fc2ブログ
広告

2010年04月01日 (23:44)

バカとテストと召喚獣 最終回「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]
おバカではちゃめちゃなこの作品も
今回で最終回!
このアニメらしく主人公が締めてくれましたw

 

<感想>
1_20100401233710.jpg
K(木下)Y(優子)の奇襲によってAクラスが勝利したのですが、
全員がア然状態で優子浮いちゃってますw

2_20100401233710.jpg
しかし、この優子は可愛かったから許せますな(マテ

負けたことで、Fクラスの設備はグレードダウン。
みかん箱→画板ってwww
瑞希に違う意味で負けた美波の傷口を塩を塗る明久は、プロレス技の餌食に。
3_20100401233710.jpg
お約束です\^o^/
で、さらにお約束のムッツリーニ。
しかし、今回は瑞希にターゲットを変更。
ムッツリーニもチラリズムには興奮しまくるのに、
いざ見えるとメーターが振り切れて、鼻血で自滅とか器が小さいですよね( ̄▽ ̄;)

そういった意味では、愛子の方が器が大きいですよね。
ムッツリーニの為とか、実はベストカップルなのではないかと思います^^
4_20100401233710.jpg
そして、欲望に正直なムッツリーニww

みんな現実を受け入れてますが、明久だけは納得がいきません。
そんな明久に姉の玲さんはアドバイスをするのですが、
これまたいいアドバイスなんですよねぇ~
「くよくよした後は前を向きなさい」
普通に頑張れと励ますよりも、愛情溢れるアドバイスだったと思います。
しかし、それを台なしにしてしまうのも、
5_20100401233710.jpg
玲クオリティーwww
まさかの即実践とはw

前を向いた明久は、翌日学園長に再戦の申し込みに行き、
さらに翔子と優子の嘆願もあって特例を勝ち取りました。
それは、
明久と翔子の一騎打ち!!!
勝った方の願いを一つ聞くというものでした。
翔子の願いは、婚姻届の返還。
みんなには迷惑を掛けないと言っておきながら、
雄二が人身御供www
翔子さん、すでにハネムーンベイビーへと話が飛躍しておりますw

チャンスをもらったものの、明久に勝てる見込み無し。
諦めかけている明久に、葉月ちゃんがクッキーと励ましをプレゼントし、
明久はやる気が湧いてきました。
久しぶりの葉月ちゃん登場!
6_20100401233710.jpg
可愛いですなぁ~(*´Д`*)
そういえば、明久と葉月の出会い話って結局やらなかったですね…

家に戻った明久は猛勉強し、勝負に臨みます。
勝負はサドンデスルールということで、
どちらかが負ければそこで勝敗が決します。
両者共に出足は好調。
7_20100401233822.jpg
翔子さん、結婚オーラが漂ってますww
それにしても、二人とも正解しているものの、
解答に格差を感じますよ(^_^;


次々に正解していき、問題は“大化の改新”の年号が出題。
サービス問題かと思いきや、またしても年号を覚えてません( ̄▽ ̄;)
迷いに迷う明久が取った行動は、
ストライカーシグマV!
エェェェ(´Д`)ェェェエ!!!
ここまで頑張って頑張ってきたのに、最後は運任せとか絶望したッ!

結果は…
明久の勝利!!!Σ( ̄ロ ̄ )
翔子が間違えたのは、約束を果たす為。
ホントにこの子は純情一途ですね(^O^)g
ちなみに、ムッツリーニの裏切りで婚姻届は取り返してましたw
で、ホントに市役所に提出しにΣ( ̄ロ ̄lll)
当然、雄二は年齢未満なので却下。
当たり前です(^_^;

さて、明久の望みとは瑞希の振り分け再試験。
もともと、瑞希の為に始めた試召戦争でしたもんね^^

語られる試召戦争の真意。
一見、学力向上の為という合理的なシステムに見えますが、
実は仲間の為に力を合わせるという人情溢れるものだったんですね。


8_20100401233822.jpg
再試験を終えた瑞希ですが、終了後に一カ所だけ訂正を懇願します。
そして、その結果…
瑞希はFクラスに\^o^/
名前を消して零点。
設備は悪くても、楽しい仲間がいれば快適な生活ですね(^O^)g

しかし、それに気付かない明久は、
やっぱりバカでした\^o^/


というわけで、綺麗に締め括りました。
先週でバトルが終わって、今週はコメディかと思いましたが、
ちゃんと納得する形に持って行きましたね^^

2期に繋げれる終わり方だと思ったら、公式的に続編が決定したそうで楽しみです(^O)=3



FC2ブログランキング
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ



http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/a03695843d
http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/tb.php/23-ba80e509
http://mapdiary.blog37.fc2.com/tb.php/549-be740eaa
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/266-d9a00657
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/2313-322ea867
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/mjou_ngr0812/1330298
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/electro_railgun/51531106
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/34704/47971668
http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/tb.php/314-98f649d1
http://cactusanime.blog104.fc2.com/tb.php/1147-9838c8cd
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/47971374
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/1f0f74a342827df84e8d2932a63055c3/db
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/saga1986/51403537
http://dnoblog.blog79.fc2.com/tb.php/117-ed54e04c
http://osirisu189.blog56.fc2.com/tb.php/451-fcba8c29
http://blog.goo.ne.jp/tbnterface/c0a9b5e53d92f97af4d983b52eb7ed63/3f
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/207537/47967925
http://maguni.com/diary-tb.cgi/1015
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201004010000/c7f5d/
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/2996-b47bbd20
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/178-d6b199d7
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/asagoegoe/51820116
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/47963876
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3441-b7d2404b
http://ren.anime-japan.net/TrackBack/331/
http://ren.anime-japan.net/TrackBack/331/
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/23762766
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/264-cd61d44b
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1726-bce72744
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/47963876
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kotarou_break/2541763
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/128245/34035517
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/1888-2644ca6f
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/96246bf505d43a9d8425e4f716c8acfe/2b
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/1981-48c1af47
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/885-c0ecad7f
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/2011-79410a4c
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/99-cda700cc
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2010-04-01/trackback
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1546-0200aa56
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/335-f1eb6b59
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/3950c878eb
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10496700697/9f162c69
http://teleani.blog62.fc2.com/tb.php/702-36c8870d
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/688-dfcac190
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/276-3e455b26
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/656-760623da
http://blog.netlaputa.ne.jp/tb/1370999

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1415-c69a3cc7

トラックバック

バカとテストと召喚獣 13話 「バカとテストと召喚獣」

大切なものはすぐ側に

トラックバック

バカとテストと召喚獣 最終話 (バカテスよ永遠に(´ω`*))

前期で一番の良作バカテスも最終回(´□`。) 最後なのに画質悪くて本当ごめん><

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

召喚戦争に敗れたら、さらにF組の設備が悪化(^^; 瑞希と画板も破壊力には、美波に大ダメージが(笑) いっしょに添い寝といっしょに...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣の最終話を見ました。第13問 バカとテストと召喚獣空気の読めなかった優子により勝者がAクラスとなったことで試験召喚戦争が終わり、新たな朝が始まるのだが、教室の備品もみかん箱から画板に変更されてしまう。「もうウジウジしない!!負けちゃった...

トラックバック

バカとテストと召喚獣~第13話・最終回 感想「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣ですが、試召戦争に負けたFクラスの設備がさらに悪化します。みかん箱よりも下には下があるということで、ボロボロの倉庫さながらの場所にゴザで正座させられ画板を首にかけて勉強するという四六時中罰ゲーム状態です。それでも姫路瑞希は「住めば都...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 #13(終)

【バカとテストと召喚獣】 バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]出演:下野紘販売元:メディアファクトリー発売日:2010-06-25クチコミを見る 試召戦争は終わり新たな朝が始まった!(※最終回です) 

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想

いよいよ『バカとテストと召喚獣』も最終回ですね。 まるで打ち切りみたいなあらすじですよ(笑) Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわ...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 #13 バカとテストと召喚獣

一応、2期製作に期待 バカとテストと召喚獣 ベッドシーツ 木下秀吉(2010/04/25)キャラアニ商品詳細を見る バカとテストと召喚獣 #13 バカとテス...

トラックバック

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」

空気が読めない優子でも、一応空気がおかしいことには気づいたようですw 負けたことによりFクラスの設備が更に下のランクになりました...

トラックバック

今期終了のアニメの感想 FINAL

君に届け、バカとテストと召喚獣の一言感想です。 比べちゃいかんかw。比べちゃww。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」 (終)

Aクラスとの試験召喚戦争はFクラスがあと一歩まで追い詰めるも届かず。 アニメ「バカとテストと召喚獣」の最終話。 あにてれサイトはこち...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

バカ男の戦い。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 最終話 『バカとテストと召喚獣』 その1

バカテスもいよいよ最終話。日常を描いた話で終わるかと思ったら、意外にも前回の試召戦争の後日談となりました。それにしても、美波はヒロインでは無かったのだろうか…最終話は秀吉も大して目立っていませんでしたが。

トラックバック

感想 バカとテストと召喚獣(第十三話) 浴びたい罵声

第十三話を観させていただきました。 画板で授業を受けることになってしまったFクラス。 ガーン ムッツリーニ、お前なら見えただろ?見えたよな? 工藤愛子が来たぞ。 「アウェイクン!」できないの? 落ち込むFクラス。 そうか・・・そうだったのか・・・

トラックバック

バカとテストと召喚獣

ばーーーーか!www ついにこっちも終わってしまったな~ ・第13話「バカとテストと召喚獣」 不意打ちとはいえ作戦負け・・・ 本来なら負けを認めるべきだったけど、木下さんをはじめとしたAクラス自身も素直に勝ちを認められなかったのとババァ校長からの特

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

最後は皆でバカEND!!

トラックバック

(感想)バカとテストと召喚獣 第13問(最終回)「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣 第13問(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 【キャスト】  ・吉井明久  下野 紘     ・工藤愛子  南條愛...

トラックバック

『バカとテストと召喚獣』 第2期製作決定!…だよね?+ちょい感想。

 はい、という事で本日付(3月31日)で放送終了を迎えたアニメ『バカとテストと召喚獣』ですが、何と“続編”…第2期の製作が既に決定していた...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 #13

優子の不意打ちで、試験召喚戦争はAクラスの勝利に終わりました。しかし、その決着に納得がいかない明久は、学園長に戦争のやり直しを要求するのでした。あくまで結果は結果と、明久...

トラックバック

【アニメ】バカとテストと召喚獣 最終話 あんた本当にバカだねぇ~

バカとテストと召喚獣 13話(最終話) の感想を ついに最終回を迎えてしまいました・・・ いつも楽しみにしてたのに、異端審問会・・・ A...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

「バーカ」で綺麗に締めたバカとテストと召喚獣

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」(最終回)

最終回は番外編っぽい話になるかと思ってたんですが、ふつーに前回からの続きでした(^_^;) 優子のKY感がよく伝わってきますね(笑) 負けた明久をフォローする玲姉さんいい人~ …ええ話にうんうんうなずいてたら… なぜ添い寝とおフロの方向へ行くwww 真顔で...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」です。 う~ん、最終回直後

トラックバック

「バカとテストと召喚獣」第13話(終)

   第13問「バカとテストと召喚獣」(終)Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわけではない。人生が続く限り戦いは続くのだ!Aクラスの上に待ち受けるSクラスを倒しても、裏で糸を引いていたゼロクラスの魔の手が迫り、それを撃破しようとも他校の刺客が忍び寄り、そ...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」(最終回)

状況に流されなかった(KYな)優子のおかげで無事試召戦争に勝利したAクラス、敗北したFクラス。 下には下がある! 更にひどくなったクラスの設備。 負けを負けとして認める事は大切 特例でAクラスと再戦出来る事になったFクラス。 しかし内容は試召戦争ではなく…...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」(最終回)

バカとテストと召喚獣 キャラクターソングミニアルバム(2010/02/24)TVサントラ吉井明久(下野紘)商品詳細を見る 分かりやすい最終回でした。優子の...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

うーむこれも最終回か。。

トラックバック

バカとテストと召喚獣13話感想&総括

バカとテストと召喚獣の感想です。 今期最後の最終回アニメです。

トラックバック

バカとテストと召喚獣第13話感想

バカとテストと召喚獣第13話 タイトル「バカとテストと召喚獣」

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)

(答 コロンビア) バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)の所感です。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」

とても最終回っぽい終わり方だったねぇ~ っつか、1クールで終わりなの?勿体無いね!! 2回の試験召喚戦争をやって最後の明久の個人戦で 区切りはチョウド良い感じだけど… バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2010-04-23売り...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)『バカとテストと召喚獣』

"One for all, and all for one" 前回、空気の読めない優子によって敗北を喫したFクラス。 クラスの備品はとうとう画板とゴザになってしまいまし...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

明久くんって本当にオバカさんなんですね

トラックバック

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」(最終話) 感想

『バカとテストと召喚獣』、最終回です。最後まで『バカテス』らしくてよかったです。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」

ゆうべ一晩中欲望と戦った 君を包む物全てが僕を壊すから すり替わってゆく現実とのはざまに描いた夢が愛を傷つける 暮らしはただ街明りに...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想

バカテスらしい最終回でした! 13話感想です。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 『バカとテストと召喚獣』 感想

「バカ」にもいろんな意味がある。バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 『バカとテストと召喚獣』 の感想です。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」

エイプリルフール・イブだからといって、流石に巧妙な最終回詐欺も二度目は無く、皆が揃って 大団円を迎える事となった「バカとテストと...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問 「バカとテストと召喚獣」

 明久はちょっと鈍すぎですね。でも、いい子でした。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

そういや葉月との出会の話はなかったなぁ、DVD特典かなw最後に可愛い葉月ちゃんが見れて良かったですで、本編ですが、なんだこの主人公・・・バカ通り越して癇に障るんですけど個人的...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 #13

「バカとテストと召喚獣」 二期決定はエイプリルフールネタじゃないですよね?(笑) めっちゃ嬉しいから嘘でした~はナシで! 別視点からアッサリ負けを見てみました。 文学少女にホイホイされまくるんだ私。。遠子先輩! 映画も行きます。 ナレと画像の食い違い(

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問(最終話) 「バカとテストと召喚獣」

FクラスとAクラスがまさかの再戦。 明久と翔子の一騎打ちの行方とお互いが得た物とは、 「バカとテストと召喚獣」もとうとう最終回。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」

勝者Aクラス--------------!!あっさり(?)というか、意外な形で決着がついてしまったAクラスとの試召戦争。Fクラスの設備は画板とゴザまで降格。絵画みたいで楽しいと笑う瑞希ですが・・・どうやら胸が当たって下が見えないとか(^^;)試召戦争は3ヶ月間仕掛ける...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 #13 バカとテストと召喚獣

Aクラスとの再戦に明久が賭けたもの、それは…。 というわけでバカテス最終回です…って続編製作決定!?

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

Aクラスとの試召戦争に負けてしまったFクラス、みかん箱が画板になりました。今回の

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」の感想

 他のクラスをも巻き込んだFクラスとAクラスの試召戦争に勝ったのはAクラスでした。しかしどうしても納得のいかない明久は学園長に直訴、Aク...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」。 努力と結果 Aクラスとの試験召喚戦争に敗北したFクラス。設備は画板とござにランクダウン。負けは負け、油断した自分たちが悪い、結果が全てと雄二。だが明久は諦めきれないようで。そんな明久に玲は

トラックバック

トラックバック

バカとテストと召喚獣 13話 (最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想

「明久くんって、本当におバカさんなんですね」 「バ――――――カ!!」 当ブログが今期No.1の期待をかけ、そして超微力ながらも応援して...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 姫路瑞希 島田美波 PC壁紙用画像 No.42

バカとテストと召喚獣 関連商品検索結果 1920 x 1200 アニメ画像気に入って貰えたらクリックお願い バカとテストと召喚獣 公式ファンブッ...

トラックバック

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」

バカテス最終回。 2期決定がエイプリルフールの嘘ネタなのかどうか見抜けなかったので、様子見してたら感想が遅くなりましたw 1クールだと...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第12話 バカとテストと召喚獣

葉月がクッキー持ってきたときは家庭科で勝負か!?と思ったけど、やっぱり最後は大化の改新か~。分かってて間違いを答えちゃう翔子の純愛に萌えw まぁ、ムッツリーニの賄賂のおかげってのもあるけどw

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」

『バカとテストと召喚獣』作品公式サイトにて重大発表あり! 続編製作決定ってマジですかΣ(・ω・´ノ)ノ いつあるんだろう? 2期が決...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 13問『バカとテストと召喚獣』?

勝負に執着する優子は、屋上へとよじ登る。 その先に無防備な雄二の召喚獣を発見し、早速攻撃を仕掛ける。不意を突かれた雄二の召喚獣は瞬殺され勝負あり。

トラックバック

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終話)「バカとテストと召喚獣」

瑞希・・・おそろしい娘

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」

KYのおかげで微妙な雰囲気のまま終わりを迎えてしまった試召戦争。 負けたFクラスはどうなってしまうのか。 まさかアレ以上に悪い設備にな...

トラックバック

バカとテストと召喚獣第13話(最終回)『バカとテストと召喚獣』の感想レビュー

バカテスアニメ2期製作決定超おめでとうございます! 告知テロップから公式見に行ってひゃっほい!だった方も多かったのではないかと。 最終回がエイプリルフールに放送されていた事もあり、ちょっと半信半疑立ったりしたわけですが、2日になってもちゃんと表示されてい...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問『バカとテストと召喚獣』(最終回)

オトナたちがイイコト言ってたバカとテストと召喚獣 最終回。 見事に続編製作決定とな!?オメ!! そして…最終回オンリーのED。 おぉ!こういう風になるように配置されてたのか!と感激した(笑) うむ、良い最終回でございました♪ バカとテストと召喚獣 第6巻 [Blu-r...

トラックバック

[アニメ感想] バカとテストと召喚獣 第13問 バカとテストと召喚獣

バカテスもついに最終回。 Aクラス戦で負けた明久の選択は…。 以下感想

トラックバック

バカとテストと召喚獣第13話『バカとテストと召喚獣』

いっぱいクヨクヨしたら、その後、前を向いて歩けッ♪ ワン♪オア♪オール♪ オール・オア・ワン♪ ・・・あっ^^;フォ~^^; まいっか♪ オール・イン・ワンッ♪

トラックバック

バカトテストと召喚獣【13話】 「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣の13話(最終回)でした。 これは、締めのお話ですね。前回までに試験召喚戦争は終わってしまいましたが、締めまでには至らなかったので、今回の放送で締め。とりあえず1期の締めくくりという意味での放送だったかと思われます。 2期放送も...

トラックバック

[感想][アニメ]バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」視聴

バカ Fクラスは画板とゴザにあれだけ校舎破壊して敗戦ペナルティしかないのはすごいな試召戦争中の損壊を復元するシステムみたいのもあるのかな Fクラスは特別にAクラスとの再戦を認められ明久は霧島さんと一騎打ち一騎打ちっていいよねたとえテストの点数の見せ合いだろう

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問

バカとテストと召喚獣の第13話 「バカとテストと召喚獣」見ました。 Aクラス代表、翔子との一騎打ちでの再戦でした。 大化の改新で決着決...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問 「バカとテストと召喚獣 」 の感想&まとめです

この作品が終わるという気分、それは 「静かになっちゃうなぁ」 そんな気分でしょうか。 今回の内容です。 ◆「おさらい」のような内...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話(終)

第13話『バカとテストと召喚獣』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・最終回ですね。今期最後の最終回です。

トラックバック

バカとテストと召喚獣 #13 4/1

 何となく、まとまって終わりましたね。でも、続編があるみたいだし、これでいいのかもw  試召戦争後のお話です。何となく、納得のいか...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」(最終話)

暦では4月1日エイプリルフールに放送された「バカとテストと召喚獣」の最終話。しかも続編製作決定だと?これはネタだろうか、本気なのか。 前話で本線の話は終えていたから、最終話はバカの日らしくふざけた話にするのかと思ったが、マジメにフォローして改めて「俺たち...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 「バカとテストと召喚獣」

2期があっても面白いかな

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13話 (終) 感想

第13話 「バカとテストと召喚獣」 バカとテストと召喚獣 文月学園放送部 ラジオCD Vol.1(2010/04/16)下野紘(吉井明久)/原田ひとみ(姫路瑞希)商品詳細を...

トラックバック

バカとテストと召喚獣 第13問(最終回)

バカとテストと召喚獣の13話、最終回です。Aクラスとの再戦…対戦形式はクイズ番組的。
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析