2010年09月18日 (16:13)
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

00がついに完結!!!
盛大にネタバレを含みます。
<感想>
<<あらすじ>>
西暦2314年、再び危機が訪れる。
130年前に廃船となっていた生体反応の無い木星探査船が地球圏に接近してきた。
それは、人類の存亡をかけた戦いの始まりを告げる船だった・・・
戦いの中、人類の水先案内人たる革新者(イノベイター)へと進化した
ソレスタルビーイングのガンダムマイスター、刹那・F・セイエイ。
彼は、新たな危機の中で、自らの進化の本当の意味と直面する。
果たして、イオリア計画の最終段階とは。そして、「来るべき対話」とは一体何なのか――
というわけで、見てきました!
覚えている範囲内で箇条書きで感想を書いてみました。
・映画『ソレスタルビーング』
最初、アロウズが何でいるの?
と思ったら、沙滋が見ている映画でした(^_^;
ちなみに、ルイスはまだ入院中。
・刹那&ライル
ガンダムだと目立つので、フラッグで活動。
連邦政府の融和政策で手が届かないところで、政府の手助け。
・フェルト⇒刹那
イノベイターになった後、何か悩む刹那が気になってしょうがないフェルト。

フェルト、マジヒロイン!(*´Д`*)
髪の毛をショートにしても、可愛かったです。
事あるごとに、刹那は?刹那は?とベタ惚れ状態で、
最初からフェルトにしておけば良かったんだと、改めて思いました。
・外宇宙航行船ソレスタルビーング
ヴェーダはCBと地球連邦で共同使用。
施設自体は連邦が使用していて、カティが視察しに行く。
そこで、新キャラのデカルト・シャーマンと対面。
公では彼が人類初のイノベイターということらしい。
口にピアスがあるなんて予告で分からんかったw
・木星探索船エウロパ
地球に向けて無人漂流してきたので、軌道を逸らせようとして攻撃するも失敗。
しかし、デカルトがガデラーザで撃破。
悪ノリするデカルトを見て、絶対に敵になると思ったのですが…
刹那は異様にエウロパを気にし、そんな刹那をフェルトが心配。
・エウロパの残骸
大気圏で燃え尽きるはずが一部落下し、
その直後から機械が無人で暴走する事故が多発。
さらに、各地で謎の金属体(エルス)が人間を襲撃。
女子高生を狙うとはけしからん!(マテ
彼女を含めて、狙われているのはイノベイター候補、
強い脳量子波の因子を持っているということで、アレルヤ&マリーとルイスがピンチ!
ルイスと沙慈を助ける刹那でしたが、相手がリボンズの形をしたエルス。
もはや、まんまターミネーターwww
足だけで歩くとか、ターミネーターで見た気がしましたよw
・エウロパ襲来
ルイス&沙慈は政府の施設に、アレルヤたちを含めたあとのメンバーはプトレマイオス改に帰艦。
そこへ、撃墜されたはずエウロパが出現してガンダムで応戦。
が!刹那がイノベイターの能力が邪魔してまったく戦えない!
エルスに取り付かれ侵食されるところに、ティエリアのラファエル登場!
ティエリアさん、量産型のイノベイトをいじくって身体を手にしたらしいです^^
・イオリア計画
来るべき対話、それが今迫っている。
エルスには意思があり、それを感じた刹那は躊躇ったらしい。
イオリア計画は、宇宙人と遭遇したときの為の準備だったみたいで、
遭遇した後のことはまったく無いみたいでした(^_^;
・連邦政府
早急に対策を試み、その一環でビリーがエルスの調査を行うのですが、
新キャラのミーナからの猛烈アタック!
スメラギさんを意識しつつも、ミーナの脚に目線が釘付けでしたw
しかも、ミーナの声はくぎゅ(笑)
・木星に異変
突然、木星に大量のエルスが出現!
連邦軍は火星周辺でコンタクトを試みるも、襲撃にあって全滅。
セルゲイさんの上官死亡。
デカルトも取り込まれちゃいました。
この後、ラスボス化かと思いきや…
出番終了Σ( ̄ロ ̄lll)
噛ませ犬かよw
・CB迎撃
圧倒的な数に苦戦し、ダブルオーライザーのトランザムで対話を試みるも、
大量の情報量で刹那が意識不明で、敵に取り付かれて大ピンチ!
しかし、ティエリアがラファエルで囮となり、
セラフィムで刹那を救出。
ですが、トランザムで自爆してラファエル爆散!
まぁ、ティエリアは意識だけで動けるので大丈夫だとは思っていましたが、
ラファエルがここで退場とは…
・ミスターブシドー参戦!
ハルートもサバーニャも追撃されて大ピンチっていうときに、颯爽と登場。
マジ、グラハムさんかっこいい\^o^/
・刹那重症
グラハムさんのおかげで、離脱に成功したものの、
刹那が脳にダメージを受けて昏睡状態。
フェルトが心配しまくってて、マジヒロイン(*´Д`*)
グラハムさんは、越えたいのはガンダムではなくて刹那だそうで、
ますます良い漢になってます^^
・コーラ、相変わらずのクオリティ
ソレスタルビーング船内で、コーラさんがカティにキスしようとするのですが、
通信が入って失敗w
相変わらずのヘタレでしたwww
しかも、カティは准将に昇格したのに、
未だに「大佐ぁ~」って呼んじゃって怒られてますw
・全面戦争
生き残る為に戦うことを決意した連邦政府は、カティを総司令にして月軌道に防衛ラインを形成。
一般人はシェルターへ避難させ、マリナは入りきらない人々のお世話。
沙慈は自分に出来ることをしようと、軌道エレベーターの技術者に志願。
それにしても、ルイスが空気です( ̄▽ ̄;)
・対話
CBは対話の理想を諦めておらず、刹那の復活を信じて、
ダブルオークアンタの最終調整を行い、またティエリアも同乗する為にヴェーダを積み込みます。
・ビリー&ミーナ
盛大に吹いたwww
会場全体で笑いが起きてましたよw
ミーナに誘惑されて、ビリーさん「優しくして下さい///」(笑)
・10000:1
最終決戦の火ぶたが落とされました!
圧倒的な物量に、エルスがMSに変身したりでどんどん押されます。
・アンドレイ死亡
セルゲイさんを殺した息子のアンドレイでしたが、
改心しており、父親が目指した理想を実現しようと奮闘し、
最期は自爆して敵を撃破しました。
・サバーニャ&ハルート
ガンダム2機も参戦。
ライル「乱れ撃つぜ!」は、
もはやフリーダムガンダムでしたw
ハルートはアレルヤとマリーが搭乗し、アレハレで行ったり来たり。
良かった、電池じゃなくてww
・刹フェル

刹那が苦しむ姿を見て、泣きながら刹那の手を握りしめます。
フェルト マジ イイオンナ!
刹那は苦しむ中、死んでいったクリスティナやリヒティ、
そしてロックオンに励まされて生還します。
・それぞれの恋
意識を取り戻した刹那を見送るフェルト。
彼の愛は人類全てに注がれているからと告白しませんでした。
だけど、自分は刹那を想い続ける。
フェルトが素敵(*´Д`*)
ホントに、この子は成長しましたよ!
普通のアニメだったら、絶対に刹那とフェルトの成長物語になっていたはず!
それにしても、刹那には何かフェルトに一言でもいいから声を掛けて欲しかったですね!
あんなに、献身的だったのに…
逆に、想いを伝えたのがミレイナ。
「どんな姿になっても大好きです!!!」
ティエリアへの告白キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ママさんは喜び、パパのイアンは涙目www
会場が一番盛り上がったかもしれんw
・不死身のコーラはやっぱり不死身
エルスに取り付かれて逃げれない状況で、カティに別れを告げて自爆しようとするのですが、
クアンタ登場で助かりましたw
やっぱ、君は不死身の笑い担当だよw
・クアンタ登場!
グラハム「待ち兼ねたぞ、少年!」
グラハムさんも待ちに待ったダブルオークアンタが参戦。
他のガンダムやグラハムさんたちも劣勢を吹き飛ばす活躍!
もう、敵も味方も入り乱れてすごいバトル\^o^/
・クアンタ突撃、そして…
対話をすべく敵の球体への侵入を試みようとするのですが、
敵の数が多くてそれどころじゃない。
しかし、グラハムさん援護。
ガンダムとグラハムさんの共演!
これが見たかった(^O)=3
やっと開いた侵入経路が、すぐに塞がれそうに。
ですが、敵の侵食を受けていても、刹那の為にトランザムで自爆して侵入口を確保!
良い漢だったよグラハムさん。・゜・(/Д`)・゜・。
・希望を託すみんな
スメラギさんは、侵食されているプトレマイオスに残ってみんなを逃がそうとするのですが、
それをフェルトが一蹴!
もう家族を失いたくないですもんね^^
カティにも襲い掛かる魔の手。
ガンダム2機もボロボロ。
だけど、みんな刹那に希望を託してます^^
・来るべき対話
内部に侵入し、クアンタの能力を開放!
エルスの意思をティエリアの助けもあって、ついに受け取った刹那。
母星が危険に晒されており、木星へとやってきたエルス。
彼らなりの対話を試みるべく、取り込もうとしたらしい。
一番重要なシーンってことで、作画は凄い気合いが入ってましたが、
情報量が多すぎ( ̄▽ ̄;)
・刹那の旅立ち
母星へ行くことが重要だと感じた刹那は、クアンタの隠された能力でワープ!
クアンタの戦闘はほとんどありませんでしたが、
何か秘密があるっていうのは前から議論されてましたね^^
・終戦
エルスは戦闘を止め、一つの大きな花へと姿形を変えました。
2ndでフェルトが刹那に渡した花がこんな形になろうとは…
・エンドロール後…
イオリアの想い、それは人類が手を取り合うこと。
戦争根絶か外宇宙への進出か、
計画の狙いが分からないとTVシリーズで語られていましたが、
過去シーンでイオリアが前者であることを語っていました。
そして、数十年先の未来へと移り変わり、
40%以上がイノベイターになった人類は、ついに外宇宙へと進出を試みようとします。
宇宙船がスメラギっていう名前でワロタw
そして、ここからが衝撃の展開。
婆マリナとメタル刹那END!!!Σ( ̄ロ ̄ll
皺くちゃで目もろくに見えなくなったマリナに会いにきたのは、
エルスと融合した刹那でした((゚Д゚ll))
もうね、ターミネーターとしか言いようがない…
しかも、なぜにマリナEND!?
しかもしかも、フェルトじゃなくてマリナ…
そして、
メタル刹那ェ…(´Д`)
というわけで、衝撃のラストを除けば面白かったと思います。
ビリーとコーラは笑えたし、フェルトはマジでヒロインしてたし。
ただ、あのラストは絶対叩かれるだろうなぁ~
オススメかどうかと聞かれたら、見たければどうぞってな感じかな?
作画的には通常絵はテレビと変わらずの質で、
敵だけがはぐれメタルかターミネーターでCGだから、
特別劇場だから綺麗って感じがしなかった。
BDかDVDでも十分かもしれないです(^_^;


にほんブログ村
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/stf417/diary/201009270000/e6512/
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/25114157
http://narikamereon.blog22.fc2.com/tb.php/1169-ef6f62fc
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/507-4515b371
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/noisyu2/51483873
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10654523934/17dd743c
スポンサーサイト
コメント
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1544-853428cd
トラックバック
【エルス】劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー) A wakening of the Trailblazer(感想)
「機動戦士ガンダム00の劇場版本日公開!!」 という事でさっそく見に行ってきました!! 新作内容が上映されるガンダムは「ガンダムF91」以...トラックバック
劇場鑑賞「劇場版機動戦士ガンダム00-Awakeningo...
「劇場版機動戦士ガンダム00-AwakeningoftheTrailblazer-」を鑑賞してきました大ヒットTVシリーズ「機動戦士ガンダム00」の劇場版にしてシリーズ完結編。TVシリーズから2年後の西暦23...トラックバック
【劇場版】 「機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」 感想
【劇場版】「機動戦士ガンダム00」を見てきました! さすがに初日だけあって満席でしたね。 年齢層は幅広く、女性比率も高めでした。 購...トラックバック
『劇場版 機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer』
『劇場版 機動戦士ガンダムOO A wakening of the Trailblazer』トラックバック
劇場版 機動戦士ガンダムOO見てきました。
ガンダム見てきました。アニメの方はまぁまぁ面白かったので、しばし悩んだ後に劇場版も見てみようと当日に思い立ちましたw Fateやなのはの失敗を避けるため今回はいきなりネットで予約。しかし・・・・・・・スッカスカやん(´・ω・`) 114映画館なので分散してるのかな...トラックバック
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 感想
ダブルオー、遂に完結! 何気に「ガンダムの映画」を劇場で見るの始めてだったりする。 ということで初回上映で観てきました。 初回と言う...トラックバック
[映画『機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer』を観た]
☆映画はいっぱい観てるのだけど、とりあえず、この作品を短信で・・・。 これまでの「ガンダム」文法にない、衝撃的な「ガンダム」作品であったが、私は非常に面白かった。 一番の驚きは、木星からの<異星体・エックス>が出てくるとのことで、おっかなびっくりし...トラックバック
「劇場版 機動戦士ガンダムOO-A wakening of the Trailblazer-」来たるべき対話の先にみた世界を1つにする愛の花
9月18日公開の映画 「劇場版 機動戦士ガンダムOO-A wakening of the Trailblazer-」 を鑑賞した。 この映画は2007年10月から中断を挟み 2009年3月まで放送された 「機動戦士ガンダム00」の続編で来たるべき対話を 目前として活動するソレスタルビー...トラックバック
劇場版機動戦士ガンダム00-AwakeningoftheTrailblazer-
ティエリアが妖精さんにwwwwちっちゃくなって飛び回ってるしwwwコーラサワーは今回も一服の清涼剤!!無敵で幸せで不死身で大佐愛一杯のかわいい奴(笑)これはガンダムでは...トラックバック
『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』/初回感想
「人類の存亡をかけた対話のはじまりだ!」(刹那&ティエリア) 公開初日に観てきた『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』のネタバレ感想です。完結篇にふさわしい、ミクロからマクロへの変遷、そして、それからさらに翻って、原点たるミトラックバック
劇場版 機動戦士ガンダム00―AwakeningoftheTrailb...
劇場版 機動戦士ガンダム00―AwakeningoftheTrailblazer―のMOVIX京都での舞台挨拶の回を見てきました。公開初日に売り切れかなと思っていた限定版パンフレットですが、全種類売っていたので...トラックバック
ガンダム00『AwakeningoftheTrailblazer』
「たまには寄り道だっていいんじゃな・・・ い?!」 「たまには?!2年も前から寄り道しまくってんだろがっ」「・・・・。」 「誰?」 「ちょちょちょちょっと!! 久々...トラックバック
トラックバック
(映画) 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
◆機動戦士ガンダムシリーズ朝から老若男女が、「劇場版 機動戦士ガンダム00」を観るために長蛇の列。ファン層がこんなに幅広かったなんて、驚きです。トラックバック
『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』
3連休最終日、柏の葉ららぽーとにて、愛息はる吉くんと2人で 『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』を鑑賞しました 最近、日常生活でバタバタしていた事もあって、 殆ど予備知識無しでの映画鑑賞となりましたが、返ってそれが良かったかとトラックバック
トラックバック
「劇場版機動戦士ガンダム00」戦利品
「俺たちが・・・ガンダムだ!」ということで、本日購入してきた「00」関連のものを・・・。まずは、劇場限定のガンプラ行ったシネコンは一人2個までOKでした。自分は1個。初...トラックバック
劇場版 機動戦士ガンダム00 感想(ネタバレあり)
待望の、『劇場版 機動戦士ガンダム00(ダブルオー) A wakening of the Trailblazer』 が公開されたので、初日に観てきました。いやぁ、いいSFでし...トラックバック
劇場版 機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer- 感想
【ストーリー】先の戦いから2年。イノベイトであるリボンズ・アルマークと彼の支配下にあったアロウズを殲滅したソレスタルビーイングの活躍により、世界は緩やかにだが争いのない平和の世界へと変わりつつあった。だがそれはソレスタルビーイングとアロウズという驚異...トラックバック
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 感想①
「了解。ダブルオークアンタ、刹那・F・セイエイ、出る!!」 「・・・うん、最後までこの作品に付いてきて良かった。」 見終わった後、素直にそう思える劇場版になっていたと思います。 1stシーズン、2ndシーズン、そしてこの劇場版。4年間、お付き合いした甲斐があ...トラックバック
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
地球圏に到達した破棄された木星探査船エウロパ。 それが人類存亡を賭けた…刹那たちソレスタルビーイングの最後の戦いの始まりへ。 ようや...トラックバック
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
公開されたということで『劇場版 機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer』を見てきました。 一度頭の中を整理してもう一度見に行こうと...トラックバック
「ガンダム00」という作品の映画 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
本日、こっちに無理矢理俺が呼んだ帰ってきた友人と一緒に映画を見てきました。 BECKや海猿も見たいんですが、まずはコイツでしょうよ。 ...トラックバック
トラックバック
「劇場版機動戦士ガンダムOO -AwakeningoftheTrail...
「F91」以来、実に19年ぶりとなるガンダム新作劇場版。西暦2314年、突如木星から飛来した謎の異星体「エルス」に、刹那・F・セイエイ達ガンダム・マイスターとソレスタル...トラックバック
劇場版「機動戦士ガンダム00AwakeningoftheTrailblaz...
9月18日公開の劇場版ガンダム00を視聴してきました。あらすじは公式からです。24世紀初頭、突如として姿を現した私設武装組織「ソレスタルビーイング」。彼らはガンダムによる戦...トラックバック
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
映画感想4弾 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- ガンダム00の続編 約2時間のガンダムの映画・・・映画でガンダムを見たの...トラックバック
『劇場版機動戦士ガンダム00-AwakeningoftheTrailbla...
あらすじ西暦2314年、130年前に廃船となっていた木星探査船が地球圏に接近してきた・・・。感想年末にWOWOWで、テレビシリーズ全50話を3部構成に再編集したスペシャ...トラックバック
『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』’10・日
あらすじ西暦2314年、130年前に廃船となっていた木星探査船が地球圏に接近してトラックバック
機動戦士ガンダムOO ーA wakening of the Trailblaz(感想218作目)
OO ーA wakening of the TrailblazはWOWOW鑑賞も 結論は色々と完結らしい内容だけど満足が出来る展開だったトラックバック
別館の予備(感想218作目 ガンダムOO)
4月29日 ガンダムOO 下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11235087068/58b19521アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
コメントの投稿