2011年11月13日 (21:26)
Fate/Zero 第7話「魔境の森」

キャスターはマジで外道でしたが、
それを洗うかのようなランサーのイケメンっぷりでしたw
<感想>

キャスター陣営の討伐命令!
ケイネスは、やっぱり生きてましたね。
さて、キャスター討伐の報奨は過去のマスターたちの令呪で、
時臣が漁夫の利を得ようと企んでいますが、
如何せん“あの”ギル様ですからねぇ~w

ライダー、通信販売で買い物をするwww
段々と現世に慣れてきているみたいですねw
しかし、敵の首級と引き換えがズボンとはw
やはり、このコンビは和みます^^

切嗣、セイバーを無視( ̄▽ ̄;)
極悪非道のキャスターを騎士道の下、セイバーは討ち取りたいのですが、
切嗣はあくまでも聖杯戦争を優先。
考え方が真逆で、しかも己を戦わせようとしないことに、
セイバーさんはかなりのご立腹。
それでも、ガン無視する理由がイマイチと釈然としませんけど(^_^;

唐突なる弱音Σ( ̄ロ ̄lll)
綺礼に狙われたことで、臆病になったってこと?

ハイ、マタカットデス(´~`;)
規制具合が余計にキャスターの外道度合いが計れますよ(-_-;
そして、ここもBDでは追加されるんですね。
まったく嬉しくねえええ……

セイバーは苦戦ばっかり(^_^;
今回は左手を封じられているせいで、“約束された勝利の剣”が使えないから、
海魔相手でも遅れを取っちゃって、あんまりかっこよくありません。

イケメンがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
そして、「セイバーの首級」はやっぱり子宮に聞こえましたw

もうセイバーはモテモテですな(・∀・)ニヤニヤ
一方のセイバーさんは心強い味方を得たことで、
虚勢を取り戻しましたw
その頃、

「よろしい、ならばこれは決闘ではなく誅伐だ!」 |
良いところ見せようとした矢先に、罠をすべて木っ端みじんにされちゃいましたからねw
それにしても、水銀の魔術は意外と便利ですね。

そういえば、切嗣は魔術師でしたね( ̄▽ ̄;)
すっかり忘れてましたw
舞弥にアイリを逃がした切嗣が迎え撃ちますが、
意外にケイネスが強くて、『固有時制御』を使う羽目に。

何か企んでるね\^o^/
暗殺を得意とする切嗣がわざわざケイネスを呼んだということは、
魔術を使わせることが目的なのかな?
それに、向けた銃は特注だと前に語られてたし。
【論評】
切嗣とセイバーの戦いが始まりましたね!
見ようによっては、それぞれ不器用な戦い方をしてます(汗
ということは、ある意味で似た者同士ということ。
でも、思考はまったく真逆。
まったく、めんどくさい主従ですよw
次回「魔術師殺し」


にほんブログ村
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1063-31821ed6
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1797-ac18b867
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/narasaki_sikari/3144580
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/2630-41ac35c3
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/electro_railgun/51848424
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/625650182c
http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1447-224fec30
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5478-e9af54d7
http://blog.so-net.ne.jp/compeitoh/2011-11-14/trackback
http://maikyodai.blog59.fc2.com/tb.php/2116-fdd1b58a
http://kurosukezaemonanime.blog.fc2.com/tb.php/177-bee88e60
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/2593-8d2c12b3
http://blog.seesaa.jp/tb/235057938
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51759644
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/aamix/11076939568/09ff27ac
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/53deb0679df87928d62a9ce1b4119665/b4
http://blog.seesaa.jp/tb/235041231
http://blog.seesaa.jp/tb/235046391
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/2283-0a87d05c
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/6986-41149a6d
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/851-4dd32e73
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1044096/29842177
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1313-f49470df
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/341-4326603c
http://enbikozu.blog98.fc2.com/tb.php/582-d50ef352
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1346-060dfde7
スポンサーサイト
コメント
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1848-a06ebd7d
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第7話「魔境の森」感想
◆あらすじ 聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。 冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は、連続誘拐ならびに殺人事件の下手人である雨生龍之介とそのサーヴァントであるキャスターを討ち取るた...トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 7話「ケイネス、実は強い。セイバーを無視する切嗣さんが面白かった」(感想)
圧倒的に強いケイネスを前に 勝ちを確信したかのような切嗣の笑み。 その武器には何があるのか? 今回はセイバーを無視する切嗣さんと いきなり弱気になる切嗣さんが面白かったです。 あとライダーとウェイバーのやり取りは和みますね。トラックバック
『Fate/Zero』#7「魔境の森」
「ただし、このディルムッドをさしおいて、 片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは、 断じて許さん!!」 ランサーが格好いい!! 前回、切嗣はケイネスとランサーもろともホテルを爆破したが、 その跡地なのか、荒地の真ん中になぜか巨大な球体が… 彼らの生...トラックバック
Fate/Zero第7話「魔境の森」
切嗣が起こしたホテル爆発の翌朝、現場に集まった警察官達は、謎の球体を発見した。銀色に染まった球体はまるで生きているような感覚があり、隊長が手を突っこむと「こいつを運び出さないと!こいつを運び出さないと!」魂を乗っ取られたかのように呟くと、部下達にトラトラックバック
Fate/Zero 第7話「魔境の森」
私がタコ嫌いになったわけ。 やめて…私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたい 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見るトラックバック
Fate/Zero 7話
まったく、美少女と触手の組み合わせは最高だぜ。 というわけで、 「Fate/Zero」7話 世界一横槍の巻。 うわあああ!! ランサーさんかっこよすぎうわあああ!! もう、こいつ主役でええやん。もう...トラックバック
Fate/Zero #7
暴走するキャスターに対して、ついに聖堂教会はその抹殺を決定しました。ホテルを爆破するという荒技に出て、ケイネスとランサーを抹殺しようとした切嗣でしたが、その目論トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想
今回はセイバー対キャスター、切嗣対ケイネスの戦いと、サーヴァントの戦いだけでなく、マスター同士の戦いも熱くなってきました~。一体最後に勝利するのはどの陣営になるんでしょうか…?トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第7話
Fate/Zero 第7話 『魔境の森』 ≪あらすじ≫ 監督役権限において、全マスターにキャスターとそのマスター討伐を命じた言峰璃正。そこには、五つの使い魔の反応。リタイアをしたように見せかけているアサシ...トラックバック
(アニメレビュー) Fate/Zero 第7話 「魔境の森」
征服王「その時は予に『ズボン』を履かすと誓う訳だなっ!?」 くそwww征服王のせいでシリアスムードが台無しっていうwww 前回の折にヘタレったケイネス先生の大反撃やらランサーのカッコ良さやらが全てあの筋肉ダルマのせいで(笑)。そんなお笑いと共にセイバー...トラックバック
『Fate/Zero』第7話『魔境の森』レビュー♪(今回も前回同様『空の境界』第二章『殺人考察(前)』監督の野中卓也さんの絵コンテ・演出回!『日常の中の非日常』を独特な雰囲気で描いてます!)
今回は2011年秋アニメ 私的注目度2位 : 『Fate/Zero』 第7話 『魔境の森』 レビュー♪ 奈須きのこさん原案の 『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)を描いたスピンオフ作品 です! 製作スタッフ &n...トラックバック
トラックバック
アニメ・fate/zero 7話 魔境の森 感想
7話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 教会が裏で手を引いていますが 残忍な行為を行うキャスターを 戦争関係者総出で狩る事にします。 しかし、それと平行してマスター同士の駆け引きも 繰り広げられるのでした。 ↓熱くてかっこいいディルムッドさん という…トラックバック
Fate/Zero(フェイトゼロ) 7話視聴感想 片時も目が離せない展開!!ライダー陣営のコントも楽しめて必見の回です
Fate/Zero(フェイトゼロ)の第7話「魔境の森」である。 なんて面白いんだろうね…まいっちゃうわ。 もう次から次へと目の離せない展開は30分が長いのか短すぎるのか… 一週間待たなければならないのが...トラックバック
【アニメ】 Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想
このディルムッドをさしおいて 片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは 断じて許さん!! 誰のせいだ。 Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 の感想です。トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 7話感想
倒壊したホテル跡に転がる巨大な球体。何かと思ったらこれはケイネスの魔術で(?)、彼はこの中に入って身を守ったのですね~。 セイバーの傷が一向にふさがらないので切嗣たちもケイネスの無事に気づきまし...トラックバック
Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想
僕は僕の全てを、君とイリヤのためだけに費やす! キャスター達の行動を見過ごせなくなった璃正は暫定付きのルール変更を通達。 全マスターにキャスター殲滅を言い渡し聖杯戦争は一時中断に。 監督役を不...トラックバック
Fate/Zero第7話感想
記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/fatezero-cbc7.htmlトラックバック
Fate/Zero #7「魔境の森」感想
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰアニプレックス 2012-03-07売り上げランキング : 3Amazonで詳しく見る by G-Tools   前回の宣言どおり、聖堂教会からキャスター討伐が発令された今回。 ...トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」
セイバーの首級は我が槍の勲――。 ランサーはチャームとかなくても ぜんぜんイケメンですね(笑) キャスターの外道ぶりを見た後だから 余計に輝く魅力w ▼ Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 ケイネ...トラックバック
トラックバック
■Fate/Zero【第七話】魔境の森 -130:41:53
Fate/Zero #07の視聴感想です。 殲滅指令。 通信販売。 篭城。 弱音。 迎撃。 魔術合戦。 片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは許さん! ↑さぁポチッとなトラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/zero~第七話「魔境の森」
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第7話場面1 新たな指令@教会 「今、聖杯戦争は重大な危機に見舞われている。キャスターのマスターは昨今の冬...トラックバック
Fate/Zero 第07話 「魔境の森」
璃正によって各々のマスターにキャスター討伐の命が下されました。 報酬は追加令呪。これは過去の聖杯戦争で使わずに終えた令呪らしい。 なんてシリアス展開してる中で通販使って楽しんでる征服王さんはさすがです。 そしてウェイバーからズボンを買って貰うため...トラックバック
トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 7話
やはり切嗣は普通にキャスター狩りに参戦しませんか…(-_-;) それによるセイバーとのすれ違いも生じてきましたね。 基本的にセイバーも切嗣も能力は高いのですが、聖杯戦争においては やはり相性が大きく影響してきそうな気がします。 少なくとも、今回みた限りでは...トラックバック
Fate/Zero 第7話
第七話「魔境の森」 【原作】虚淵玄 【監督】あおきえい 【キャラクターデザイン】須藤友徳・碇谷敦 【制作】ufotable 【関連商品】 ※ここからは少しネタバレを含みますトラックバック
Fate/Zero 第7話 魔境の森
ケイネスは切嗣によってホテルを爆破されますが、切札である魔力の込められた水銀・月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)で凌ぎ、生存。 ケイネスの魔術師としての技量は切 ...トラックバック
Fate/Zero 第七話 「魔境の森」 感想
先週までのあらすじ アイリ「流石は秋名のハチロク、でも溝落としができるのは貴方だけじゃないのよ」 セイバー「聖杯戦争の合間に群馬まで来てバトルすんな」トラックバック
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」
「フハハハ!この胸板に世界の全図を載せるとは、ウム!実に小気味良い!」 通信販売で買ったアドミラブル大戦略Tシャツを着てご機嫌な征服王ww 本やビデオに載っているのを見て覚えたらしいですw カッ...トラックバック
Fate/Zero 第7話「魔境の森」
やっぱ、戦闘あると盛り上がるな! サーヴァント同士の派手なのもいいが、 魔術師同士の戦闘もこれはこれで面白い。 oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LiSA アニプレックス 2011-11-23売り上げランキング : 25Amazonで詳しく見るby G-Toolsトラックバック
Fate/Zero 第07話 『魔境の森』
生きていたのかケイネス。そしてアインツベルンの屋敷に攻めてきた。魔法を使いこなすケイネスはやたら格好良い。イスカンダルに卑怯者と罵られたり、反省会でネチネチランサーをいびってたり、トラップ満載でドヤ顔してたらビル爆破されて涙目。ギャグ要員の残念エリート...トラックバック
「Fate/Zero」第7話
キャスターを、殲滅せよ・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111130001/ 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ posted with amazlet at 11.11.09 アニプレックス (2012-03-07) 売り上げランキン...トラックバック
『Fate/Zero』 第七話「魔境の森」 ― 不憫なおっさんに栄光あれ。
正直ケイネス先生のこと見誤ってましたわ・・・スンマセン。 Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たち- (書籍)(2007/07/27)Windows商品詳細を見る というわけで第七話。 キャスター組討伐の命が各マスタ...トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」
“――宜しい。ならばこれは決闘ではなく誅伐だ” 深き森林『アインツベルンの森』に吹き込む、戦いの風―――― 熾烈かつ凄惨を極める聖杯戦争、新たな死闘幕開けの「Fate/Zero」第7話の感想。 いや、もうホントにいろいろな意味で30分が短すぎます。 エリー?...トラックバック
Fate/Zero #7
【魔境の森】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る セイバーさん完全無視(・ω・)トラックバック
Fate/Zero 第7話
キリツグさんは、ほむほむ的能力を持ってるのか。ケイネスさんに襲われて逃げまどうキリツグさん。そういえば、英霊達は、死にそうに見えてまだ誰も死んでないし、マスターも死んでないよなぁ。マミさんの時は、3話でマミったのに。トラックバック
Fate/Zero第7話感想。
スタンドプレー+スタンドプレー。 共闘できないなら、別々に戦えばいいじゃない。 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)トラックバック
Fate/Zero 第7話
Fate/Zeroの第7話を見ました。 緒戦で切り札を封じられ、苦しい戦いを強いられる事となったアインツベルン陣営。 だが槍の呪いを解くためにケイネスを狙う切嗣に、言峰綺礼の牙が迫る。 -#07 魔境の森- 倉庫街に於けるセイバーとランサーの果し合いに端を発した戦闘は...トラックバック
Fate/Zero 第07話 「魔境の森」 感想
キリツグに驚くことの多かった回でした! セイバーをシカト、一転弱気の姿、そして魔術の発動と。 彼の聖杯戦争にかける思いのわけをいつか詳しく聞いてみたいですね。トラックバック
Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想
「勘違いするなよ、セイバー」 はい、ツンデレ頂きました。 これでマスターの性格さえちゃんとしてたらなぁ。 ランサーは今作も格好よく、そして不遇。 以下Fate/Zero 第7話「魔境の森」の感想トラックバック
『Fate/Zero』第話
魔術師殺し相手にそんな防備で大丈夫か? 大丈夫だ、問題ない(キリッ) なところを見事に切嗣さんの華麗な発破スキルに散ったかのように見えたケイネス大先生。むろん我等がケイネス大先生がこんなところで...トラックバック
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」~時間能力は主人公の証~
作 画:9(魔術の産物がリアルに蠢く) ストーリー:9(マスターとサーヴァント、それぞれの戦いが幕を開く) アクション:8(ランサーに惚れた!) 萌 え:7(ライダーへの褒美は…ズボンに決定!)トラックバック
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想
「Fate/Zero」 Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 の感想記事です。 やっぱり生きてたケイネス & ランサー。 で、やっぱり大ピンチなセイバー。 ちょっと弱すぎやしませんか? 騎士王さん。トラックバック
トラックバック
Fate/Zero 第7話「魔境の森」 レビュー・感想
無様だぞ、セイバー、もっと魅せる剣でなければ騎士王の名が泣くではないか! 教会からキャスター討伐の命が出ている最中、自らジャンヌ・ダルク(勘違いだけれども)の元に向かう ...トラックバック
トラックバック
Fate/Zero#7
第七話「魔境の森」 言峰璃正からキャスター討伐の命令。 ケイネスさん達は当然無事。 登場シーンはありませんでしたがソラウさんも無事なのでしょう。 征服王イスカンダル様は通信販売でTシャツ入手(笑) しかしズボンがなく、外出を許されず‥(笑) なにや?...トラックバック
Fate/Zero 第7話 11/13 あらすじと感想 #Fate_Zero
キャスター討伐命令。 残酷な殺戮を繰り返すキャスターたちに対し、教会は追加の令呪を報奨にして討伐命令(ルール変更)を各マスターたちに出す。逢坂氏は、そこでキャスター討伐の手柄をアーチャーに...トラックバック
Fate/Zero 7話「魔境の森」
FateはZEROまでは出てくる聖杯に「欧州系の英霊だけ」って制約があったからアジア系の英霊を妄想しても同人にしかならなかったけど、その点Extraって素晴らしい作品だよね。 呂布がバアイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
コメントの投稿