fc2ブログ
広告

2010年04月27日 (23:46)

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの企画に合わせて、
今期終了アニメの総評をしたいと思います。
KIDDY GiRL-AND(キディ・ガーランド)
とある科学の超電磁砲
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
バカとテストと召喚獣
ひだまりスケッチ×☆☆☆


 


◆今期終了アニメ私的評価
KIDDY GiRL-AND(キディ・ガーランド)
ストーリー:2
キャラクター性:4
画:4
演出:2
音楽:4
総合的な評価:2
アスクールとク・フィーユを始め、味方キャラに敵キャラにいたるまで個性溢れるキャラに恵まれ、
安定した作画と適所にマッチしたBGMに支えられていたこの作品。
にも関わらず、「どうしてこうなった」の言葉がしっくりくる内容となってしまいました。

シリアスで定評のあった「キディ・グレイド」の続編ということで、
楽しみに視聴を始めたのですが、蓋を開けてみたらネタアニメ並みのギャグ回。
それでも、前作からのファンは前みたいに途中からシリアスで化けることを望んでいました。
確かに、途中からシリアスな展開とはなったのですが、
シリアス話が中途半端で安直な点、ギャグを引っ張りすぎた為に後戻りできなくなった点など、
期待していたものではないものではありませんでした。

その結果、第2話に代表される序盤のギャグ回が一番面白かったという本末転倒な感じでした。
これがキディグレやうたかたを排出したスタッフなのかと思うと残念でならないです。
途中で納期が間に合わないという事態から推測されのは、
製作が行き当たりばったりとなった為に妥協作が生まれたのではないかということです。
ならば、これを糧にして次回作に生かしていって欲しいものです。

総合点:18点


とある科学の超電磁砲
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:5
総合的な評価:5
前半のレベルアッパー事件、後半のポルターガイスト事件の2部構成となっていましたが、
それぞれ日常パートから伏線を絡ませていて、なかなか楽しいストーリーでした。
サブキャラエピソード辺りは中弛みなんて言われていましたが、
レベルアッパー事件後とあっては、燃え尽き症候群で致し方がないと思いますし、
ストーリーにおいては、緩急は大事なのでこれで良かったと思います。

そして、日常パートでも戦闘シーンでも個性を失わなかったキャラたち。
佐天さんには萌えたし、美琴には主人公らしい立ち振る舞いが見えました。
それから、忘れてはいけないのが黒子!
彼女の変態っぷりと癖のある声には釘付けwww
彼女の言動は非常に楽しく、それが視聴目的にもなりましたw

また、作画は安定的で戦闘シーンのクオリティーの高さには目を見張るものがありました。
さらにそれを支える音楽、特にJCの常套手段であるOP曲によるガチバトル。
これには、かなり熱く盛り上がりました。
それもこれも、前期後期両方のOPが名曲だったからこそできるものだと思います。

よって、
私は今期ナンバー1に認定したいと思います!

総合点:28点


バカとテストと召喚獣
ストーリー:4
キャラクター性:5
画:5
演出:4
音楽:3
総合的な評価:5
ただただバカらしくて笑える内容でした!
試験召喚戦争がメインでいくのかと思っていたら、
バラエティの一部でしかなかったのが意外でした。
かと言って、パロディがgdgdにならない程度で、
しかも毎回パターンを変えて来る辺りも好印象。
そして、それを支えるキャラたち。
バカ、熱血、ツンデレ、ヤンデレ、クーデレ、変態、男の娘、百合、薔薇などなど。
豊富なキャラを上手く暴れさせてストーリーを二転三転させて、
おもしろくしてくれたイメージでしたね^^

総合点:26点



ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
ストーリー:2
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
最初は、けいおん絵のジブリ風景と言われた作品。
「いい意味で期待を裏切りたい
序盤は戦争モノで行くのか、はたまたファンタジーで行くのかと楽しみにしてましたが、
結局何がしたかったのかというのが見えてこなかった。
よって、いい意味ではなく悪い意味で裏切ったいわれても致し方がない。
それでも、8話を筆頭に日常パートは面白かったし、
アメイジンググレイスの演奏演出は卑怯なくらい良かったです。

総合点:18点

ひだまりスケッチ×☆☆☆
ストーリー:5
キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:5
完成されつつあるゆの・みやこ・沙英・ヒロの4人の中に、
あえて乃梨となずなが追加するという冒険に出ましたが、
うまくはまってました!
ゆのにとってなずなと乃梨が妹みたいな感じになっていて、
ちゃんとひだまり家族となっていたとお思います。

総合点:26点




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ



http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/378-530a330f
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/98-fa33c3bd
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/tb.php/906-04e89a9a
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/2164-a45a998a
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/koubow20053/51531933
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/tb.php/1784-77776528
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/48117010
http://khstar.blog110.fc2.com/tb.php/69-831b6822
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1120-52c840df
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/23906800
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1500-edc94cdd
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1752-81b647ee
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51461981
http://mapdiary.blog37.fc2.com/tb.php/576-9d1b87eb
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/4093-93322b99
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/genneigennjitu2005/51561685
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4424-35de01fe
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/51447656
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201003310001/b8aac/
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10511035602/3b1a0411
http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/2800-09c9ff1e
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/34704/48059358
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kotarou_break/2619534
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/2702-bfe7ec9d
http://tasogareonsen.blog70.fc2.com/tb.php/44-94405e2b
http://yellow.ap.teacup.com/applet/ryorpero/109/4fdf1205/trackback
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/296-7d073b59
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/366-c2710c99
http://lessiy.jugem.jp/trackback/2224
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/973-acf8fb94
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/2010-9cfe0a52
http://blogs.yahoo.co.jp/chihaya1023/trackback/926848/43237280
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/2389-fd5e1db1
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/871-a7668feb
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/0c45073e45608fd6717f57587d56075d/66
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f595a80f8e
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1414-f8165d49

トラックバック

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人様の企画です。 http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1414-f8165d49

トラックバック

今期終了アニメの評価をしてみないかい?8

【今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?7】 前回に引き続きまして・・・ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人のピッコロさんの企画第8弾!に参加させて頂きました! 今回もブログで感想を書いた作品(13作品)を評価します。 ■ベストキャラ

トラックバック

今期(10年3月終了)アニメ評価 その1(追記...

今期もこの時期がやってきました!!今期は番組変成時期なので、終了アニメばかりです。でも、正直な感想を言って、これ!!って目立った秀作がなかったのも今期の特徴かと。中の上...

トラックバック

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロ様が企画されている「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8」に参...

トラックバック

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8

今回も『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロさん主催の企画、 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい...

トラックバック

「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?8」

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様でのアニメ評価企画、「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?8」に参加させて頂きました。詳しい内容はこちらを御覧下さい。そ...

トラックバック

2010年3月終了アニメの評価

『今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8』 今回もゲームやアニメについてほそぼそと語る人様の ピッコロさんの企画の方に参加させていただきました(^^) 興味のある方はリンク先の方々の評価も是非ご覧になって下さいな~。 以下からが当ブ...

トラックバック

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 の ピッコロさま より 毎回 恒例の行事にお誘いいただきましたので 3月終了アニメも振り返ってみたく思います。 ただ、これも毎回記載している但し書ですが、このブログは筆者のアニメを見た感想を書いているだけに過ぎません

トラックバック

?λ?3?λ???????8??ä???

???δ衢???Ĥ?????ŤΡ?λ?3?λ???????8??ä??????...

トラックバック

2010「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?8」参加記事

この記事は「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画、2010「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?8への参加記事です。 詳し...

トラックバック

「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?8」中編

『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』(管理人ピッコロ様)の企画に参加させて頂きました。

トラックバック

今期終了アニメの評価をしてみないかい?8

いつもお世話になっているゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の ピッコロさんの企画に今回も参加しました! <評価項目は各5点満点> ...

トラックバック

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8 その1

「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の ピッコロさんによる恒例企画。 2010年1~3月期は面白い作品が多かったです。 (...

トラックバック

今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人様のところの企画 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8用の記事です。

トラックバック

「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?8」に参加させていただきます

『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロさんに先月お誘いいただいてから随分経ってしまいました。GW中に・・・と考えていたんですが、体調を崩してズルズル先延ばしに・・・(苦笑)。 数多くのツワモノ揃いの参加者の中で気が引けるというのはありますが
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析