更切嗣の過去を教えたところで、士郎にメリットがあるわけじゃないですしね。
>さらに、今日の説教は諭すような感じで、
アーチャーの説教と皮肉は常に不器用な忠告や助言です。
第7話で士郎に斬りつける直前の口論にしても、士郎に「それでは誰も救えない」と諭すものでしたしね。