2012年04月22日 (20:41)
Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」

『世界を救う英雄を誰よりも信じて、求め欲していたはずた』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか
遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治
ケイネス:山崎たくみ ランサー:緑川光 ウェイバー:浪川大輔
ライダー:大塚明夫 雨生龍之介:石田彰 キャスター:鶴岡聡
間桐雁夜:新垣樽助 バーサーカー:置鮎龍太郎
<感想>

「私の、右手、無い!?」 「あれがないと、ディルムッドを呼べない!」 「ディルムッドに構ってもらえない!」 |
舞弥に発見されたソラウは、右腕をぶった斬られて拉致されました。
ってか、あんなサバイバルナイフで簡単に切断出来るものなの?(-_-;

すっげぇ笑顔wwww
そうとは知らないケイネスは、報酬の令呪を受け取って璃正神父を銃殺。
魔術師としては殺された為か、誇りまで死んじゃってますね(^_^;

言いたい放題www
ソラウを寝取られた気分になったり、
切嗣に嵌められたりでかなり鬱憤が溜まってるみたい。
こんな主じゃあ、ランサーがマジで可哀相ですわ(つД`)

二人共、ホント清々しい顔してますなぁ~
もはや、セイバーとの誉れの戦いしか残ってない。
どっちが純粋に強いのか気になるところでしたが、
まさかの結末……

その頃、切嗣がソラウを人質にケイネスにとある提案。
追い込まれ葛藤した末にソラウを選ぶなんて、
本当に本当に好きだったんですね^^
一途なケイネスをちょっと見直しましたよ!

ってことで、
ランサー自決((((( ;゚Д゚))))
最期に残された望みすら絶たれて、絶望しながら消えました…
イケメンなのに最期まで本当に報われないキャラでしたね。
セイバーも裏切ったと思ったのか、睨みつけてました。

「僕には、な」 |
ギアスの契約で切嗣本人では手出しできないので、
舞弥がケイネスとソラウを狙撃。
ソラウ、あれが最期の出番だったとは…
まだ、息の根がケイネスはセイバーは情けでトドメを。

決定的な決裂!
もう、完全に修復不可能ですね。
さすがのアイリも、今回ばかりはセイバーの肩を持ちました。

「正義では世界は救えない」 |
若き日に、セイバーの言ったように英雄に裏切られたことがあるんでしょうか?

アイリが倒れた(゚□゚;)
切嗣に心配かけまいとして頑張ってたみたいですが、
かなり無理していたみたいですね。
【論評】
外道なキャスター陣営が幸福を感じながら死んでいったのに対して、
ランサー陣営は絶望的な終わり方でした。
どうして、こんなに差がついたのでしょう?(^^;
ケイネスは純愛を見せましたけれど、
その前の言動が酷過ぎたからしょうがないとしても、
ディルムッドは本当に悲しい結末ですね。
主君にも恵まれず、騎士の本懐も遂げられないなんて・・・
それにしても、ランサーって毎回こんな結末を強いられているんでしょうかねぇ~
次回「第八の契約」


にほんブログ村
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1295-e7e026f0
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1894-009fcea9
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/4851-af3521f5
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52265457
http://hakuheisen914.blog6.fc2.com/tb.php/2394-bf526dab
スポンサーサイト
コメント
やり方はQB並の外道でもセイバーの目からは切嗣は聖杯戦争の「典型的な魔術師」の1人に見えています。そしてsn同様ランサーの女性マスターは令呪のある方の腕を切り落とされる運命にあるのですね。
>あるるかんさん
いつも解説ありがとうございます^^>ケイネスは急遽入手した触媒が同じランサーでも五次のクー・フーリンだったら、ここまで酷いことにならなかったと思いますよ。
つまり、この悲劇の元凶は・・・ウェイバーちゃん!?
彼にとっては、予想以上の仕返しになっちゃったわけですね(^^;
>切嗣とそれなりにうまく行きそうなのは
アサシンだと舞弥が2人いるみたいな感じで、
誰にも知られずに事を運べそうですが、
パワーバランス的にはちょっと不利ですね。
真正面から来られた場合とか。
>李書文
調べてみましたけど、元ネタの人物から知らないです・・・
>秋山さん
>「典型的な魔術師」の1人に見えています。というよりは、自己利益の為の参加者という言い方の方が近いでしょうね。
自己の目的の為に手段を選ばないのは聖杯戦争のマスター全般に言えます。だからセイバーがsnのTVシリーズ(Zeroの予習で夏期ぶっ通しで全話見た)で切嗣を「典型的な魔術師」と表現したのではないでしょうか?
>秋山さん
>自己の目的の為に手段を選ばないのは聖杯戦争のマスター全般に言えます魔術師でなくても自己の目的の為に手段を選ばない人は大勢いますけどね(汗
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1963-d3fff451
トラックバック
Fate/Zero 2ndシーズン 16話 栄誉の果て 感想
切嗣マジ外道すぎる・・・・ ソラウ、ケイネスとこれは後味の悪い退場で・・・・ ランサーもどの世界でも最期は不運な形となってしまいますし、これはランサーのマスターはFateの世界ではバットエンドしか待ってないのかな?トラックバック
【アニメ】Fate/Zero感想 第16話「栄誉の果て」
なんというか、衝撃的な回。 うーん。 今回は普段と雰囲気が違う感想になりそうです。 (注意事項) ・管理人の作品に対する知識は以下のとおり、 ・原作は小説もマンガも読んでいませ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 16話「ランサー絶命!英雄のセイバーには世界は救えない。外道の俺が世界を救う」(感想)
ランサー絶命。周りの状況に翻弄され 本懐を遂げられなかった悲しきサーヴァント。 騎士道も切嗣に利用される羽目になりましたね。 今回はセイバーと衛宮切嗣の進む道が 完全に違う事が明白になりま...トラックバック
『Fate/Zero』#16「栄誉の果て」
「騎士王の剣に誉れあれ。俺はお前と出会えてよかった」 なぜこのセリフで終れなかった… キャスター討伐にランサーが貢献したとして、協会に令呪を求めるケイネス。 何とか無事、令呪はもらえたようなのだが、 その頃にはソラウが…。。。トラックバック
Fate/Zero 第16話 『栄誉の果て』
ランサー、哀れ。本人の騎士道を全うしたい気持ちに嘘はありません。しかし周りがそれを許さない。ソラウには言い寄られケイネスには疎まれ気がつけば伝説の再現。所詮主の女を掻っ攫うだけの男。まったくチャームが恨めしいですね。 ランサーの弱体化とセイバーの解呪が?...トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第16話 感想「栄誉の果て」
Fate/Zeroですが、ケイネスはキャスター討伐の褒美に令呪を求めます。これで聖杯戦争に復帰できると思ったのですが、ソラウを人質にとられています。ランサーはケイネスに罵倒され絶望します。綺礼は雁夜を助けて高揚します。(以下に続きます)トラックバック
Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」
Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る このエピソードを原作で読んだとき、沈んだ気分で印象に刻まれました。ウツになった方も多いかと思われます...トラックバック
2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第16話 雑感
[Fate/Zero] ブログ村キーワード Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」 #Fate2012 #ep16 大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...トラックバック
トラックバック
2012年4月第三週のアニメ(Fate/Zero 2ndシーズン)
・Fate/Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」 今週は切嗣の策によってランサー陣営が脱落するお話。 Aパート冒頭からソラウの右手切断などショッキングな場面がありましたけど、これ程までに切嗣が...トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
【アニメ】FateZero 2nd 第16話 「栄誉の果て」 切嗣さんマジ外道!ランサーはやっぱ不幸だな
3834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/22(日) 00:00:17 ID:??? ケイネス先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 3839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/22(日) 00:00:19 ID:??? 生きてた...トラックバック
トラックバック
[感想] Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」
もうやめてあげて!ランサーもケイネス先生もライフは色んな意味でとっくに0よっ!!(ノД`) ということで不幸で有名なケイネス先生ェと不幸サーヴァントなランサーの壮絶な最後となってしまったFate/zero第16話。トラックバック
Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」 感想
ランサーの不遇職っぷりが……。 切嗣の理想、その果てが英霊エミヤだと思うと切ないです。 キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。 これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう...トラックバック
Fate/Zero 2NDシーズン 16話
妻のアイリでさえ受け入れがたい切嗣のやり方。 彼にとってはこれが一番効率の良い戦法なのかもしれませんが、 やはり現時点で彼の思想を理解することはできないような気がしますね。 だからといって彼を「外道」の一言でまとめてしまうのも違うというのもわかります...トラックバック
Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」
「わたしの…右手…ない!?アレがないと駄目…ディルムッドを呼べない。ディルムッドに構ってもらえない。右手!右手!右手!右手ええええええええ!!」 舞弥によって右手を切断されてしまったソラウ(^^...トラックバック
Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」
キャスター討伐の報酬である令呪を受け取ったケイネスは、他のマスターに報酬が渡らないよう璃正を殺害。 ケイネスのアジトにやってきたセイバーはランサーと対峙、決着をつけるべく正々堂々と戦う。 だが...トラックバック
Fate・Zero 2ndシーズン 第16話の感想
正義の味方。 Fate・Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」の感想です。 空は高く風は歌う(アニメ盤)(DVD付)新品価格¥1,338から(2012/4/22 20:12時点)トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero2ndシーズン第16話「栄誉の果て」
Fate/Zero 2ndシーズン第16話「栄誉の果て」「俺はおまえに出会えてよかった」公式HPよりキャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。これにより、再び聖杯戦争へ...トラックバック
Fate/Zero 2ndシーズン第16話「栄誉の果て」の感想
セイバーとランサーのガチバトルキター!と思いきや…なんとも後味の悪い展開でしたね…切嗣マジ外道すぎる… 【簡単なあらすじ】 セイバー達が力を合わせてキャスターを倒したその夜、ほとんどの者達...トラックバック
Fate/Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」
Fate/Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」 「俺はおまえに出会えてよかった」 公式HPより キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。 これにより、再び聖杯戦争へ...トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第16話
Fate/Zero 第16話 『栄誉の果て』 ≪あらすじ≫ キャスター討伐に見事成功した面々。その中で教会を訪れたのはケイネスだった。彼はランサーの働きを監督役の璃正に説き、約束通り報酬としての令呪一画を...トラックバック
Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」
ケイネス先生、キャスター討伐の報酬で令呪Get! ついでに他に渡さぬように銃で璃正殺害し切嗣に疑いにが行くような工作も完了。 しかしランサーが戦い、ケイネスがそんなことしてる間にソラウが舞弥に腕を切られ攫われました。 容赦がないw あっ、前回も?...トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第16話感想 「栄誉の果て」~英雄なき戦い~
作 画:7(ケイネス組の絶望感が半端ない) ストーリー:9(切嗣の理念と相容れないセイバーの確執がさらに…) アクション:10(対照的だったセイバーVSランサーの戦いと切嗣の策略) 萌 え:4(ひるがえるセイバーのヒラヒラくらいしかないようなw)トラックバック
■Fate/Zero【第十六話】栄誉の果て -72:28:06
Fate/Zero #16の視聴感想です。 第1クールの記事はコチラから ⇒ 此方彼方其方 Fate/Zero カテゴリ 褒賞。 拉致。 決闘。 誓約。 詐欺。 本心。 正義で世界は救えない―― ↑さぁポチッとなトラックバック
【アニメ】Fate/Zero 16話 終わらぬ連鎖を終わらせる
Fate/Zero 16話「栄誉の果て」 を紹介します 高く高く欲する物を求めたがゆえに、それに見合った絶望を突きつけられる それでも、ただそれだけを目指す その身が滅びるまで、それは止まらないトラックバック
「Fate/Zero」第16話
正義なんて、まやかし… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204220001/ 空は高く風は歌う(アニメ盤)(DVD付)春奈るな SME 2012-05-02 売り上げランキング : 58 Amazonで詳しく見る by G-Toolsトラックバック
Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」
「ああ、成立だ。もう僕にはおまえたちを殺せない」 ――僕には、な。 「自害せよ、ランサー」 それは次代にまで受け継がれゆくシリーズの伝統芸。 続々と散りゆく者たち。恐ろしきかな、キリングマ...トラックバック
Fate/Zero 2nd #16
第十六話「栄誉の果て」 非常にすっきりとしない結末に‥ やはり正々堂々の戦いに、正々堂々の結末を期待したいところなのですが、そうはいかないのがこの作品なのでしょう。 正々堂々と戦おうとするセイバーを描いておいてから、衛宮切嗣の戦い方を見せるという対比が...トラックバック
『Fate/Zero』第16話
まさに外道! これが衛宮切嗣のやり方か! 原作ファンお待ちかねのランサー組脱落回だったわけだが映像で見ると改めてインパクトあるし、目的のためには手段を選ばない魔術師殺し衛宮切嗣の冷徹さを嫌で...トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」感想
◆あらすじ キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。 これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう思ったのもつかの間、何者かによってソラウを人質にとられた事を知り、激しくラン...トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero #16
キャスターを倒したのもつかの間、切嗣は次の戦いを仕掛けるのでした。キャスター討伐の報酬として、ケイネスは聖杯戦争の監督役である言峰璃正に令呪を要求していました。トラックバック
Fate/Zero #16
【栄誉の果て】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 久しぶりの先生キター(゚∀゚)ー!トラックバック
トラックバック
Fate/Zero -フェイト/ゼロ-第16話 「栄誉の果て」 感想
nefiru: この無能めが!口先だけの役立たずが!! nefiru: 女一人の身を守ることもままならぬとは フムッ~騎士道が聞いて呆れるわ┐(´д`)┌ g_harute: 令呪を取り戻した途端強気に戻った...トラックバック
Fate/Zero 第16話 栄誉の果て
公式HPよりあらすじ キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう思ったのもつかの間、何者かによってソラウを人質にとられた事を知り、...トラックバック
Fate/Zero 第16話 栄誉の果て
自らの足で歩く事すら出来ず、かつてのロード=エルメロイの面影もない車椅子のケイネスは、キャスター討滅へランサーが貢献したと、璃正に報酬として令呪を要求。 時臣に令呪を渡 ...トラックバック
Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」レビュー・感想
切嗣、分かっているのか。悪を憎んで悪を為すなら怒りや憎しみがまた新たな戦いを呼ぶだろう。衛宮切嗣、かつてあなたが何に裏切られ、何に絶望したは知らない。だがその怒りは、 ...トラックバック
Fate/Zero 第16話 栄誉の果て レビュー
今回の未遠川の事件のもみ消し工作でお疲れモードの言峰パパの所に ケイネスがやってきていた。 「さて、神父殿。私の申告についての判定はどのように? その…キャスター討伐による報償の件ですが」 えっケイネス先生、令呪もらうつもりなのw 一方… 遠く離れたビ...トラックバック
Fate/zero~第十六話「栄誉の果て」
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第16話場面1 ケイネス、神父 ケイネスは教会へ。キャスターを討伐したことに...トラックバック
Fate/Zero 16話「栄誉の果て」
流石の切嗣さんも平行世界とはいえ、自分の娘が正統な魔法少女をやってるとは思わなかっただろう… 何処かの世界には、調整を受けず衛宮の魔術刻印を引き継いだイリヤが居たのかトラックバック
Fate/Zero 第16話
ランサーの活躍につき璃正から褒賞の令呪をもらったのちに殺したケイネス。 改めて聖杯戦争に参戦するが、切嗣にソラウやランサーとまとめて殺される、という話。 セイバーと切嗣 ...アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
ケイネスは急遽入手した触媒が同じランサーでも五次のクー・フーリンだったら、ここまで酷いことにならなかったと思いますよ。
ケイネスは英霊には尊意を持ってたんですよ、でもそんな名高き英雄が人間の使い魔に成り下がるには、聖杯を求めるそれなりの理由があるはずと思っていたから、ディルムッドの滅私奉公を信用出来なかったんです。
クー・フーリンはただ豪傑たちと戦いたいだけで、聖杯よりも過程の戦いを欲してましたから、まぁケイネスも信用はできるでしょう。クー・フーリンは大器で人間力が高いから、ケイネスともうまくやっていけるだろうし、キャスター適性もある魔術師ですから、ケイネスは先達として相応の敬意を払うでしょう。
しかもゲイ・ボルグはZEROのセイバーでは主人公補正以外では逃れられません。
切嗣とセイバーは本当に相性悪いですね。切嗣とそれなりにうまく行きそうなのは、EXTRAを含めると李書文、ロビン・フッド、エミヤ、ハサンかと思います。ロビン・フッドやエミヤは方針が似てますし、ロビン・フッドのトラップ戦術と脅威的な射撃スキルは切嗣も真っ青です。まあエミヤの正体を切嗣が知ったら、無駄に傷つくでしょうね。
李書文はなにかのバグでもなければ、冬木には召喚されませんが、彼はかなりヤバイくらいに強いアサシンですからね。科学的にも魔術的にも感知できない透明化に加えて一撃必殺の宝具、さらに卓越した戦闘技術を持ってます。冬木ならかなり恐ろしいですよ。
しかも李書文の本領はランサーですしね。もっと強くなれるらしいです。