2013年12月08日 (20:25)
物語シリーズセカンドシーズン 第23話「ひたぎエンド 其ノ參」
![傾物語 第一巻/まよいキョンシー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]](http://blog-imgs-48.fc2.com/e/1/0/e102128/201312012038008d4.png)
傾物語 第一巻/まよいキョンシー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
『貝木、ありがとう感謝するわ』
原作:西尾維新
キャラクター原案:VOFAN
製作会社:シャフト
監督:新房昭之
阿良々木暦:神谷浩史 羽川 翼:堀江由衣 戦場ヶ原 ひたぎ:斎藤千和
忍野 忍:坂本真綾 八九寺 真宵:加藤英美里 神原 駿河:沢城みゆき
千石 撫子:花澤香菜 阿良々木 火憐:喜多村英梨 阿良々木 月火:井口裕香
<感想>

なんだこのOPはwww
ひたぎの歌は毎回良い曲が多かったので、
まさかの貝木とのデュエットで残念無念なり…
アニメの方は、なんかすげぇ懐かしいw
子供の頃に見たアニメの作画でしたわ。

ひたぎかわいいよひたぎ(*´Д`*)
貝木に10万を渡した為に完全に金欠状態、
なのに、貝木に尊大な態度をとってしまうひたぎさん。
貝木相手だと、完全に子供扱いですね♪

ひたぎさんビックリΣ(゜ロ゜ノ)ノ
いともあっさりと撫子に出会えたことに驚き、
さらには貝木の口から撫子を騙すことは容易いと聞かされます。

「千石撫子、アイツは馬鹿だ」 |
貝木は人を信じないが疑わない撫子相手だと、簡単に騙せると断言し、
来るべき日の前に暦とひたぎが死んだと嘘をつけば、
全てが解決すると言い放ちます。
そんな簡単なことかなぁ~
前の撫子ならそれが通用しそうですが、
今の撫子は行き着くところまで行っちゃった頭なので、
信じなさそうな気がしますが…(^_^;

ひたぎさんかわえええ(*´Д`*)
暦も自分も助かる、それがとてもとても嬉しく、
トイレで泣いてしまったんですね!
謝辞に涙声が含んでいたのは良い演技でした^^

「イェーイ!お兄ちゃん、ピース♪ピース♪」 |
いったい誰の影響を受けちゃったんでしょう?
とりあえず、貝木にはかなり癪に触るらしい((゜Д゜ll))
それはさておき、余接は臥煙のお使いで登場。
300万円で今回の件から引けと、モノマネで余接ちゃんが忠告。

すげぇ似てたw
で、本来は忍を神様に据えるつもりだったのが、
他所からの介入で撫子が神様になってしまったが、
特に問題無いそうで、
貝木が詐欺に失敗した方法がリスクがあるそうな。

詐欺で300万円ゲット\^o^/
貝木の言う通り、臥煙なら見越していそうな気はしますね。
それとは別に、臥煙の敵として扇が位置していることも確認。
この町を巡って戦争でも起きるんじゃないの?( ;゜Д゜)

貝木を付け回す存在とは?
とりあえず、貝木は撫子に近付いていますが、
それを警戒する人物がいるということ?
臥煙なら予想の範疇な気がするので除外。
暦も面と向かってきそうだから違う。
そうなると、翼か扇辺りでしょうか?

何を見つけた?( ゜д゜)
撫子の両親を外出させ、家宅侵入してクローゼットを物色。
あの貝木を驚愕させるのだからよほどの物があったんでしょうね。
【論評】
ひたぎエンドという割には貝木が主人公でガッカリしましたが、
意外にも、貝木相手では年相応の表情になってしまうので、
これはこれで良かったのかもしれませんw
で、撫子を騙すのは簡単だと宣言した貝木ですが、
このシリーズでは物事はスムーズにいかないのが常なので、
きっと奥の手を用意することになるんでしょうね(^_^;


にほんブログ村
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2862-2f2609e1
http://novel.blogmura.com/rpc/trackback/107492/fkp7359h0amb
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1467-07a39c24
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5854-007ada3b
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/1917-39b3e5b3
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/528088/58720357
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51980055
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/441-9522eb89
http://blogs.yahoo.co.jp/pac2sos/trackback/1291987/40864859
http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/trackback/1044825/32338191
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/3051-c3919026
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/12359338
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/68044192
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58718929
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3887-93791ae8
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/38a90066b9
http://air.ap.teacup.com/applet/aamix/1225/f7dff641/trackback
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1900-e99d141d
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/eaefba7a61c15d9ffe108227113aca0c/0d
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/3932-e4a8c8a2
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/2279-0ac3f7d9
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/loveloveanimals-animefreak/34702679
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/2351-7ce6d858
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2254-6bf4a83c
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5452-afad4f8e
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/e66622fd7a459451d91e3982afd159b4/b4
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1107-d315a762
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51980055
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/439-a11be94b
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/3218-3fcab89b
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/4104-939288c9
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/532-97bc8d4e
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3877-92436e65
スポンサーサイト
コメント
>通りすがりの幻想殺し さん
>戦場ヶ原が約束を守るか確認するということは頭になかったようです。神様というのは総じて、大雑把な性格かもしれませんね。
蟹の神様も間違えて重みを暦に返してましたから。
>些細な悪意にも過剰反応するヤバい娘ですからね~
他人の言う事を歪曲したりする節があるので、
絶対に一筋縄ではいかないでしょうね~
>吸血鬼の忍が神様を騙ると「くらやみ」に襲われますが、クチナワと融合して本物の神様になっていれば問題ないそうです。
なるほど、だからお札が暦の家にあったんですね!
でも、その過程がないから説明不足ですね(汗
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2396-fd6de9d9
トラックバック
『<物語>シリーズ セカンドシーズン』#23「恋物語 ひたぎエンド 其ノ參」
「この娘は馬鹿で、しかも狂っている。頭が悪く、頭がおかしい」 ようやく「ひたぎエンド」のOPが流れたけれど、 ひたぎと貝木のデュエット曲!!(苦笑) 「木枯らしセンティメント」とかいいつつ、 日差しの強そうな中、貝木がオープンカー乗ったりして季節感は夏っぽかったんだけどな? 撫子に会い、すぐさまひたぎに連絡をとる貝木だったが、 相変わらずひどいなもの言いだったけれど、ひた...トラックバック
物語シリーズセカンドシーズン 第23話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ參」
第23話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ參」 オープニングぅぅぅwww 一昔前のアニメ風OP。まさかガハラさんと貝木のデュエットとは予想外でしたw 貝木の残念な歌唱力が笑えます(三木さんホントはお上手なのにw)トラックバック
物語シリーズ セカンドシーズン TokyoMX12/07)#23
第恋話 ひたぎエンド 其の參 公式サイトから北白蛇神社で、千石撫子と対面した貝木。蛇神と化すことで明るい性格になった撫子は貝木に、もうすぐ暦お兄ちゃんを殺すつもりだと無邪気に語りはじめ――。 カリフォルニアの青い空のような映像と 貝木とひたぎのデュエット曲がOP。 ひたぎを呼び出した貝木。案外と後先を考えないタイプのひたぎだった。ミスドで話す二人。撫子に会えたコトを驚く。撫子は誰も信用してい...トラックバック
物語シリーズ セカンドシーズン 第23話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ參」
化物語音楽全集 Songs&Soundtracks(2011/12/21)TVサントラ、supercell 他商品詳細を見る 不意打ち的なタイミングということもあり、スペシャル・ヴァージョンなOPに度胆を抜かれてしまいました。シャフトの遊びが効いていますね。昭和終盤のアニメを意識した演出でしょうか。当時っぽさを醸しだすためか、歌詞フォントも大きくされています。綺麗な貝木が、ひたぎとデュエ...トラックバック
物語シリーズ セカンドシーズン 第23話「恋物語 ひたぎエンド 其ノ參」
蛇神と化した撫子と対面した貝木は、撫子を騙すことは簡単だと報告する。 暦とひたぎ以外なら誰でも簡単に騙せると…。 貝木がちゃんと主人公して、OPではデュエットまでしてます(笑) 昭和風のOP映像の再現度が(^^;トラックバック
物語シリーズ セカンドシーズン 第23話 「ひたぎエンド 其ノ參」 感想
俺みたいなおっさんが、女子高生を好きにできるってどんな気分? 最高だね~ 我の志願でもあり、人生の目的でもある…んじゃないでしょうかねw ガハラさん「○ね」 女子高生か死か…( ゚Д゚) OPはわざとですね。文字がデカくなっていたのは(←そこ) 鬼物語 第一巻/しのぶタイム(上)(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/04/23)神谷浩史、斎藤千和 他商品詳細を見るトラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
物語シリーズセカンドシーズン #23 「恋物語 ひたぎエンド 其ノ参」
うるるんガハラさんが可愛い、「物語シリーズセカンドシーズン」の第23話。 恋物語版オープニング。 80年代風アニメとのミックス。www しかもガハラさんの相手は貝木。若大将風。www 直接会って報告するためにひたぎを呼び出す貝木。 警戒をしながらも呼び出しに応じたひたぎは、撫子にすぐに会えたこと、 仮にも神を相手にして「騙すのは容易い」との貝木の言葉に驚く。 貝木の...トラックバック
<物語>シリーズ セカンドシーズン「恋物語」第3話
撫子はバカ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312080001/ 【送料無料】恋物語 第一巻/ひたぎエンド(上)【完全生産限定版】【Blu-ray】 [ 神谷浩史 ]価格:6,300円(税込、送料込)トラックバック
【感想】物語シリーズセカンドシーズン 23話 人を阿良々木のようだと侮辱して
物語シリーズセカンドシーズン 23話「ひたぎエンド 其ノ參」 の感想を 駅のホームで待ち合わせ、一緒のテーブルで大事な話をする 交差する思い、交わされる会話、涙をポロリと流す 今「戦場ヶ原」と「貝木」との間に、恋物語が始まらない!!トラックバック
〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第23話
OPひでぇ‥‥(笑) 泣きはらした後の戦場ヶ原さんは印象的でしたね。 300万円は、臥煙さんからの資金提供と見るべきでしょうか。 なんでも知ってる臥煙さんは、貝木の行動も見抜いてるでしょうし。 臥煙さんにとってもイレギュラーな介入をした忍野扇。 この辺りの事が一番興味深いけど、これは今期のアニメでは明かされないのだろうなぁ‥。 さてさて貝木は、千石撫子のクロゼットで何を見たのか‥‥。 ...トラックバック
<物語>シリーズ セカンドシーズン 第23話 『恋物語 ひたぎエンド 其ノ參』 ミスドはファミレスに入るのか。
80年代風OP。これ見ると貝木と戦場ヶ原のラブコメみたい。 何か「きまぐれオレンジ☆ロード」思い出しました。 貝木曰く「千石撫子を騙すのはた易い」という言葉にビックリの戦場ヶ原。撫子は所謂おばかさん。勉強が出来ないという意味じゃなくて、世間知らず的な馬鹿だからというのが理由。蝶よ花よと育てられ、学校でもちやほやされ続けて来た彼女は人の「悪意」に疎い。人から何か言われると...トラックバック
物語シリーズセカンドシーズン~第23話「恋...
西尾維新による「化物語」シリーズ、セカンドシーズンの23話目。 「恋物語」は戦場ヶ原ひたぎに頼まれた貝木が暦を救う物語 貝木は夜、戦場ヶ原に電話をして呼び出した。「戦場...トラックバック
トラックバック
〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第23話 恋物語 ひたぎエンド 其ノ參
なんだあのOPww 80年代のアニメみたいだw セル画の汚くて淡い感じがよくでてましたw そして貝木の歌声キモすぎるwトラックバック
物語シリーズセカンドシーズン 第23話 ひたぎエンド其ノ參
貝木は仕事の報告がある、電車が動いている内に出来るだけ早く来てくれとひたぎに電話。 駅で落ち合い、ミスタードーナツへ。 ちょっと席を外す ...トラックバック
トラックバック
恋物語 3話 戦場ヶ原ひたぎの表情と心情
恋物語の3話を見ましたよ、イェーイピースピース。 いやー、よかったですね。 80年代調オープニングな!! デジタル全盛の時代に あえてのセル画風OPとは… なんたるデチューン! 歌詞が載っているのも懐かしいですねw 物語シリーズや絶望先生など、シャフトのオープニング演出って毎度スゴイとは思っていたけれど。 「鬼物語」を挟ん...トラックバック
物語シリーズセカンドシーズン 第23話 「恋物語 ひたぎエンド 其ノ參」感想
今回も貝木がひたぎのために、撫子を説得しようと頑張ります!1話ずーっと貝木視点で、もはや貝木物語。しかもOPまで…!これは予想外でした。見るたび笑い死しそうな予感。トラックバック
出ずっぱりの顔出し出演(キョウリュウジャーとかガンダムビルドファイターズとか)
【シリーズ セカンドシーズン 第23話】貝木さんが戦場ヶ原さんを安心させたり、臥煙さんに一件から手を引くよう告げられたりするお話。臥煙さんからのお金を着服しておきながら、 ...アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
現に撫子は戦場ヶ原が「卒業式まで暦お兄ちゃんに会わない」という約束を破りまくってるのを知りませんし、沖縄に飛んでいたことも把握してない様子です。
戦場ヶ原が約束を守るか確認するということは頭になかったようです。
ですが、仰るように貝木はまだ撫子を甘く見ていますよね。
頭が悪いだけでなく、頭がおかしい、そして神様でもある撫子は一筋縄でいく相手じゃないですね。
そしてこれも貝木の分析通りですが、悪意に免疫がないからこそ、些細な悪意にも過剰反応するヤバい娘ですからね~。
なにせ人間の時でさえ、友人に「あんたに呪いをかけたわ!」と脅かされただけで、解呪のために蛇を殺しまくった娘ですからねえ・・・w
ちなみに吸血鬼の忍が神様を騙ると「くらやみ」に襲われますが、クチナワと融合して本物の神様になっていれば問題ないそうです。