2011年02月27日 (20:48)
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

エアヒロイン的だったワコですが、やっと立ち上がりました。
でも、カナコ&シモーヌの方が可愛すぎるから困ったものです(笑)
<感想>
珍しく戦闘から始まったと思えば、タクト様の圧勝。
で、そんなタクトの戦い方がマドカは気に入らないので、
何やら秘策を考えているご様子。

2敗目って初めてじゃない??
まぁ、あっさりと流されたけどw

カナコとマドカはどんな関係?( ̄▽ ̄;)
シモーヌはカナコとの関係が気になったりして嫉妬かな?(・∀・)ニヤニヤ
タカシのことも気にしているのですが、
その当人であるタカシは、バニシングエージの考えに追いていけなくなってます。

序盤はあんなに意味深キャラだったのにwww
バニシングエージに入った途端にただの小者と化して、
いったい何がしたかったんでしょう(^_^;

副部長かわぇぇぇぇ(*´Д`*)
ハブの一件以来、タクトとケイトの仲が急接近していて、
ワコはちょっと嫉妬しちゃってるね☆ミ
さらに、演劇でのタクトのキスのお相手が決まっておらず、
それを聞いたマドカが立候補しようかなと聞いたワコが意表を突かれてます。

競争率高いと大変だね♪
しかし、これでワコはタクトに絞ったと断定。
スガタはどう出る?

さかなちゃ~~~ん(●´Д`)
でも、回想シーンかチクショ(つД`)

さらにタクトとの距離が縮まったケイト。
出来れば、ケイトにはスガタ一筋でいて欲しかったんですけど…
マドカは、サイバディを強化しつつ復活させることに。
なんでも、フェイズ3.5になるそうですが…

きめぇぇぇぇぇ(´~`;)
サイバディと一体化したマドカしたことで、モロバレ状態w
だが、タクトにとってはヤバい展開で、
タウミサイルを使えば死ぬし、攻撃すれば怪我もするのでタウバーンは防戦一方です。
追い詰められたタウバーンを救ったのは…

なんと、ワコ!!!
神殿の力を使って、マドカのサイバディを元に戻しちゃい、
タウミサイルで勝利しました。
これについて、封印システムが今回の人的レベルアップを許さなかった、
とグリーンが解説してますが、

「たぶん、好きな男が他の女と目の前で」 「いちゃつくのが我慢できなかったのよ」 |
何もかも分かってらっしゃるw
モタモタしているタクトが取られてしまうと感じたワコ。

キスの相手に立候補\^o^/
ルリが騒ぎ出しますね(^O^)g

一方の敗れたマドカは、島から出ていくことを決意。
いきなり&あっさりすぎて意味不明でしたが、
どうやら、ワコにリビドーの強さで負けたのが堪えたみたい^^
タカシがバニシングエージを脱退して、大人銀行に復帰。

シモーヌちゃん複雑です(^_^;
あれだけ気にしてたのに、いざ戻ってくるとなると、
詫びの一つでも持ってこいやぁッ!ってな乙女心w
カナコは、シモーヌに裏切った人間を許せるように強くなった欲しいと願います。

カッコイイなぁ\^o^/
この作品で、一番大人かもしれませんね。
身体だけじゃくてね(マテ
【論評】
ついに正ヒロインが立つ!
というお話でしたけど、もう少しワコにスポットを当てた方が良かったかも。
マドカばかりが目立ったあげく噛ませ犬だったので、
唐突感がしたり盛り上がりに欠けたりしてしまいました。
それに、カナコとマドカの関係って無意味でしたね(-_-;
何だったんだ…
次回「神話前夜」
![]() | SHINING☆STAR(初回生産限定盤)(DVD付) (2011/03/09) 9nine 商品詳細を見る |
![]() | R-style STARDRIVER 輝きのタクト (BOX) (2011/04/30) バンダイ 商品詳細を見る |
![]() | STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説 特典 南十字学園スペシャルディスク付き (2011/03/03) Sony PSP 商品詳細を見る |


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1672-8f9e681e
トラックバック
STARDRIVER輝きのタクト 第21話 リビドーなお年頃
第21話のあらすじ またしてもタウバーンに敗北したコフライト。こちらの身を案じながら戦うタクトに ウィンドウスターは苛立ちを露にする。そんな折、プロフェッサー・シルバーの研究していた オーバーフ...トラックバック
トラックバック
「STARDRIVER輝きのタクト」第21話
第二十一話「リビドーなお年頃」綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 21話
学食でスガタと同じメニューをチョイスするメガネ委員長がかわいすぎる。というわけで、「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話しっとマスクの巻。ところでこのサイバディと一体化した敵 ...トラックバック
トラックバック
(アニメ感想) STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する ...トラックバック
スタドラ21話 リビドーなお年頃 感想 自分を裏切った相手を許せるようになって。
リビドーとは、日常的に性的欲望または性衝動と同義に用いられる。 対義語はデスロルドーと言われているが正確な対義語ではない。 wikiより引用。トラックバック
(ワコ×マドカ)STAR DRIVER 輝きのタクト 21話「リビドーなお年頃」(感想)
今回はワコが大活躍!! 彼女の想いは十字団の新兵器を打ち砕きます!1 リビドーとは純粋に何かを想う気持ち。 ワコのリビドーはマドカよりはるかに強い事がわかった話でした。 またワコに負けを認めたマドカも素晴らしかったです。 そしてカナコの言葉の意味...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
タクトは勝つ時も 相手を助ける余裕のある戦い方。 それが屈辱なウィンドウスターは、危険な新システム・オーバーフェーズを使うことも臆さない。 命に危険がともなうサイバディの修理も平気なニードルスタ...トラックバック
第21話 『リビドーなお年頃』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 スタドラの主人公は、カナコ様だったんや! と、思わず言いたくなるような回でした。いや‐、やっぱ良いですね、彼女。懐は大きいし、美人だし、スタイルもいいし。おまけに男前!非の打ちど...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第...
『リビドーなお年頃』内容綺羅星十字団は、ニードルスターのサイバディを、タクトに撃破されてしまう。そこで“科学ギルド”が開発した“オーバーフェーズ・システム”を使い、ウィ...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビトーなお年頃」
STAR DRIVER 輝きのタクト お勧め度:お勧め [SF] MBS・TBS系 日 17:00 監督 : 五十嵐卓哉 脚本 : 榎戸洋司 キャラ原案 : 水屋美沙×水屋洋花 キャラデザ・ ...トラックバック
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 21話 「リビドーなお年頃」
マドカと人妻は昔上司と部下だった(; ・`д・´)? 何か人妻が色々な所に絡みまくりだなw人妻が颯爽活躍するからワコの存在が空気になるんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。 以下ネタバレですトラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」 感想
公式でスタドラキャラクター人気投票が始まっていますね。 カナコ様に1票投じてきました! 今回の話は、恋する女の子の嫉妬が最強ということで(笑) 綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェ...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話
綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システム という新たな装置が完成する。 それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに 進める事ができるという画期的なものであった。 演劇部「夜間飛行」での劇でタクトのキスのお相手は、未...トラックバック
「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話 リビドーなお年頃
ケイ・マドカ 恐れをしないのはまったくすごいな。注射をするときにアタリ・コウがシブヤ・ヒデキに危険はないのか?なんて言ってたけどそういうことを聞くのにむしろ驚きだった。恐れを持たないという意味で...トラックバック
トラックバック
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 21話感想
サブタイトル「リビドーなお年頃」 ウィンドウスターに続いてニードルスターの挑戦をも退けたタウバーン。 ですが、二人は何の躊躇もなくサイバディの復元に取りかかります。それどころか、科学ギルドの開...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
「今日これから 銀河美少年タウバーンを殺します」 ついに新たなシステム、オーバーフェーズ・システムが完成! タウバーンのピンチに、ワコの力が…! 【第21話 あらすじ】 綺羅星十字団・科学ギ...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト #21
綺羅星十字団は、オーバーフェイズ・システムを開発しました。それを使ってマドカがタウバーンに戦いを挑んでくるのでした。冒頭からいきなりコウとタウバーンの戦いです。トラックバック
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト #21
「リビドーなお年頃」 本当に強い力をこの手にすれば 失った全てを取り戻す事が出来る いや 取り戻してみせる! そういったヘッド これは去って行ったさかなちゃんも取り戻したいという事なんでしょうねww 逃げた魚は本当に大きかったってコトだね ...トラックバック
トラックバック
「STAR DRIVER 輝きのタクト」第21話感想
どちらかと言えば、ワコはスガタとのペアで固まったのかな~と思ってたんですけど、 ここに来てまたよく分からないことに。 恋愛面だけでなく、戦闘シーンでもワコが活躍してくれましたが、 あのタク...トラックバック
輝きのタクト #21 リビドーなお年頃
テレビ版の 『STAR DRIVER 輝きのタクト』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 取り戻したいもの (2/27 その2)トラックバック
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
「STAR DRIVER 輝きのタクト」(2010年10月03日放送開始 原作:BONES) 俺:29歳 「今日これから銀河美少年タウバーンを殺します。」 ってなわけで、第21話「リビドーなお年頃」感想ですトラックバック
トラックバック
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話
第21話 「リビドーなお年頃」 綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。 それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。 ( ̄д ̄) 今日はキャプなしで。トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話『リビドーなお年頃』
本当にちゃんと終わるんだろうか? そんな不安が強い、スタードライバー輝きのタクト21話の感想です。 それよりも、いつもと微妙に違うなぁ~と観ていたら、絵コンテが長崎健司さんだった! 2話や...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
『綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。』 ...トラックバック
STARDRIVER輝きのタクト第21話「リビドーなお...
ギャァーーーーー!!!!! スガタくんが袖にされた!!!!!「リビドーなお年頃」ってワコのことだったのか!?もう 全部飛んだ!! すみません!!今回はリアルで観て ...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
本編で繰り広げられるドラマよりも、いまは「神話前夜」の内容が気になるw ※現在、管理人のミスにより、「妄想詩人の手記」本館のほうの管理画面にログインできない状態となっておりますので、代わりにこちらの別館のほうで、感想レビューを更新させて頂きます。ご...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
いきなり戦闘からの処刑でござんした。 コウさんは何か勝算があって戦ったんだよな? ・ ・ ・ まさか、タクト様の戦績に白星を加えるためだけに戦ったんじゃ……。 まさか…ね?トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」感想
今回はマドカメインの話。綺羅星十字団がいよいよ新たな装置「オーバーフェーズ・システム」を完成させることに。その実験体になるマドカですが、果たして上手くいくんでしょうか。今回はとにかくカナコがカッコよかったですー。トラックバック
【ノーブラ?】STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
正々堂々。前回の感想記事の多くで「キャメルスターは卑怯」「正々堂々じゃない」って書かれてましたが、私ぁ別に構わんと思いますけどね。自分の勝率が上がるように策を講じる、戦なら当たり前じゃないです...トラックバック
アニメ STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」簡易感想
綺羅星十字団・科学ギルドで作られたオーバーフェーズ・システムは、3フェーズ以上に進むことができる装置。 先週の予告で想像できたけど、サイバディとパイロットの一体化、エヴァの綾波みたいになっちゃいましたね。3.5フェーズでロボットとパイロットの中間でしたが、...トラックバック
君がそう言うなら… 「STAR DRIVER 輝きのタクト」 第21話の感想。
「それでいい…」 ヘッドのイケメンと言うかプレイボーイっプリは… タクト様と違って、なんか…イラっとくる! 第21話 「リビドーなお年頃」 3.5フェーズとか、ワコちゃんチュウ役立候補と...トラックバック
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十一話 リビドーなお年頃
STAR DRIVER 第21話。 人為的にフェーズを引き上げる「オーバーフェーズシステム」に 追い詰められるタクトですが―――。 以下感想トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
STAR DRIVER 輝きのタクト(1) (ヤングガンガンコミックス)(2011/02/26)BONES、KEY by Ylab 他商品詳細を見る おとな銀行からバニシングエージに出向した者達の物語がひとまず決着を迎えまし...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
ヘーゲントを使いゼロ時間でタウバーンと戦うニードルスターだが、またもタウバーンの前に敗北してしまう。「その戦い方、よろしくないわね。タウバーン!」敵の命を救う戦い方をするツナシ・タクトに、怒りを露わにするウインドウスター。もはや第3フェーズのサイバディ...トラックバック
【輝きのタクト】21話 カナコ様マジ聖人君子
STAR DRIVER 輝きのタクト #21 リビドーなお年頃 810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 17:23:34.24 ID:Xwtv2OtZO あと三話?まとまるのかコレ 811 ...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 21話『リビドーなお年頃』
コフライトとの再戦。 しかしながら、ニードルスターとタクトとの差は短期間では埋まっていない。 タウバーンはまたもタウ・ミサイルで決着をつけ、ニードルスターとともに勝利を手中にする。トラックバック
STARDRIVER 輝きのタクト#21「...
欲するがままに命を掛け、投げ出す。そう、あの子は「怪物」。「リビドーなお年頃」あらすじは公式からです。綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新...トラックバック
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
アタリ・コウと戦ったタクトはタウミサイルでドライバーを傷つけないように配慮していて、マドカはそんなタクトの戦い方が気に入らないようです。常に刺激を求めているマドカはカナコから見ても危険人物なのに、綺羅星は「オーバーフェーズシステム」なんてオモチャを与...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十一話 感想
リビドーの量 「STAR DRIVER 輝きのタクト」第二十一話感想です。 STAR DRIVER 輝きのタクト(1) (ヤングガンガンコミックス)(2011/02/26)BONES、KEY by Ylab 他商品詳細を見るトラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 『リビドーなお年頃』
そういえばキャメルスター倒してもニードルスター居ましたね。珍しく連戦です。しかし策も無く勢いで出てきただけなので、ほぼ一方的にタクトが勝利。負けたことよりも、タクトが自分達を殺害しないことにマドカとコウはご不満な様子。真剣にやっていない、対等の相手と看...トラックバック
トラックバック
『STAR DRIVER 輝きのタクト』第21話 感想
戦場に於いて相手の命を絶つ覚悟。 これはよく色んな作品のメインテーマとなる程、戦闘を描いたドラマでは取りざたされる事が多いですよね。 手心を加えられることを侮辱と受け取り、相手を叱責する。 時...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 リビドーなお年頃
プロローグでいきなりニードルスターのコフライトと再戦。 ですが、短時間で力の差は埋まっておらず、タウ・ミサイルでコクピットをくり抜き撃破。 そんなタウバーンの敵に配慮し ...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト第21話『リビドーなお年頃』の感想レビュー
ミズノが居なくなったから、キス相手空白だったっけ?その辺あんまり細かく見てないから、なんで今さら立候補するのか?となっていたのは秘密なのぜ!な、ワコのキス立候補回でした。 メインヒロインな割には地味めな印象の彼女ですが、いよいよ本気を見せはじめてくれま...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」
3.5フェーズ・オーバーフェーズ マドカ回かと思いきやオイシイところは人妻さんがすべて持っていった「STAR DRIVER 輝きのタクト」第21話の感想。 頭取最高や!バニシングエイジなんかいらんかったんや! それにしてもタカシとはなんだったのか(真剣に)トラックバック
トラックバック
STARDRIVER輝きのタクト 第21話 リビドーなお...
いきなり戦闘から新しい技術プールにワニwリビドー サカナちゃんはやっぱり回想だけか~ 結局、ヘッドにとってサカナちゃんって……何? OPとEDカッコイイ...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」 薬剤による階梯の上昇とはまたディープな展開ですね(^^; 古来,兵士には普通に行われていたことではありますが。 このごろでは,福井...トラックバック
トラックバック
トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 感想「リビドーなお年頃」
STAR DRIVER 輝きのタクトですが、綺羅星十字団はオーバーフェーズ・システムという新たな装置を開発します。ツナシ・タクト、アゲマキ・ワコ、シンドウ・スガタたちは学食で青春を謳歌していますが、「神話前夜」というポスターが必要以上に貼ってあります。(以下に続き...トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」 感想
あらすじ 綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。 それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。 感想は続きからトラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」感想
あれはワコの何だったのか?巫女パワー? 一見王の柱の様な力にも思えましたが、ワコがそんな力を持っていたとは驚きです。 あれは、ワコの第一フェーズの力なのか?とも感じましたが 以前 スガタの第一フェーズである王の柱が 第3フェーズのサイバディには効かないとい…トラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
PSP版はまだ一周目。 アナログスティックが壊れて勝手に移動しまくるので 無駄に難しいゲームになっております。 ヨペチコです。 やべw 画像サイズが変だwトラックバック
STAR DRIVER 輝きのタクト_第21話『リビドーなお年頃』感想 / テレビアニメ
一言結論:喪失を知ったうえで進む男と、臨む覚悟を決めた少女。主人公は出遅れ? ネタバレありますので、以下は続きから。トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
コメントの投稿