fc2ブログ
広告

2012年03月27日 (00:02)

輪廻のラグランジェ 最終回「またいつの日か、鴨川で」

輪廻のラグランジェ(1) (ビッグガンガンコミックス)輪廻のラグランジェ(1) (ビッグガンガンコミックス)

まどかとランの別れのシーンで、
脳内に「今日の日はさようなら」が流れよったw
というわけで、分割2クールの折り返し地点にして、
一端の区切りポイントです!

<感想>
01_20120326234611.jpg
キマシタワ~~~!(゜▽゜)!
いきなり、まどかとランの百合で始まったので、
1回分見逃したのかと思いましたよw
まどかの再暴走から2週間が経過し、
地球とレ・ガリテとの間で交渉が行われていました。

02_20120326234611.jpg
ということは、ランともこれでお別れ。
って、ムギナミはどうしたん?
それを語る為の回想がスタート。
良かった、見逃したわけじゃなくて(^_^;

03_20120326234611.jpg
まどかの暴走にウォックスシリーズが共鳴し合って、
何かヤバそうな扉が開きました(゚Д゚ll)

04_20120326234553.jpg
本性現したwww
田所司令がモイドに現状を質問しようとしたら、この返し。
もはや取り繕う必要も無しってこと?

05_20120326234553.jpg
まどかはいつの間にか海岸にいて、
そこで少女と出会います。
ユリカノ?
何で彼女はここいることを選んだのか謎ですな。
まどかはその少女からアドバイスを受けます。
全てはまどか次第だと…

06_20120326234553.jpg
意味がワカラナイ( ̄▽ ̄;)
立ち直ったまどかは、二機の手を取ってアウラで空を駆け巡ります。
しかし、ようこの無事を確認した途端にアウラの電源が落ちてしまいました。

07_20120326234553.jpg
そこを狙うヴィラジュリオ!
アステリアは安心してましたけど、
逆にヴィラジュリオは危機感を増したみたいですね。

08_20120326234552.jpg
だが、そこに立ちはだかったのはランの兄であるディセルマイン。
攻撃を受けたヴィラジュリオ機を救ったのはムギナミ。
あぁ、だからムギナミがいないのか。
メインヒロインの一人のはずなのに、あっけない去り方です(^_^;
まぁ、まどかとランがいれば要らない存(ry

09_20120326234533.jpg
可愛いよランちゃん\^o^/
ムギナミを連れて、また戻ってくると誓ったラン。
バラード風OPをBGMにして、「バイバイ」の応酬。
なんか寂しい雰囲気ですね(ノ_・。)
まどかがマルッの途中で泣き崩れたのも良かった。

10_20120326234533.jpg
こうして、ランと出会う前の日常が戻りました。
ちはやふるに繋がったΣ( ̄ロ ̄lll)
ランが旅立ちましたが、アウラはファロスに残った模様。
レ・ガリテはアウラを回収に来たんじゃないの!?
モイドのあの豹変っぷりからしたら、
是可否でもアウラを持って帰りそうな気が…

11_20120326234532.jpg
「私はこの宇宙を安寧と惨禍でこしらえた永久のループに引き込んだ魔女」
胸がナカッタ(゜▽゜)
話から察するに、ユリカノの前にあの海岸にいたみたい。
となると、太古の昔にウォックスが暴走したときのパイロット?
でも、ウォックスは地球にずっとあったのに、
ユリカノはいったいどうやってあの場所に行けたんでしょう??

12_20120326234532.jpg
ダメトリオ残ったのか!
そんなに鴨川が気に入ったんでしょうかw
というか、最終回なのにまったく出番が無かったってww

13_20120326234531.jpg
ムギナミも手紙で再会を誓います^^
どうやってランは会いに行ったん?



論評】
とりあえずは、綺麗に終わったとは思います(汗
なんというか、全ての謎を2期に丸投げした感じですね!
輪廻とは何なのか、レ・ガリテの真の目的とかetc…
その辺の解答がないとすっきりしないので、早く続編がみたいです。
総括もそれまで持ち越し。
でも、まぁ一言言うんであれば、
鴨川をちょっとごり押ししすぎかなぁ~(´~`;)



<了>






にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ





http://nanabachimemory.blog.fc2.com/tb.php/364-f4e6e82f
http://bbog920.blog.fc2.com/tb.php/283-cf19d043
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/44645134
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11204602192/8374dfa9
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/7289-e187cf99
http://blog.seesaa.jp/tb/260305749
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1618940e76
http://muhanho.blog40.fc2.com/tb.php/2555-08994dad
http://ttyuasa.blog69.fc2.com/tb.php/346-b84d88c1
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/2730-52fc91c0
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/1099-73858fc8
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1722-d0187834
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/257-d1cb3c1b
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1890
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/tb.php/1645-a63e2798
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/d7e0af491d
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1238-ae293bb7
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1734-34ce5e6d
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/1316-5a8cb7b2
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67401169
http://akihiroblog555.blog.fc2.com/tb.php/391-0e66b22e
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1689-f0837135
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2331-ada94d1a
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/3269-4fb4290b
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1645-33e1bd35
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/703df2291d8f6f91ddd842ef4c35beb6/ac
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/3999-1d15a998
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/793-8e685187
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2815-d43c6f5c
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1823-e8e089f5
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/asagoegoe/52083653
http://blog.seesaa.jp/tb/260125432
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/brook0316/11200318211/e9670775
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/433-bb8f0d7e
http://spadea.jugem.jp/trackback/15279
http://aircastle.blog11.fc2.com/tb.php/2528-e7254afc
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/450-ce0bda40
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/3317-8ead4891
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1886
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/4793-fdac964d
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2121-12e9310e
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1239-bec93343
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/770-3f8af55b
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/627-03f69185
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/709-e9ac0f16
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1044892/30475377
スポンサーサイト



コメント

一旦オチはつけたど謎は謎のまま。
これで良いのかとも思いますが2期待ちですね^^;
コミックなどで間を埋められるとベストなんですが。

公式が更新されていて人物相関図によると
ウォックスプロトタイプがデメトリオにあってレ・ガリテの侵攻に際してそれを使ったのがユリカノだそうです

>七夜雅さん

>これで良いのかとも思いますが2期待ちですね^^;
これだけ謎を残したことによって、2期は雰囲気がガラって変わる可能性が微分しレベルで存在する?

>名無しさん

>ウォックスプロトタイプがデメトリオにあって
確認しました。
なるほど、プロトタイプ!
ってことは、ラスボスでダークウォックスが登場する可能性があるのかも。
そして、それを使って輪廻を成し遂げる??

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1945-2d20a1d4

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話(最終回)

「またいつの日か、鴨川で」 自分で選んだやり方だから! 守られた鴨川… ようこが傷付いたのを見てまたもや覚醒してしまったまどか 彼女の隣に突如現れたユリカノ 日影的にユリカノってお嬢様なイメージが凄くしてたんだけど、なかなか勇ましいですね?...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 12話(最終話)「またいつの日か、鴨川で」

また同志にしてくれる? 離ればなれでも3人はジャージ部。

トラックバック

アニメ 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」感想

アウラの暴走はどうなった?まどかとランは百合展開?ムギナミはなぜ居ない?といきな

トラックバック

輪廻のラグランジェ 最終回12話「またいつの日か、鴨川で」

また会う日まで―。

トラックバック

【アニメ】輪廻のラグランジェ 第12話(終)「またいつか、鴨川で」 ゆりゆりな最終回だったね!そして2期/OVA/劇場上映までw

2373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/25(日) 22:01:11 ID:??? まどかさんが難しいこと言ってる 2379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/25(日) 22:01:14 ID:??? はずかしすぎるセ...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話・最終回 感想「またいつの日か、鴨川で」

輪廻のラグランジェですが、戦闘などは横においておいて 京乃まどかとランのお別れパーティーがムギナミ不在のまま 厳かに開かれます。骨付きチキンにジューシーな檸檬もかけて 頬張りますが、宇宙人ムギナミは相撲取りのような扱いを受けます。 マスターは、...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話 またいつの日か、鴨川で

輪廻のラグランジェ 最終話。 戦いの結末、そしてランやムギナミとの別れ。 以下感想

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」(最終回)

回想シーンは便利だなあ(ぉ 一体どうしてこうなったww 劇中勝浦トリオのポカーンが代弁してくれてたような。 まあなんとなーくはわかるんですが。 ぼやーっと描いといて回収は2期かな。 モイドさん一...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」 感想

私達はこの鴨川でいつか必ず再び出会うことを誓います 例え一度は離れることになっても三人が育んできた絆や信頼が変わることはない。 再び巡り会えるその日を信じて今はただ自分に出来ることをやるのみですね!

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話(最終回) 『またいつの日か、鴨川で』 感想

なかなか余韻のある最終回ではありました。 輪廻のラグランジェ 第12話(最終回) 『またいつの日か、鴨川で』 のレビュー。

トラックバック

輪廻のラグランジェ #12 最終回

『またいつの日か、鴨川で』

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話(終)

輪廻のラグランジェ 第12話(終) 『またいつの日か、鴨川で』 ≪あらすじ≫ 自分たちの戦う真下で大怪我を負ったようこの姿を観て再びウォクスを暴走させてしまうまどか。再びアウラから放たれる光に鴨川...

トラックバック

「輪廻のラグランジェ」第12話

また会う日まで… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203260000/ 輪廻のラグランジェ オリジナルサウンドトラック TVサントラ 京乃まどか(石原夏織) 中島愛 flying DOG 2012-03-28 売り上げランキ...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第十二話 感想

この出会いは運命に違いないから 「輪廻のラグランジェ」第十二話感想です。 輪廻のラグランジェ オリジナルサウンドトラック(2012/03/28)TVサントラ、京乃まどか(石原夏織) 他商品詳細を見る

トラックバック

■輪廻のラグランジェ【第12話】またいつの日にか、鴨川で

輪廻のラグランジェ #12の視聴感想です。 訪問団。 輪廻の輪。 渚。 花。 誓い。 手紙。 私たちの出逢いにもきっと意味がある―― ↑さぁポチッとな

トラックバック

輪廻のラグランジェ・第12話

「またいつの日か、鴨川で」 あの日から2週間。レガリテの訪問団が訪れる中、ランは星へと戻るため、鴨川を去ることに。誓いの丘で再開を約束するまどかとラン。そして、2週間前のことを思い出す…… 正...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 12話

ちょっぴり寂しい、お別れエンド。 いや、確かにお別れはお別れだし、まあエンドはエンド、なんだけど。 再会と、新たなる物語を約束した、それは束の間の、さよなら。 地元に根を張るのも、遠い星へ旅立つ...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話(終) 『またいつの日か、鴨川で』

一体何が起こったんだ?前回また輪廻が開いたと思ったら、まどかとランがいちゃいちゃ。こちら自主映画の撮影らしいのですが、あの後一体どうなったんだ状態。しかもランが宇宙人バレして既にレ・ガリテの使者と政府が接触している。 やがて二人は誓いの丘へ・・・ってこ?...

トラックバック

▼記事▼:輪廻のラグランジェ 『ラグりん』世界丸わかり年表!他

本編で分からなかったことが結構描いてある。ネットでの拾い物ですが、 ※クリックすると大きな画像が別ウインドウで開きます。※クリックすると大きな画像が別ウインドウで開きます。 問題の二万年前の事件から現在に至る過程が分かり易く書いてありますね。本編では分か...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 最終回

キッスの戦艦から放たれた強力なビームが鴨川を襲う。 何とかキリウスたちの活躍で甚大な被害は免れたが、まどかの姉代わりの ようこが大怪我を負ってしまう。 それを見たまどかの搭乗するウォクス・アウラにまたしても異変が・・・ ランとムギナミの機体もまどかのア...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話(終)の感想

再び出会うことを誓います。 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」(終)の感想です。 輪廻のラグランジェ(1) (ビッグガンガンコミックス)新品価格¥590から(2012/3/26 20:31時点)

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話 「またいつの日か、鴨川で」 感想

輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」 感想 今日の日(1期)はさようなら、また会う日まで(2期)

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話 「またいつの日か、鴨川で」(最終回) 感想

どんなに遠く離れても…。『輪廻のラグランジェ』、第1期の最終話です。

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話感想

輪廻のラグランジェの第12話を見ました。 それでは感想を書きます。

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」

私達の出会いにも きっと意味がある――。  まどかがランに告白する 何があった? のアバンで始まったw  いきなり2週間後で レ・ガリテ船団と地球に間で平和な交渉も始まってるし(^^; 1期の最終...

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話「またいつか、鴨川で」・・・素晴らしいイリュージョンの種明かしは7月で?

1クール最終話のエンドカードは依河和希[http://audume.com/]さん。『パパ聞き』同様にエンドカードだけは純粋に楽しめたアニメ、というのもどうなんでしょう?(苦笑) さて、ガチ百合の涙の別れを見たってちっとも元気になんかなれないとツッコミたくなった12話、EDをOP...

トラックバック

輪廻のラグランジェ #12

この物語も、今回で第1期の最終回です。アバンは、いきなりまどかがランに告白するところから・・・。いきなりの百合展開で驚きましたが、これは映画の撮影でした。あれ!?

トラックバック

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話~あの夏…ではなく鴨川でまってる~

第12話「またいつの日か、鴨川で」

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話 またいつの日か、鴨川で・・

今回もリアルタイムにて視聴しました。 *1期最終話です。2期目は7月放送開始で、「輪廻のラグランジェ season2」となります

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」感想!

輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」 「初めて出会った時から、ずっと思ってた。あなたが好きです」 「ダメだよ…。私が先に言おうと思ってたのに」 最終回。このまどかとランのやり...

トラックバック

「輪廻のラグランジェ」 第12話 最終回『またいつの日か、鴨川で』

 第12話 最終回「またいつの日か、鴨川で」  「あなたが好きです。」  出会いは偶然じゃなく運命だと、ランに好きだと告白する、まどか。  いや、2人でのジャージ部最後の仕事の映画撮影に望...

トラックバック

輪廻のラグランジェ「第12話 またいつの日か、鴨川で」/ブログのエントリ

輪廻のラグランジェ「第12話 またいつの日か、鴨川で」に関するブログのエントリページです。

トラックバック

輪廻のラグランジェ 第12話 またいつの日か、鴨川で

いきなりまどかとランの百合展開が始まったかと思えば、実は劇。 ランはレ・ガリテへの帰還が決まっているようで、ムギナミは不在。 あれから2週間が経過し、レ・ガリテと地球の ...
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析