2014年12月01日 (20:06)
Fate/stay night UBW 第8話「冬の日、心の所在」
![【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)](http://blog-imgs-46.fc2.com/e/1/0/e102128/20141201225333d47.png)
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I
(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)
(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)
(完全生産限定版)
『・・・死体は見慣れてる』
原作:奈須きのこ / TYPE-MOON
監督:三浦貴博
キャラクター原案:武内崇
シリーズ構成・アニメーション制作:ufotable
衛宮士郎:杉山紀彰 遠坂凛:植田佳奈 セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一 間桐桜:下屋則子 イリヤ:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき ランサー:神奈延年 キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎 ライダー:浅川 悠 藤村大河:伊藤美紀
言峰綺礼:中田譲治 ギルガメッシュ:関 智一
<感想>

セイバーさん、拗ねちゃいました♪
朝の鍛練をしてあげているのに、アーチャーの真似をしましたから、
ちょっと拗ねちゃいましたw
まぁ、アーチャーの型が合うのは至極当然なんですけどね。

凛ちゃんかわええええ(●´Д`)
士郎を待ち伏せしたのに、「お昼を一緒に」が言えないツンデレw
まぁ、士郎が朴念仁すぎるのも問題ですが…
さて、呼び出したのは他でもありません、
アーチャーの仕付けが出来ていなかったことを謝る為。
しかし、それだけの為に令呪を使用するとか、
どんだけ簡単に無駄遣いをするんですか?(^^;

慎二をボロクソに言う凛さん( ̄▽ ̄;)
さすがの朴念仁の士郎でも凛の発言は、
慎二にはクリティカルヒットだって分かるんですね。
で、その結果は結界を発動させて生徒の命が大ピンチに!
凛ちゃん、詰めが甘いよ…

「セイバーあああああ!!!!」 |
令呪を使った召喚により、セイバーが加勢。
アーチャーを呼び出せないのは痛いですが(というか、また凛の詰めが甘い)、
とにかく、3人で対処することにします。
それにしても、士郎は桜の心配をしていましたが、
大河は心配しないのかいw

キャスターが介入!?
そして、
ライダーがまさかの退場Σ( ̄ロ ̄lll)
まさか、こんなにあっさりとライダーが退場するとは思わなかったです。
ディーン版では見せ場がありつつ、
マスターを想いながら死んでいったのに((゚Д゚ll))
しかし、サーヴァント相手にこんなことが出来るなんて、
あの人はいったい何者なんでしょうか?((((( ;゚Д゚))))

経験の差は大きい\^o^/
みんなが死にかけている中、冷静に判断する士郎と驚愕する凛。
凛もこの聖杯戦争が初陣で、ガス漏れ事件で目撃しているはずなのですが、
やはり身内(生徒)が犠牲になると冷静さを失ってしまいます。
だけど、士郎は一般人が犠牲になっているのは初めて見るのに、
冷静さを失わずに判断が出来た。
これは過去の戦争の生き残りだからっていうのもあるんでしょうけれど、
美綴女史が指摘した通り、
士郎の心は本当の意味では凍りついているからなんでしょうね。
【論評】
ついに、サーヴァント1人が退場!
まさか、何の見せ場もないままライダーが・・・
しかも、ほとんど喋ってないという可哀相な去り方でしたね(汗
ホント、ワカメが役に立たないw
さて、キャスターが介入してましたが、
目的がイマイチ見えてこなかったですね。
士郎たちと同じで、生徒達を救う為にっていうのは考えにくいし、
はてさて。
次回「二人の距離」


にほんブログ村
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/64168/fkp7359h0amb
http://blog.seesaa.jp/tb/409808173
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/2486-d5f94bc3
http://ndsk.net/anime/fatestay-08.html/trackback/
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7891-853668fd
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60737390
http://capricciosa0807.blog.fc2.com/tb.php/51-c9d257d5
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2346-23ae3152
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/704-37aa8851
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3223-864a668d
http://akihiro-anime.com/archives/22906/trackback
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3795-52bd1071
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/572-edb7cafb
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/tokkurin/50871914
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/e64e46d51b
http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/2107-cd0d2e44
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/58129265
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5760-7c65e0e8
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2442-badeb0c2
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2794-46a608df
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/4128-f532307c
http://yadobeya.blog.fc2.com/tb.php/1604-67a5f381
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/4808-3dd78bfd
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1264-75697e57
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3950-80e958f9
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2490-18d23a69
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65813492
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/3392-5639cd05
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1431-539d5035
スポンサーサイト
コメント
>凛ちゃん、詰めが甘いよ…
ワカメはともかく、ワカメのサーヴァントを甘く見ちゃいけませんよね。
ま、確かにキャスターでもないサーヴァントが、あんな結界を張れるというのも珍しいですがね。
>ホント、ワカメが役に立たないw
魔力がないから魔力供給すらできませんしね。
ディーン版では魔術を使ってましたが、あれは令呪を通じてライダーの魔力を借りて行使してたんですよ。
凜はワカメを「羽虫」ではなく「寄生虫」に例えるべきでしたね。
ライダーさんの活躍は、いずれ放映される桜ルートの劇場版に期待するしかないですね。
そっちでは本来のマスターの元で大活躍するはずです。
ワカメはともかく、ワカメのサーヴァントを甘く見ちゃいけませんよね。
ま、確かにキャスターでもないサーヴァントが、あんな結界を張れるというのも珍しいですがね。
>ホント、ワカメが役に立たないw
魔力がないから魔力供給すらできませんしね。
ディーン版では魔術を使ってましたが、あれは令呪を通じてライダーの魔力を借りて行使してたんですよ。
凜はワカメを「羽虫」ではなく「寄生虫」に例えるべきでしたね。
ライダーさんの活躍は、いずれ放映される桜ルートの劇場版に期待するしかないですね。
そっちでは本来のマスターの元で大活躍するはずです。
>通りすがりの幻想殺しさん
>ふ、藤ねえは頑丈だから…w確かに、9話で医者から健康のお墨付きを貰ってましたねww
ディーン版では苦しみつつも足掻いていたのに、
ufo版ではレベルアップしてます♪
>元暗殺者です。
切嗣のような生い立ちだったんでしょうか?
あの人に関しては、極端に情報が少ないですねぇ~
>あの人の勤務中に事を起こしたのが命取り…
なるほど。
キャスターは助けに来てセイバーにちょっかい、
マスターは結界の抵抗手段を得て、
ムカついたのか何かでライダーを殺害ということですか(^^;
>名無しさん
>あんな結界を張れるというのも珍しいですがね。どちらかと言うと、キャスターでもおかしくない英霊ですかねぇ~
>桜ルートの劇場版に期待するしかないですね
活躍は決定的でしょうね。
でないと、いくらなんでも報われなさすぎw
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2581-ebb39f84
トラックバック
Fate/stay night UBW 第8話「冬の日、心の所在」
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)(2015/03/25)不明商品詳細を見る え・・・えっ・・・? ライダーこれで出番終わり?まじ...トラックバック
Fate/stay night [UBW] 第8話 「冬の日、心の所在」
迸る鮮血!ライダー無惨! いきなり美女の猟奇画像とか正気ですかって? なんちゃない。哀しいけどコレ、予定調和なのよね。 Twitterでもチラッと触れましたが、Vita版「hollow」はちゃんと買いました。 本体持ってないので当然プレイしてないけど。 じゃあ何で買ったんだよオマエと言われたら、それは勿論コレクション… 否、実は弟が持ってるので隙をみて貸してもらう...トラックバック
『Fate/stay night [UBW]』#8「冬の日、心の所在」
「私には衛宮くんがいるから、 間桐くんはいらないわって言っちゃった☆」 語尾に「テヘっ」って言葉が続きそうな軽いノリだったな… 腕にトゲトゲしい金属が生えてきて苦しむ夢を見た士郎。 夢は何を意味するのか… 朝の鍛錬では、ついアーチャーの戦い方を真似てしまったのだが、 型に無駄がなくなったと誉められ~、って、でもちょっと問題が(苦笑)トラックバック
アニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第08話「冬の日、心の所在」感想
昼休みに廊下で士郎が出てくるのを待っててもじもじしている凛ちゃんが可愛い!やっぱトラックバック
Fate/stay night[UBW] BS11(11/29)#08
第8話 冬の日、心の所在 両腕が剣になる夢を見た士郎。セイバーとの剣の鍛錬。士郎の技量が上がっています。アーチャーの剣筋を真似ているのですね。 士郎が登校すると喜ぶ慎二。凛が廊下で士郎を待っていた。屋上で二人のランチ、昨日のアーチャーの行動を詫びる。アーチャーに令呪使っといたから、今日は家で待機。一応助けられたと怒っていない士郎。 授業が始まるが、少し付き合いなさい。士郎は色々試したが強化の...トラックバック
Fate/stay night[UBW]感想・考察 「#08 冬の日、心の所在」
陣営が一つ脱落してしまいましたね…。 もうライダーがいろんな意味で不憫でした。 そして慎二にシュールな笑いをいっぱい見せつけられてお腹いっぱいです。 あと特筆するとしたら、凛と士郎のいざというときの対応の差。 士郎さんの「異常っぷり」がまた一つ頭角を現してきました…。 (注意) ・ネタバレには気を付けて文字を反転しています。 Fate/stay nightの原作はゲームで、...トラックバック
Fate/stay night [UBW] 第8話『冬の日、心の所在』 キャプ付感想
Fate/stay night [UBW] 第8話『冬の日、心の所在』 感想(画像付) アーチャーの剣筋がシロウに合っているというのであれば、私は何も… 拗ねるセイバーちゃんの可愛かった第8話。 貴重なライダーさんがぁぁぁ!! 学校を覆う結界が出現。 士郎と凛は結果を出した術者を探すが… そこにはライダーを殺された慎二の姿が。トラックバック
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第8話 「冬の日、心の所在」 感想
【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)(2015/03/25)不明商品詳細を見る 浅き川も深く渡れ―トラックバック
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #08
ライダーさんの活躍は劇場版で……ということでしょう。 桜ルートじゃないとね。 今週のワカメは、元気でしたな。 実際にいたら引かれるレベル。よく言っても中二病。 以下ネタバレあり。 Fate/stay night ライダー 1/8 塗装済み完成品()グッドスマイルカンパニー商品詳細を見るトラックバック
トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
大河は心配しないのかいw
ふ、藤ねえは頑丈だから…w
それにディーン版というか、セイバールートでは、藤ねえを傷つけられたのが士郎のぶち切れるきっかけでしたし。
>しかし、サーヴァント相手にこんなことが出来るなんて、
あの人はいったい何者なんでしょうか?((((( ;゚Д゚))))
元暗殺者です。
キャスターさんに拳を強化してもらってる前提で、なおかつ初見なら、言峰やバゼットさんにも勝てる程度に超人です。
>美綴女史が指摘した通り、
士郎の心は本当の意味では凍りついているからなんでしょうね。
原作者曰く、「人間のフリをしたロボット。 もしくは人間になろうとしてるロボット」だそうです。
>さて、キャスターが介入してましたが、
目的がイマイチ見えてこなかったですね。
生徒はどうでもよくても、あの人の事はどうでも良くないでしょう。
あの人は魔術師じゃないから、キャスターの保護がないと結界に抵抗できませんし。
あの人の勤務中に事を起こしたのが命取り…
あとはセイバーの品定めですかね?