2012年04月07日 (23:31)
アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」

『もっと加速しろ、仮想世界も現実も!』
制作:サンライズ
監督:小原正和
有田春雪:梶裕貴
黒雪姫:三澤紗千香
倉嶋千百合:豊崎愛生
黛拓武:浅沼晋太郎
<感想>

なんで三等身のチビデブなんだろう( ̄▽ ̄;)
明らかに、作品のマイナス要素だと思うんですが…

なんで、アバターまで豚(-_-;
春雪はヤンキーからイジメを受けていて、
現実から逃げ込むがごとく仮想世界のゲームに没頭するのでした。

可愛い\^o^/
幼なじみの千百合は、春雪のことが心配で世話を焼きます。
現実側のキャラデザは、猫の髪飾りは邪魔かな?

主人公が糞すぎる(^_^;
中の人つながりでギルクラの集を思い出すけど、
それに輪を掛けたくらい酷い主人公(≧ω≦)

美人お姉さん(*´Д`*)
黒い蝶々をイメージしたキャラ、生徒会副会長の黒雪姫。
そんな彼女から昼休みにラウンジに呼び出されます。

「それを受け入れれば君の現実は破壊され、思いもよらない形で再構築されるからだ」 |
根暗な主人公に学校一の美少女が話し掛けてきて、
さらに今までの現実からの脱却。
もう厨二全開ですわw

厨二設定を理解するには若さが足りないw
黒雪姫は荒谷をわざと挑発し、
春雪をバーストリンク(加速した世界)へ導きます。つまり、監視カメラの映像を3D化して、
思考を加速させて見ているということらしい。

黒雪姫の謀略によって、
荒谷は社会的抹消www

幼なじみの3人
なんか、人間関係がギスギスしそうな気がしますね。
春雪は拓武とは対等でいたいと願ってる?
翌朝。
黒雪姫の指示を忘れてグローバルネットに接続してしまいます。
そして、

唐突に訪れた世界!
主人公がなぜかメカヒーロー的なアバターになっていて、
対戦相手に選ばれちゃいました!
【論評】
2012年春アニメの2発目は、厨二病全開の作品でした。
というか、これもサンライズの制作なんですか。
今期はサンライズ頑張ってますねぇ~。
さて、主人公の春雪。
何で三等身キャラなんでしょうか?
それだけでも見る気が失せてしまう…
主人公と厨二のダブルプレーで視聴意欲がかなり減退。
唯一の救いは、ヒロインの黒雪姫が黒髪ロングのひんぬーってことくらいでしょうか?
今期一、二を争う話題作ですが、視聴するのも感想を書くのもけっこう辛いかも…


にほんブログ村
http://mys.blog2.fc2.com/tb.php/2357-1ae8b2e2
スポンサーサイト
コメント
>語り部さん
>取り上げられて、今のアバターになってしまったようです。なるほど!
でも、作品的にどうして作者はあの背格好にしたんでしょう?
アニメや漫画は、主人公に感情移入してなんぼだと思うのですが、
あの背格好ではそれを妨げてしまう気がするんですよ(汗
>もう少しの間忍耐して彼を見守ってあげてはどうでしょうか?
とりあえず3話まで見てみます^^
でも、年のせいかこういう性格のキャラにいらつくようになってきましたw
例え環境のせいだったとしても、まわりに当たるなんて常識がない!って感じ。
アカン、完全におじさん臭いwww
>着痩せしている設定で ひんぬーではありません
あれが着痩せレベル!?
というか露出部分が多いのにww
すごい驚きありがとうございます!
現実の自分に対してとことん嫌になっている主人公という点に対しては、
あのデザインは説得力があると思います。
そういう意味では私は彼に感情移入できます。
まあ、物語開始時点で彼自身に対して憧憬を感じる人は皆無だと思いますが
活躍についてはもう少しの間、具体的には4話くらいまで待ってください。
自分の痛みを周りにぶつけてしまう事は幼くて良くないことだというのは
私たちが大人になったからそう思えるようになってきたのですよ。
大多数の人間は私自身を含め大なり小なり成長していく中で
周りに痛みをぶつけてしまったり、ぶつけられたりする事を経験しているものです。
それを自覚している、自覚していない、大人になった後もその事を
覚えている、覚えていないという違いはあると思いますが。
春雪はまだ中学一年、13歳くらい、感情を制しきれないのも無理はない。
もちろん相手を傷つけたことへの責任は後で果たしてもらうことになりますが。
あのデザインは説得力があると思います。
そういう意味では私は彼に感情移入できます。
まあ、物語開始時点で彼自身に対して憧憬を感じる人は皆無だと思いますが
活躍についてはもう少しの間、具体的には4話くらいまで待ってください。
自分の痛みを周りにぶつけてしまう事は幼くて良くないことだというのは
私たちが大人になったからそう思えるようになってきたのですよ。
大多数の人間は私自身を含め大なり小なり成長していく中で
周りに痛みをぶつけてしまったり、ぶつけられたりする事を経験しているものです。
それを自覚している、自覚していない、大人になった後もその事を
覚えている、覚えていないという違いはあると思いますが。
春雪はまだ中学一年、13歳くらい、感情を制しきれないのも無理はない。
もちろん相手を傷つけたことへの責任は後で果たしてもらうことになりますが。
>語り部さん
>活躍についてはもう少しの間、具体的には4話くらいまで待ってください。4話まで見てみることにします^^
1話だけ見た感じだと、青汁みたいな苦い汁を満腹になるまで飲まされた感覚に陥ったので。
春雪の根暗設定がよくあるパターンすぎたせいかも。
あと、この作品でつらかったのは何も春雪のせいだけではないんです。
あの電脳世界(ラストの世紀末的な)も辛いさんでした。
次回以降の説明を聞かないと分からないですね。
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1952-270e953c
トラックバック
トラックバック
アクセル・ワールド 第1話 「Acceleration;加速」
もっと先へ加速したくはないか? 少年――。 ぽっちゃりタイプなハルユキは 学園で最下層カースト扱い(汗) ネットでのゲームでハイスコアを出すのだけが ストレス発散だったのですが…。 ハルことハル...トラックバック
トラックバック
アクセル・ワールド 第1話 「Acceleration;加速」
アクセル・ワールド 1(初回限定版)[DVD](2012/07/25)三澤紗千香、梶裕貴 他商品詳細を見る ついに始まったったー! 、 原作は8巻まで概読、現在進行形で9巻を読み進めてます。 原作概読者向けの感想なのでネタバレ注意。トラックバック
トラックバック
アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」第2話「Transformation;変移」
原作は勿論未読でお試しです、先行版を見てみました! 学校で苛められたりパシリさせられているハルユキ 本人に面と向かって文句を言えるはずもなく、仮想現実の中へ飛び込む――… 途中見かけた黒雪姫が一瞬...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」 感想
もっと先へ――『加速』したくはないか、少年 仮想世界が生活の一部を占めている世界で現実を呪う主人公の春雪。 春雪が黒雪姫と出会ったことで文字通り彼の世界が加速し始めていく。トラックバック
アクセル・ワールド 第1話 Acceleration;加速
ニューロリンカーという携帯端末を用いることで生活の半ばが仮想ネットワーク上で行われる2046年が舞台。 主人公の有田 春雪はチビでデブで内向的な性格からいじめを受けており、心 ...トラックバック
(アニメ感想) アクセル・ワールド 第1話 「Acceleration;加速」
投稿者・ピッコロ アクセル・ワールド 2(初回限定版)[DVD](2012/08/29)三澤紗千香、梶裕貴 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロ...トラックバック
アクセル・ワールド 第01話「Acceleration;加速」 感想
第一章 「Acceleration;加速」 主人公が亜人種 不良にいじめれてパシられているチビデブのハルユキが主人公なんですが、それにしてもチビ過ぎです。 他キャラの腰までしか身長ないですよ。キャラデザ違いすぎでしょうw ここまで主人公とヒロインのキャラデザが違うアニメ...トラックバック
[新]アクセル・ワールド 第1話
[新]アクセル・ワールド 第1話 『Acceleration ; 加速』 ≪あらすじ≫ 2046年、ニューロリンカーと呼ばれる携帯端末を用いることで生活の多くが仮想ネットワーク上で行われるようになった世界。 だが、...トラックバック
トラックバック
新アニメ「アクセル・ワールド」第1話(試写会)
“加速”の、世界へ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204070000/ アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫) 川原 礫 HIMA アスキーメディアワークス 2009-02 売り上げランキング : 147...トラックバック
アクセル・ワールド 1話 『Acceleration;加速』
アニメ感想記事としてはかなりお久しぶりです。前期は結局感想記事を一つも書かなかったので、もう4月だというのに今回が2012年になって最初の感想記事となります… 久しぶりの感想記事なので以前のようにがっ...トラックバック
アクセル・ワールド #1 Acceleration;加速
アクセル・ワールド 第1話。 2012春アニメ感想第ニ弾は、 大人気ライトノベルのアニメ化作品。 ちなみに原作未読です。 以下感想トラックバック
『アクセル・ワールド』#1「Acceleration;加速」
「もっと先へ───《加速》したくはないか、少年」 それが君の望みか? <あらすじ> 2046年、ニューロリンカーと呼ばれる携帯端末を用いることで 多くの世界が仮想ネットワーク上で行われるようになった...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話 感想「Acceleration;加速」
アクセル・ワールドですが、リアルで冴えない主人公が仮想現実で活躍するアニメです。 有田春雪は不良にいじめられておりパシリをやらされていますが、ヤキソバパンが売り切れてしまいます。 最後のラストチャンスというボケにツッコめないことも忸怩たる思いですが...トラックバック
アクセル・ワールド #1
【Acceleration;加速】 アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)著者:川原 礫アスキーメディアワークス(2009-02)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る もっと加速してみないか?今 ...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話 【Acceleration;加速】 感想
原作は1巻しか持ってませんが、その時忙しくてそのまま放置した作品です(汗) という訳で、アニメ化は地味に楽しみでしたw ただ、絵が可愛いのでそこから入った人も多いはずです。 そう、まさに私がそうで...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」 レビュー・感想
もっと先へ、加速したくはないか、少年? おちこぼれでいじめられっこの少年、有田春雪に起こったある事件。それは彼に何をもたらすのか・・・ ヒロイン黒雪姫が超絶可愛い♪ そ ...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話
2046年、ニューロリンカーと呼ばれる携帯端末を用いることで生活の多くが 仮想ネットワーク上で行われるようになった世界。 梅郷中学に通う1年生・有田春雪は、丸っこい体に内気な性格で、いじめに 遭っていて学内格差(スクールカースト)の最底辺にいた。 しか...トラックバック
トラックバック
アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」
さてさて、『ソードアート・オンライン』と並ぶ川原礫[http://wordgear.x0.com/]さんの話題作、『アクセル・ワールド』のアニメ[http://www.accel-world.net/]がいよいよ始まったわけですが、OP画を見てビックリしましたよ。なんでアクアさんがいるんですかぁ~~~!?(...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話 あらすじ感想...
「もっと先へ――『加速』したくはないか、少年」今期の大作の1本である今作。原作はラノベは基本読まないので未読なんですが、評判いいようで、楽しみにしてました。有田春雪-梶裕...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話 あらすじ感想「 Acceleration;加速」
「もっと先へ――『加速』したくはないか、少年」 今期の大作の1本である今作。 原作はラノベは基本読まないので未読なんですが、評判いいようで、楽しみにしてました。 有田春雪- 梶裕貴 黒雪姫 - 三澤紗千香 倉嶋千百合- 豊崎愛生 黛拓武 -浅沼晋太郎 日下部綸 ...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」
「もっと先へ―― ≪加速≫したくはないか 少年」 加速した世界、ブレイン・バースト! 黒雪姫から謎のプログラムを託されたハルユキ 原作は未読、何やら話題になっていたので見てみました! …しかし...トラックバック
Acceleration;加速
.hackみたいな感じかと思えばそうでもないようで。 現実の世界とネットの世界の混合ってのは、ここ最近としては当たり前にある物語かと思われます。 それだけ「科学の進歩により、 ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
「アクセル・ワールド」1話 Acceleration;加速
原作は10巻まで読んでる。ので、非常に楽しみにしてた。 特にアニメ化ということで楽しみしていた部分は仮想世界の表現をいったいどうするのかってところ。ストーリーはさすがに原作読んでるのでまあそのま...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話「Acceleration;加速」
いじめられっ子の中学生ハルユキは、リアルを諦め、ネットゲームでハイスコアを出すことを生き甲斐にしていた。 しかしある日、自慢のゲームで自分より高いスコアを出す謎の美少女が現れる。 その美少女の正体は、同じ学校の上級生・黒雪姫。なぜかハルユキに興味を示す...トラックバック
2012年4月新番組感想(5)「アクセル・ワールド」 #1 Acceleration;加速
アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)川原 礫 HIMA アスキーメディアワークス 2009-02売り上げランキング : 434Amazonで詳しく見る by G-Tools   原作未読、そしてコミック ...トラックバック
アクセル・ワールド 第1話 「Acceleration.;加速」感想
前評判から結構話題だったアクセル・ワールド。 1話を見てみたら、なにこの面白いアニメ!期待以上に面白かったです! 脚本構成をみたら、吉野さんなんですね~! 脚本の出来がよいのも納得です(/ω\)イヤ...トラックバック
アクセル・ワールド 第一章「Acceleration;加速」
春の新番組「アクセル・ワールド」のアニメ第1話を視聴しました。 原作は既刊10巻全て読了済みですが、重度なネタバレは避けて感想を書いていきたいと思います。 ここ最近ラノベアニメが不発ということも...トラックバック
トラックバック
アクセル・ワールド #1 「Acceleration;加速」 new
アクセル・ワールド 1話の感想です 仮想空間も発達した近未来・・・ 現実では冴えないけど 仮想世界では結構やれるハルユキ・・・ 黒雪姫と出会いから一変する世界・・・ よくある「力が欲しい...トラックバック
トラックバック
アクセル・ワールド 第01話 『Acceleration;加速』
みんな暗算してる?何もない所でひたすら手を動かしている様に見える。PCが現在よりも進歩した結果、キーボードやモニターは無くなった世界みたいです。更に進歩すると攻殻機動隊みたくなるんでしょうね。先日Googleがメガネ型PCを発表しましたが、ああいうのって他人から...トラックバック
2012年02クール 新作アニメ アクセルワールド 第01話 雑感
[アクセルワールド] ブログ村キーワード 第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲーム化など幅広いメディアミックスが展開中の作品 サウンド 音楽 アニソン Rozen Maiden...トラックバック
人生なんて、ネジ1個で狂っちゃうんだよな
「現実なんかいるか!」「学生時代は捨てるって決めたんだ」地域によって放送時間はバラバラだけど、関西では土曜深夜、アニメシャワー第3部で放送され明日から、ニコニコ動画等で...トラックバック
トラックバック
アクセル・ワールド 第01章 「Acceleration;加速」
大門ダヨ いや~今期アニメは何を記事書くか悩んでしまった~ 一通り見てから決めよ~とあったので 一話だけ圧に雑に書かせてもらいましたww 2046年、ニューロリンカーという携帯端末を用いることで...トラックバック
トラックバック
これはどこぞのドットハックの『ザ・世界』かと思ってたら、なんか遊戯王5D'sの世界の中に入っちゃったの?? アクセルワールド 第1話『Acceleration:加速』
BS11での放送は確実だったけど、まさかの地上波でも放送♪ でも、時間的にEVOLなどとダブってしまってる状況なので、どうするかけっこう迷っちゃいました。 あらすじとか見てみると、リアルワールドで...アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
原作2巻までは既読です
原作通りなら最初はかっこいい騎士のアバターを作ったらしいのですが、似合わないとかそういう理由で
取り上げられて、今のアバターになってしまったようです。
春雪が暗いうえに卑屈で余裕がまるでないのは、
そういう度重なるいじめ被害と拓武に対する劣等感に加え、
ほとんど母親が息子を構わない母子家庭という
家庭環境などが影響しています。
そのせいで全然自分に自信がなく、更に対人不信に近い状態です。
学校内サイトでも人気のあるゲームは人目が気に
なって出来ず、第1話でやっていたような人気のない
地味なゲームを選んでやっているぐらいです。
千百合への態度はもちろん褒められた事でありません。
ですがそれだけ彼にも色々あったので今の春雪の言動に
げんなりする気持ちは分かりますが、
もう少しの間忍耐して彼を見守ってあげてはどうでしょうか?
P.S 黒雪姫はイラストの画風のせいで分かりにくいですが
原作2巻の記述によると着痩せしている設定で
ひんぬーではありません。