2012年07月01日 (21:12)
モーレツ宇宙海賊 最終回「そして、海賊は行く」
![モーレツ宇宙海賊 1(初回限定版) [Blu-ray]](http://blog-imgs-44.fc2.com/e/1/0/e102128/20120701210455848.png)
『さあ、海賊の時間だ!』
監督・シリーズ構成:佐藤竜雄
キャラクター原案:あきまん
制作:サテライト
加藤茉莉香:小松未可子 チアキ・クリハラ:花澤香菜 遠藤マミ:小見川千明
グリューエル・セレニティ:戸松遥 ミーサ・グランドウッド:伊藤静 ケイン・マクドゥガル:松風雅也
百眼:藤原啓治 クーリエ:堀江由衣 シュニッツァー:三宅健太
ルカ:水原薫 三代目:松岡禎丞 ナレーション:小山力也
<感想>

電子戦がすげえええ!
クーリエの操作がすごいのもありますが、
電子を目で見える形にした演出が視覚的に分かりやすく、
今回それが最大発揮されてますね^^

IFS(イメージ フィールドバック システム)(゚∀゚)!!!
ナデシコでは1人1艦システムまで行きましたが、
本作品では1人1艦隊まで到達しましたか。
しかし、逆にそれがアダになってしまったと。

「私は海賊の経験を信じる」 「だって私は海賊だから!」 |
仲間だけでなく、この100年間で積み重ねてきた幾多の海賊を信じている、
そんな気持ちが込められていますね。

おおおおwww
ジクザクがお出ましになっても、みんな余裕ですね。
1人で3隻も操ってるから、さすがに3隻同時のジクザクは無理みたいですね。

餌に食いついたΣ(゚∀゚)
無人艦を自爆させてビーム撹乱幕を大量放出。
そこへ、実弾の雨あられで撃沈!
最終回で蛸殴りって、ND3番艦カキツバタを思い出すわw

「食えよ、腹一杯」 |
クォーツがけっこう単純な性格してるので、軌道を読んでピンズト!
2隻目も撃沈に成功。
ってなわけで、

「さあ、海賊の時間だ!」 |
白兵戦に突入www
どんな宇宙服ですかw
弁天丸を囮にして、シャングリ・ラで突貫!
アドリブでここまでやれるってすごい^^

「キャプテン茉莉香と行くか?」 |
大好きな茉莉香について行くに決まってますよw
今後は弁天丸クルーにくら替えするのかな?

忍者www
村上丸の船長はいったい何者なんですかw
村上丸=村上水軍?
で、坊やは見習いに格下げっと(^_^;

「それは、私が加藤茉莉香だから!」 |
海賊だからとか加藤茉莉香だからとか、意味が通じないときがあるけれど、
「ああ、そうなんだ」と不思議と納得させられるw
それって、けっこう凄い演出だと思います。

「おいでなさい、より広い海に」 |
クォーツにはウィスパーで逃げられ、グランドクロスは自爆。
小松さんの挿入歌いいですなぁ~

何してんの!?( ゜д゜)
オデットⅡ世で援軍に向かおうとしたグリューエル以下ヨット部面々。
リン前部長の「海賊狩りか」の意味深発言はこれの伏線だったんですね(^_^;
にしても、来てたら足手まといになっていたような…
それにしても、

サーシャかわいいよサーシャ(●´Д`)ハァハァ
制服可愛いいな~(*´Д`*)
マミ、GJ!

鉄の髭=加藤ゴンザエモンで確定か。
グリューエルは、どの時点で生きていることを知ったんでしょう?

「遠慮無く女子高生海賊でしばらく行かせてもらうね」 「目指せ!高校3年生!」 |
だって、海賊だからね\^o^/

劇場版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
どっちかって言うと2期の方が嬉しいけど、
これはこれで楽しみ♪
【総評】
実はキャラデザが古臭くて最初の頃は見てなかったんですよ。
でも、ネットで話題になっていて、
たまたま白鳳女学院ヨット部海賊団辺りを録画して見てみたのですよ。
そしたら、けっこう派手にドンパチしててキャラが可愛い。
会社の先輩に頼んで、それ以前の録画分を貰ったのですが、
おもしろい!!!
『ナデシコ』の系統を受け継いでいるノリや雰囲気が懐かしく、
戦闘シーンのクオリティーの高さも息を呑みました。
戦術と戦略の使い分けも良かったです。
ナデシコ2期があったら、こんな感じだったのかな?
と思ってしまいましたw
さて、本作品は劇場版へと向かいます。
物語はつづく!
<了>


にほんブログ村
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1181-259e442c
スポンサーサイト
コメント
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2016-0aedd611
トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話(最終回) 「そして、海賊は行く」 感想
「チアキちゃん・・・任せて!」 任せましたー♪ ついにグランドクロスとの最終決戦ですね♪ 決戦の舞台は黄金の幽霊船が出現した宙域。 茉莉香が頼もしいですw ―あらすじ― 「モーレツ宇宙海賊...トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話(最終回) 「そして、海賊は行く」 感想
劇場で逢いましょう 映画化決定、おめでとう! その後で是非とも2期をお願いします! 最終回も面白かったですね。 ダークホースだったこの作品、どうしても続きを期待しちゃいますよ。 モーレツ...トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話(終) 『そして、海賊は行く』 最後まで全く勢いが衰えない、エピローグも秀逸だった。
エメラルダス、エメラルダスじゃないか!!最終決戦はなんと白兵戦。そして茉莉香の宇宙服が船長仕様の特別あつらえ。これもマミが作ったのか。流石に違うと思うけど、赤を基調としたデザインがエメラルダスを思い起こさせる。サーベル差してくれれば完璧だったのに。片手...トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話・最終回 感想「そして、海賊は行く」
モーレツ宇宙海賊ですが、弁天丸とグランドクロスの決戦となります。グランドクロスは3隻もあって苦戦しますが、キャプテン茉莉香たちは一つずつ撃破していきます。(以下に続きます)トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話「そして、海賊は行く」最終回 レビュー・感想
信じてるから、アンタと私たちの未来。 決戦の宙域に赴く海賊たち、不安なチアキちゃんの言葉を受け、任せてと応えるキャプテン・茉莉香の胸は踊る。海賊連合VS.グランド・クロス ...トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話「そして、海賊は行く」(最終回)
モーレツ宇宙海賊 1(通常版) [Blu-ray](2012/03/07)小松未可子、花澤香菜 他商品詳細を見る ちょっと古い感じのアニメだなぁという第一印象を受けたものの、毎週のように視聴しているうちに、じわじわとは...トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話 そして、海賊は行く
グランドクロスとの決闘に赴く茉莉香の率いる弁天丸を中心とした海賊の同盟。 そこに現れるのは、3機ものグランドクロス。 高度な自動プログラムが積まれているようで、クォーツ ...トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話(最終回) 『そして、海賊は行く』 感想
ずっとサボっていましたが、最期なので書きます。 モーレツ宇宙海賊 第26話(最終回) 『そして、海賊は行く』 のレビュー。トラックバック
『モーレツ宇宙海賊』 最終回 観ました
最終決戦が終わったらすぐにエンディングってのが少々不満なのですが… それを言ったら私たちヨット部の出番だって無いのは不満よ… なんて声が聞こえてきそうな最終回でした…。 さてさて、私掠船免状持ちの海賊対クォーツの機動戦艦グランドクロスとの戦いは、グランド...トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第1話 ~ 第26話 そして、海賊は行く 最終回
モーレツ宇宙海賊(パイレーツ) 第1話 ~ 第26話 そして、海賊は行く 最終回 どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む高校1年生の加藤茉莉香(まりか) 茉莉香はある日、故人である父親が実は...トラックバック
さあ、海賊の時間だ!/モーレツ宇宙海賊他2012/6/30~7/1アニメ感想
気がついたら6月も終了。ほんと時間が経つのは早いなあ……いやそりゃ春アニメが終わるんだから当然なんですけど。トラックバック
「モーレツ宇宙海賊」第26話(終)
劇場で逢いましょう… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207010000/ モーレツ宇宙海賊(パイレーツ) 4(初回限定盤)(Blu-ray Disc)佐藤竜雄 キングレコード ...トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話「そして、海賊は行く」
茉莉香たち海賊艦隊とグランドクロスの決戦の時はきた! さぁ 海賊の時間もいよいよラストです (´▽`*) パワーアップされた弁天丸と海賊たちの戦い。 ファイナルだけに たっぷり楽しませてくれますね♪トラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話 7/2 あらすじと感想 #moretsu #mo_retsu
決戦、そして、女子高生海賊。 戦闘の準備は整いつつあった、弁天丸に増設した通信・情報管制システムをクーリエさんが手足でキーボードを使って操るw。 クーリエさんからの情報を集積・解析した...トラックバック
トラックバック
モーレツ宇宙海賊 #26
【そして、海賊は行く】 モーレツ宇宙海賊 5(初回限定版) [Blu-ray]出演:小松未可子キングレコード(2012-07-11)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る クーリエさんの足力が半端なく凄い事に ...トラックバック
トラックバック
モーレツ宇宙海賊 #26
26話に渡って続いてきた「モーレツ宇宙海賊」も、いよいよ最終回です。・・・と思ったら、いきなり劇場版の制作が決定しているみたいですね。茉莉香たち海賊軍団は、クオートラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話 【そして、海賊は行く】 感想 そして続きは劇場版でキマシタワー♪
戦いの場所は前に幽霊船の場所に指定してのかな? と言っても見ている人からすれば度の宇宙も同じにしか見えないw グランドクロスが3つ…… \(^o^)/オワタ モーレツ宇宙海賊 5(初回限定版) [Blu-ray](2012/07/11)小松未可子、花澤香菜 他商品詳細を見るトラックバック
モーレツ宇宙海賊 第26話 【そして、海賊は行く】 感想 そして続きは劇場版でキマシタワー♪
戦いの場所は前に幽霊船の場所に指定してのかな? と言っても見ている人からすれば度の宇宙も同じにしか見えないw グランドクロスが3つ…… \(^o^)/オワタ モーレツ宇宙海賊 5(初回限定版) [Blu-ray](2012/07/11)小松未可子、花澤香菜 他商品詳細を見るトラックバック
2012年01クール 新作アニメ モーレツ宇宙海賊 第26話 雑感
[モーレツ宇宙海賊] ブログ村キーワード モーレツ宇宙海賊 第26話 「そして、海賊は行く」 感想 #moretsu2012 #ep26 このアニメ、キワノモかと思っておりましたが、なんのなんの、作画・キャラ・...トラックバック
TV放送時に流してほしかった(劇場版PERSONA4とかアメイジング・スパイダーマンとか)
【LUPIN the Third ―峰不二子という女― 第13話(最終話)】これまで登場していたアルメイダ伯爵の正体と、一連の不二子騒動の黒幕、の巻。峰不二子が(本物の)アルメイダ伯爵から直 ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
モーレツ宇宙海賊(パイレーツ) 第26話「そして、海賊は行く」
やっと関西でも見ることのできた最終話でしたが、このクオリティ・・・これが最後なので制作側も残り全部つぎ込んできたんでしょうかね?(笑)電子戦は各艦リンクで同期させて連携...トラックバック
『モーレツ宇宙海賊』#26
vsグランドクロスにおける海賊船団による情報共有と、それによる船団運動による戦闘は笹本スペオペの基本です。他の作品でもやってたしね。とはいえ原作ではたった7隻で船団組んだだ...アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
コメントの投稿