2010年12月18日 (23:40)
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」

姫神がぁぁぁぁぁ!
上条さんのことを親身になって心配していた吹寄が倒れ、
今度は姫神まで・・・
<感想>
上条家と御坂家の合同昼食会。

御坂母が若いことに食って掛かるインデックスですが、
正直浮いてるし、ウザくなってる(^_^;
でも、それを無視して御坂母は昼食の準備をするのですが、

「小さなお弁当でちまちま食べても」 「育って欲しいところに栄養が行き渡らないでしょう?」 |
しっかり、娘の発育を気にする良い母親ですw
ちなみに、チーズはムサシノ製品なんでしょうかw

インデックスさんトラウマ化www
上条さんも対応に困っちゃってますw
これは、当分の間は対応に苦慮しそうですね。

オリアナとリドヴィア。
可能な限り一般人との接触を避けてますが、かなり目立ってます^^
で、リドヴィアは…
特徴が無くておもしろくない(マテ

黒子復活www
しっかり両脚で立ってらっしゃいます^^

何してんのwww
腹囲を計るのに頭を付ける必要が無いっしょw
黒子、類人猿を排除する為にあることないことペラペラと(^_^;

男女平等パンチwww
いつも、女性ばかりが殴られてますからねぇ~^^
しかし、上条さんもただでは倒れません。
インデックスのスカートを剥ぎ取りやがりましたw

オルソラ・シェリーのコンビ。
シェリーは懐かしいですね^^
しかも、なかなか良い凸凹コンビのようで(笑)
そして、マフィンを頬張るオルソラが可愛かった(●´Д`)

こっちも凸凹コンビ^^
一方は子供にしか見えない大人で、一方は大人にしか見えない子供。
足して2で割ったらちょうど良いのにね(^O^)g

姫神にデレただとΣ( ̄ロ ̄ )
そんな彼女、これまでまったくといって出番もなく、
名前を忘れられたのに、

今回は喋りまくりΣ(゚∀゚)
しかも、上条さんを気にしててフラグが立ってるとしか思えません。
いったい、上条さんは何人の女性を落とせば気が済むんでしょうかw
オルソラを追撃していた上条さん達ですが、
逆に土御門が襲撃されてしまった!

M字開脚www
そんな格好で待ち構えるなんて、誘っているとしか思えませんw
魔術が使えない土御門は、あっという間に追い込まれ、
取った行動は結界を破り外と通信を取ること。
ねーちんの名前を出して、オルソラを遠ざけました。

まぁ、全部ハッタリだったわけですが( ̄▽ ̄;)
確かに、土御門が一番頭の回転が早くて厄介でしたね。
逃亡したオリアナは、小萌&姫神と遭遇。

濡れ濡れだぁ~~ッ!(*´Д`*)
そうか、姫神ちゃんは緑なんですね♪
ところで、オリアナは人にぶつかってばっかですね;
姫神の十字架を見たオリアナは、姫神を敵だと誤解し、

あああああああああ!!!
姫神ちゃんが死んだ!?
あれだけ喋ったのは、上条さんへのフラグではなく、
死亡フラグだったなんて…orz
現場にたどり着いた上条さんとステイル。

これだけの出血、致死量だと思うのですが、
どうやらまだ息があるみたいで一安心なんだけど、
早くカエル先生に見せてあげてぇ~~~!!!

怒る上条さんですが、姫神にしてやれることは何も無い。
今回の大覇星祭、上条さんへの説教が多いですね。
Ⅱの後半で、上条さんは何かしらの答えを出していく展開になるのでしょうか?

しかし、この状況下で行動する人物が!
小萌先生がインデックスを助けたときの魔術をやろうとし、
インデックスの恩人だと分かったステイルも協力することに。
さっきは眼中になかったのに、ホントにこの人はインデックス中心ですな^^

成立するはずのないフラグを回収した上条さん。
さすがやで\^o^/
今回は姫神回だったわけですが、
こんな活躍なら、出番なんて無い方が良かった(ぇ
でも、きっと上条さんがきっとパレードを見に行ってくれるでしょうね^^
ところで、今回は作画崩壊がヒドス・・・
次回「天文台(ベルヴェデーレ)」


にほんブログ村
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201012180002/b69a9/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51667342
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/841/
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/4585-b8bc5c6d
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/732-2a753ace
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2696-7c57c03b
http://pottopetoru.blog22.fc2.com/tb.php/912-d09ddbf0
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/2203-2bb1f138
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/8-de0e9d23
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2575-b6d3c617
http://blog.seesaa.jp/tb/173943519
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/2432-cc8cc297
http://happy2material.blog41.fc2.com/tb.php/2011-57b6303c
http://adria7.blog92.fc2.com/tb.php/460-89148ea9
http://maguni.com/diary-tb.cgi/1278
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1620-4233fe90
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/855-1bc8908d
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1397-30cdfcf9
http://nontananime.blog33.fc2.com/tb.php/177-4fcc79db
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1005-2df96313
http://blog.seesaa.jp/tb/173839544
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/superunkman/50743231
http://aragaiaragai.blog133.fc2.com/tb.php/124-e4b71ebf
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/23a5957ba756d05c5d9a10e68fec8f06/b4
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201012180001/badf4/
http://blog.crosschannel.jp/TrackBack/2486/
スポンサーサイト
コメント
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1624-247b0f97
トラックバック
トラックバック
トラックバック
【禁書II】11話 姫神が爽子に見えた
とある魔術の禁書目録II #11 刺突抗剣(スタブソード) 664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/17(金) 23:56:52 ID:HmuzIPY9O 熱すぎる…!今年一番燃えた、マジ神回...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」
・大と小が再び交差するとき、物語が始まる 今回はすごく胸がピックアップされていたように思われます 美琴をはじめインデックス、黒子、小萌先生、姫神などといった胸の小さい女性たちと、美琴のお...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」
黒子、車椅子でも、お姉さまにまっしぐら!(笑) そりゃ美琴も避けますって、轢かれちゃいますから(^^; で、黒子の示す先には、インデックスのお腹を抱く上条さんの姿が…。 ウェスト図ってるように...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突杭剣(スタブソード)』
とある魔術の禁書目録(7) とある魔術の禁書目録(8) とある魔術の禁書目録(9) とある魔術の禁書目録(10) てっきり美琴のお姉さん、女子大生かと思ったら母だった。とーまの周りには不自然に若い大人が多いんだよ!!それはアニメのお約束だから言っちゃダメだ。 外見こそ似...トラックバック
とある魔術の禁書目録II くるねこ えむえむっ! バクマン。
とある魔術の禁書目録II『刺突杭剣(スタブソード)』11話を視聴。 ステイルさんの「まさか,貴女が」に,縁が繋がったと思えてか,潤みました。 「お弁当,持って来たんだぞう,じゃっじゃあん,今日のメニュ...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」
秋沙デレ、「とある魔術の禁書目録II」の第11話。 美鈴が美琴のお母さんには見えない若さということで衝撃(?)のヒキとなった前回の続き。 当麻の周りに「不自然に若い大人が沢山いる」のはおかしいと言...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 11話 『刺突抗剣』
禁書?第11話、前回から続くコメディで始まったと思ったら、最後は悲惨な事に… 前回で取引されるのは『刺突抗剣』ではなかったと判明しているのに、何故今回のタイトルになってるんですかね?トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第11話 『刺突抗剣(スタブソード)』
第11話 『刺突抗剣(スタブソード)』 アバンは前回の続き。この話まだ引っ張るんだwww お昼にチーズフォンデュって!御坂ママンパネェ~w 小さいお弁当じゃ大きくなれませんかwww 「あら...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました! 前回は感想記事を書けませんでしたが 今週からまた再開です。 でも今回は面白かったですね~ 土御門が倒され、姫神が傷つき上条が怒る バ...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」 感想
久々に出番が多かった姫神ですが……何とも悲惨な事に。 小萌先生にも見せ場がありましたし、土御門もカッコ良かったですよ。 作画は段々と崩れてきているのは、気になるところですが。 とある魔術の...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話
[関連リンク]http://www.project-index.net/#11 刺突杭剣(スタブソード)美鈴が美琴の母親だと聞かされ驚く面々どうやら美鈴は大学で勉強を為直している模様普通に大学生とでも通りそうです...トラックバック
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」
若いお母さんは好きですか? エロい姉御は好きですか? 小萌先生とステイル、パッと見た感じじゃれ合う親子。 今のオリアナの姉さんの服装いいよね。 動いたらポロッといきそうだ ...トラックバック
とある魔術の禁書目録?第十一話 感想
「おかしいに決まってるんだよ! 当麻の周りには不自然に若い大人がたくさんいるけど、こんなの普通に考えたらありえないもん!」 小萌先生のことですね「とある魔術の禁書目録?」第十一話感想です。 「とある魔術の禁書目録」アーカイブス2(2009/06/10)TVサントラ...トラックバック
とある魔術の禁書目録?第十一話 感想
「おかしいに決まってるんだよ! 当麻の周りには不自然に若い大人がたくさんいるけど、こんなの普通に考えたらありえないもん!」 小萌先生のことですね「とある魔術の禁書目録?」第十一話感想です。 「とある魔術の禁書目録」アーカイブス2(2009/06/10)TVサントラ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」
「噛み付かれるのはごめんだが、これはこれでやりづらい」 急に色気づいたインデックスさんww 上条さんのほっぺにチューしてから意識してしまって噛み付けないようです(つ∀`)トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話
第11話『刺突杭剣(スタブソード)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナとの追いかけっこですね。トラックバック
とある魔術の禁書目録? 11話 「刺突杭剣(スタブソード)」 感想。
土御門VSオリアナ。M字開脚バトル熱いけどワロタwww。そして姫神は相変らずの不幸キャラ・・・。 >>ということで、インデックス? #11 刺突杭剣 感想です.+゚*。:゚トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗...
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」「全てをきちんと解決したければ、ここを跨いで行け!上条当麻」ギャーーー!姫神ちゃーーんなに?このショッキング...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」感想
今回もオリアナを追跡する当麻達メインで話が進んでいきます。いつになったらオリアナは捕まるんでしょうか。 珍しく姫神の出番があると思ったら、とんでもない展開に…。今まで姫神の出番増えるといいなーとのんきに考えていましたが、出番がない方が姫神にとってい...トラックバック
トラックバック
「とある魔術の禁書目録II」第11話感想
おわ~っと(・_・;) ちょっと油断していたというか、メインキャラに少年少女がたくさんいますし、 しまも今は大覇星祭というお祭りの最中。 なんだかんだでエンテーテイメント性のあるアクションしかやらないと思っていたので、 姫神がやられるシーンにはかな...トラックバック
「とある魔術の禁書目録II」第11話感想
おわ~っと(・_・;) ちょっと油断していたというか、メインキャラに少年少女がたくさんいますし、 しまも今は大覇星祭というお祭りの最中。 なんだかんだでエンテーテイメント性のあるアクションしかやらないと思っていたので、 姫神がやられるシーンにはかな...トラックバック
「とある魔術の禁書目録II」第11話
#11「刺突抗剣」『刺突抗剣』の正体が『使徒十字(クローチェディピエトロ)』であると判明したことで、リドヴィアの本当の目的を知った上条たち。この状況が明るみになり、...トラックバック
とある魔術の禁書目録Ⅱ 11話
久しぶりに目立ったと思ったらごらんの有様だよ!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」11話人違いでした、てへっ☆の巻。黒髪、前髪パッツン、能登。ところでこの姫神を見て ...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」
大覇星祭はそっちのけで、オリアナとの鬼ごっこが続く「とある魔術の禁書目録II」の第11話。スタブソードが誤った伝承の産物で、オリアナは陽動要員。ペテロの十字架で学園都市の支配を目指すローマ正教の狙いがわかった以上は本丸を叩くのが常道だと思うのだけれど、オリ...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話 とにかく詰込んどけ感。
俺のオリアナの雲行きが怪しくなってきた。 まず着替えた事による奇乳化ですね、まぁ原作もこれくらいあったと思うけど。 灰村氏の絵は乳首の位置がおかしい時があるんだ。 あとは喋り方がちょっとやば...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」感想
姫神ぃぃ!なんてこったい! 許せん、オリアナ許せない!俺の姫神を傷つけやがって。 以下 多少ネタバレありです。 と 久しぶりの姫神登場に喜んでいたのも束の間、 まさかのあんな悲劇が訪れようとは思っていませんでした。 今回はⅠ期で登場したシェリー=クロムウェ…トラックバック
「とある魔術の禁書目録II」11話 刺突抗剣(スタブソード)
インデックスが不自然に若い大人がたくさんいるって言ってはいけないツッコミしたー! 上条といえどさすがに打ち破れない幻想だよな。 美琴の胸は今は小さいといえど血筋的には大きくなりそうとか思ったが...トラックバック
『とある魔術の禁書目録II』#11「刺突杭剣(スタブソード)」
「今僕たちにできるのは、オリアナを追うことだけだ」 一旦、家族達と合流し穏やかに食事をする当麻たち。 「育って欲しいところに栄養がいきわたらない」 という話題に、思わず当麻はインデックスのほうをチラリと見た!! なんと失礼なww インデックスもそれに...トラックバック
『とある魔術の禁書目録II』#11「刺突杭剣(スタブソード)」
「今僕たちにできるのは、オリアナを追うことだけだ」 一旦、家族達と合流し穏やかに食事をする当麻たち。 「育って欲しいところに栄養がいきわたらない」 という話題に、思わず当麻はインデックスのほうをチラリと見た!! なんと失礼なww インデックスもそれに...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」
「全てをきちんと解決したければ、ここをまたいでいけ、上条当麻」 Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : ...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話
とある魔術の禁書目録II 第11話 『刺突杭剣(スタブソード)』 ≪あらすじ≫ ふとしたことで、御坂家と一緒に昼食をとることになった当麻。インデックスと美琴の間に挟まれながらも、土御門からの連絡で、...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」
「当麻の周りの大人の女性は若い」 インデックスさんwwwそんな核心をつくようなツッコミしちゃだめなのですよ。 そんなインデックスさんは以前噛みつきを外して当麻に口づけしてしまったのを意識して噛みつけ...トラックバック
アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第11話 刺突杭剣(スタブソード)
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)(2006/05)鎌池 和馬商品詳細を見る 君の右手には幻想を殺す力しかない。 「とある魔術の禁書目録?」第11話のあらすじと感想です。 守る力は。 (あ...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」
インデックスたんも美琴も姫神も小萌ちぇんちぇーも、 みんなかわいいZE!! …なんて感じで見てたら姫神ちゃんがあ~!!!(泣) 相変わらず術式関係はよくわかんないんですが、今回は非常によく出来て...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突杭剣(スタブソード)」
「とある魔術の禁書目録」アーカイブス2(2009/06/10)TVサントラ、阿部敦 他商品詳細を見る 姫神がオリアナに襲われたシーンは出血多量のトラウマものでした。久しぶりにセリフが多かったと思えば、姫神は上...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II #11『刺突杭剣(スタブソード)』
上条さんより土御門やステイルの活躍っぷりに目を奪われた今回。 ステイルと小萌先生のやりとりは和むなぁ(え?) とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)アスキー・メディアワークス 2011-01-27by G-Toolsトラックバック
アニメ とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」 感想
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 ストーリーがさっぱりついていけてないヽ(゚ρ゚ )ノトラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」
オールスターキャスト!? オルソラやシェリー。 そして、姫神のセリフの多さ。 これは、まさか・・・ とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]田中雄一 ジェネオン・ユニバーサル 2011-01-26売り上げランキング : 43Amazonで詳しく見るby...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 11話 感想
とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突抗剣(スタブソード)」 大雑把に言えば姫神回なのだろうけれど、 姫神好きにはちと辛い、そんな回でしたね。 ってか、普通あんだけ大量に出血したら死んじゃいますよ...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第11話 「刺突杭剣」
「“幻想を守る力”なんてどこにあるっていうんだ」 そんな・・・上条さんが微妙に役に立たないなんて・・・・ 姫神の扱いについては色々急展開すぎて、申し訳ないですがちょっと笑ってしまいました。トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第11話「刺突抗剣(スタブソード)」
そろそろネタ切れしそう…… それでもめげずに頑張るぜ! ブルーマンデーの前にはインデックス改変レビューの時間だよ☆ ~あらすじ~ 大覇星祭の最中、学園都市の裏ではスタブソードの取引が!? し...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録Ⅱ 11
第11話 「刺突杭剣(スタブソード)」いきなりの両親会談(笑)美琴母ちゃん強いな、当麻母ちゃんも最強だが。だからって鍋セットはらめ~(笑)金髪姉ちゃんは念話ですか、口が動いてな ...トラックバック
でかいサンタになれ!(アマガミとか俺の妹とか)
【アマガミSS 第24話】 絢辻詞編最終話で、創設祭直前から当日のお話。前回終盤から今回の前半までの絢辻さんの反応が、橘くんに本性を現した以前の絢辻さんとはまたちょっと違っ ...トラックバック
『とある魔術の禁書目録?』第11話 感想
改めて学園都市の規模を感じた11話でした。 公共機関使って会場移動しないといけないって、想像以上に酷な大会ですよね(汗) 多くの方が指摘されていたように、今シリーズは、 素人(上条さん)とプロ(...トラックバック
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第11話 「刺突杭剣-スタブソード-」
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補 ...トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
コメントの投稿