fc2ブログ
広告

2010年03月10日 (00:16)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1121小隊フタ付マグカップソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1121小隊フタ付マグカップ

これまで父親に反発したり、前回は取り乱したりなど何かありそうなリオでしたが、
今回でついに生い立ちが明かされることとなりました!

<感想>
リオが破り燃やしている紙、
おそらく前回に届いて読まなかった指令書でしょうけど、
いったい何が書かれていたんでしょうか?

タケミカヅチも完成間近とあって、ノエルが幸せな表情で、
とてもGJ\^o^/

カナタが来て半年、
ようやく耳栓要らずのラッパになったそうですw
そんなカナタ、リオにもらった教本に書かれていたイリアの名前が気になり、
軍事年鑑を探すのですが見つからず。
ということで、クレハからイリアのことを教えてもらうのですが、
川で溺れた子供を助けて死んだらしい。
前回の取り乱しようからして、その子供というのがリオなんですかね?
で、そんなイリア皇女殿下は敵国のローマに第三王妃という名の人質に決まっていたそう。
だけど、死んでしまったから戦争が長引いたそうな。
というか、初めて敵国の名前が明かされましたね(^_^;
ローマってことは、舞台はやっぱりヨーロッパみたい^^


そんな時、ユミナが訪ねてきました。
山に住むお婆さんのことで相談にやってきたのですが、
それをリオに話すカナタがたどたどしい。
ラッパの音色の違いに気付いているカナタだから、
どう接していいのか分からないんでしょうね(^_^;


普段通りの様子で現れたリオに、一安心なカナタ。
そんなわけで、カナタとリオで老婆の家を訪ねると、
お婆さん一人で家を建てており、もうすぐ帰ってくる人の為らしい。
リオは気付いているようですが、帰らない人物なのでしょうね(-_-;

リオは、そんなお婆さんを誰かと重ね合わせてイライラ。
さらに、国境近くにローマ軍が移動を始めて緊迫化。
リオにとって残された時間が余り残されてなさそうです;

そんな頃、カナタは街へ買い出しに行くのですが、
そこで、国王の隠し子、
イリア皇女殿下の妹がいるとの噂を耳にします。
で、合流したリオは自分の故郷と腹違いの姉のことを語り出します。
これで、決定。
イリアとリオは異母姉妹!
イリア亡き後、リオにどうやらイリアの立場を継いでもらいたいみたいですね。
ということは、和平交渉が長引いていることから、
リオに王妃という名前の人質に行けということなんでしょう(゚Д゚ll)


迷っているリオ。
そんなリオにカナタは、迷ってもいいと素直な感情で励まします。
これで吹っ切れた様子のリオ。
カナタらしい励ましでリオにとっては背中を押してくれる言葉でしたが、
これからのことを考えれば、これが良かったのか分からなくなりそう・・・



また、自分の母親と重ね合わせていた老婆から、
待つことは不幸ではない、愛した記憶といつか会えるという希望があれば十分だと聞かされます。
なんという物悲しい物語( ┰_┰)
しかし、本人とってはこれが幸せなんでしょうね(ノД`)

ナオミに見せてもらった写真のイリアは、リオに似ていた…
二人で想い出の曲を奏でるリオとカナタ。
イリアによって引き合わされた二人。
なかなかいい演出ですよ(つД`)

こうして、旅立って行ったリオ。
というわけで、今回はリオの葛藤から旅立ちまでを描かれたわけですが、
なかなかいい雰囲気で描けたんじゃないでしょうか?
老婆のエピソードからの繋げ方が上手かったように思えました^^

さて、リオが向かったことで和平交渉が進むのかどうかが気になります。
次回タイトルが怪しい感じなので、難航しそうな感じですね。
いったい、どうなっていってしまうんでしょうか?



次回「来訪者・燃ユル雪原」



FC2ブログランキング
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ


http://trackback.blogsys.jp/livedoor/voler/52565243
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/51434705
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/tb.php/1516-fb88ad03
スポンサーサイト



コメント

疑問?

いつもTB等でお世話になっています。
今回、明善さまの記事に疑問を感じたのでコメントさせていただきます。

>前回の取り乱しようからして、その子供というのがリオなんですかね?

と言うことで、リオが溺れてイリアが亡くなったとお考えのようですが、イリアが亡くなったのは2年前の出来事と
されています。ですので、私はリオが原因でイリアがなくなったとは考えていないのですがいかがでしょうか?
それにイリアの死因にリオが直接絡んでいたら、リオは今まで生きていない可能性が…
彼女の怒りは無邪気な何も考えていない子供、に向けられていましたから、ちょっと違うのではと思いました。

とは言え、同じような場面に遭遇したら迷うことなく川に飛び込み救助するだろう事は第1話で実証済みだったりするのですけどね。

ではでは、ちょっと気になったので、コメントさせていただきました。

>きつねのるーとさん

こちらこそ、いつもお世話になっております^^

>イリアが亡くなったのは2年前の出来事
そういえば、そうでしたね!
失念しておりました(^_^;
となると、前回のあれは子供によって回りが危険に陥った、
姉を失った子供の愚かさに怒ったということなんでしょうね。

ありがとうございました^^

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1393-a409bfe2

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話「旅立チ・初雪ノ頃」

リオが手紙らしきものを焼いていましたが。円筒に入っていたものでしょうか。それにしても、焼き芋と一緒に燃やすとはw ソ・ラ・ノ・ヲ・ト...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

クレハはトランペットが上手になりましたね。 リオとクレハは互いにトランペットを吹くきっかけになった人物がイリア皇女だと知ることになるが、イリアの腹違いの妹であるリオは国の為に部隊を離れる事に。別れる前に二人で演奏した「アメージング・グレース」は二人の不...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第10話。 手紙を燃やす梨旺、そこに届くタケミカヅチの大きなパーツ。 カナタが時告げ砦にやってきて半年が...

トラックバック

ソラノヲト10話 リオの気持ち

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 感想今までの話ですこしずつ見え隠れしていましたが、本筋の核心はやはりリオでしたね...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

カナタが砦にやって来て半年経過。 ラッパの腕も上達しました。 山奥に住む1人の老婆。 マダムはたった1人で家を作っています。 弱ってるのに凄いよね。 そんなマダムも遂に墜つ!! 人生ってのは失うことの繰り返し でも失うにはまず得なきゃならない その時得...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 旅立チ・初雪ノ頃

アメイジング・ググレカス ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見るソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10「旅立チ・初雪ノ頃」

そこで生きていく糧 冬は別れの季節なんて聞いたことないぞw ではソラノヲト感想です。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](20...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第10話 感想「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、リオ先輩は焼き芋と一緒に手紙を燃やし一人悩んでいます。部屋の前でカナタがブツブツと何か喋っているので、仕方なく一緒におばあさんの所に行くことにします。このおばあさんは冬の山小屋で家族を待っているわけですが、一人で冬を越せそうも...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話

第10話『旅立チ・初雪ノ頃』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・イリアの話?

トラックバック

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、 自分にできることとは一体なんなのか……。 そんなリオを心配するカナタでしたが、 うま...

トラックバック

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第10話

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1 【初回生産限定】第十話「旅立チ・初雪ノ頃」軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていた。自分のすべきこと、自分にできることとは一体なんなのか・・・。そんなリオを心配するカナタだったが、うまく言葉...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・オ・ト 第10話  「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・オ・ト 第10話  「旅立チ・初雪ノ頃」 軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていまし...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る 遠まわしに説明していったものですから、ボーッとし...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

今回のサブタイでリオが小隊を去ることになるのは読めてたけど、 「去る決意」をして終わるんだと思ってたので、ほんとにいなくなっちゃうとは予想外。 冬の時期の話は結構シビアだったりするので最終話まではシリアスな話が続くかも。 最終話は再び春がきて…リオが隊...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

焼き芋も美味しい季節となり、カナタが砦に来てからも半年です。 カナタのラッパも耳栓なしで聴けるようなりました(笑) カナタはイリア...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

今回は色々と考えさせられる話だったなぁ…。 ソラヲト10話の感想です。

トラックバック

[アニメ感想] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話 旅立チ・初雪ノ頃

今回は一人の老婆とリオの旅立ちの話。 以下感想

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

カナタが砦に来てから、半年が経ちました。 やっとリオの決心もつきました。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 旅立チ・初雪ノ頃

比較的急展開!! またまた禁書キャラ大集結!?ww

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト10話、「旅立チ・初雪ノ頃」。 リオがセーズを去る回。 好みが分かれそうな話。自分の印象はイマイチ。 個々のピー...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 です。 -キャスト- カナタ :金元寿子 リオ :小林ゆう クレハ :喜多村英梨 ...

トラックバック

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 感想

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』 感想  次のページへ

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、 ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、自分にできることとは一体...

トラックバック

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』 第10話 観ました

カナタが砦に来てから半年。 季節はもう晩秋。 焚き火と焼き芋が恋しい季節。 ここへ来てようやく敵対国が明らかになった。 敵対国は神聖ローマ。 そして、そのローマ軍に動きがあったそうです。 それはリオが判断を先延ばしにしていることと関連があるのだろうか? ちょ...

トラックバック

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」10話 旅立チ・初雪ノ頃

マダムはどこへ行ったのか…。足跡のその先にマダムは倒れてるのかと思ってたらそうではなくて足跡のみ残してマダムの姿はなかった。おそら...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10

【旅立チ・初雪ノ頃】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-04-21クチコミを見る 思い出があるから人は生きて行けるんです! 

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ PSP壁紙用画像

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 関連商品検索結果 480 x 272 アニメ画像気に入って貰えたらクリックお願い ソ・ラ・ノ・ヲ・ト オリジナル・サウンド...

トラックバック

[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 公式サイト 『旅立チ・初雪ノ頃』 脚本:吉野弘幸 演出:藤本ジ朗 絵コンテ:鎌倉由美 作画監督:関口雅浩 これまで断片的に点描されてきたリオ(小林ゆう)の過去。それがひとつの線となる。 その線はリオ1人で完結してるものではない。カナタ(金元寿

トラックバック

【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話-旅立チ・初雪ノ頃】

花も鳥も風も月も なんだか不思議だよね 生きているって。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話 『旅立チ・初雪ノ頃』

ソラノヲト第10話は、昔の男を待ち続けたマダムと、彼女の生き様を見届けたリオが自分の役目を果たしに旅立つ、という話。今回は素直に感動しました。これまでの10話の中では最高の話だったと思います。…なのですが、今回はまずは本編の内容を少し離れて、自分が疑...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第10話感想

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第10話 タイトル「旅立チ・初雪ノ頃」

トラックバック

BLEACH 怪談レストラン ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

BLEACH ブリーチ 『未知なる能力者!狙われた織姫』 261話を視聴。 かなり久々に思える学校回でした, 千鶴さんと竜貴さんの,やり取りはが健在...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

 旅立チってなんだろうとタイトルはさほど気にせず見ていたら…。ちょっと意外な展開でした。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

死してなお、光り輝く星の如く。 去りてなお、光り輝く星のかけらを集めて。

トラックバック

夢も見てるけど、現実も見ている(はなまる幼稚園とか刀語とか)

【テガミバチ 第22話】山場を次回エピソード導入部にしちゃったので、本来の主題であるはずの回想話の盛り上がりは今ひとつ。尺の都合上仕方がない事だと思うものの、回想話の方で推薦状を受け取った後にもうひと展開ぐらいは欲しかったところ。【仮面ライダーW(ダブル

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト#10「旅立チ・初雪ノ頃」感想

きっと音は届く。この空が続いているかぎり。「旅立チ・初雪ノ頃」(タビダチ・ハツユキノコロ)あらすじは公式からです。軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。自分のすべきこと、自分にできることとは一体なんなのか・...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

「いいじゃないですか、迷っても、行き止まりでも。だからわたしは…リオ先輩に会えたんです!」 出会いと別れ、そしてそれぞれの絆をつな...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

決断の時。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

最終話に向けて大きく動き出しましたね。 お漏らし回やらパンツの印象が強すぎて展開に気持ちが入りこむのに少し時間がかかりました・・・。...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

タケミカヅチのパーツを発見。最終回に向けての伏線ですかね、タケミカヅチの出番がある展開になるのかどうなのか。で、またちょっとシリアス方向に物語が進んでますね。リオ行っちゃ...

トラックバック

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第10話感想

このアニメは季節の流れを割としっかり感じる作品ですね。 まあそれはどうでもいいことですが。 さて。今回は今までとはだいぶ雰囲気の違...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』

嗚呼、自然が綺麗だ・・・ 本編の感想はひとまず置いておいて、まず背景描写の美しさに嘆息。 一話を観たときの衝撃が再び蘇ってきた...

トラックバック

(アニメ感想)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

あらすじ 軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、 自分にできること...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 簡易草子

「ヲトは響く、ヲトは響いて、そして伝わるから」  こんにちは、そういえば第4回声優アワード発表してましたねー。ただこのブログではノ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

季節はもうすぐ冬----------------。燃やしたいものがあると、たき火をするリオ。手紙を焼くついでに、焼き芋を作ったようです(^^)今日もタケミカヅチを修理するノエル。かなり形が見えてきたようで「しあわせ♪」って(^^)一方、カナタはどうにも「イリヤ皇女殿下...

トラックバック

[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト:第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

愛情×友情、そして、幸せの定義。親切を奏でよう。

トラックバック

[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト:第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

愛情×友情、そして、幸せの定義。想いを奏でよう。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話  「旅立チ・初雪ノ頃」

一人の老婆の生き様と、今までの時告げ砦での生活の中で リオが感じ取った物とは。

トラックバック

「君に届け」episode22【クリスマス】

「黒沼が来たら、もっともっと楽しいです!」(風早) クリスマス時期。 千鶴は、すっかり失恋のショックも癒えた様子。 風早君たちが...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」の感想

 カナタが時告砦に配属されてから早半年、初雪が降る季節になりました。最近のリオ先輩はずっと塞ぎ込んでいて思い悩んでいる様子。そんな...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

旅立ちの音はどこか悲しくて切なくて

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 旅立チ・初雪ノ頃

リオの母さんとばぁちゃんの生き方。う~む・・・思い出と約束に希望を見出す生き方は今の私では分からないなぁ。リオと同じようにね。私なら新しい生き方を見付けるなり、会いに行くなりするだろうから。あの落ち着きと達観はもっと年を重ねないと実感できない重みだと思...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト10話感想

ソ・ラ・ノ・ヲ・トの感想です。 リオの決断。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話

「旅立チ・初雪ノ頃」 リオが心の整理をして砦を離れるお話でした 山の中で一人暮らしをするマダームに恋に生きた女の気持ちを教えてもらい...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話『旅立チ・初雪ノ頃』

焚き火。 焼き芋がおいしそうだ。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・第10話

「旅立チ・初雪ノ頃」 カナタが砦へ来て半年。タケミカヅチの部品も大分揃ってきた。そんな中、カナタは、イリア皇女殿下について知りたい...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

明かされた敵はローマ。(これは今の敵であり、過去の敵は不明?) 明かされたリオとイリアの関係。 腹違いの姉妹だったんですね・・・。 ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」

- 言葉ではなく、音を交わす - リオとカナタにふさわしい別れのシーンだと感じました。 そして、カナタはリオから喇叭を 「うけつぎ...

トラックバック

別れの刻は唐突に――(ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話レビュー)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 ★★★★★

トラックバック

[感想][アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」視聴

別離 いままで散々引っ張ってきたリオ絡みの話すごくわかりやすいシリアス回です演出とかで雰囲気盛り立てまくりだよね いままでの話であるていどテーマははっきりしてたしいまさらシリアスっていうのもどうなんだろうって思ったけどいざ見てみると結構アリだね茶番だとわか

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 【感想】

「カナタ…。私は、お前の良い先輩でいられただろうか…」 心の底から本当に幸せだと感じているから希望が持てる。そしてそんな想いを真...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 3/9

 新たなる事実とリオちゃんの旅立ちのお話でした。  今回は、山奥に住む老婆のストーリーとリオちゃんの生い立ちが絡んできます。このお...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

「私なら出来る、私にしか出来ない事があるから――」 リオの旅立ち! 離れていても音は響いて伝わる――!    【第10話 あらすじ】 軍...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

思わせぶりなサブタイに定評のある「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」ならば、今回も実はバカ話でしたという 素敵なオチになるのではと思ったんです...

トラックバック

「ソラノヲト」 第10話『旅立チ・初雪ノ頃』

 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべき...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話レビュー

リオの事情というのは最初からずっと伏線として処理されてきました。そのネタに入ってくるとどうしてもシリアス度が強くなってしまっていつ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

「カナタ、私はお前のいい先輩でいられただろうか?」 リオの旅立ち―。 ついにリオが皇女としての役目を果たすために第1121小隊を離れま...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

『軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、自分にできることとは一体...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」

オオババさまはいい女だったね~ 私待ってるわとチョット古風な感じが逆に新鮮かな?! そして、セクシーポーズとフレンチキス! 今現在のオオババさまを想像しなければ大丈夫… ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2010-0...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』 感想

「ゴールにたどり着いたと思ったが、単なる行き止まりだと気づいた」という台詞は深いな。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

いいじゃないか、迷ってもっ…! 行き止まりでも上等よっ…!

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」

 リオが旅立ちます。今まででいちばん話が動いたようで、物語もクライマックス突入です。  話が坦々と進んでいった印象が強いのですが、ト...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』 ≪あらすじ≫ カナタがセーズに来て半年。 リオは、この街を、部隊を、仲間たちから離...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」

あっという間に第10話、話数が2桁に到達しましたね。気に入ってるアニメで終わりが近くなると、どういう結末になるかを待ちわびるとともに終わることへの淋しさも感じたりします。 さて、季節は秋も終わり冬を迎える頃かしら?カナタが赴任してきて半年。楽器もけっこう

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」

和平交渉はこう着状態の中、東部国境のローマ軍が移動を開始! 敵はローマ!? このままでは、また戦争になってしまうかも・・・?(゚д゚;)...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10

ジャコットさんの生き方とリオの母親をオーバーラップさせて見せることで、母親の代弁をさせる物語。テンプレと言えばテンプレですが、全体...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』(感想)

記事はこちら
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析