2012年04月01日 (20:55)
劇場版『ストライクウィッチーズ』
<感想>
【あらすじ】 メンバーのひとり、宮藤芳佳は、 ロマーニャでの戦いでウィッチとしての魔法力を失うも、 人々を救うため、故郷の扶桑で医者をめざして勉強に励んでいた。 その芳佳のもとに、ひとりのウィッチが訪れる。 ウィッチの名は、服部静夏。 扶桑海軍士官候補生の制服に身を包んだ服部は、 宮藤に欧州留学の辞令が下ったこと、その随行として同行することを伝えにきたのだ。 医学の最先端を誇る国で、新しい医学を学ぶことができる――― 目を輝かせる宮藤は、欧州留学を決意する。 ときを同じくして、欧州ではネウロイに不穏な動きが現れ始め、 各地のウィッチたちが警戒を強めていた。 横須賀から欧州への旅路につく、宮藤と服部。 はたして、その行く先には―――? |
個人的には面白かったですよ?
展開としては、2期と3期?を繋ぐために芳佳が魔法力を取り戻すっていう話。
501部隊の解散後暮らしっぷりや赤ズボン隊を始めとする他の部隊も絡んだりで、
序盤は和気あいあい感たっぷり!
お姉ちゃんwww
お姉ちゃんことバルクホルンが「宮藤」と聞いて豹変したのには一番笑えましたww
おっぱい魔人!!!
もちろん、相変わらず芳佳はリーネちゃんのおっぱいを揉んでましたw
そして、戦闘シーン。
映えました!
やっぱり大型スクリーンということもあって、360度の空中バトルは迫力ありましたね^^
しかも、けっこう序盤の方からドンパチやってくれたのは良かった!
ミリタリ的にもしっかり銃身交換など細かい設定もありましたし。
そして、芳佳が完全復活。
主人公補正でチートだったなので、これは予想できました。
でも、死にかけたときの怪我の血はけっこうグロかったです。
それにしても、もっさんは何で芳佳用にストライカーユニットを持ってきていたのか分からなかったですけど。
ってか、もっさん完全に魔法力を完全に失っちゃったみたい。
ラストは
つづく
ですよね~www
3期、早いところ実現してほしいですね^^
そして、ネウロイとの最終決戦を再び劇場で!


にほんブログ村
スポンサーサイト