fc2ブログ
広告

2011年05月07日 (21:32)

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12

IS (インフィニット・ストラトス) 等身大タペストリー シャルロット・デュノアIS (インフィニット・ストラトス) 等身大タペストリー シャルロット・デュノア
(2011/05/21)
キャラアニ

商品詳細を見る
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの企画に合わせて、
前期終了アニメの総評をしたいと思います。

・魔法少女まどか★マギカ
・IS<インフィニット・ストラトス>
・STAR DRIVER 輝きのタクト
・とある魔術の禁書目録II
・放課後のプレアデス


◆前期終了アニメ私的評価

魔法少女まどか★マギカ
ストーリー:5
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5
2011年を代表するアニメ!
寧ろ、これからの10年間すらを代表するかもしれません。
とにかく、自分の中ではそれくらい評価が高い。
主人公がなかなか魔法少女にならないことにヤキモキし、
PVやOPでののほほんイメージからかけ離れたイヌカレー。
さらに、3話のマミる展開や6話でのゾンビと9話の杏子×さやか。
ここまでハラハラし次週も楽しみにしたアニメは記憶にありません。
そして、最後の神話END。
大概、こういうアニメは最後の最後で詰めが甘く、
例えば劇場版や2期を意識した中途半端なEND、
もしくは風呂敷を広げ過ぎて畳めないENDが多いですが、
これに限ってはそれもなかった。
これしかない!と納得感と続きが見たいと思わないすっきり感&満足感、
本当に満腹でした。
まぁ、1ヵ月も待たされたせいで、
自分の中で昇華してしまった可能性がありますが(汗
それでも、待たされたせいで期待ハードルが上がったのは間違いなく、
それを見事越えた着地だったと賞賛したいと思います。


総合点:28点


IS<インフィニット・ストラトス>
ストーリー:3
キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
     いつもあるハーレムアニメか
          ↓
     お!セシリアがデレた!
          ↓
     セカンドよりファーストだな
          ↓
       「一夏のエッチ」
俺を萌え殺す気か!!!!!
これが全ての始まりでしたねw
ストーリー的には普通のハーレム物でしたので、
最初はあまり期待せずに流し視聴してましたが、
シャルが出てきたことで評価が一変しました。
さらに、この期で萌えアニメはすごい貴重だったのも後押ししました。


総合点:24点


STAR DRIVER 輝きのタクト
ストーリー:4
キャラクター性:3
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:3
王道アニメ!
基本路線は王道的な熱血展開でしたが、それだけでは飽きられてしまうと、
ところどころで視聴者の予想の斜め上を行くモノを用意されてました。
特に、綺羅星☆は流行りましたねwww
そして、スガタ×タクトの腐内容も一貫してました。
この日5はそういう路線の枠でありますから。
ただ、男性向けにもう少しヒロイン陣を前にしてくれたら良かったと思います。
人妻女子高生カナコでスピンオフを!!!

総合点:21点


とある魔術の禁書目録II
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
超電磁砲のおかげで、1期のときよりは見ることができましたね^^
特に、超電磁砲では勇ましい系だった美琴が、禁書ではかなり可愛かったです!
ただ、超電磁砲がオリジナルに向かったから禁書は原作準拠というのはわかりますが、
原作未読組には内容がついていけない時があったので、そこは不親切でしたね。
しかも、それぞれの篇を駆け足でやり過ぎ(汗
これでは、既読組と未読組の両方から苦情が来るのは当然。
3期では、しっかり腰を据えてじっくりやってもらいたいものです。


総合点:22点


放課後のプレアデス
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
そういえば、こんな作品もあったなwww
まどかが異質なら、こちらは王道でしたね。

さて、作画はすごい力を入れてましたね!
ネット無料放送っていうのがもったいないくらい。
ただ、ストーリーの方が勿体なかったです。
上手く起承転結で纏めてはあったのですが、
たった25分しかないのに、
“すばる×あおい”と“すばる×みなと”を組み込んだ為に、
どちらも唐突で中途半端な展開になってしまいました。
特に後半のすばるが選ばれた理由とか、
みなとが呪われていたような描写の説明がありません。
そこを説明してくれないと、ぽか~んなんですけどねぇ~
どうせなら、すばるとあおいの過去話を踏まえて、
百合にしてくれた展開の方が纏まった気はしますね(汗


総合点:20点



◆ベストキャラクター賞
暁美ほむら 「魔法少女まどか★マギカ」より
多少の二次創作が混じってますがw
ある意味で本作品のヒロインだった彼女に決定。

◆ベストOP賞
コネクト 「魔法少女まどか★マギカ」より
『irony』に続いての受賞!
ホントに中学生が歌っているとは思えない重厚な曲でした^^

◆ベストED賞
Cross Over 「STAR DRIVER 輝きのタクト」より
なんとなく(マテ
『Magia』でも『SUPER∞STREAM』でも良かったかな。


◆ベスト男性声優賞
阿部敦 「とある魔術の禁書目録II」より
文句無しでしょう!
そげぶに痺れる憧れるぅ~~~!!!


◆ベスト女性声優賞
花澤香菜 「IS<インフィニット・ストラトス> 」より
シャルの「一夏のえっち」に殺されましたwww




1_20100731000622.jpg
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ


スポンサーサイト



コメント

殆どがTBS系の作品ですね(但しこちらではISの地上波オンエアはサンテレビ)。この4作品では「まどマギ」しか見てません。「まどマギ」の虚淵脚本で今度「Fate/Zero」がufotable制作でアニメ化されますが、スタジオのある徳島でオンエア(関西民放でオンエアされるのは当然としても)されるかは✕に近い?です。

秋山さん

>殆どがTBS系の作品ですね
局員がヲタクで占められていたテレ東はいあったいどうしたんでしょう・・・

>スタジオのある徳島でオンエア(関西民放でオンエアされるのは当然としても)されるかは✕に近い?
いろはは北陸のローカルやCVTVでも放送されているので、
ご当地の縁で放送するかもですよ?

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1729-8a0d548c

トラックバック

今期(3月終了)アニメ評価in(通常パート)星屑の流星群

ゲームやアニメについてぼそぼそと人さんのところで 今期(3月終了アニメ評価企画があるので参加します。 ちなみにブロガーさんじゃなくても参加できるので 「メタベイファン」などの朝アニメファンもどし...

トラックバック

今期(3月終了)アニメ評価「遊戯王5D's編」in星屑の流星群!!

今回はアニメ評価の記事を合計3つに分けさせてもらいました。 何故なら3月は僕がもっとも評価企画の参加に力を入れる時だから。 そして遊戯王5D'sがあまりに最高だったからです。 さて遊戯王5D'sの評価記事は続きからを!!!

トラックバック

今期(3月終了)アニメ評価ベスト賞編、通称「ベスト賞決定大戦」in星屑の流星群

さあ、準備も完了したのでベスト賞専用記事、 通称「ベスト賞決定大戦」記事です!!! 今期は知っての通り夕方枠と朝枠の終了アニメも 前年より多いです!!! そこでただ発表するだけじゃ面白くないので こんな感じに仕上げてみました。 さぁ今期の評価記事最後の...

トラックバック

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12

先日、星屑の流星群の花月さんに薦めていただいたので、ピッコロさんのブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』の今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12という企画に参加させて...

トラックバック

今期終了アニメ(3月終了作品)を評価してみないかい?12(1/2)

今期終了アニメ(3月終了作品)を評価 してみないかい?12(1/2)       この記事は 【ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人】 の ピッコロ様の 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価してみないかい?12」 の イ

トラックバック

「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12」に参加させていただきます

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんから有難くもお誘いを受けましたので、今回も参加させていただきました。 しとらすの場合はどのシーズンもそれほど数を見る方ではないのですが、今期はいつも以上に少なめだったような気がします。そして途中で
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析