2012年11月18日 (20:30)
リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
![リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]](http://blog-imgs-44.fc2.com/e/1/0/e102128/01_20121118195721.jpg)
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
Little Busters!/Alicemagic(初回生産限定盤)(DVD付)
『三枝さんは嘘なんてついてない』
原作:Key
キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga
監督:山川吉樹
シリーズ構成・脚本:島田満
制作:J.C.STAFF
直枝理樹:堀江由衣 棗鈴:たみやすともえ 棗恭介:緑川光
井ノ原 真人:神奈延年 宮沢謙吾:織田優成 神北小毬:やなせなつみ
三枝葉留佳:すずきけいこ 能美クドリャフカ:若林直美 来ヶ谷唯湖:田中涼子
西園美魚:巽悠衣子
<感想>

それは通じたんですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
たぶん、バカだから諦めの境地から見逃したんだと思いますが…
まぁ、それならどんな言い訳も通用しますねw

鈴VS真人
鈴には猫たちが味方しましたね。
それにしても、さっき真人と同等で謙吾を扱っていましたが、
謙吾はそれについて何にも言わないんですか?(^_^;

この鈴かわええええ(*´Д`*)
深爪で開けれないなら、
代わりに開けてあげますよ!
それはそうと、深爪攻撃って両手分2回のターンしかないですがw

猫たちの会心の一撃で鈴の勝利!
ってか、何で机が割れる(゚Д゚ll)
そんなわけで、真人には『クズ』の称号が贈られましたw

「私は誰でしょう?」 |
そんな三枝葉留佳を理樹はリトルバスターズに誘います。
グラブから投げようとしてアホの娘かと思いましたが、
まさかのサウスポーだったんですね(^_^;
そうなると、ポジション的には外野手ですね。
イチローみたく背面キャッチが出来るから(マテ

ペロペロ(●´Д`)ハァハァ
この1週間だけでペロペロプレイが3作品も出てくるなんて、
参鶏湯もビックリな確率だ(テキトー

ひどいwww
引っ掛かるのが真人なら問題ないですが、
女子生徒が被害を被ったらいろいろと問題ですよ…
しかし、被害者が誰に限らずイタズラを仕掛けることが分かりました。

かわいいけれど放置プレイwww
たぶん、英語の文脈がおかしかったんでしょう。
もう英語なんか忘れた自分にとっては、どこがとは指摘できませんが((゚Д゚ll))

二木佳奈多が登場!
風紀委員らしく、ものすごくお堅い女史。
常に元気いっぱいの葉留佳の表情が陰ったことから、
風紀委員と問題児っていう以外に因縁があるんでしょうか?

ええ子やなぁ~
悪戯っ子なだけあって、工作作業は得意みたいですね。
おかげで、真人の机は修復されて風紀委員には言い逃れ出来そう^^

なんでや!葉留佳は関係ないやろ!
自販機の当たりが不公平とか、メーカーか学校に言えよw
不正に缶ジュースを手にした濡れ衣を着せられた葉留佳。
理樹やリトバスメンバーのおかげで、上手く風紀委員を撃退。

はるちん可愛いよはるちん(*´Д`*)
みんなの友情に感激した葉留佳は、リトバスに加入することになりました。
入団テストにも「青春の臭い」で合格。

ボケ役が加入することになりましたが、
真人の立ち位置は変わらないらしいwww
鈴とも息ピッタリみたいなので、仲良くなるのも時間の問題かな?(にっこり
【論評】
はるちんかわええええええ♪
鈴の次に葉留佳が好きになりそうですわ^^
さて、小毬ルートが終了して葉留佳がリトバスに加入。
今度ははるちんルートになるのでしょうか?
そして、新しく登場した二木佳奈多は葉留佳とはどんな関係なんでしょうね?
髪の毛が同系統の色ですし、
“ハルカ”と“カナタ”で名前が対になっているし、
声優さんも同じ人ですからねwww


にほんブログ村
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1906-1bb81ace
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1924-2059f782
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51850667
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/651-c237e8a9
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3996-20b16504
http://terry.blog1.fc2.com/tb.php/4374-4705ed54
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/7580fce2f08a3943ebc3531aa2ea686d/0a
http://animenusi.blog65.fc2.com/tb.php/118-1fe3359e
http://kekkaikoushi.blog.fc2.com/tb.php/41-ffe91117
スポンサーサイト
コメント
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2127-34fb044b
トラックバック
「リトルバスターズ!」第7話
第7話「さて、わたしは誰でしょう?」 野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。 そこでメンバー集めの任務を託された理樹は、 隣のクラトラックバック
リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 宿題忘れたからと言って「関西人がノートをビームで焼きはらった」 という言トラックバック
リトルバスターズ! ~ 第7話 さて、わたしは誰でしょう?
リトルバスターズ! 第1話 ~ 第7話 さて、わたしは誰でしょう? Keyが制作した恋愛アドベンチャーゲーム、およびそれを原作としたメディアミックス作 アフィリエイト FC2 Blo...トラックバック
リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
「知らないよ? とんでもないことになっても」 ・アバンは真人と鈴のバトル。負けた真人が「クズ」の称号を得るwww ・久々に部員勧誘の理樹と鈴。葉留佳と出会って、次のメン...トラックバック
トラックバック
リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」 感想
葉留佳と佳奈多って双子っぽいですよね。 二人揃うと「はるかかなた」となるし(笑) 家庭環境に問題があったのかな。 野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、 まだトラックバック
第7話 さて、わたしは誰でしょう?
前回でひとまず小毬メインも終わり、「次はどんなお話?」といったところ。 今回は、野球をするには面子が足りないということでの理樹によるメンバー勧誘。 それは意外な人物…… ...トラックバック
リトルバスターズ!第7話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/11/post-cee1.htmlトラックバック
【葉留佳ルート導入回】『リトルバスターズ』第7話『さて、わたしは誰でしょう?』レビュー(今回から葉留佳ルートに入っていきますが、葉留佳を信じる理樹の優しさが心に響きました・・・)
葉留佳が語る 『心の闇』 私なんか が直したんじゃ・・・ ...トラックバック
トラックバック
リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
はるちんこと葉留佳編です♪ 真人と謙吾のあほな子の会話に呆れちゃう鈴ちゃん(´▽`*) 怒った真人に攻撃され、猫を巻きんだどうすると鈴ちゃんも怒って反撃。 電光石火のトラックバック
トラックバック
リトルバスターズ! 7話「さて、わたしは誰でしょう?」
本当は心優しいはるちん。 リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見るトラックバック
リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」
「二木佳奈多よ・・・覚えておきなさい」 今作品におけるマイ嫁が登場(ぇw でも声に違和感が(^^; 佳奈多の声は脳内に焼き付いてるのではるちん以上に違和感を感じてしまう(トラックバック
アニメ感想 12/11/18(日) SAO #20、リトルバスターズ! #7、To LOVEる ダークネス #7
ソードアート・オンライン 第20話『猛炎の将』サラマンダーの大群にキリト一人で立ち向かって行きました。勇気ありますね。相手のリーダーが話の分かる奴だったから良かったけ ...トラックバック
『リトルバスターズ』 第7話 観ました
今回はいたずら好きなサイドポニーテールっ娘な三枝葉留佳ちゃんと、彼女とは対照的に真面目で学校の風紀委員長の二木佳奈多ちゃんの紹介話でした。これまで葉留佳ちゃんはお騒がせ...トラックバック
さわがし娘さんの憂鬱【アニメ リトルバスターズ #7】
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ 第7話 さて、わたしは誰でしょう? 再び野球メンバートラックバック
トラックバック
リトルバスターズ!第7話「さて、わたしは誰でしょう?」感想
リトルバスターズ!第7話「さて、わたしは誰でしょう?」感想 お気楽!極楽!騒がし乙女! はるちん出てくる箇所がEDで一番好きだったりする。トラックバック
トラックバック
リトルバスターズ!#7「さて、わたしは誰...
自分に「だーれだ。」。笑顔の裏の真実。「さて、わたしは誰でしょう?」あらすじは公式からです。野球の練習に励むリトルバスターズの面々だったが、まだまだメンバーは足りない。...トラックバック
トラックバック
[感想] リトルバスターズ! 第7話 「さて、わたしは誰でしょう?」
はるちん&佳奈多がついにキタ━━(゚∀゚)━━!! ということでいよいよはるちんもリトバスメンバーに参加と相成ったリトルバスターズ!第7話。トラックバック
リトルバスターズ! 第7話 さて、わたしは誰でしょう?
こんばんわ~。リトルバスターズ第7話の感想です。 とりあえず平和な、相変わらずな毎日が戻ってきましたね。 真人と健吾がバカやってるなーって感じの始まりで非常に平和的でトラックバック
リトルバスターズ 第7話レビュー(感想)新キャラはオオカミ少女
新キャラというか、リトルバスターズに新メンバーが入りました。 三枝葉留佳、いたずら好きで活発な子です。 掃除のサボりや遅刻癖がひどく、周りからはうそつき呼ばわりされてしま...トラックバック
リトバス 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
さて、先週で一連のお話に決着もついてこまりちゃんに笑顔も戻ったし、しばし平和な世界を堪能するとしますか。 あっはっはっはー、真人は相変わらずの筋肉(バカ)で安心す...トラックバック
リトルバスターズ! #7 『さて、わたしは誰でしょう?』
濃いめの味付けとなる個別ルートのお口直しという感じでしょうか。リトルバスターズの面々によるいつもの賑やかな様子がふんだんに描写されていました。その中で、今回新たにメンバ...トラックバック
トラックバック
リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
クラスメイトの三枝葉留佳は、遅刻の常習犯で問題ばかり起こし、二木佳奈多が率いる風紀委員会の目の敵にされていた。 ある日の放課後。理樹と一緒にいた葉留佳は、風紀委員たちにトラックバック
リトルバスターズ! #7
【さて、わたしは誰でしょう?】 リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2012-12-26)販売元:Amazon.co.jp 誰からも信用されてないから・ ...トラックバック
リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
「さて、私は誰でしょう?」 マイペースで騒々しく、遅刻の常習犯という事から風紀委員に問題児扱いをされる『三枝 葉留佳』。 そんな彼女を理樹は未だにメンバーが足りないリトトラックバック
リトルバスターズ! 第7話 さて、わたしは誰でしょう?
鈴に馬鹿と本当の事を言われた真人は怒り、決闘に。 いつものように恭介がギャラリーに武器を投げ入れてやってくれと言い、鈴の元には猫達が集い、武器は猫に。 対する真人が ...トラックバック
リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう?」
融通の利かない堅物そうな二木佳奈多を相手に一歩も引かないあたり理樹もなかなかやるものです。それとサブタイの 「さて、わたしは誰でしょう?」 は・・・イタズラ好きでちょっとアイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
コメントの投稿