2013年02月03日 (19:34)
リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
![リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]](http://blog-imgs-44.fc2.com/e/1/0/e102128/2013020311355697c.png)
リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)
(初回限定版) [Blu-ray]
『ここが三枝さんの居場所だ』
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga
監督:山川吉樹
シリーズ構成・脚本:島田満
制作:J.C.STAFF
直枝理樹:堀江由衣 棗鈴:たみやすともえ 棗恭介:緑川光
井ノ原 真人:神奈延年 宮沢謙吾:織田優成 神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ 能美クドリャフカ:若林直美 来ヶ谷唯湖:田中涼子
西園美魚:巽悠衣子
<感想>

異父重複受精
父親違いの双子である葉留佳と佳奈多ですが、
DNA鑑定で結論を出したわけでなく、優秀さで結論を出されていた。
マジで腐ってるわ((((( ;゜Д゜))))
だから、葉留佳は佳奈多への些細な復讐として悪戯を行っていた。

もうね…
葉留佳が可哀相すぎて涙腺崩壊ですわ。゜゜(´□`。)°゜。
それと同時に、可愛いとさえ思ってしまいましたよ(^_^;
そんな葉留佳を励ますリトルバスターズ。
みんなマジで良い奴ですよ!
真人なんかイケメンに見えましたw

「うん、知ってる、私は人で無しだわ」 |
一見、勝ち組に見えますけれど、
たぶんそうではないんだろうね。
熱を出してもマラソン大会で1位って、
裏を返せば強要されたんじゃないかなぁ~
そんな中、複雑な表情を浮かべるクド。
そりゃあ、佳奈多とはルームメイトですしね(-_-;

鈴がかわええええ(*´Д`*)
友達の為に頑張れるようになって、ホント嬉しいよ(つ∀`)
そんな鈴や理樹に葉留佳はシフォンケーキを馳走するんですが…
パサパサ感がパネェwww
口が相当渇きそうですねw

恭介に似過ぎですね( ̄▽ ̄;)
というか、Keyの歴代男性キャラの系統ですね(^_^;
さて、葉留佳は自分の気持ちにケジメをつける為に、
三枝晶に会いに来たわけですが、教えてもらうことが出来ませんでした。
晶氏もある意味で被害者なんでしょうねぇ~
しかも、別の秘密を抱えているように見えます。

「…死ねばいいのに」 |
葉留佳を救うには、佳奈多も救わないと全ては上手くいかないのかも。
そして、その鍵を握るのはクドになりそう。

クドが見たのは虐待の痕?
※あとから気付いたんですが、
いつの間にかOPが変わっていてその描写があったんですね(汗

「ねぇ、私のこと好き?」 |
まぁ、胸の大きさが違っていたので気付きましたけどねw
でも、前にも入れ替わっていたとしたら、
まったく気付かなかったけれど。
しかし、佳奈多の思惑がまったく分からない。
葉留佳を守ろうとしているように見えるし、
葉留佳をおとしめようとも見えるし…
【論評】
葉留佳ルート中編。
うわあああああ、重すぎるわ(つД`)
言葉は悪いですが、前の二人は内面の弱さが引き起こした物だから、
悲壮感が比べものにならないシリアス感がありますよ。
いったい、どんな風に結末を迎えるのか、
来週が待ち遠しいですよ!


にほんブログ村
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1991-d6669c58
http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/trackback/1057931/31515339
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3398-b528e765
http://maikyodai.blog59.fc2.com/tb.php/2558-8f20d5a6
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/4054-d96fa112
スポンサーサイト
コメント
>名無しさん
>各キャラの見せ場が増える良改変ですね。原作が人気ある作品ですから、改変するには綿密に打ち合わせたでしょうね^^
失敗すると全てがおジャンですから。
だから、「友情」というテーマに確固たる決意をスタッフはしているんじゃないでしょうか?
>佳奈多と○○○○できる代わりに、最終的にバットエンドになりますw
それはバッドエンドではなく、御褒美というモノですww
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2183-5e85dbb7
トラックバック
トラックバック
リトルバスターズ 第17話
リトバス17話を見て来ました。 今回は結構重い話でしたな。 でもあの2人を融和できるいい手はあるのでしょうか。 次回も楽しみです。 【送料無料】リトルバスターズ!エクスタシ...トラックバック
「リトルバスターズ!」第17話
三枝葉留佳と、二木佳奈多… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302030000/ リトルバスターズ!エクスタシー二木佳奈多~My Minroud~ (電撃コミックス)Key ZE...トラックバック
リトルバスターズ 17話
「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 三枝葉留佳と二木佳奈多の雁字搦めの関係はまた面倒な方向へと進む。葉留佳と佳奈多はいわゆる異父姉妹なのだがその片方の父親は殺人未遂をトラックバック
遥彼方彷徨の先【アニメ リトルバスターズ #17】
リトルバスターズ! 3 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/02/27)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ 第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ 三枝家の真実...トラックバック
トラックバック
リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 感想
佳奈多、汚れ役を引き受けすぎですよ。 次回で葉留佳ルートは完結のようですが、続きが気になりますね。 何者かがバラ撒ばらまいた誹謗中傷のビラに傷ついた葉留佳は、 自らの生トラックバック
リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray](2013/02/27)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 衝撃の事実。トラックバック
リトルバスターズ! ~ 第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ
リトルバスターズ! 第1話 ~ 第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ Keyが制作した恋愛アドベンチャーゲーム、およびそれを原作としたメディアミックス作 アフィリエイト ...トラックバック
リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
双子だった葉留佳と佳奈多。 古い家と血が、姉妹を哀しい運命に縛る。 どうすれば二人を幸せにできるのか? ミッション開始です!トラックバック
リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
リトルバスターズ! 6 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray](2013/05/29)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 弱い葉留架と、そのトラックバック
リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
「お前が元気になって悪さしねえと、調子出ねえじゃねぇか!」 ・アバンは前回の場面。葉留佳と佳奈多が双子だと判明する所。 ・続いて葉留佳の話す重い過去。ここの部分も相当トラックバック
リトルバスターズ 第17話レビュー(感想)重たい展開だね
どちらが犯罪者の娘だかわからず、できの悪い方を犯罪者の娘 出来のいい方を跡継ぎにしようとします。 結果として三枝さんは、一族の邪魔者になってしまいます。 出来の良かった二トラックバック
【幸と不幸のバランス】『リトルバスターズ!』17話『誰かにそばにいて欲しかったんだ』レビュー(今回は『葉留佳ルート』核心回でしたが、どんどん『濃いシナリオ』になってきてリトバスらしくなってきました)
佳奈多が語る 『幸と不幸のバランス』 この世に存在する 『幸と不幸』 は 総量 が決まトラックバック
リトルバスターズ!(リトバス) 第17話 感想
リトルバスターズ!(リトバス) 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 ややこしいので経緯を箇条書きでまとめ 三枝の3人の親たちはおかしな掟に我慢できなくなった 三枝...トラックバック
トラックバック
リトバス 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
体調が不良だったりで、きっと長くはもたないので、サクサク行かせて頂きます。 葉留佳シナリオ・その2ですね。各シナリオは3話で1セット、というところは鉄板のようですトラックバック
リトルバスターズ 17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」(感想)
最後のトラップで終わる最後がとっても良かったですね。 姉妹それぞれの境遇や状況を徹底的に語ることで、 二人の違いを明確にした上でのこの最後の展開。 三枝葉留佳も二木佳奈トラックバック
トラックバック
リトルバスターズ! 第17話 感想
葉留佳と佳奈多は父親の違う双子だった。 全然予想できなかった、そんなのあるんだ。 物語は、葉留佳がどちらの父の子供なのかを明らかにしていく展開になったけど、ちょっと違和...トラックバック
アニメ感想 13/02/03(日) リトルバスターズ! #17、閃乱カグラ #5
リトルバスターズ! 第17話『誰かにそばにいて欲しかったんだ』今回は・・・葉留佳と佳奈多のことが話されました。ホント、親と言うか一族の都合で、いい迷惑です。てか、親たち ...トラックバック
『リトルバスターズ』 第17話 観ました
前回から三枝葉留佳ことはるちんの闇に焦点が当てられて物語が進行していますが、彼女の闇は彼女だけを救えばそれで任務完了(ミッション・コンプリート)とならない事だけは確かな...トラックバック
リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」あらすじ感想
葉留佳ルート・2話目。葉留佳と佳奈多の家の事情が明らかに。原作とあまり変わっていなくてびっくりです…。そして過去にとらわれる葉留佳を理樹達は救うことができるのでし...トラックバック
リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
葉留佳・佳奈多ルートって見ててこれまでで一番キツい感じがしますね(苦笑)。御家存続と財産のためなら手段も選ばず倫理も良識も何のそのでバレなきゃいいという、時代錯誤以前の...トラックバック
トラックバック
トラックバック
[感想] リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
リトバスメンバーの優しさが胸にキすぎてもうっ ということではるちん√のドロドロドラマの中身が判明したリトルバスターズ!第17話。トラックバック
リトルバスターズ! #17 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
不幸な星の下での苦悩 どうも、管理人です。昨日の時点で予感はしてましたが、筋肉痛が結構リアルにやばいです。一時は階段の昇降が困難なレベルでしたし、冗談抜きで危なかっトラックバック
リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
葉留佳は、三枝家の異常な体質、それにより歪んだ自分の心のことを激白。 それでも理樹たちは葉留佳を受け入れ、一緒に野球をすることで葉留佳はいつもの明るさを取り戻していく。 ...トラックバック
リトルバスターズ!「誰かにそばにいて欲しかったんだ」
リトルバスターズ! エクスタシー ミニクッション「二木佳奈多」(2008/11/15)ブロッコリー商品詳細を見る 何者かがバラ撒ばらまいた誹謗中傷のビラに傷ついた葉留佳は、自らの生い立ちをトラックバック
リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」感想
「惨めな私は優等生のあいつがイラつく事をしようって決めたの、わざと正反対の事をしてやった」 葉留佳と佳奈多のどちらかが犯罪者である父親を持つ異父双生児である生い立ちとトラックバック
トラックバック
リトルバスターズ! 第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ
葉留佳から語られる、三枝家のとんでもない話。 正直、一族の息子に嫁を2人宛がうならともかく、娘に婿を2人って、どうなのでしょうね。 可能性の話をするなら、男の方が種なし ...トラックバック
リトルバスターズ! #17 『誰かにそばにいて欲しかったんだ』
家系のしきたり。両親や親族との関係。それが例え俗世間から逸脱したものであっても、自分にはどうしようにもできないことであっても、それでも密に関わらざるを得ない境遇。“家庭...アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
小毬ルートの時もそうでしたが、理樹以外のリトルバスターズのメンバーの出番が原作よりかなり増えてます。
原作は恋愛ゲームなので、理樹がほぼ1人で動いてヒロインを救うことになりますが、アニメは友情がメインですからね。
各キャラの見せ場が増える良改変ですね。
ちなみに、原作で最後まで佳奈多の変装に気付けないと、佳奈多と○○○○できる代わりに、最終的にバットエンドになりますw