2006年08月31日 (22:43)
いぬかみっ! 第22話「パパとムコ殿っ!」
仮名史郎は、やっと赤道斎の隠れ家を発見し忍び込んでいた。
だが、ドジってしまい赤道斎に見つかってしまうが、仮名は、あるモノを見てしまう。
それは、封印されているのは薫(女)だった。
仮名は拘束されてしまい、さらに赤道斎からそれは絶望の産物だと聞かされる。
その頃、山には大妖孤を封印する為に川平一族が集結していた。
宗家は、封印する前にしなければならぬことがあると言い、場違いなメイド服の啓太を懲らしめる。
みんなが準備する中、啓太は宗家に状況の説明を求めると、宗家は軍扇結界を行うと言う。
薫が啓太に協力を求めると、啓太は交換条件にパラダイスを作れと持ち掛けるが、
ようこにシバかれる。
そんなようこにはけも協力を求めるが、
他の川平一族の人間に大妖孤の娘という理由で、反対される。
ようこは、そいつを燃やそうとするが、近くにともはねがおり、
巻き添えにしない為に“じゃえん”をやめ、何処かへ行ってしまう。
燃やされるはずだったそいつは、ようこを追おうとするが、啓太に足を掛けられこけてしまう。
そして、啓太もその場を立ち退き、ようこの元へ行く。
ようこは、啓太が心配して来てくれたことを嬉しく思い、子供の頃を語り出す。
幼少期のようこは、嬉しいとか楽しいとか知らなかった為、笑わなかった。
山に閉じ込められた後は、腹が立ち逃げ出してしまう。
そんな時に、幼い啓太に出会い、一緒に遊んだことによって始めて笑顔になることが出来た。
その後のようこは、啓太のいぬかみになる為にかなりの努力をした。
その頑張ったかいがあり、色んな好きを見つけた。
チョコレートケーキが好き、街が好き、なでしこ達が好き。
だけど、おとさんは好きを全て壊してしまう。
だから、好きを壊したくない。
ようこは振り向きながら笑顔を見せ、啓太はドキッとしてしまう。
ようこかわいいよようこ!!
ようこに魅とれてしまった啓太は、ようこに近寄ろうとするが、
前に妄想した子供がいぬという状況を思い出し、「ダメだー!それだけはー!!」と叫ぶ。
子犬じゃなくて子狐では?というツッコミは置いておこう…
そこへ、せんだん&たゆねが現れ、間もなく始まると告げる。
啓太は、二人が救いの神だと感じ、飛び付くがたゆねにぶん殴られる。
啓太はノビてしまうが、先ほどのようこの想い出が自分の想い出と食い違っていることが気になった。
皆の準備が整い、宗家が最終通告をすると大妖孤は、「あっかんべー」と拒否する。
そして、布陣を敷くなか、ようこは啓太に声を掛けるが、啓太の顔がいつにも増して真剣な表情なのに啓太でも真剣なのだと思うが、啓太の内心は子犬のパパはイヤだという思いでいっぱいだった。
そして、遂に軍扇結界が発動された。
軍扇結界とは、一同が霊力を放出し、薫が増幅させて最長老に送り、
受けた最長老が術を施すというもの。
これには、さすがの大妖孤も圧倒され封印が施されていく。
だが、途中で薫から霊力が流れなくなってしまい、術が失敗してしまう。
そして、岩の下から大妖孤が現れた。
だが、一同は唖然としてしまう。
なぜなら、現れた大妖孤が現代的なファッションをしていたからだ。
!!(゜▽゜)!!
大妖孤は、そんな雰囲気もなんのその、啓太を吹っ飛ばして、ようこに擦り寄る。
ようこは、結界に帰れと命令するが、ようこの頬にスリスリする。
羨ましい!!(^O)=3
そんな親子水入らず?をしていると、川平一族が大妖孤を取り囲む。
しかし、大妖孤は“だいせきか”を放ち、啓太と薫と宗家は、いぬかみ達の結界で難を逃れるが、それ以外のメンツは石にされてしまう。
啓太が馬鹿親父と呟くと、大妖孤が近寄り、ようことの関係を問い質す。
啓太は、ようこのいぬかみ使いだと宣言する。
大妖孤は、こんな変態がご主人様だと知り、苦悩して山を吹っ飛ばす。
それにビビった啓太は、「俺とようこは、まだ何も…」と告げると、大妖孤は一転して大喜びして、ようこはこれから一緒に住んで、一緒にお風呂すると喜ぶ。
だが、娘のようこは、一緒にお風呂に入るのは啓太だけだと告白し、さらに啓太とはすでに何回も一緒にお風呂に入ってる告白する。(もちろん嘘)
さらに極め付けが、
ようこ「いっぱい、いっぱい契ったんだから!」
エロ発言キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ようこ、テラモエ!!
大ショックの父。
さらに、ようことなでしこの妊娠したという大演技に、父は啓太の服装を戻し(他の人の石化も)、啓太を花婿と認めた。
そんな流れに啓太はあがらうが、宗家やはけ達が結婚の話を進めていき、啓太はずっぽりと嵌められた。
夜が明け始める頃、大妖孤はアルバム『ようこの日々』を眺める。
欲しいぞ!それ!!
案の定、恥ずかしがったようこに取り上げられ、父は退屈でしょうがない。
「お久しぶりぶり」
大妖孤の復活を感じて赤道斎が現れた。
大妖孤と赤道斎は、再びぶつかり合ってしまい、街の方へ向かっていく。
次回「しぼむ象さんっ!」
FC2ランキング

押さないと許さないんだから!!
だが、ドジってしまい赤道斎に見つかってしまうが、仮名は、あるモノを見てしまう。
それは、封印されているのは薫(女)だった。
仮名は拘束されてしまい、さらに赤道斎からそれは絶望の産物だと聞かされる。
その頃、山には大妖孤を封印する為に川平一族が集結していた。
宗家は、封印する前にしなければならぬことがあると言い、場違いなメイド服の啓太を懲らしめる。
みんなが準備する中、啓太は宗家に状況の説明を求めると、宗家は軍扇結界を行うと言う。
薫が啓太に協力を求めると、啓太は交換条件にパラダイスを作れと持ち掛けるが、
ようこにシバかれる。
そんなようこにはけも協力を求めるが、
他の川平一族の人間に大妖孤の娘という理由で、反対される。
ようこは、そいつを燃やそうとするが、近くにともはねがおり、
巻き添えにしない為に“じゃえん”をやめ、何処かへ行ってしまう。
燃やされるはずだったそいつは、ようこを追おうとするが、啓太に足を掛けられこけてしまう。
そして、啓太もその場を立ち退き、ようこの元へ行く。
ようこは、啓太が心配して来てくれたことを嬉しく思い、子供の頃を語り出す。
幼少期のようこは、嬉しいとか楽しいとか知らなかった為、笑わなかった。
山に閉じ込められた後は、腹が立ち逃げ出してしまう。
そんな時に、幼い啓太に出会い、一緒に遊んだことによって始めて笑顔になることが出来た。
その後のようこは、啓太のいぬかみになる為にかなりの努力をした。
その頑張ったかいがあり、色んな好きを見つけた。
チョコレートケーキが好き、街が好き、なでしこ達が好き。
だけど、おとさんは好きを全て壊してしまう。
だから、好きを壊したくない。
ようこは振り向きながら笑顔を見せ、啓太はドキッとしてしまう。
ようこかわいいよようこ!!
ようこに魅とれてしまった啓太は、ようこに近寄ろうとするが、
前に妄想した子供がいぬという状況を思い出し、「ダメだー!それだけはー!!」と叫ぶ。
子犬じゃなくて子狐では?というツッコミは置いておこう…
そこへ、せんだん&たゆねが現れ、間もなく始まると告げる。
啓太は、二人が救いの神だと感じ、飛び付くがたゆねにぶん殴られる。
啓太はノビてしまうが、先ほどのようこの想い出が自分の想い出と食い違っていることが気になった。
皆の準備が整い、宗家が最終通告をすると大妖孤は、「あっかんべー」と拒否する。
そして、布陣を敷くなか、ようこは啓太に声を掛けるが、啓太の顔がいつにも増して真剣な表情なのに啓太でも真剣なのだと思うが、啓太の内心は子犬のパパはイヤだという思いでいっぱいだった。
そして、遂に軍扇結界が発動された。
軍扇結界とは、一同が霊力を放出し、薫が増幅させて最長老に送り、
受けた最長老が術を施すというもの。
これには、さすがの大妖孤も圧倒され封印が施されていく。
だが、途中で薫から霊力が流れなくなってしまい、術が失敗してしまう。
そして、岩の下から大妖孤が現れた。
だが、一同は唖然としてしまう。
なぜなら、現れた大妖孤が現代的なファッションをしていたからだ。
!!(゜▽゜)!!
大妖孤は、そんな雰囲気もなんのその、啓太を吹っ飛ばして、ようこに擦り寄る。
ようこは、結界に帰れと命令するが、ようこの頬にスリスリする。
羨ましい!!(^O)=3
そんな親子水入らず?をしていると、川平一族が大妖孤を取り囲む。
しかし、大妖孤は“だいせきか”を放ち、啓太と薫と宗家は、いぬかみ達の結界で難を逃れるが、それ以外のメンツは石にされてしまう。
啓太が馬鹿親父と呟くと、大妖孤が近寄り、ようことの関係を問い質す。
啓太は、ようこのいぬかみ使いだと宣言する。
大妖孤は、こんな変態がご主人様だと知り、苦悩して山を吹っ飛ばす。
それにビビった啓太は、「俺とようこは、まだ何も…」と告げると、大妖孤は一転して大喜びして、ようこはこれから一緒に住んで、一緒にお風呂すると喜ぶ。
だが、娘のようこは、一緒にお風呂に入るのは啓太だけだと告白し、さらに啓太とはすでに何回も一緒にお風呂に入ってる告白する。(もちろん嘘)
さらに極め付けが、
ようこ「いっぱい、いっぱい契ったんだから!」
エロ発言キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ようこ、テラモエ!!
大ショックの父。
さらに、ようことなでしこの妊娠したという大演技に、父は啓太の服装を戻し(他の人の石化も)、啓太を花婿と認めた。
そんな流れに啓太はあがらうが、宗家やはけ達が結婚の話を進めていき、啓太はずっぽりと嵌められた。
夜が明け始める頃、大妖孤はアルバム『ようこの日々』を眺める。
欲しいぞ!それ!!
案の定、恥ずかしがったようこに取り上げられ、父は退屈でしょうがない。
「お久しぶりぶり」
大妖孤の復活を感じて赤道斎が現れた。
大妖孤と赤道斎は、再びぶつかり合ってしまい、街の方へ向かっていく。
次回「しぼむ象さんっ!」
FC2ランキング

押さないと許さないんだから!!
スポンサーサイト
コメントの投稿