2011年07月17日 (00:22)
ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」

センターと言ったら赤木!
デカゴリラのポジションですね☆ミ
<感想>
謝罪が受け入れられ、コーチを続けることになった昴。
智花・ひなた・愛莉はランニング、真帆・紗季はシュート練習。

前から思ってましたが、
何で片手シュートが届くんでしょう?
小学生女子で片手とか、普通はいないと思いますよ。
というか、男である自分も届かないorz
まぁ、片手の方がシュートが安定するらしいのですが。

覚醒したwwwww
体力の無いひなたがランニングの途中で倒れてしまったんですが、
その愛くるしさに昴はロリに目覚めたみたいですw

「そうか、なら仕方ないな」 |
これは、もう通報レベルですw
おかげで、バッタリ会った竹中にロリコン野郎と呼ばれました(^_^;
それにしても、竹中もひなたの魔性の餌食になっていたのですね^^

「お願いします、ひなも頑張りますから」 「だから、ひなにもバスケ教えて下さい」 |
正直、ひなたが一番戦力になりません。
でも、それを自覚し克服しようとするなんてイイ子や^^

「私は(レベルアップが)6だもん」 |
真帆に勝ったことが嬉しいんでしょうけれど、
まさか昴に褒められたことが…とか(・∀・)

智花かわいいよ智花(*´Д`*)
前回の一件で、確実に昴のこと意識し始めたんじゃないでしょうか?
で、昴はお風呂に反応すんなw
さて、現在このチームの課題は愛莉。

前代未聞のメイドダンクΣ(゚∀゚)
後にも先にもこの作品だけでしょうねw
大が嫌いで小が好きな性格を逆手に取ることにした昴。

「お!愛莉、何か少し背が縮んだんじゃないか?」 |
しかも、それを信じちゃったよ!
この子、身長をネタにすればすぐに釣られそうで危ないわw
まぁ、そのおかげで精神的レベルアップが果たせました。

智花かわえええ(●´Д`)
すばるん、罪作りな男よのぉ~(・∀・)ニヤニヤ
ところで、この作品のゴールって最終的には昴×智花で行くんでしょうか?

紗季情報によれば、竹中の恋心はクラスバレしてるらしく、
しかも、今回の試合ではそれを利用する。
哀れ竹中くん(ノ∀`)アチャー

アウアウ!
ホントに、BDでは湯気を外すんでしょうか?(゚Д゚ll)
さぁ、いよいよ試合開始!

先制点をあげたのは愛莉。
背の高さを利用した攻撃を仕掛けていきます。
しかも、仕事内容はC(センター)なのにSF(スモールフォワード)と嘘を付いて。

大丈夫なのか、今後バレたときに( ̄▽ ̄;)
しかも、センターが別名ビッグマンと言われていることも言っちゃったけど…
次々に愛莉の高さで点を稼ぎ、愛莉のガードがきつくなると、
真帆&紗季で今度はシュートを決めていきます。
なかなか良い作戦ですけど、

ディフェンスしろよ(^^;
男子は本当に地区優勝レベルなのか?
母校の小学校のバスケ部は優勝候補筆頭の強豪でしたけど、
もっと上手かったよ!
ちなみに、管理人はC軍(3軍)でした(-_-;

「まったく、小学生は最高だぜ!」 |
何て名言を残してくれたんでしょうか、すばるんは!

しかし、後半はスタミナ不足が露呈し同点にされてしまいます。
次回は智花とひなたの出番ですね(^O^)g
【論評】
今回は男バスに勝つ猛特訓と必勝プラン回でしたね。
確かに、乾いたスポンジのようにどんどん吸収していく様子を見れば、
コーチとしては教え甲斐があるし、楽しいでしょうね。
でも、あの台詞は( ̄▽ ̄;)
そういえば、今回のバスケシーンの作画は迫力が薄かったですね。
素人だからワザと抑えたとか?
まぁ、来週の智花のプレイを見れば分かりますよ。
次回「昴に願いを」
![]() | SHOOT!(初回限定盤)(DVD付) (2011/08/17) RO-KYU-BU! 商品詳細を見る |
![]() | ロウきゅーぶ! マイクロファイバーミニタオル 湊智花 Ver.2 (2011/08/05) ブロッコリー 商品詳細を見る |
![]() | ロウきゅーぶ! (電撃文庫) (2009/02) 蒼山 サグ 商品詳細を見る |
![]() | ロウきゅーぶ! 1 (電撃コミックス) (2011/04/27) 蒼山 サグ 商品詳細を見る |


にほんブログ村
http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/trackback/876669/62994754
http://fanblogs.jp/gyobayashi/tb_ping/2362
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52198524
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52159614
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/1152-11dbe162
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1491-a1cc54b4
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/976-51f6517b
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/15-439c7fd9
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2407-9bcd38e6
http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/178-7f26753e
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/573-a8c9dd6d
http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1993258
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1520-795c7c75
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/841-8fe80fa9
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/1458-727b7d40
スポンサーサイト
コメント
>名無しさん
>ロリコンではなくBLに目覚めたというべきかとえ!?誰得ぅぅぅ!!!
少女はスポ根、コーチはロリコン?がキャッチフレーズだったんじゃ・・・
とりあえず、同人誌はロリコン物でお願いしますm(_ _)m
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1783-886f521f
トラックバック
トラックバック
ロウきゅーぶ! The 3rd game 「明日に架けるパス」
扇風機が欠かせない日々(∩∇`) こんばんわ、Misetuです 「小学生は最高だぜ!」(昴) 名言ktkr! すらーっと進んで男バスとの対抗試合まで来ました 試合で愛莉の高身長は欠かせない存...トラックバック
ロウきゅーぶ! 第03話「明日に架けるパス」 感想
昴のロリコン化が着実に進行している気が・・・ 再び女子バスケ部のコーチに就いた昴。 残り少ない期間で出来る限りのことをしようと奮闘する。 終盤の昴の台詞は色々な意味で危ないと思います。 「まったく小学生は最高だぜ!」トラックバック
トラックバック
トラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」
第3話 「明日に架けるパス」 男バスとの試合に入ってきました。 それぞれの持ち味、ウィークポイントを考慮し、コンプレックスも逆手に取る昴のコーチっぷりはなかなかのものですね。 スポーツは地...トラックバック
ロウきゅーぶ! The 3rd game 「明日に架けるパス」 感想
まったく、小学生は最高だぜ! 今回のタイトルの元ネタはサイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋かな? 打倒男子バスケ部に向けて昴は練習を開始。 智花、ひなた、愛莉の三人にはランニング、真帆...トラックバック
トラックバック
『ロウきゅーぶ!』 第3話 感想
昴のロリコン暴走は止まらないw ひなたを嬉々として抱き上げ、智花のお風呂発言に反応する。 あまつさえ「小学生は最高だぜ」とか心の中で言ってしまう始末w しどい高校生ですねwトラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話 明日に架けるパス
昴はコーチに戻り、男子バスケ部に勝つ為に練習する女子バスケ部。 昴もなりふりかまえない状況に、愛莉の身長コンプレックスを利用して、大きいとか小さいと言う言葉に反応する ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
ロリロリパワーにすばるん覚醒? 智花ちゃんたちもメチャなついてるけど、すばるんもまんざらじゃないですよね。 ひなたちゃんはほとんど確信犯w 竹中くんはひなたちゃんにフラグ立ててるのね。 全く気づ...トラックバック
ロウきゅーぶ! セイクリッドセブン フェアリーテイル
ロウきゅーぶ!『明日に架けるパス』3話を視聴。 香椎 愛莉さんの「周りを板で囲って貰って,蓋も付けたんですよ」は,吹きました。 長谷川 昴さんは「この前は酷い事を言って,ご免でも,きっと勝たせて見...トラックバック
トラックバック
トラックバック
ロウきゅーぶ! 3話「全く、小学生は最高だぜ!」(感想)
「小学生は最高だぜ!」 今期最高の名言でしょう! ロウきゅーぶの面々は バスケに開花しつつあり 長谷川昴はロリコンに開花しつつあります。 いよいよ試合も始まりましたが、 試合展開の見せ方...トラックバック
トラックバック
神様のメモ帳 Page.2 (第2話) 「君と旅行鞄」 感想
「嘘だ! お父さん絶対そんなことしない! そんなことしないよ!お父さんメオに言ったよ! "メオは大事な娘だ、何があってもずっと家族だ" ってメオと約束したんだよ!」 父親は救えるのか否か……救えるのに希望を持つ彼女の叫び。 せっかくアリスがメオに心配さトラックバック
ロウきゅーぶ! The 3rd game (第3話) 「明日に架けるパス」 感想
「全く・・小学生は最高だぜ!」 このセリフ聞いたら途端に吹いてしまいましたよw これは屈指の名言ですなww やっぱ昴ってロリk(ry 本人は飲みこみが早いから、「小学生は最高だ」と言ったんでしょうけど、これは誤解を招きますよwトラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」 感想
「大丈夫・・・だよ。お兄ちゃん♪」 「メディーーーーク!!・・・いや、保健室だ。」 おwwwwまwwwwえwwwwwww ―あらすじ― バスケットボールのスポーツ推薦で七芝高校に入学し...トラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」レビュー・感想
いよいよ男子バスケ部との部活存続をかけた試合が始まる 再びコーチをすることになった昴、女バスメンバーとのわだかまりもすっかり吐き出して結束も固まったようですね。 ひ ...トラックバック
ロウきゅーぶ! 3話
育ち盛り、伸び盛り。 というわけで、 「ロウきゅーぶ!」3話 Level up/Growing upの巻。 すばるん覚醒! 今回の見所はたくさんあったけど、ここが一番面白かった。 お兄ちゃんやら、お風呂やら、...トラックバック
ロウきゅーぶ! 3話感想
ど~も darkknightです どうも、今期の感想書きは疲れますなぁ。 基本的に選んでいるのが、金曜と土曜しかなくて、しかも、4個中の 3つは、土曜日に並んでいるわけですので、やっぱり大変にな...トラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話 感想「明日に架けるパス」
ロウきゅーぶ!ですが、長谷川昴は湊智花のバスケに対する思いに打たれて、コーチを引き受けることにします。昴は三沢真帆と永塚紗季に中距離のシュート練習をやらせますが、今はそこからだけ入ればいいと言います。膝をやわらかく、お互いにフォームが悪いところがあれば...トラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
「小学生は最高だぜ!」 男バスとの試合までコーチを延長することを決めた主人公の昴。必勝法などはないものの、限られた時間の中では暗示やポジション決め打ちなどの奇策に頼らざるをえない。 あっという間の試合開始だが、序盤は出来すぎ。...トラックバック
ロウきゅーぶ! The 3rd game 「明日に架けるパス」
小学生は最高だぜ! って、それアウト!アウト!アウト!でスリーアウトでチェンジどころか、 人生ゲームセットレベルなセリフだよ。 ロウきゅーぶ! (電撃文庫)蒼山 サグ てぃんくる アスキーメディアワークス 2009-02売り上げランキング : 9414Amazonで詳し...トラックバック
トラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話
「明日に架けるパス」 ビッグマン!? …失敗したらビッグマン… (´д`lll) 愛莉のビッグマンという妄想が尋常じゃないですね(;´▽`A`` どれだけ自分が大きいイメージなんでしょうかww 一番スモールだ!!! という、言葉に唆されてしまった愛莉 ...トラックバック
ロウきゅーぶ! The 3rd Game 明日に掛けるパス【伊藤かな恵さんの仕事:お休み】
明日に掛けるパス<=明日に架ける橋(サイモン&ガーファンクルのヒット曲(原題:Bridge over Troubled Water)トラックバック
『ロウきゅーぶ!』第三話
まったく、小学生は最高だぜ! ようこそ、すばるんロリコンの世界へw とりあえず通報しますた。原作だと小学生はすごいとかもっとマイルドな表現だった気がするが、これ絶対わざとだろスタッフ・・・・・・ ...トラックバック
トラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
「全く……小学生は最高だぜ!!」 今ここに新たなる名言が誕生した。 手を出したら…そこで人生終了ですよ? ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray](2011/09/28)花澤香菜、井口裕香 他商品詳細を見るトラックバック
トラックバック
ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
▼ ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」 小学生は最高だぜ――! おー 誤解をまねくセリフ禁止!(苦笑) 女バスのコーチを続けることになった昴。 智花たちの練習にも力が入りますね♪ ▼ ...トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
すばるんがロリコンに目覚める兆しなし
7巻で男を口説いたり、密会したり
その男がすばるんを好きになる展開があるから
ロリコンではなくBLに目覚めたというべきかと