2013年09月07日 (20:12)
とある科学の超電磁砲S 第21話「闇」
![とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]](http://blog-imgs-60.fc2.com/e/1/0/e102128/20130817200554c9e.png)
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
『友情は奥が深いですわね!』
原作:鎌池和馬、冬川基
キャラクターデザイン:灰村キヨタカ
監督:長井龍雪
シリーズ構成:水上清資
御坂美琴:佐藤利奈 白井黒子:新井里美 佐天涙子:伊藤かな恵
初春飾利:豊崎愛生 上条当麻:阿部敦 婚后光子:寿美菜子 、
春上衿衣:花澤香菜
<感想>

飴が超重要だった!!!
予想通り、フェブリは超能力ではない科学技術で生み出された存在で、
しかも、副作用によって飴を舐めないと死んでしまう身体。

ミサカが嫉妬www
最近見舞いに来ない挙げ句、
フェブリに構っていたので拗ねちゃいましたw
それはさておき、ミサカがフェブリと会話したおかげで、
フェブリには姉がいること、同じテスタメントを使用していること、
布束砥信が関わっているが分かりました。
ミルクティーのお礼を言いたいというミサカ。
ジト目が抑揚の無い表情で喜びそうですね^^

都合の良い女・婚后光子www
ここまで散々助けてもらっておきながら、
グループ外ってことで扱いがぞんざいすぎて不憫ですわ(ノ∀`)
なのに、『友達とは何か』を美琴に気付かせるだなんて、
めっちゃ良いヤツですわ♪

妹達編の美琴とフェブリ編の美琴は別人( ゜д゜)
妹達編では何回か機会があったのに無視、なのに今回は協力を求める、
ちょっとした差が気になってしまいました(-_-;
さて、話を聞いた黒子たちは当然やる気になります!

洗脳はされてない?
圧力で強制参加させられているのは間違いなさそうですが、
『御坂美琴』の名前をフェブリに教えたということは、
美琴に助けもしくは現状打破を期待しているのかも。

72時間しかねええええ((((( ;゜Д゜))))
飴が持つのは残り3日と言われても、
いきなりすぎて逼迫感が無いですけどねw
美琴から暗部との対立する覚悟を聞いたカエル先生は、
美琴をある人物に会わせます。

テレスティーナΣ( ̄ロ ̄lll)
ってか、美琴と同じで予告を聞くまでは名前が思い出せなかったww
【論評】
尺もあんまり無いってことで、サクサクと話が進みます。
さて、フェブリに残された時間が限られている中、
今のところ、一番活躍しているのは婚后さん。
まさか、実務的な面どころか美琴の精神面もサポートするだなんて!
大覇星祭が楽しみになっちゃいますね^^
次回「STUDY」


にほんブログ村
http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/111428/fkp7359h0amb
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3811-68ecb0ee
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2544-3adbf1a7
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2013-09-07-1/trackback
http://cloudyroute.blog.fc2.com/tb.php/417-74f9bd25
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2198-b2c63773
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1546-59a29b53
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58144048
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/193-ea72d3e2
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2017-42e2d55f
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1045-f79ecd70
http://4wd555.blog.fc2.com/tb.php/2880-2cbef921
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/580c24f44c315a042218845a6794d281/ac
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3427-45c48956
http://subcul.jugem.jp/trackback/2909
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1255-98f88cd0
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51735153
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3556-5e2a42b9
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3290-448a54d1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51891310
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5274-27e94502
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65762714
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52357701
http://neobonno.biz/animekansou/5855/trackback/
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/420d5268512444310a7b518c03145df3/0a
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31824259
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1351-2265087d
http://teinennpirenngougunn.blog.fc2.com/tb.php/117-523c2eb0
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31824259
http://neobonno.biz/animekansou/5855/trackback/
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5830-f96340e2
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/4074-6f93a92d
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3586-de356544
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/3067-1a1e318e
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4743-fb437228
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/387-3fccba05
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1777-4b8a1dc7
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/4238-db76052c
http://yukigetu356.blog36.fc2.com/tb.php/847-102ed61b
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/473-3df5f959
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/7a5ee78f0d
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/899-63fe160a
スポンサーサイト
コメント
こんにちは
いや 最近ホント 面白いです
>ミサカが嫉妬www
まぁ 姉を取られたみたいな 感覚なんだろうな
可愛いな
>さて、話を聞いた黒子たちは当然やる気になります!
黒子たちもようやく美琴ちゃんと同じステージに
立てたけど 今後変態金髪(土御門)とかヤバイ人
合う確率多くなるので 少し不安
>テレスティーナ
たしかにハワースーツと言えばこの人だ
では なつかいのプルボコシーンを見てみよ
http://www.youtube.com/watch?v=TTkLZSEEyPQ
美琴ちゃんかっこいい で何の話してたけ ・・・・
では次回に期待してしよう
いや 最近ホント 面白いです
>ミサカが嫉妬www
まぁ 姉を取られたみたいな 感覚なんだろうな
可愛いな
>さて、話を聞いた黒子たちは当然やる気になります!
黒子たちもようやく美琴ちゃんと同じステージに
立てたけど 今後変態金髪(土御門)とかヤバイ人
合う確率多くなるので 少し不安
>テレスティーナ
たしかにハワースーツと言えばこの人だ
では なつかいのプルボコシーンを見てみよ
http://www.youtube.com/watch?v=TTkLZSEEyPQ
美琴ちゃんかっこいい で何の話してたけ ・・・・
では次回に期待してしよう
>山さん
>今後変態金髪(土御門)とかヤバイ人 合う確率多くなるので禁書では黒子がけっこう頭を突っ込んでましたね。
しかし、これ以上は踏み込んでこない気はします。
だって、黒子たちは美琴にとって帰る場所ですから。
>では なつかいのプルボコシーンを見てみよ
「黒子おおおおお!!!」
強い絆で結ばれてるって感じがする名シーンでしたね♪
>通りすがりの幻想殺しさん
>個人的にはギリギリありかなと考えてますむしろ、ギリギリすぎるんですよねぇ~
長井監督ならそれを上手く処理できる手腕があると買っていたので、
ちょっと残念な気持ちになってしまいました。
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2334-5126081f
トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話 「闇」 感想
テレスティーナが再登場するとは思いませんでした。 木原一族なので暗部と関わりがあるのは間違いないでしょうけど。 フェブリをを回収しようとしている何者かの存在。 そして、トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話 「闇」 感想
テレスティーナが再登場するとは思いませんでした。 木原一族なので暗部と関わりがあるのは間違いないでしょうけど。 フェブリをを回収しようとしている何者かの存在。 そして、トラックバック
『とある科学の超電磁砲S』#21「闇」
「あの子の体を治せるものがいるとしたら、 それは作ったものだけだよ」 フェブリは人工的に作られた人間!? しかも技術的な理由か、意図的か分からないけれど、 フェブリの体トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話「闇」
フェブリちゃんを守れ!! あのアメが生命維持アイテムだったとは。 あと72時間ぶんしかありません。 タイムリミットが迫る今回の事件。 でも今回は美琴チーム、光子ちゃんチームトラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話
とある科学の超電磁砲S第21話です。 人工物であるフェブリは新陳代謝の結果として毒素を生成するらしい。 そしてそれを中和するためにこの飴が必要だそうです。トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話「闇」
第21話「闇」 ゲコ太医師からフェブリが人工物だと聞かされた美琴。 見た目も機能も人間と変わらないが、フェブリは新陳代謝を繰り返す度に体内で毒素が作られてしまう。 いつトラックバック
とある科学の超電磁砲S TokyoMX(9/06)#21
第21話 闇 フェブリを構成するたんぱく質を調べたところ、自然界では 存在しえないものだった。新陳代謝を繰り返すと毒素が溜まっていく。その中和を飴が行っている。数年前に科学...トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話「 闇 」レビュー・感想
ねぇ黒子、話があるのフェブリの体の秘密を知ってしまった美琴は学園都市の闇の部分と向かい合うために再び単独で行動を開始しようとする。しかし、妹達、そして黒子の想いに触れ ...トラックバック
【アニメ】とある科学の超電磁砲S 感想 第21話「闇」
謎の少女フェブリちゃんは普通の人間ではないことが判明しました。 さらに謎の能力も持ち合わせているようで、その正体とは一体? 美琴は事態に立ち向かうため、ある重大な決断をトラックバック
トラックバック
トラックバック
とある科学の超電磁砲S #21
【闇】 とある科学の超電磁砲S 第5巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]出演:佐藤利奈ジェネオン・ユニバーサル (UPGDP)(2013-11-27)販売元:Amazon.co.jp 友情は奥が深いですわね ...トラックバック
アニメ感想 13/09/06(金) とある科学の超電磁砲S #21、ロウきゅーぶ!SS #9
とある科学の超電磁砲S 第21話『闇』今回は・・・フェブリのことが色々わかりました。あの飴がないと行きていけないのか。てか、後72時間て、ヤバくね?かなり急がないといけませ ...トラックバック
「とある科学の超電磁砲S」第21話
暗部… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309070000/ とある科学の超電磁砲S 佐天涙子 パジャマでお泊り佐天さん 1/8 完成品フィギュア[キャラアニ]...価格トラックバック
生命のカウントダウン【アニメ とある科学の超電磁砲S #21】
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る アニメ とある科学の超電磁砲S 第21話 闇トラックバック
とある科学の超電磁砲S 21話「闇」
フェブリたんの秘密が明らかに。 布束さんをはじめ、あのインテリメガネとかの集団、そしてアイテムの面々、ここにきてようやくつながり出しましたね。 まさかフェブリたんがそういトラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話レビュー(感想)今回は微妙だったな
やはり何かパッとしないと思ったらシリアスと日常回が混じってしまってて のんびり見れないけど、シリアス回の割には今一つ緊迫感が足りませんね。 とりあえず婚后さんの株価急上トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話
とある科学の超電磁砲S 第21話 『闇』 ≪あらすじ≫ フェブリは“人間”ではなく“人造物” 予想外の真実を聞かされた美琴。フェブリを助けるためにはフェブリを造った人間に遭...トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話 「闇」 感想
フェブリは人工的に作られた。 今分かっていないことはフェブリの生かす方法ですよね。 あめ玉が薬になっているのはなんとなく分かっていました。 とある科学の超電磁砲S 第4巻 (初トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話「闇」
とある科学の超電磁砲S第21話の感想です 「君にその覚悟があるかね━━?」 フェブリが科学的に作られた人造物であることが判明。やはりあの飴には重要な意味がありましたね。...トラックバック
トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話「闇」
科学的に作られた人造物だったフェブリ。 フェブリの命は持っている特殊な飴を食べている間だけ。 彼女を救うには開発者を突き止めるしかない…。 美琴は再び学園の暗部と向き合う...トラックバック
とある科学の超電磁砲S 第21話 闇
フェブリの常識ではありえない真実を知ってしまう美琴ですが、人が時に常識を踏み越えようとする事は嫌という程知っており、認めざるを得ない状況。 カエル医者が言うには、フ ...トラックバック
(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第21話 「闇」
投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しまし...トラックバック
(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第21話 「闇」
投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しまし...トラックバック
2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第21話 雑感
[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第21話 「闇」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主人公として、科学トラックバック
トラックバック
モテ期突入?(ローゼンメイデンとか恋愛ラボとか)
【銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第22話】ゲートを巡っての最終戦開始と、敵の女幹部さん退場の巻。主人公チーム内の役割分担はもちろんのこと、作戦での役割もちゃんと明 ...トラックバック
とある科学の超電磁砲S・第21話
「闇」 フェブリは人工的に作られた人間。「まさか」と思う美琴であるが、しかし、シスターズを考えてみれば……。飴により、何とか生命を永らえている、ということ、そして、そトラックバック
とある科学の超電磁砲S・第21話
「闇」 フェブリは人工的に作られた人間。「まさか」と思う美琴であるが、しかし、シスターズを考えてみれば……。飴により、何とか生命を永らえている、ということ、そして、そアイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
フェブリはみんなが救いたいと思てる存在だし、1期でのテレスティーナとの戦いでも、みんなの力を借りていたので、個人的にはギリギリありかなと考えてます。