2010年10月30日 (23:18)
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」

マヨラー!(笑)
すでに癖になっているオープングです^^
さて、今回は男性陣がやたらとかっこよかったですな!!
<感想>
真の敵はローマ聖教のアニェーゼたちの方でした。
しかし、オルソラには罪がないので今すぐには殺せず、
神の敵に仕立てあげるまでには猶予がある。
というわけで、

「ちょっくら連中のアジトまでお邪魔して」 「ウチの馬鹿どもを救出するついでに」 「オルソラ嬢も助けてやんよ」 |
口調も「やんよ」なのもグッド(^O^)g
結局、天草式も上条さんと同じで何の見返りもなしに助けてくれるんですね。
どうすればいいんだろう…
何かするべきじゃないのかと上条さんが自問自答した結果、
コンビニという名のオルソラ教会へ\^o^/
やっぱり、うちらの正義のヒーローは黙っちゃいませんね^^

悪役のくぎゅwww
00のネーナ以来ですが、あんまり怖くないですね。
怖さだけなら、前回のルチアさんの顔芸の方が上手でした(^_^;
まぁ、前々回のくんかくんかやお風呂場のドジロリっ子だったときを思えば、
だいぶ豹変してますがw

オルソラが意外に可愛かった(*´Д`*)
フードが取れて髪の毛が現れただけで、こうも印象が違うものなんですね^^

「何をするべきか、だと?」 「舐めやがって、助けるに決ってんだろうが!!!」 |
上条さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
しかも、宣戦布告がかっこよすぎ。
さらに、意外にも正義の為なら女の子でも容赦なくぶん殴りましたw

ステイルもヒーローwww
ステイル&建宮も登場!
十字架の伏線は、その持ち主はイギリス清教側という証明になり、
便宜上でも救出行動を起こせる。
つまり、上条さんとオルソラのどちらが持っていても、
ステイルは介入できるというわけですね^^
でも、ステイルにとってはそんなの建前なわけで…
結局はインデックスさんの為ですたwww
そして、インデックスさんまで参加。

「決着は私が付けるから」 「当麻は気にしなくていいよって言ったのに」 「助けよう、当麻」 「オルソラ・アクィナスを私たちの手で」 |
どうしちゃったの!?Σ(゚□゚;)
なんかアクティブでカッコイイんですけどw
こんなのインデックスじゃない(マテ

五和ちゃんキタキタ(*´Д`*)
喋らなかったのは残念でしたけれど、アップ顔が可愛かったので満足^^

神裂姉やんもやっと登場!
昔の仲間が道を間違えていないか監視していたみたいですね。
そして、上条さんが共にいることで安心したと。
で、土御門は今回は科学側で動いていたのかな?
うじゃうじゃといるシスターさん。
上条さんも容赦ないッス(^_^;
雑魚キャラなので簡単にぶっ飛ばされたり、燃やされたりしてますが、
シスターが悪役で雑魚とか、どの作品にもない形なので違和感がありますね。

インデックスさん無双状態Σ(゚∀゚)
教義が絶対と思っているシスターに、矛盾点を歌っているらしいのですが、
それってかなりの厭味を語っていることですか( ̄▽ ̄;)
そんなインデックスに立ち向かうはルチア部隊。

鼓膜破りやがった!!!((((( ;゚Д゚))))
インデックスの“魔滅の声”を無効にする為とはいえ、
グロすぎでしょ((゚Д゚ll))
しかも、あんな攻撃したら三半器官にもダメージを負って、
平衡感覚を失って余計に戦えんでしょうに…
というわけで、今回は本当のオルソラ奪還劇でした!
フードが取れたことで、オルソラが可愛く見えましたね。
これなら、前々回の初登場回で原作組が騒いでいた理由も納得^^
で、本性を現したのがアニェーゼ。
かなり、ローマの十字教にご執心で危ない感じですね(^_^;
とりあえず、彼女が中ボスでしょうから、
どこまで上条さんとやり合うのか楽しみです。
次回「蓮の杖(ロータスワンド)」


にほんブログ村
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/471-d348f73d
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/928-cf721570
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/211-cacac0e5
http://anigame1.blog118.fc2.com/tb.php/63-17b7378a
http://laikablog.blog53.fc2.com/tb.php/216-f5cbe7af
http://sos0707yuki.blog68.fc2.com/tb.php/621-95e0dae0
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/201010290000/c109c/
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201010300000/ddecf/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/electro_railgun/51612665
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/51526227
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/462-3ab5f7a2
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3196-994ffb46
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3435-6517a46e
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/1727-27d752d2
http://animehigurasi.blog92.fc2.com/tb.php/134-994d5670
http://tsukataga.blog54.fc2.com/tb.php/556-0ac565ef
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1311-19d5e436
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1810-9f17bb60
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/1142-e2e622af
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1932-c3c7f788
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/e35f407f01d7913a9bd6f376b1e98f48/2b
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/804/
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3751-518597fa
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1122-c624f3d8
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/367cc99a68
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201010300001/213f0/
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2441-321ce2de
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/128245/37456867
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2584-3f22f585
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/2197-9d0d2824
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/1379-8bcdd1c8
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51646248
http://sironsiron.blog70.fc2.com/tb.php/595-66c4446a
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/at1845/10691694421/dba3a33f
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/1288-6da4ad3f
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/410-c35dce9e
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/2089-d4b47641
http://kokonoi.blog93.fc2.com/tb.php/596-ed9590fa
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ozuma/diary/201010300000/3b3e0/
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/823-def0a4d1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/masatti00/1431634
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/norarin-house/10691696134/8bfbeb32
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1114-18873cb6
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/25315769
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/658-71843059
http://nontananime.blog33.fc2.com/tb.php/104-862c3de0
http://subcul.jugem.jp/trackback/1758
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/630-a4b34a96
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2427-2b2995fd
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/75-fd1886dd
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/4487-6739f437
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/tb.php/1464-2ba2142c
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/e35f407f01d7913a9bd6f376b1e98f48/2b
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/e553a200b0
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201010300003/0a3bb/
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/95-d8ea2cdc
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1114-18873cb6
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/2276-2b4fffb4
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51539322
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/tb.php/99-e3f8038d
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/664-a65dd360
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kansaianime/51640070
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/393-21803d89
http://happy2material.blog41.fc2.com/tb.php/1984-2caa2330
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/tb.php/1994-026c61be
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/2133-39c8a9a7
http://yumesaba.blog89.fc2.com/tb.php/118-6fe84e8b
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/2510-9ce75d1d
http://kodoku21.blog83.fc2.com/tb.php/1034-cc0d3638
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1414-f67f4413
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/6682a50c8a
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/youotu-roro/1248555
http://gototoraku.blog14.fc2.com/tb.php/257-5fb6947a
http://blog.so-net.ne.jp/platinaxplatina/2010-10-30-1/trackback
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/1697-b94944c6
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/642-450e2474
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ms_2001/50933347
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51510942
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1509-0e7b30a5
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/393-123cc4a2
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/2420-8b7a00fa
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2010-10-30/trackback
http://cactusanime.blog104.fc2.com/tb.php/1317-bc3cc644
http://maguni.com/diary-tb.cgi/1225
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/664-a65dd360
スポンサーサイト
コメント
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1578-1dbf7733
トラックバック
トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「摩滅の声」
とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見る 本性を現したアニェーゼ部隊。シスター集団が...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 04話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 感想。
やばい・・オルソラに恋しそう・・・(だまれw 優しさのスケールが半端なくでかくて、惚れやしたぜ(`・ω・´)ゞ >>ということで、イン...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
「━━━助けよう、とうま。 オルソラ=アクィナスを、私達の手で」 オルソラを奪還する為、当麻達とローマ正教のシスター達が戦う話。 ...トラックバック
とある魔術の禁書目録Ⅱ 4話
颯爽登場、説教美少年!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」4話天草のピンクシャツおっぱい槍使いさんかわいいの巻。簡単にオルソラさんの命をあきらめるインデックスちゃんと...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
アニェーゼ率いるローマ正教シスター部隊。 敵役とはいえ、気分の悪くなるやつらですね。 ほぼ無宗教の日本人から見るとすごく異質な存在で...トラックバック
トラックバック
『とある魔術の禁書目録? 第四話 ヤダ・・・上条さんったらイケメンじゃないの』
オレのオルソラを踏みつけた罪は重いぞ(待て あと五和が輝いていましたね 新キャラだけでいえば、二期の方が思い入れのあるキャラ...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 『魔滅の声(シェオールフィア)』 感想
人助けのために無茶をするのは、当麻が当麻たる所以。 とある魔術の禁書目録II 第4話 『魔滅の声(シェオールフィア)』 の感想です。トラックバック
とある魔術の禁書目録II #4
【魔滅の声】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈19〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2009-11-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 決着は私が決めるから当麻は良いよ?トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声...
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」「これでわかったろうよ。これが十字教内最大宗派、ローマ正教の裏のやり方よ!」斎字を拘束していた魔法を解き、...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
実に熱い展開! とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/01/26)阿部敦井口裕香商品詳細を見るトラックバック
トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シ...
インなんとかさんが戦ってるぅぅぅ!!!三竦みとかじゃなくて純粋に~ローマ正教VSイギリス・天草・上条さん~の図でいいのかね?※御前は乱入の様子なし。。少しはありがたい説...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
まわりに実力者がそろっているのに、結局1人で特攻しちゃうんだよねぇ。自分1人で解決できると思っているのならば、もの凄く思い上がっているし、その独善的な行為は、仲間を信頼していないと同義じゃないのかなと。トラックバック
とある魔術の禁書目録II #4「魔滅の声(シェオールフィア)」の感想
天草式からオルソラを助け出して、ローマ正教に引き渡して一件落着だと思っていた。でも実はオルソラは法の書を解読したことによって、ロ...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第4話『魔滅の声(シェオールフィア)』
第4話 『魔滅の声(シェオールフィア)』 法の書の解読は十字教にとって脅威でも、オルソラに非があるわけではない。 オルソラが今のとこ...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 感想
上条さんはどれだけかっこよく登場すれば気がすむのでしょうかw その現れた姿は姫(オルソナ)を救い出すかのようn(ryトラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」
アニェーゼさんのキャラ変わりすぎってなもんですよww これが本性なのかローマ正教に洗脳されてるのかわかりませんが厚底ブーツでオルソ...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II #04 魔滅の声(シェオールフィア) レビュー キャプ
結局、ローマ正教にダマされるような形になってしまった ワケですなあ… オルソラは連れ去られ、彼女はそのうち 殺される事になるという事実を知った当麻。ステイルも合流し 建宮斎字と一緒に夜道を歩く。 ローマ正教も「神の教えを信じる者を殺めてはならない」と いう...トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 感想
「なにをすべきか・・・だと、ナメやがって 助けるに決まってるだろうがッッ!!!」 とある魔術の禁書目録 インデックス (1/10 スケールPVC...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」最後は耳栓すればええんでないかい?(; ・`д・´)
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 見ましたので、いつもの如く感想をば 今回は前回でオルソラが連れ去ら...トラックバック
とある魔術の禁書目録Ⅱ 4
第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 今回も引き続き難しい争いが続いていますが、だいぶ背景が分かってきました。要は「ローマ正教」と「イギリス正教」と「天草式」の3つのグルー...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
とある魔術の禁書目録? 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」 神を信じるものは殺されない。だが逆に神を信じない者は殺しても良い。オルソラが殺されるまでいささか時間はあるが、これ以上は踏み込めない領域。下手をすると戦争を起こしてしまうかもしれない。建宮は...トラックバック
とある魔術の禁書目録? #04 魔滅の声 感想みたいなやつ
オルソラかわえー!! まさかフードを脱いだ姿があんなに可愛いとは。 あれですね、 美少女がかけるダサ眼鏡と同じ効果を発揮してい...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第04話 「摩滅の声(シェオールフィア)」
ローマ清教と共同戦線を張ってオルソラを天草式から取り戻したかと思ったら 実はローマ清教による「法の書」に関わる危険分子排除のための語...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第4話 「魔滅の声<シェオールフィア>」
No buts! 〈初回限定盤〉(2010/11/03)川田まみ商品詳細を見る 耳が・・・・・ なぜご丁寧に万年筆を2本も持っているのか?というツッコミはさて...トラックバック
【アニメ】とある魔術の禁書目録II 4話 なめやがって、助けるに決まってるんだろうが!!
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」 の感想を 真の真実が明らかに、そう黒幕はローマ政教の方だった とらわれた...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」
「何をするべきか…だと?舐めやがって!助けるに決ってんだろうが!!」 敵の巣窟に格好良く突入した上条さん! いつも通りヒロインを助...トラックバック
「とある魔術の禁書目録II」第4話
#04「魔滅の声」天草式十字凄教教皇代理の建宮は、当麻らにオルソラをローマ正教に引き渡せば、秘密裏に殺されるだろうと告げる。直前にローマ正教のシスターから攻撃を受け...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 感想
今回から五和が参戦、楽しみでしたが出番が殆ど無いよ! その代わり、オルソラを堪能できましたが(笑) そしてインデックスにも、遂に見...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 なんだかんだで総力戦へ
とりあえず実はローマ正教敵っしたぁ、て所から。 上条さんに対するステイルの「場所はわかってるのかい?」って台詞が面白い、こういう...トラックバック
(アニェーゼ)とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」(感想)
上条当麻はついにローマ正教と激突か!! いよいよバトル展開、盛り上がります!! ローマ正教側のアニェーゼと対峙する上条さん。 ...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 感想
オルソラを狙っているのは、建宮率いる天草式ではなく、ローマ正教アニェーゼ隊だったという大逆転が起こった前回。 そのため、建宮の...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シ...
「建宮」という優美な発音に嫉妬しちゃう><■Aパート上条さん「ちょっとコンビニ行って来るわ」という発言に空気を読んだステイル。一見、仲の悪いように見えて実は息ピッタリ?...トラックバック
『とある魔術の禁書目録II』#4「魔滅の声(シェオールフィア)」
「彼らは信じることによって、行動するのでございますよ」 それに対して私たちは─── ようやくローマ正教に騙されていたことを知ったも...トラックバック
アニメ とある魔術の禁書目録II 第04話「魔滅の声(シェオールフィア)」 感想
とある魔術の禁書目録II 第04話「魔滅の声(シェオールフィア)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 インデックスが参戦!トラックバック
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
マヨラー! ステイルと合流する当麻達。 建宮は一人で捕らわれた仲間(+オルソラ嬢)を救出しに、そして当麻達は学園都市へ帰還…しようとするが、当麻はコンビニに行くふりをして一人で以前アニェーゼが話していたオルソラ協会へ。 オルソラを助ける為に一人でアニ...トラックバック
とある魔術の禁書目録2 第4話「魔滅の声」
「これで分かったろうよ!!これがローマ正教の裏のやり方よっ!!」建宮の言葉が真実でも、ひとまず今はローマ正教はオルソナを殺める事はしないという。聖職者は簡単に殺せないか...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
通りすがりの幻想殺しだ…覚えておけ。 スーパー上条さんタイム発動 少年漫画の王道的展開 とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
「十字教」の宗派間対立で収まっているうちはまだマシだが、今回触れられていたように宗派を抜けた者や異教徒との争いに拡大すると世界戦争の体をなしてしまいそうだ。宗教側・魔術サイドが内部抗争に向けたエネルギーを外に放出する転機が来るのだろうか。その時に争う相...トラックバック
「とある魔術の禁書目録II」4話 魔滅の声(シェオールフィア)
あの十字架は何かの力が特に込められてるとかじゃないのか。どこにいるかサーチできるとかというのも考えたけどそういうのでもないんだな。 ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
(アニメレビュー) とある魔術の禁書目録? 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」
何この遅れてやってくる援軍的ニヤニヤ展開(///∇///) くぎゅに騙されオルソラを助けに一人単身乗り込んで上条さんご説教かと思いきや、ステ...トラックバック
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
インデックスたん、だいかつやく!! 1期は守られキャラのイメージが強かったけど、2期は凛々しさが目立ちますね。 とてもベランダでじたばたしてた子とは思えん(^_^;) キャラ変わりすぎだろのくぎゅシスター。 もはやシスターでも何でもありませんなヽ(;´ω`...トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」
・当麻の素直さ 当麻の説教といわれる言葉の内容にシンパシーを感じるということはあまりありませんが、この自分の感情に素直に行動する...トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II #04『魔滅の声(シェオールフィア)』
毎回盛り上がり方がハンパないな~と感心する一方 どうしたことだ、インデックスさんが超デキル子になってゐる!?となw とある魔術の禁書目録Ⅱ 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサルメディア: Blu-rayトラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
先週更新できなかったツケで、二話連続更新です。 インデックス変態改変レビュー、スタート!! ~前回のあらすじ~ カトリック対プ...トラックバック
トラックバック
2010秋アニメ感想9
こんにちは、壱拾12です。 今回もまとめてアニメ感想です。 ・FORTUNE ARTERIAL-赤い約束- ちょ、肝心のブルマはどうしたんだよ!! ・とある魔...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第04話 「魔滅の声(シェオールフィア)」
とある魔術の禁書目録? 第04話 「魔滅の声(シェオールフィア)」 の感想。 原作既読。放送済み内容範囲でネタバレ感想です。トラックバック
トラックバック
とある魔術の禁書目録II 第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」感想
状況が一気に変わってきた前回。天草式が実は味方だったことには驚きました。そんな今回は当麻達がオルソラを救出するためにシスター集団に戦いを挑むことに!シスター集団怖すぎです。 これでどうにか今週分のアニメ感想を消化できましたー。ようやくイベントレポー...トラックバック
とある魔術の禁書目録? 第4話 「魔滅の声(シェオールフィア)」
助けるつもりでローマ正教にオルソラを引き渡した当麻たち。 しかしローマ正教はオルソラを神の敵として亡きものにしようとする。 しかし圧倒的に数的有利なローマ正教に為す術もなく、また内輪の問題に...トラックバック
とある魔術の禁書目録? #04
第4話『魔滅の声(シェオールフィア)』 そういう風に出来ちまってるんです このクソったれの世界は ローマ正教と当麻たちが闘争開始 そして遂にヒロインも動いた!トラックバック
とある魔術の禁書目録・・・第4回「魔滅の声」
2010/10/31 放送分総評!いくらか疑問はあるけども、まあわかりづらいことはなかった。今までの回と比べると疑問符は浮かばなかったですね。まあ、戦闘回だったせいもあるとは思います...アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
コメントの投稿