fc2ブログ
広告

2011年10月23日 (20:27)

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)MEMORIA(期間生産限定盤 )
本当の意味での戦端が切られました!


 


<感想>
1_20111023202517.jpg
「最初の一人が骨のある奴で嬉しいぞ」
「誇り高い英霊と相見えた私にとっても幸いだ」
誇り高き騎士道精神\^o^/
まさしく初戦に相応しい組み合わせですね^^
それにしても、ほくろがセイバーに効かないのはわかりましたけど、
アイリにもなぜ効かないんでしょうか?


2_20111023203229.jpg
いいね!いいね!(^O)=3
剣士と槍手の戦いということで、派手さはありませんが、
しっかりと間合いが演出されているのは嬉しいですよ!
セイバーは剣を風で隠しているので刀身が分からないから踏み込めず、
ランサーは中距離を長槍で制し、短槍で近距離戦闘を補っているので、
こちらも迂闊には踏み込めません。

一方、切嗣と舞弥も現着してランサーのマスターを狙いますが、
そこへ現れたのはアサシン。
3_20111023202516.jpg
何で姿隠してない?
と思ったら、どうやら綺礼がアサシンの目を通して見ているからだそうです。
しかし、あっさりアサシンの件がバレた上、
まんまとセイバーのマスターがアイリだと勘違い。
切嗣の方が上手ですねw
そして、ケイネスは綺礼に助けられたなw

だが、サーヴァントでは
4_20111023202516.jpg
ランサーの方が上手でした(^_^;
魔力を打ち消す“破魔の紅薔薇(ゲイ・ジャルグ)”、
それから、治癒のできない傷を与える“必滅の黄薔薇(ゲイ・ボウ)”。
宝具が1つしかないとの先入観、宝具たる由縁の特殊能力、
これを見落としたセイバーは抜かりましたね( ̄▽ ̄;)

5_20111023202516.jpg
ウェイバーちゃんwww
「ばか~(T-T)」ってw
ライダーに掘られる日も近そうw

6_20111023202516.jpg
「王の前であるぞ、我が名は征服王イスカンダル!」
どや顔とかwww
しかも、真名を名乗ちゃうとかw
あまりの奔放さにウェイバーちゃんは涙目で、
セイバーとランサーとアイリは唖然ですw


【論評】
初戦として相応しい火蓋の切り方と戦いの様でした^^
あまりここで派手にやり合っちゃうと、後が続かなくなっちゃいますし。
しかし、それに水を差したのはライダー。
普通なら邪魔扱いですが、奔放すぎて何か許してしまったですよw




次回「凶獣咆吼」



1_20100731000622.jpg
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ



http://animegm.blog.fc2.com/tb.php/652-e53f4b0a
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/1038-1d266e38
http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/tb.php/562-0760a631
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/479c575922
http://fanblogs.jp/gyobayashi/tb_ping/2501
http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1434-2ee775fa
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1595-7e6fe667
http://nounein983.blog130.fc2.com/tb.php/291-65911dc9
http://blog.so-net.ne.jp/naruhya/2011-10-23/trackback
http://hakuheisen914.blog6.fc2.com/tb.php/2170-bf5da880
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1832-0e0e67fe

トラックバック

「Fate/Zero」第4話

ライダーが、乱入・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110230001/ oath sign【期間生産限定版】 LiSA アニプレックス 2011-11-23 売り上げランキング : 23 Amazonで詳しく見る by G-T...

トラックバック

【Fate/Zero  第4話 魔槍の刃 感想】

戦闘シーンが思ったよりスピード感なかったけど、それでも見ていてワクワクしていた自分がいるw 戦闘パラメーターでは上回っていても、宝具の使い方や戦法、話術によってどうにもなっちゃうんのが聖杯戦争なんだと。 ボク自身Fateの関する知識の無さが浮き彫りにな?...

トラックバック

Fate/Zero 第4話

Fate/Zero 第4話 『魔槍の刃』 ≪あらすじ≫ アイリスフィールとセイバーの前に姿を見せたのは、二本の槍を手にしたサーヴァント――問うまでもなく、“ランサー”のクラスのサーヴァント。 正面からの戦い...

トラックバック

アニメ・fate/zero 4話 魔槍の刃 感想

4話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 いよいよ対面を果たしたサーヴァントたちが ギリギリの攻防をしていました。 セイバーが呪いの槍で腱を斬られセイバーが不利か?と思われた時 名乗りを上げながらイスカンダルが登場するのでした。 という話でした。 緊…

トラックバック

Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」

今週も「Fate/Zero」始まりました! 今まで更新の停止をしていたこのブログですが とりあえずこちらも一段落着いたので更新再開です! そして更新再開第1記事は「Fate/Zero」第4話感想。 ...

トラックバック

『Fate/Zero』#4「魔槍の刃」

「お前の真名、その剣にあると見た。 見えない剣を暴かせてもらうぞ、セイバー!」 セイバーとランサーの戦いが始まった。 互いに名乗りあうことをしないため、 相手の宝具の正体をつかめず、さすがのセイバーも攻めあぐねていた。

トラックバック

Fate/Zero 4話 魔槍の刃

今のところウェイバー>>>その他キャラになってきた

トラックバック

Fate/Zero 第四話「魔槍の刃」

自分の真名をアッサリ明かしていいんすか、イスカンダルさん!何

トラックバック

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」 感想

防ぎ得ぬ槍ならば防ぐより先に斬るまでのこと いよいよ始まったセイバー対ランサー戦。 互いの宝具の性質や力量を図りつつ攻防を繰り広げる二人。 しかしランサーが宝具を用いたことから徐々に防戦一方になっていくセイバーだが…。 バトルシーンはやっぱり見応えがあ...

トラックバック

Fate/Zero #4「魔槍の刃」感想

oath sign【期間生産限定盤】LiSA アニプレックス 2011-11-23売り上げランキング : 16Amazonで詳しく見る by G-Tools   今回はほぼ全編セイバーvsランサー戦。 聖杯戦争のルールに縛ら ...

トラックバック

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

派手なんだか地味なんだか。 戦闘そのものは派手なれど、同じ場所(しかも暗い)を殆ど動いていないで全体としては地味。

トラックバック

Fate/Zero 4話

どうせならドレスも脱いでほしかったぜ。 というわけで、 「Fate/Zero」4話 両雄激突の巻。 見応えのある、ありすぎる殺陣でしたなー。 武器と武器のぶつかる音、何度聞いてもいいものだ。 要所要...

トラックバック

Fate/Zero 第4話感想

Fate/Zeroの第4話を見ました。 それでは感想を書きます。

トラックバック

Fate/Zero #4

セイバーとランサーの激突です!互いの手の内を隠したまま、セイバーとランサーの戦いが始まりました。風の剣で切っ先を見切らせないセイバーと、2本の槍を自在に操るラン

トラックバック

Fate/Zero:4話感想

Fate/Zeroの感想です。 ランサー強いなあ。

トラックバック

Fate/Zero 第04話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第四話 魔槍の刃ランサーと遭遇したセイバー達戦いが始まる中…切嗣も動き始める。どうやらランサーにはチャームの呪いらしきものがあるようだがセイバーには対魔力によりそれは利かないらしいそして戦いが始まるセイバーは2本の槍...

トラックバック

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第4話 「魔槍の刃」 感想

サーヴァントの実力―

トラックバック

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第4話「魔槍の刃」 感想

前回までとは打って変わってバトル回突入!TVシリーズにしては良い出来じゃないでし

トラックバック

Fate/Zero 第4話 『魔槍の刃』

真名 明らかに。 ランサーがかっこよすぎます(*/∀\*)

トラックバック

■Fate/Zero【第四話】魔槍の刃 -154:00:39

Fate/Zero #04の視聴感想です。 英傑。 対峙。 清廉。 宝具。 尋常。 ではお手並み拝見だ、かわいい騎士王さん。 ↑さぁポチッとな

トラックバック

Fate/Zero 第四話 魔槍の刃

Fate/Zero 第4話。 セイバーとランサーの戦い、二槍使いの実力は―――。 以下感想

トラックバック

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」 感想

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」 感想です

トラックバック

Fate/Zero 4話感想

サブタイトル「魔槍の刃」 第4次聖杯戦争。すでにアサシン・アーチャー戦がありましたが、公式には第1戦となる、 セイバー vs ランサー戦、開始ですー! 囮マスターであるアイリスはセイバーの背後に...

トラックバック

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

ちょっ!?ライダー自分から名乗っちゃったよ!! なんつー大胆さ、なのか?ただのアホなのか?? こりゃ、ウェイバーは相当苦労しそうだ・・・

トラックバック

Fate/Zero 第2~4話

Fate/Zero 第2~4話不規則更新ですが、溜めこまないうちに3話分まとめて。第2話「偽りの戦端」アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。その微笑ましい様子を...

トラックバック

Fate/Zero 第2~4話

Fate/Zero 第2~4話

トラックバック

Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」 感想

セイバーとランサーのバトル、気合の入った作画が凄かったですね。 でも、ライダーが全部持っていったよ! ライダーとウェイバーのコンビは、やっぱりいいですね。 倉庫街でランサーと対峙したセイバ...

トラックバック

Fate/zero~第四話「魔槍の刃」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第4話夜の倉庫街。セイバーとランサーが正面衝突。アイリスフィールをマスターと思わせ、本当のセイバーのマスタ...

トラックバック

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

『倉庫街でランサーと対峙したセイバー。 両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。 英霊同士の戦いを初めて目の当たりにするアイリスフィールは、その壮絶さに圧倒される。 一方、両者の戦...

トラックバック

第4話 『魔槍の刃』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 そういえば、雁夜おじさんは元気だろうか… セイバーとランサーのカッコいい戦闘シーンを見ながら、ふと考えてしまいましたw1話以降全く姿を見せていませんが、ちゃんとご飯とか食べてるん...

トラックバック

『Fate/Zero』第4話

セイバーと対峙し、魅了の力を持つ自らの《愛の黒子》にも動揺することのないセイバーの耐魔力スキルを賞賛するグリーンリバーランサー。お互いに騎士道精神を重んじる英霊同士だがそれに引き換えランサーのマ...

トラックバック

Fate/Zero 4話感想

雁夜おじさんだけでなく、最近はアサシンが人気のような… (主に2話のダンスとゆるゆりネタで) 逆にランサーは爆発しろ!とか、自爆しろ!とか、自害しろ!とか… 今回はセイバーVSランサーの回。

トラックバック

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」 相変わらず面白い!!! とにかく戦闘凄かったね!!!!! 戦闘の展開はもちろんだけど、動きが半端なくすごかったわ!!!見ていて戦闘してる!闘ってる!ってす...

トラックバック

Fate/Zero第4話「魔槍の刃」

 冬月市に到着したアイリスフィールとセイバーは、サーヴァントの気配を感じ倉庫街へ向かった。そこには槍の使い手ランサーのサーヴァントが待ちかねていた。ついに本当の意味での聖杯戦争の火蓋が切って落とされようとしていた。アイリスフィールは緊張した面持ちで戦い

トラックバック

Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」

名乗りをあげることできなくても 誇り高き英霊たちの闘い! セイバーVSランサー。 火花散る闘いを表に、切嗣さんはランサーのマスターを狙う裏の戦い。 しかし見つけ出したのは死んだはずのアサシン…。 ...

トラックバック

Fate/Zero 第4話 感想

さぁ、ランサーとセイバーの戦いが始まる…! 最初の踏み出したのはセイバーだね、流石騎士だよ 女なのに気持ちはすごいな。 キリツグたちは戦いの監視が目的なわけだね そもそもセイバ...

トラックバック

Fate/Zero 第4話 魔槍の刃

アイリを矢面に立たせ、陰に潜んで切嗣は舞弥を連れ、隠れ潜むランサーのマスターを狙撃に動きます。 しかし、敗れたはずのアサシンの姿を見つけ、対サーヴァントに対する対抗手 ...

トラックバック

Fate/Zero 第四話 「魔槍の刃」~英雄の戦い~

作    画:10(戦闘描写に体裁きの動きも見事) ストーリー:9(熱きバトルに各陣営の駆け引きと見応えあり!) アクション:10(力のはいった剣vs槍の戦い) 萌    え:10(ウェイバー君絶好調♪)

トラックバック

Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」

「この顔のせいで腰の抜けた女を斬るのでは、俺の面目に関わる。最初の一人が骨のある奴で嬉しいぞ」 「ほう、尋常な勝負を所望であったか。誇り高い英霊と相見えた、私にとっても幸いだ」 セイバーvsラン...

トラックバック

Fate/Zero 第04話 感想

 Fate/Zero  第04話 『魔槍の刃』 感想  次のページへ

トラックバック

Fate/Zero 第4話 『魔槍の刃』 感想

全く手を抜く余地のない、ガチな作品。 Fate/Zero 第4話 『魔槍の刃』 のレビューです。

トラックバック

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」感想

◆あらすじ 倉庫街でランサーと対峙したセイバー。 両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。 英霊同士の戦いを初めて目の当たりにするアイリスフィールは、 その壮絶さに圧倒される。 一...

トラックバック

Fate/zero #04 『魔槍の刃』 感想

  交わる刃、交わされる戦術、交差する思惑。 しかし、それらは決して絡まることなく最高級の作品へと昇華して...

トラックバック

Fate/Zero第4話感想。

さすがによー動くのー。 見えない剣とか作画しづれぇだろうに(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)

トラックバック

Fate/Zero第4話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/fatezero-9886.html

トラックバック

Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」 レビュー・感想

ランサーVSセイバー戦端の火蓋が切られたっ!その中で始まる駆け引きは・・・  セイバー、強いですね。士朗がマスターのときとは別人の様な体の切れでした。単純に作画の差な ...

トラックバック

Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」

「・・・では、お手並み拝見だ。かわいい騎士王さん」 初戦伝統カード・セイバーVSランサー展開の「Fate/Zero」第4話の感想。 剣と槍とを鍔ぜり合わせる武人の戦いが、いま幕を開ける! ちょっと期待しすぎた面もありますが、でもTVアニメの水準は完全に超えてる出?...

トラックバック

Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」 感想

「Fate/Zero」  第4話 「魔槍の刃」 の感想記事です。   今週は、「セイバー vs ランサー」 のバトルがメイン!   戦闘シーンのクオリティーの高さは流石ですな。

トラックバック

Fate/Zero#4「魔槍の刃」感想

手には長短の二槍、魅惑の泣きぼくろ。誇り高き騎士、ランサーとの勝負が始まる!「魔槍の刃」あらすじは公式からです。倉庫街でランサーと対峙したセイバー。両者間の緊張が高まる...

トラックバック

Fate/Zero 第4話 10/23 あらすじと感想 #Fate_Zero

 魔槍VS聖剣。  ランサーとセイバーの激闘が始まる。ランサーは長短2本の槍を駆使する。セイバーは、どちらが法具かを見極めようとしていた。一方、セイバーはインビジブル・エアにより剣身を隠し、間...

トラックバック

Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」

こっちもこっちで面白いなー セイバーとランサーの戦闘シーンが映画染みていました 切嗣は戦闘場所を一望できる場所から狙撃 本格的にアイリスを囮として扱うつもりですね そこにアサシン登場Σ 不審が...

トラックバック

(アニメ感想) Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」

Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)(2011/10/01)真じろう商品詳細を見る 倉庫街でランサーと対峙したセイバー。 両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。 英霊...

トラックバック

Fate/Zero 第04話 「魔槍の刃」

セイバーvsランサーが始まる中、 切嗣と舞弥はランサーのマスターを探す。 その中で切嗣はランサーのマスターを発見するが同時にアサシンを発見、 そのためランサーのマスターを狙えず監視することに...

トラックバック

Fate/Zero 第04話 『魔槍の刃』

基本マスターは隠れる。考えてみたら当たり前です。マスターを倒せば英霊は消えます、そしてマスターは英霊より遥かに弱い。だったらマスターを倒したほうが楽ですから。 でもランサーのマスターは帯同してないとはいえ近くに居ましたね。正直クルマの中とか自宅から魔術?...
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析