2012年06月24日 (20:30)
Fate/Zero 最終回「Fate/Zero」
![『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]](http://blog-imgs-44.fc2.com/e/1/0/e102128/2012051321324708c.jpg)
『僕はね、正義の味方になりたいんだ』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか
遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治
ケイネス:山崎たくみ ランサー:緑川光 ウェイバー:浪川大輔
ライダー:大塚明夫 雨生龍之介:石田彰 キャスター:鶴岡聡
間桐雁夜:新垣樽助 バーサーカー:置鮎龍太郎
<感想>

「これは全て人の気持ちが分からない王に課せられた」 「罰だったのかもしれない…」 |
切嗣に命じられ、聖杯を壊したセイバーさん。
失意のうちにそのまま消失しちゃいました。
Zeroにおいての彼女は、ホントに良いところ無しでしたねw

終わらない!
泥がマグマのように新都を燃やしながら街を飲み込んでいきます。
小を捨て大を取ってきた切嗣でしたが、
結果として大に多大な被害を出して信念が崩壊しちゃいましたね(-_-;

姉妹愛はええなぁ~(*´Д`*)
でも、雁夜おじさんの妄想でした…ェ
最期は虫に食われる哀れな姿。
全キャラの中、唯一輝くことが無かったですね。

蔑みの目www
桜が葵の血を色濃く受け継いでましたw
桜の為に頑張った雁夜おじさん。
その桜から「馬鹿な人」って言われちゃって最期まで報われないw

全裸の黄金王www
すべてをギル様が持って行ったわww
何て綺麗な身体付きなんでしょうかw
しかも、マントを羽織ったら女っぽくて困るw

嬉しそうだな、綺礼www
ギル様が泥を被って受肉したおかげで、生き返った(生まれ変わった?)。
街の惨状は自分の望みの具現化だと思った綺礼ですが、
過程が楽しめなかったってことで再度の聖杯戦争を望むのでしたw

士郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
結局、大を救えず小を救うことが出来た切嗣。
いや、むしろ切嗣が救われたのでした。

ウェイバーちゃんの成長^^
今までの上っ面の威厳を脱ぎ捨て、ありのままを見せた彼。
これからは多くのことを学んで行くことでしょう。
でも、あの王から学んだことが人生において一番大きな財産でしょうね^^

葵さんが哀れなお姿に(つ∀`)
妹が居なくなり、父親が亡くなり、
母親がこんな状態。
凛ちゃん、マジで頑張ってますわ(つД`)・゚・。・゚゚・*:。

綺礼さん笑い堪えてるwww
そして、アゾット剣w
この気まぐれが自分に跳ね返るなんてね(^_^;

ランスロットの願い。
アーサー王の妻と不義の仲になったランスロットは、
アーサー王によって審判を受けたかったんですね。
まぁ、セイバーにとって妻と言えど女性なので、
放置していたんでしょうけれど(-_-;

元の世界に戻ったセイバー。
ランスロットの気持ちを知り、より一層聖杯を欲しました。
でも、本当の意味で人の心を知るのはまた別の物語^^

イリヤかわいいよイリヤ(*´Д`*)
戦争後、切嗣が何でイリヤを放置していたのか疑問だったのですが、
なるほど、アインツヴェルに門前払いされていたんですな。

士郎ちゃんの後ろに大河がww
竹刀を持ってるしw
安心して切嗣。
イリヤは大河によって鍛えられますよ(マテ

「しょうがないから、俺が代わりになってやるよ」 |
ヒーローになりたい想い、セイバーの重み、
全て引っくるめて背負うことになるのですが、
見事に士郎は夢を実現させましたね♪
でも、絶望も引き継いでしまってもいるけれど…

「僕はね、正義の味方になりたいんだ」 |
【論評】
今回は切嗣の正義の崩壊と、最終回ってことでSNへと繋ぐ物語でした。
小を切り捨て大の救いを求めていたのに、
結局のところは切り捨てていた小に切嗣自身が救われるという、
何とも皮肉な結果となりました。
【総評】
前期とは異なり、今期は各陣営が次々に敗退していくので、
物語は本当に激しい波みたく怒涛のごとくでした。
戦闘シーンは見応えがあったし、各陣営の物語(想い)が激しく交差してましたね。
原作未読組の自分でしたが、細かな部分は補足が必要であったものの、
大まかな流れは理解することが出来、大変楽しめました。
キャラ的には、ウェイバーの成長物語と綺礼という人物形成、
そして、切嗣の挫折への過程と最後の小さな希望が印象的でしたね。
萌えを極端に少なくし、単純に“英雄たちの生ける道”の物語だけで、
視聴者を魅了した本作品。
そんな作品は久しく無かったので、大変満足のいくものでした。
<了>


にほんブログ村
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1924-5c8d2c99
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/c61eabb011
http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/95-21b8481f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52277949
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/45820376
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9288-c29e2ad5
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3444-81fecb18
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/c1c0a22c75
http://kuroani404.blog.fc2.com/tb.php/76-26836e19
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b2be5c6997
http://maikyodai.blog59.fc2.com/tb.php/2318-df10633d
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3835-ad184577
http://blog.seesaa.jp/tb/277079761
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/7358-c9ab3b80
スポンサーサイト
コメント
>みやんさん
>逆に桜が絶望する決定的な出来事になったんですよね^^;そうなんですか!?
あれは、どう見ても「馬鹿な男」っていう蔑みの視線にしか見えませんでしたよw
>息子のモードレットが反乱を起こして国が滅びる原因
OVAでもいいので、ufotableにアーサー王伝説をアニメ化してほしいですね。
面白そうな気がしますよー
先に「まどマギ」の異常人気が無ければ「Fate/Zero」もここまで盛り上がらなかったのは確かです(元々「まどマギ」自体「Fate/Zero」アニメ化のつなぎとして作られた経緯がある)。しかし、両作品とも冷たい印象があるのは拭えません。
>秋山さん
>「まどマギ」の異常人気が無ければ「Fate/Zero」もここまで盛り上がらなかったのは確かですそれはないと思います(キッパリ
脚本家が虚渕さんだからっていうのは、副次的要素だったと思います。
桜は雁夜が自分のために戦ってるのを知りませんでした。
何か知らないけど、多分おじい様に逆らったから殺されたんだ。
おじい様に逆らったらどうなるか、間桐の人ならみんな知ってるのに、バカな人…というニュアンスだったんですよ、原作の方ではw
原作では、桜は第一話同様に蟲に嬲られていて、そこに現れた雁夜が、なんかブツブツ言いながら死んだ、という形です。
雁夜の死因はバーサーカーに魔力を吸われ過ぎたことです。
間桐邸に辿り着けたのが奇跡みたいな体で、桜の元に辿り着いた所で力尽き、幸せな夢を見ながら息絶えて、死骸は蟲の餌に、ということです。
ちなみに、バーサーカーがセイバーに敗北したのは、雁夜が力尽きたことで魔力切れになったバーサーカーの動きが止まったからです。
アニメではわかりづらいですが、あの時バーサーカーが抜いた剣は、それだけ魔力消費の激しい強力な物だったんですよ。
元々雁夜はバーサーカーのマスターとしては、力量不足もいい所で、あそこまで持ちこたえただけでも大したものなんですよ、バーサーカーは征服王と違って、マスターへの気遣いなんてありませんからねw
何か知らないけど、多分おじい様に逆らったから殺されたんだ。
おじい様に逆らったらどうなるか、間桐の人ならみんな知ってるのに、バカな人…というニュアンスだったんですよ、原作の方ではw
原作では、桜は第一話同様に蟲に嬲られていて、そこに現れた雁夜が、なんかブツブツ言いながら死んだ、という形です。
雁夜の死因はバーサーカーに魔力を吸われ過ぎたことです。
間桐邸に辿り着けたのが奇跡みたいな体で、桜の元に辿り着いた所で力尽き、幸せな夢を見ながら息絶えて、死骸は蟲の餌に、ということです。
ちなみに、バーサーカーがセイバーに敗北したのは、雁夜が力尽きたことで魔力切れになったバーサーカーの動きが止まったからです。
アニメではわかりづらいですが、あの時バーサーカーが抜いた剣は、それだけ魔力消費の激しい強力な物だったんですよ。
元々雁夜はバーサーカーのマスターとしては、力量不足もいい所で、あそこまで持ちこたえただけでも大したものなんですよ、バーサーカーは征服王と違って、マスターへの気遣いなんてありませんからねw
>名無しさん
>バカな人…というニュアンスだったんですよ、原作の方ではw何にせよ、自己暴走のあげく何も得ることなく死んだ雁夜おじさん><
もっと賢かったら、違った結果を見れたのではと思ってしまいます。
>バーサーカーは征服王と違って、マスターへの気遣いなんてありませんからねw
ライダー陣営以外、ホント仲が相性が悪いですなぁ~
>もっと賢かったら、違った結果を見れたのではと思ってしまいます。
一番賢い選択は、時臣に桜の境遇を打ち明けて、助力を求めることでしたね。
時臣にしても、桜が間桐の魔術を受け継ぐと考えたから養子に出したので、あの状況を知ったら桜を助けようとした可能性は高いです。
まあ、雁夜の立場と感情を考えると、それができなかったのを責めるのも気の毒ですけどね。
せめて時臣への私怨を抑えて、桜のために確実に聖杯戦争を勝ち抜く戦略を立てる理性が残ってればまだマシだったんでしょうが、完全に憎悪と嫉妬に飲まれてましたからねー・・・
時臣が死んだら葵が悲しむ、ということに気付けなかった時点で詰んでましたね。
一番賢い選択は、時臣に桜の境遇を打ち明けて、助力を求めることでしたね。
時臣にしても、桜が間桐の魔術を受け継ぐと考えたから養子に出したので、あの状況を知ったら桜を助けようとした可能性は高いです。
まあ、雁夜の立場と感情を考えると、それができなかったのを責めるのも気の毒ですけどね。
せめて時臣への私怨を抑えて、桜のために確実に聖杯戦争を勝ち抜く戦略を立てる理性が残ってればまだマシだったんでしょうが、完全に憎悪と嫉妬に飲まれてましたからねー・・・
時臣が死んだら葵が悲しむ、ということに気付けなかった時点で詰んでましたね。
>名無しさん
>時臣への私怨を抑えて葵への未練がタラタラだったのが最初の失敗ですね。
だから、時臣の死=葵悲しむの発想が思いつかなかったのでしょう・・・
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2010-6c34f614
トラックバック
Fate/Zero 2ndシーズン 25話(最終話) Fate/Zero 感想
これが絶望の物語の果て。 セイバーの涙と切嗣の無念さ、そしてシャーレイの「ケリィはさ、どんな大人になりたいの?」 凄く重くのしかかって、その想いが士郎に引き継がれる。 うん、ZeroはSNへの繋...トラックバック
『Fate/Zero』#25「Fate/Zero」(最終回)
「言峰綺礼、この景色こそがお前が求め欲していたものだ」 始まり(ゼロ)に至る物語、第四次聖杯戦争、終焉へ―― 求めていた聖杯の姿を知り、 残りの令呪をもってセイバーに聖杯の破壊を命じる切嗣。 聖杯を求めたセイバーの心中はいかばかりか… 命令には抗うこ...トラックバック
Fate/Zero 2ndシーズン 第25話「Fate/Zero」(最終回)
Fate/Zero アンソロジードラマCD Vol.1(2012/06/14)不明商品詳細を見る 間桐 雁夜は、バーサーカーが敗れた後も死んではいませんでした。しかし、そのまま散っていった方が幸せだったのかもしれません。桜...トラックバック
Fate/Zero 25話(最終話)「Fate/Zero」感想
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 2ndシーズン 25話(最終話)「Fate/Zero」 【あらすじ】 ひとりの男の物語、遂に終焉・・・ 壮絶なる人生でした! ◆聖杯戦争の結末 セイバーによって破壊された聖杯がも...トラックバック
Fate/Zero 第25話・最終回 感想「Fate/Zero」
Fate/Zeroですが、第四次聖杯戦争は終焉へ向かいます。ハッピーエンドとは言いがたいものがありますが、セイバーが聖杯を破壊すると黒い泥がたくさん出てきます。(以下に続きます)トラックバック
[TV][アニメ]Fate/Zero フェイト/ゼロ 最終話「Fate/Zero」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ? 出版社/メーカー: アニプレックス 発売日: 2012/03/07 メディア: Blu-ray 購入: 13人 クリック: 1,018回 この商品を含むブログ (107件) を見る いやはや凄まじいラストでしたなー。様々なドラマや要素が収斂して閉じていき、Fate/stay nigトラックバック
Fate/Zero第25話(最終話)感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/06/fatezero-ced3.htmlトラックバック
アニメ「Fate/Zero」2ndシーズン 第25(最終)話 Fate/Zero
RETURN TO ZERO Fate/Zero Original Image Soundtrack(2007/12/31)イメージ・アルバム、いとうかなこ 他商品詳細を見る 僕はね、正義の味方に、なりたいんだ。 「Fate/Zero」2ndシーズン」第25話のあらすじ...トラックバック
Fate/Zero 第25話(最終回) 「Fate/Zero」 感想
終わりの始まりの物語。 とうとう終わってしまいましたね。 最後まで面白かったです。 エンドカードで粋なことをしてくれたスタッフ、最高です! 始まり(ゼロ)に至る物語、第四次聖杯戦争、終焉へ――。...トラックバック
トラックバック
【アニメ】Fate/Zero感想 第二十五話「Fate/Zero」
ついに聖杯が姿を現し、セイバーちゃんと英雄王の最後の戦いが始まりました。 ・・・と思ったら、英雄王はプロポーズに熱中の上、切嗣の令呪によりセイバーちゃんがエクスカリバーを聖杯にぶっ放す事態に! ...トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第ニ十五話 「Fate/Zero」 感想
聖杯の正体を知った切嗣、彼は令呪を使いセイバーへ聖杯の破壊を命ずるのだった。 ここにきて、セイバーは周りの人たちが言っていた「王は人の気持ちがわからない」という言葉の意味を理解したようです。 切嗣「こ、粉バナナ・・・」 聖杯は破壊したはずなのに …トラックバック
[感想] Fate/Zero 第25話(最終回) 「Fate/Zero」
ラストの士郎への繋ぎはイイ終わり方だったね! だが変態王、おめーの全裸だけは許さねぇ(笑) ということでzeroからsnへ、切嗣から士郎へと受け継がれ綺麗に終わったFate/Zero最終回第25話。トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 最終話「Fate/Zero」
セイバーの一撃が聖杯を破壊。しかし器は消滅したが、その中身が溢れ出して町を襲い、大災害を引き起こしてしまう。 人も建物も、あらゆるものが破壊し尽くされた惨状にショックを受け、生存者を探して虚ろな瞳で彷徨う切嗣。 そして切嗣は、瓦礫の下から少年・士郎を救...トラックバック
Fate/Zero 第25話「Fate/Zero」
切嗣の令呪に従いセイバーは 聖杯にエクスカリバーを放つ! ランスロットの苦悩を理解できなかった王失格の自分への罰なのか? 後悔の中、セイバーさんも消滅する結末。 群雄劇ゆえにヒロイン格のセイバーさんすらアバンで退場とはw Zeroの物語の主役は切嗣さ...トラックバック
Fate/Zero 第25話「Fate/Zero」感想~正義のヒーロー~
作 画:10(切嗣の救われた表情) ストーリー:8(Zeroからstay nightへ) アクション:4(後悔続きのセイバー) 萌 え:3(雁夜の妄想で萌える桜と凛、そして大河友情出演)トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第25話 Fate/Zero レビュー 最終話
第三の令呪を以て、重ねて命ずる セイバー、聖杯を破壊しろ! セイバーは令呪によって命じられ強制的に宝具を発動され 残存魔力の全て、サーヴァントとして限界する事ができる力も 全て使い果たしエクスカリバーを放った。 セイバー、わけわからないでエクスカリバーを強...トラックバック
Fate/Zero 第25話(終) 『Fate/Zero』 最後にシャーレイの声が聞こえた時、切嗣はもう...。
こんなはずじゃ…。衛宮切嗣とセイバー。どちらも聖杯に対する期待は並々ならぬものがありました。片や国を救いたい、他方は世界を救いたい。願望がでかいですからね。しかし聖杯の正体を知った切嗣は絶望。こんなん要らんわ!とセイバーに破壊を命じてしまう。 し?...トラックバック
Fate/Zero2ndシーズン第25話(最終回)「Fate/Zero」
Fate/Zero2ndシーズン第25話(最終回)「Fate/Zero」「僕はね、正義の味方になりたいんだ」聖杯を壊すように命じた切嗣いよいよ終結する聖杯戦争のゆくえは?公式HPより始まり(ゼロ)に至...トラックバック
Fate/Zero 2ndシーズン 第25話(最終回)「Fate/Zero」
Fate/Zero 2ndシーズン 第25話(最終回)「Fate/Zero」 「僕はね、正義の味方になりたいんだ」 聖杯を壊すように命じた切嗣 いよいよ終結する聖杯戦争のゆくえは? 公式HPより 始まり(...トラックバック
2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第25話 雑感
[Fate/Zero] ブログ村キーワード Fate/Zero 第25話 「Fate/Zero」 #Fate2012 #ep25 ★グッズをドーンと追加したので重いかも。なんとセイバーの甲冑(風)までありましたよー。 大作 Fate/Zeroのセ...トラックバック
Fate/Zero #25
【Fate/Zero】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る タイガーさん微妙に出演してた?トラックバック
トラックバック
(アニメ感想) Fate/Zero 第25話 「Fate/Zero」
投稿者・ピッコロ ヴァイスシュヴァルツ エクストラブースター Fate/Zero BOX(2012/02/25)ブシロード商品詳細を見る 始まり(ゼロ)に至る物語、第四次聖杯戦争、終焉へ―― ☆Fate/Zero 第23話 「...トラックバック
Fate/Zero 第25話 Fate/Zero
切嗣の令呪2つを費やした命令に抗えず、絶叫しながら聖杯を破壊するために約束された勝利の剣(エクスカリバー)を振り下ろすセイバー。 セイバーは魔力を使い果たし、絶望のう ...トラックバック
Fate/Zero 2nd#25
第二十五話「Fate/Zero」 「Fate/stay night」を知らない私にはやはり消化不良というか、満足のいかないまま終わってしまいました。 真の結末が描かれるのは「Fate/stay night」であり、仕方のない事だったのでしょうか。 この辺りは「続編やスピンオフ」を見る時には必ず...トラックバック
トラックバック
【一言アニメ感想】Fate/Zero 第25話(最終回) 「Fate/Zero」
to be continued… 見てない人はネタバレ注意。 to the beginning(アニメ盤)(DVD付)(2012/04/18)Kalafina商品詳細を見るトラックバック
トラックバック
「Fate/Zero」第25話(終)
第四次聖杯戦争、終結… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206240001/ Fate/Zero(6)煉獄の炎 (星海社文庫)虚淵 玄 武内 崇 講談社 2011-06-10売り上げラ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero #25
いよいよ「Fate/Zero」も最終回です。セイバーに命じて、聖杯を破壊させた切嗣でしたが、それは思いもかけない結果を引き起こしたのでした。空から突如あふれてきたマグマトラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第25話[最終話]
Fate/Zero 第25話[最終話] 『Fate/Zero』 ≪あらすじ≫ 聖杯の本質を知った切嗣は、残った令呪二画を全て消費することでセイバーに強制的に《約束された勝利の剣》を使わせてその破壊に成功した。しかし、...トラックバック
Fate/Zero 第25話「Fate/Zero」 最終回・レビュー・感想
僕はね、正義の味方に、なりたいんだよ・・・物語の終焉、それはもう一つの人生の始まりでもある。絶望の果てに見出した希望、それは切嗣にどのような変化をもたらしたのでしょう ...トラックバック
トラックバック
■Fate/Zero【第二十五話】Fate/Zero 00:00:00
Fate/Zero #25の視聴感想です。 第1クールの記事はコチラから ⇒ 此方彼方其方 Fate/Zero カテゴリ 汚泥。 大災害。 愉悦。 救い。 その後。 僕はね、正義の味方になりたいんだ―― ↑さぁポチッとなトラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/zero~第二十五話「Fate/Zero」
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い、第25話、最終回 切嗣はセイバーに、聖杯を破壊するように命じた。 セイバーのエクスカリバーが輝き、聖杯は破...トラックバック
Fate/Zero 第25話(最終回)
聖杯を破壊した結果として、周辺一帯まで巻き込む大火災となったことに愕然とする切嗣。 何とか生存者がいないかと探しに探して、ついにただ一人の生存者を見つけるという最終話 ...アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
逆に桜が絶望する決定的な出来事になったんですよね^^;ぞうげんに逆らってもどうしょうもないって諦める原因になりました。
>まぁ、セイバーにとって妻と言えど女性なので、放置していたんでしょうけれど(-_-;
二人の仲を黙認っていうか認めてたんだけどランスロットと仲が悪い騎士達によって関係が暴露してしまい王としての対応をしなくてはいけなくなって討伐にいってる時に息子のモードレットが反乱を起こして国が滅びる原因になんだよね><;