2014年10月06日 (22:46)
Fate/stay night UBW 第0話「プロローグ」

ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
『そこに戦いがあるからよ、アーチャー』
原作:奈須きのこ / TYPE-MOON
監督:三浦貴博
キャラクター原案:武内崇
シリーズ構成・アニメーション制作:ufotable
衛宮士郎:杉山紀彰 遠坂凛:植田佳奈 セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一 間桐桜:下屋則子 イリヤ:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき ランサー:神奈延年 キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎 ライダー:浅川 悠 藤村大河:伊藤美紀
言峰綺礼:中田譲治 ギルガメッシュ:関 智一
<感想>

凛の日常\^o^/
ちょっと抜けているところが、ギャップ萌えとも言えます^^
そして、初っ端から桜と会わせるとか、
見ているこっちがハラハラしましたよw
それにしても、ワカメが超絶ウザい((゚Д゚ll))
さっさと●●れれば良いのに…

凛かわいいよ凛(*´Д`*)
やっぱり、凛はツンデレが一番!
それはさておき、また天然を発動してアーチャーを召喚。
そして、貴重な霊呪を1つ暴走で消費w
何だかんだで、この二人は良いコンビですよねぇ~
特に、家政婦アーチャーとしてはw

凛さん、願いが無いΣ( ̄ロ ̄lll)
聖杯自体を手に入れることが目的で、それ以降は無し。
これは、士郎と良い勝負が出来る天然かもしれませんねw
だから、アーチャーとも良い主従関係^^

ギル様キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
まさか、こんな早くからギル様が登場しようとは。
それにしても、ギル様は桜とお知り合いだったとはビックリ!

アーチャーVSランサーすげえええΣ(゚∀゚)
学校に張られた結界を調査中、
ランサーの襲撃に会います。
高速移動の格闘に、カッコイイBGM。
これだけで覇権アニメって分かりますね(^O)=3
そういえば、何でサーヴァントって、
英雄に関する知識があるんでしょうか?

士郎ガ死ンダ( ̄▽ ̄;)
これでSNは、凛の物語になりますね(マテ
凛の驚愕する顔は、ZEROの系統だと実感します。
それはさておき、魔力を使って士郎を救命。
しかし、再度狙われることを後から気付きます。
ホント、抜かりすぎでしょう(゚Д゚ll)

セイバー登場おおおお!!!
ZEROのセイバーは、報われないことばかりでしたので、
SNのセイバーは報われると良いですね。
空腹感がw
【論評】
凛好きには堪らない1時間でした!
ホント、ツンデレしているときは魅力的ですわ。
それにしても、前のSNのときは頼れる姉さんだったのに、
まさか、ここまで天然なところがあったなんてw
父親も詰めが甘かったですが、
凛は輪を掛けて甘々ですね(^_^;
次回「冬の日、運命の夜」


にほんブログ村
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/64168/fkp7359h0amb
http://ndsk.net/anime/fatestay.html/trackback/
http://jinnseihakaeru.blog97.fc2.com/tb.php/1034-0937cadf
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/tb.php/1236-75f9b35e
http://akihiro-anime.com/archives/19163/trackback
http://fami843.blog.fc2.com/tb.php/115-20f508d5
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7772-0cd07033
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65807870
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60427505
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/628-f0182c04
http://capricciosa0807.blog.fc2.com/tb.php/21-1eb24f61
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2982-8378bf58
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/3911-772e2a9f
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/57581575
http://blog.seesaa.jp/tb/406567317
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/2850-0cfdee21
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3884-b93bb198
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/549-71f27868
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/4097-dd7888d4
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51772757
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2700-5db425f9
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1235-878c83cf
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/9dc446760b
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5737-63cb8483
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/d3be44924fa0d354473d6dc713148f02/b4
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/4683-72c661f5
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/d3be44924fa0d354473d6dc713148f02/b4
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ahusahum/14311779
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2259-eeb68621
http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/1116-35ef6ba1
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1422-8c698003
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3757-b5a9f4cc
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/3338-d3a6ff09
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/2571-2d685949
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1101198/33454060
http://yadobeya.blog.fc2.com/tb.php/1438-947d3113
スポンサーサイト
コメント
原作の設定通りの展開(DEEN版は最後の別れの際時臣が直接凛に物語の鍵となるペンダントを渡している)ですね。絵については劇場版UBW(ufoも制作に関わっている)の方が良かった気がします。
>聖杯自体を手に入れることが目的で、それ以降は無し。
>これは、士郎と良い勝負が出来る天然かもしれませんねw
厳密には、凛にも望むものはありますが、それは聖杯などに頼らなくても己の努力と才能で掴めると信じてるんですね。
そして、やるからには絶対に勝ち、貰えるものは貰う主義です。
聖杯を手に入れておけば、そのうち役に立つこともあるかもしれないと考えています。
>それにしても、ギル様は桜とお知り合いだったとはビックリ!
何をお話ししてたかは、劇場版の桜ルートを待て!w
>そういえば、何でサーヴァントって、
英雄に関する知識があるんでしょうか?
サーヴァントは召喚される時に聖杯や「英霊の座」から、その時代の知識を与えられますが、その中に他の時代の英雄の事も含まれてます。
だから外国や自分の後の時代の英雄の事も知ってるんです。
第4次ランサーが、セイバーの剣を見て、「英霊の座にまで招かれた者なら、その黄金の宝剣を見間違えはせぬ」と語っていましたが、そういう事です。
まあ、アーチャーの場合、正体が正体なので、最初からランサーの真名を知ってた(思い出してた)可能性もありますが。
>これは、士郎と良い勝負が出来る天然かもしれませんねw
厳密には、凛にも望むものはありますが、それは聖杯などに頼らなくても己の努力と才能で掴めると信じてるんですね。
そして、やるからには絶対に勝ち、貰えるものは貰う主義です。
聖杯を手に入れておけば、そのうち役に立つこともあるかもしれないと考えています。
>それにしても、ギル様は桜とお知り合いだったとはビックリ!
何をお話ししてたかは、劇場版の桜ルートを待て!w
>そういえば、何でサーヴァントって、
英雄に関する知識があるんでしょうか?
サーヴァントは召喚される時に聖杯や「英霊の座」から、その時代の知識を与えられますが、その中に他の時代の英雄の事も含まれてます。
だから外国や自分の後の時代の英雄の事も知ってるんです。
第4次ランサーが、セイバーの剣を見て、「英霊の座にまで招かれた者なら、その黄金の宝剣を見間違えはせぬ」と語っていましたが、そういう事です。
まあ、アーチャーの場合、正体が正体なので、最初からランサーの真名を知ってた(思い出してた)可能性もありますが。
>秋山さん
>絵については劇場版UBW(ufoも制作に関わっている)の方が良かった気がします。そうですか?
個人的には、劇場版よりは良かったように見受けられました
>通りすがりの幻想殺しさん
>それは聖杯などに頼らなくても己の努力と才能で掴めると信じてるんですね。自分の道は自分で切り開く
名前負けしないのが彼女ですね^^
>何をお話ししてたかは、劇場版の桜ルートを待て!w
そこに引っ張るんですね!?
劇場版はいったいいつなんでしょうね(汗
>その時代の知識を与えられますが、その中に他の時代の英雄の事も含まれてます。
なるほど!
だから、彼の正体は誰にも分からないんですねw
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2555-521ba8b8
トラックバック
(*゚∀゚)=3バトルに太腿にてんこ盛りプロローグ ~Fate/stay night UBW 第0話「プロローグ」~
あらすじ(公式INTRODUCTIONから抜粋) 舞台は海と山に囲まれた都市・冬木市。 そこで行われる、ある一つの儀式。 手にした者の願いを叶えるという聖杯を実現させる為、聖杯に選ばれた七人の魔術師に、聖杯が選んだ七騎の使い魔を与える。 騎士 "セイバー" 槍兵 "ランサー" 弓兵 "アーチャー" 騎兵 "ライダー" 魔術師 "キャスター" 暗殺者 "アサシン"...トラックバック
アニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」感想
「そこに闘いがあるからよ、アーチャー。ええ、ただ勝つ為に戦うの」遠坂の血を引き聖トラックバック
『Fate/stay night』 第0話 観ました
Fate/stay night ・・・ 以前、スタジオディーンがセイバールートでアニメしている作品なので今回はどう描いてくるか非常に気になって居る作品です。ゲーム原作作品で、製作スタジオ違いで同じタイトルのアニメ化と言うと、KEYの『KANON』が有りましたが、話の切り取り方...トラックバック
Fate/Stay Night[UBW] BS11(10/03)#00新
第0話 プロローグ まだ始まっていないが、用心のためにと ペンダントを付けて登校する凛。 生徒を一人も見かけない。 朝練の弓道部部長の三綴と出会う。 屋敷内の全ての時計が一時間早かったのだった。朝練に参加する間桐桜とも出会う。 会いたくない男子、間桐真二とも出会ってしまう。 藤村大河、生徒会長とも出会う。 生徒会長に頼まれて修理を行う衛宮士郎。 三枝が凛とランチを一緒にと誘う。凛と食べるなら...トラックバック
『Fate/stay night [UBW]』#0「プロローグ」
「私は君が呼び出したサーヴァントだ。 それが最強でないはずがない」 以前のディーン製作の方は、人に勧められて見ようとしたけれど1、2話で断念。 確か士郎って奴が主人公だったよなぁ~と思ってたのに、 プロローグでは遠坂時臣の娘・凛ちゃんの大冒険が始まったw 士郎の顔が映るのは次回か?トラックバック
トラックバック
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #00 プロローグ
Fate/stay night UBW 第1話。 2014秋アニメ感想第2段は、 伝奇活劇ビジュアルノベルゲームのアニメ化作品。 以下感想トラックバック
Fate/stay night UBW 第0話「プロローグ」
劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (初回限定版) [Blu-ray](2010/09/30)杉山紀彰、川澄綾子 他商品詳細を見る やってまいりました~ Fate/Zeroの10年後の物語のようです。 今作は凛ルートのようなので、凛視点から描かれるのかな? 彼女のことあんまり知らないので、度々頬を染める描写があって、凛としていつ...トラックバック
Fate/stay night -Unlimited Blade Works- 第0話「プロローグ」 キャプ付感想
遠坂凛がヒロインのシナリオ『Unlimited Blade Works』のアニメ化。 より迫力を増した圧巻のサーバントの戦いに魅入ってしまいましたw 凛ちゃん視線で見るシナリオも新鮮で面白いです! 遠坂凛は手違いから、セイバーでなくアーチャーをサーバントにしてしまう。 学校に仕掛けられた結界を解いていた凛は、ランサーと遭遇。 アーチャーとランサーの戦いの中、不幸...トラックバック
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #00 プロローグ
UBW始まったぁああ! UBWといえばスタジオディーン制作の劇場版ですよね。 私はあっちの方もけっこう好きです。ダイジェストっぽい感じ ですが、画も綺麗だしギル様もカッコイイし。それを今回はufotableが リメイク、テレビシリーズなのでじっくりUBWが堪能できるわけですね。 原作ゲームにはない新事実もストーリーに盛り込まれるらしいので そこらへんも楽しみなポイントでしょう。 Fate...トラックバック
Fate/stay night[UBW] 第00話 「プロローグ」 あらすじ感想
2014年10月開始アニメ(秋新番組)感想・第2弾は「Fate/stay night[UBW]」。2008年辺り、PS2版をプレイし、特にこのUBW…というか弓凛ルートにかなり熱くハマっていたので、今回のアニメ化はとても嬉しかったです!しかもこの0話、完全に凛ルート冒頭の...トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/stay night 第0話 『プロローグ』 0話=総集編かと思ったら新作だった。
凛の下半身が凶悪。ふとももの付け根限界までしか無いような超ミニにニーソックスの組み合わせが最強。ちょっとしゃがんだり、階段登ったら確実にパンツ見える。加えて尻の肉付きがとても良く非常に魅力的だと思いました。 凛視点。最初Fate/Zeroを短縮して放送するのかと思いました。ヒロイン・遠坂凛サイドのお話みたいです。次回は同じ時系列を衛宮士郎サイドでやるという事でしょうか。 元々このFate/s...トラックバック
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」
あれから10年。 今期開始アニメ感想第3弾。 原作はプレイ済み…でも何年前にプレイしたのやら。トラックバック
【アニメ感想】Fate/stay night -Unlimited Blade Works- 1st 0~1話
日本のとある地方都市「冬木市」に数十年に一度現れるとされる、持ち主のあらゆる願いを叶える「聖杯」。 7人の魔術師("マスター")は7騎の使い魔("サーヴァント")と契約し、聖杯を巡る抗争「聖杯戦争」に臨む。 聖杯を手にできるのはただ一組、故に彼らは最後の一組となるまで互いに殺し合う。 魔術を習うもその才能を見いだせず、半人前の魔術師として生きていた主人公・衛宮士郎。 彼は偶然にも...トラックバック
【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」感想
一週遅れとなりましたが、Fate/stay night [Unlimited Blade Works] の感想もいっちゃいます! 以前アニメ化されたFate/stay nightとはルートが違うため、全く違う物語が展開されることになります(そのはず) なので、新鮮な気持ちで視聴できること間違いなし! 問題は、どういう形式で感想を書くかということなんですよねえ・・・。 実は...トラックバック
Fate/stay night[UBW]感想・考察 「#00 プロローグ」
4日の0:00からFate/stay nightのアニメ第二弾が始まったので、忘れない限り毎週感想でも書いていこうと思います。 ただのツッコミというか、個人的に気になった部分だけピックアップしていく感じで…。 ちなみに、Fate/stay nightはPS Vita版の原作ゲームをプレイ済み、前にやっていたらしいセイバールート中心のアニメ第一弾は見ていません。 Fate/Zeroの...トラックバック
Fate/staynight ~#00 プロローグ
7人の魔術師が聖杯をもとめて戦いを繰り広げる。第1話穂群原学園に通う遠坂凛(とおさかりん)は父の遺言とともに見つけた遺品のペンダント。最強のサーヴァント「セイバー」を召...アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア