fc2ブログ
広告

2011年10月02日 (20:27)

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)MEMORIA(期間生産限定盤 )

「問おう、貴方は私のマスターか」
秋の新番組第1弾!
『Fate/Stay Night』の前の時代、士郎の養父であった切嗣が主人公のお話。
 

<感想>
1_20111002202212.jpg
おぉ、イリヤですかΣ(゚∀゚)
「やっちゃえ、バーサーカー♪」は今でも覚えてますよw
そして、母ちゃんのアイリもなかなかの美人さんですね^^
アイリの旦那にしてイリヤの父、それが今回の主人公である衛宮切嗣。
3_20111002202212.jpg
さすが士郎の父親。
誰も悲しまない世界を目指すという理想を抱いてます。

2_20111002202212.jpg
なぜ回るwww
シリアスな雰囲気に反して笑ってしまいましたw

4_20111002202212.jpg
さて、二人のマスターが同盟。
貴族の雰囲気を漂わせる魔術師の遠坂時臣。
凜と桜のお父さんですね。
片や、聖堂教会の神父である言峰綺礼。
本編の方のラスボスでしたね(^_^;
まだ、青年の風貌が残っています。

5_20111002202211.jpg
ロリ凜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
若干、植田女史のロリ声に違和感がありますけど(マテ

さて、妹の桜はというと…
6_20111002202211.jpg
ひぃいいいい((((( ;゚Д゚))))
PVでもう見てましたけど、やはり何度見てもグロいorz
これを見ちゃうと、間桐雁夜には頑張ってほしいと願ってしまいますね(-_-;
で、その雁夜。
12_20111002202128.jpg
こんなんで大丈夫なのか( ̄▽ ̄;)
ホント、間桐家は腐ってやがります。

13_20111002202127.jpg
もう悲壮感がパッないです(・_・、)

7_20111002202151.jpg
ケイネス・エルメロイ・アーチボルト
ナルシストっぽく見え、ろくな死に方をしなさそう。

8_20111002202150.jpg
で、その生徒のウェイバー・ベルベット。
ケイネスへの反発心からマスターになるのですが、
ワカメ臭がするwww
つまりギャグ要員w

サーヴァントのトップバッターは、綺礼のアサシンであるハサン。
9_20111002202150.jpg
今度はアサシンっぽいw

さて、切嗣と綺礼。
10_20111002202150.jpg
互いの経歴から最悪の敵と認知したことから、
最後までライバル関係として交えそうですね^^
それにしても、切嗣の経歴がラスボスすぎるΣ( ̄ロ ̄lll)

11_20111002202128.jpg
ツンな凜ちゃん(*´Д`*)
もうこの頃から綺礼の事が嫌いだったんだねw
とりあえず、この作品は萌え要素が少なそうだから、
ちょいちょい凜が登場してくれると癒されそうなんですが…

それぞれの召喚。
14_20111002202127.jpg
いよいよこれから!
っていう感じがしますね\^o^/


15_20111002202127.jpg
「問おう、貴方が私のマスターか」
セイバーきました!!!
たぶん、この時のセイバーは腹ぺこじゃないんだろうなw


【論評】
初回を1時間かけて放送したのは正解ですね。
きっちり序章という感じが出てましたし、OPへの繋ぎを見ると劇場版ですよ^^

原作(小説)を読んでいないので内容は分かりませんが、
大まかな展開と結末は本作の方で判明しますので、
魅せ方が重要になりそうですね。





次回「偽りの戦端」




1_20100731000622.jpg
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ



http://yukigetu356.blog36.fc2.com/tb.php/578-aa09676f
http://blog.so-net.ne.jp/naruhya/2011-10-02/trackback
http://yasuto07.blog38.fc2.com/tb.php/1334-1ce1bf47
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/42203644
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/s_396n/51788719
http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/254-95d12ae7
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/6912-519d9b9f
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/343-4d2dc914
http://spadea.jugem.jp/trackback/12752  
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2073-424ed833
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/288-281f88fe
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nylon66/51746596
http://blog.seesaa.jp/tb/228469942
http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/4048-8df8745b
http://maguni.com/index.php/trackback/1458
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/2906-e4132d7b
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/tb.php/1467-8b4ea258
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52219330
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1259
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1044096/29565873
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1575-14df128e
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/258-1a34382c
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/utakana/51877458
http://sironsiron.blog70.fc2.com/tb.php/1719-1b3dd45e
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/2820-b5f95966
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/2565-b1c76d30
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/819-93f938ea
http://amakuni186.blog136.fc2.com/tb.php/167-6d21e182
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/brook0316/11032184797/e147493b
http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/tb.php/1033-7c10f60a
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/electro_railgun/51838601
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/965-2e2633d2
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/2599-fc87dba6
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1210-027b011b
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3259-73ede59d
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2078-2451ced3
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1616-cf6d8fa1
http://d.hatena.ne.jp/tahine/20111001/p2
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1616-cf6d8fa1
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/581-eef72a41
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/fa_oka/51968414
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2233-f09affbe
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/66915176
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3003-9020293e
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/52884498
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1242-a407fa1e
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/3094-806da082
http://aquaglass2011.blog.fc2.com/tb.php/652-f71dd1a6
スポンサーサイト



コメント

原作小説はさすがに高くて(古本でも全巻(計4冊)併せて8000円する)手がでません。stay nightのネタバレが目立ちましたね。結局隣町での上映会には行きませんでしたが。

>秋山さん

Fateはやっぱり覇権の大本命になりそう^^
手を出すなら、原作小説よりも漫画版でしょうね。
そして、イリヤプリズムもw

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1815-0620075f

トラックバック

Fate/Zero 1話

それぞれの想いを胸に。 というわけで、 「Fate/Zero」1話 決意と覚悟の巻。 静かな、静かすぎるほどの、立ち上がり。 それが、それだけで、こんなにも、かっこいい。 いやー、ラストの降霊儀式に...

トラックバック

新アニメ「Fate/Zero」第1話

聖杯戦争の、始まり・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110020001/ Fate/Zero (1) (角川コミックス・エース 345-1) posted with amazlet at 11.09.28 真じろう 角川書店(角川?...

トラックバック

Fate/Zero  第1話「英霊召喚」 レビュー・感想

問おう、貴方は私のマスターか英霊を従え、手にしたものの望みを実現させる力を持つ願望機を巡る魔術戦争、第四次聖杯戦争が今、始まろうとしている・・ この作品は『Fate/stay night ...

トラックバック

Fate/Zero 第一話「英霊召喚」~魔術師たちの決意~

作    画:10(透き通るような美しさ・華麗にして繊細・全てが見事) ストーリー:8(第四次聖杯戦争の流れをまとめたプロローグ) アクション:6(英霊召喚シーンだけでも燃える!) 萌    え:10(凛と桜…運命を分けた2人が再会できる日は…)

トラックバック

Fate/Zero 第1話 英霊召喚

Fate/Zero  第1話 英霊召喚 (フェイト/ゼロ) 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖...

トラックバック

【Fate/Zero 第一話 英霊召喚 感想】

今期の大本命Fate/Zeroついに始まりましたね! 試写会での絶賛の嵐、原作脚本がまどか☆マギカの虚淵、製作はらっきょで有名なufoと全てが揃った条件なので無条件でBD購入確定だったんですが、前評判通りの...

トラックバック

Fate/Zero #1

以前に放映された「Fate/stay night」は途中で挫折してしまったのですが、「Fate/Zero」は「まどか☆マギカ」の脚本を担当した虚淵玄さんが原作だと知って視聴してみました

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

問おう。貴方が私のマスターか── ということで始った注目のFate/Zero。スペシャル放送でプロローグを纏め最後には一斉の英霊召喚で盛り上がりを迎えて終えるという初回構成が良かった。fateの頃よりもそれぞれのマスターの背景が深く描かれる感じで各キャラ毎の対立な?...

トラックバック

Fate/Zero 第01話 『英霊召喚』

スラッシュの付いたタイトルは。ChromeのURL検索でエラーになるので結構不便です。それはさておき、秋の話題作「Fate/Zero」が始まりましたね。新作でありながら舞台は「Fate/Stay night」の10年前、所謂過去話になります。そして前作と同じ聖杯戦争を舞台にした話です。 ...

トラックバック

英霊召喚

このクオリティを維持できたらすごいなぁ……。 第一話目から物語の冒頭ということで、1時間という非常に長い時間をかけて説明してましたね。 そら30分で2週にわたって……なん ...

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想

今季期待度トップクラスの放送が、いよいよ始まりましたよ! Fateのアニメ化は「stay night」、「Unlimited Blade Works」と残念続きでしたが、 「Zero」には期待しています! 原作は既読、ゲームは...

トラックバック

2011年10月新番組感想(2)「Fate/Zero」 #1 英霊召喚

Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)虚淵 玄 武内 崇 講談社 2011-01-12売り上げランキング : 293Amazonで詳しく見る by G-Tools   秋新番二つ目は、今期本命と言っても過 ...

トラックバック

とりあえず第1話見て感想 Fate/Zero 「英霊召喚」

渋いおじさまが満載!?「Fate/stay night」やそのシリーズ全く知らな

トラックバック

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」感想

◆あらすじ これは始まり(ゼ ロ)に至る物語―――  奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘...

トラックバック

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

登場人物紹介スペシャル。 以上、今回の極めて簡潔な説明終わり。まぁ、まだ出てない人も結構いるわけだが。

トラックバック

[TVアニメ感想(土曜日)]Fate/Zero#1「英霊召喚」

 原作小説は未読。 ゲーム「Fate/staynight」はPC版を発売当初にオールクリアかつ結構ハマった(このあいだ部屋の片付けしていたらなんか干将・莫耶のシルバーアクセが出てきて吹いた)けれど、アニメは声のイメージが合わずに脱落。という、わりと中途半端に知識のある身

トラックバック

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第1話 「英霊召喚」 感想

プロローグ―

トラックバック

Fate/Zero 第1話(新)

Fate/Zero 第1話 『英霊召喚』 ≪あらすじ≫ これは始まり(ゼロ)に至る物語――― 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで...

トラックバック

Fate/Zero 1話「事情説明会。あおきえい監督らしい、レイアウト主義による会話劇でした」

Fateの前史。第4次聖杯戦争。 衛宮士郎の義父である衛宮切嗣の物語です。 とにかく空の境界1章「俯瞰風景」以来 あおきえいさんの大ファンです。 また型月作品のアニメを手掛けるのが ただただ嬉し...

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想

 2011秋開始アニメ感想第1弾は「Fate/ZERO」。原作はFate stay nightの方含めて既読済です。ZEROも好きな作品だったので楽しみにしていました!でもまさかZEROがTVアニメ化するとは原作発表当時はまったく想像できませんでした…。それだけにどんなアニメに...

トラックバック

Fate/Zero第1話「英霊召喚」

 ついにスタートしましたFate/Zeroは、前日談として語られるストーリーです。ほぼオリジナルの小説によって描かれた作品で、ついにアニメとして召喚しました。まずこの作品を理解するには、世界観と人間関係をしっかり理解しないと全然面白くありません。今

トラックバック

Fate/Zero#1「英霊召還」感想

これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の...

トラックバック

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

新番組第二弾! 話題になってたのでお試しで視聴してみたのですが… 前シリーズも見てないし、原作も全く知らない状況でトライ してみたものの正直最初はついていくだけで精一杯でした(苦笑) なんだか凄い情...

トラックバック

Fate/Zero 第一話 英霊召喚

Fate/Zero 第1話。 2011秋アニメ感想第3弾は 聖杯をめぐる究極の決闘劇。 以下感想

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

問おう。 貴方は わたしのマスターか――? これは始まり(ゼロ)に至る物語 前作の10年前「第四次聖杯戦争」の真実。 さらに進化した映像はもはや劇場クラス…本気すぎるw ▼ Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」  1話は1時間スペシャルなので、劇場版を見た?...

トラックバック

Fate/Zero第1話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/fatezero-116a.html

トラックバック

Fate/Zero第1話英霊召喚

第1話「英霊召喚」まるで懐かしのRPGのような始まり方いわくありげな屋敷、赤子誕生、不可解な夫婦の会話奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師マスターが七人の英...

トラックバック

Fate/zero~第1話「英霊召喚」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第1話                                   原作小説:虚淵玄(「魔法少女まどか☆マギカ」...

トラックバック

Fate/Zero 第1話 英霊召喚

虚淵玄さんによるは「Fate/stay night」の10年前、第四次聖杯戦争を描いたスピンオフ作品のアニメ化。 英霊召喚というタイトルではありますが、今回は第四次聖杯戦争を前にした、各陣営 ...

トラックバック

Fate/Zero 第1話 感想「英霊召喚」

Fate/Zeroですが、第四次聖杯戦争を描いたアニメだそうです。白銀の世界に覆われたお城の中で衛宮切嗣とアイリスフィールの子供が誕生するシーンから始まりますが、遠坂時臣と言峰綺礼の同盟など既に戦いは始まっております。(以下に続きます)

トラックバック

■Fate/Zero【第一話】英霊召喚 -269:15:47

Fate/Zero #01の視聴感想です。 誕生。 謀略。 魔術師。 血統。 引力。 儀式。 問おう!貴方が私のマスターか!! ↑さぁポチッとな

トラックバック

Fate/Zero:1話感想

Fate/Zeroの感想です。 原作は未プレイ、アニメも見てない。要は完全に手ぶら状態での視聴です(笑)

トラックバック

Fate/Zero #1「英霊召喚」感想

とにかく色々と期待の新作アニメ軽く原作は把握、楽しみにしておきましょう前作の続編ですけど舞台は一昔前、知ってたら楽しめる程度でこれから見ても大丈夫っちゃ大丈夫説明台詞乙が続きますがみんな声が良すぎて濡れてまうやろっ前作の1つ前の聖杯戦争そのまま聖杯争い...

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

OPかっけぇ(*≧д≦) セイバーさんがイケメンすぎる(;´Д`) それにバトルシーンが凄い! セイバーvsバーサーカーなんてもうここだけでワクワク感でいっぱいに(;´д`) そして、仁王立ちしてるだけな...

トラックバック

Fate/Zero(フェイトゼロ) 1話 最高の滑り出しでセイバーきたあああああ!!桜の蟲風呂も最高だったな!^^

506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 00:59:58.03 ID:5rvRehU/0 [1/3] マジで鳥肌!!! クオリティ凄すぎる!ufoすげえよマジで!!

トラックバック

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」 感想

問おう。貴方が私のマスターか 予備知識が一切ない状態での視聴となりましたが。 正直まだ分からないことも多々あるんですが出演している声優さん達の上手さ。 そして丁寧な作品の背景描写のおかげで一気に世界観に引き込まれました。 次回以降も凄く楽しみな作品です。

トラックバック

アニメ「Fate/Zero」 第1話 英霊召喚

Fate/Zero (1) (角川コミックス・エース 345-1)(2011/09/02)真じろう商品詳細を見る 問おう。貴方が、私のマスターか。 秋の新番(私にとっての)第1弾。 「Fate/Zero」第1話の(あらすじ省略...

トラックバック

Fate/Zero 第01話「英霊召喚」

Fateの原作をプレイしたのは何年前の出来事だったか。確かに素晴らしい作品ではありましたが、zeroやエクストラ、その他諸々の派生が多すぎて途中からついて行けなくなって、zeroのア ...

トラックバック

2011年新秋アニメ Fate/Zero 第1話 感想

「聖杯戦争が始まるまでの裏の世界は黒いな…」 「裏で最初から手を組んでいたりするんだね。」 「Fate/Stay nightで士郎はよく頑張ったよな、そう思うと」 「うわああああああああ!虫がリアルすぎて気持ち...

トラックバック

Fate/Zero第1話感想。

さすが“カッコイイ”の作り方をわかってらっしゃる(笑) クオリティぱねぇ!! 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

先日stay nightの方を見終えました こんばんわ、Misetuです 1話50分とは中々はりきってますね 説明回にしか感じられなかったけどw これはFate/stay nightの10年前の話でしょうか 凛や桜が...

トラックバック

「Fate/Zero」第1話

【英霊召喚】 聖杯を求めて繰り広げられる戦い。聖杯戦争。その4度目の幕開けが告げられる。 Amazon.co.jp ウィジェット

トラックバック

Fate/Zero 第1話

第四次聖杯戦争秘話 ついにアニメ化! 1時間スペシャル!!

トラックバック

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」(初回1時間拡大SP)

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」(初回1時間拡大SP)秋アニメ第3弾ですこれは始まり(ゼロ)に至る物語――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴ...

トラックバック

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」(初回1時間拡大SP)

Fate/Zero 第1話「英霊召喚」(初回1時間拡大SP)

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

これは始まり-Zero-に至る物語――――― 秋の新番組第2弾「Fate/Zero」第1話の感想。 劇場版「空の境界」で酔いしれた映像美を、今度はTVで味わえるという喜び。 ちょっと遅くなってしまいましたが、個...

トラックバック

Fate/Zero 第01話 感想

 Fate/Zero  第01話 『英霊召喚』 感想  次のページへ

トラックバック

Fate/Zero 第01話 「英霊召喚」 感想

物量に圧倒された~(汗) 予備知識ゼロで感想書くのはもしや無謀?  最初はそう思いましけど、作品の雰囲気には惹かれました。

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想 血で血を洗う戦いが、始まる・・・!

トラックバック

Fate/Zero 1話感想

Fate/Zero(全4巻)既読です。 多少Fate本編のこと書いてあるので本編アニメ未視聴者及び原作ゲーム未プレイ者は注意。 (多分、大丈夫だと思うけど…)

トラックバック

(アニメ感想) Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)(2011/10/19)藍井エイル商品詳細を見る みたび、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。 それぞれに勝利への悲願を託し、冬木...

トラックバック

Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」

 衛宮切嗣の妻、アイリスフィール・フォン・アインツベルン・ とても綺麗な人ですね。そして、ちび遠坂凛も可愛い。 悲惨なのは、間桐桜。養女に出された先で虫漬けにされる。 この二人の姉妹の運命...

トラックバック

Fate/Zero 第1話

Fate/Zeroの第1話を見ました。 虚淵玄原作 TYPE-MOON NITRO+発行 アナザーノベライズアニメ化作品 前作「Fate/stay night」から遡ること10年、ゼロへと至る物語が紡ぎ出される。 -#01 英霊召喚- 聖杯戦争―――― それは万能の力を持つ願望器「聖杯」の所有権を?...
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析