fc2ブログ
広告

2010年01月07日 (22:52)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」


2010年のトップバッターを務めるのはオリジナルアニメのこの作品!

カナタ:金元寿子
リオ:小林ゆう
クレハ:喜多村英梨
ノエル:悠木碧
フィリシア:遠藤綾
ユミナ:福圓美里




打ち捨てられた廃墟で、
迷子になった少女は、ひとりの女性兵士に出会いました。
兵士の手には金色に輝くトランペット。
「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」
ちょっとした勘違いをしたまま、少女は喇叭手に憧れ、軍への入隊を決意します。

空深カナタ、15歳――。
カナタが配属されたのは、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊。
物語はそんな新米兵士カナタが、セーズの街にやってくるところから始まります。
その日のセーズは「水かけ祭り」の真っ最中。
駐屯地を目指すカナタは、お祭り騒ぎに巻き込まれてしまって――。



<感想>
配属先の第1121小隊に向かう新米兵士・カナタ。
休戦して半年、音楽を習う為に入隊したという彼女ですが、
動機と同じく、どこか抜けた女の子です(^_^;

小隊があるセーズでは祭りが行われていて、見事に水掛け祭に巻き込まれてビショビショですw
カナタに警告したのにこの有様、面倒を見るのはリオ。
ゆう画伯が声を演じてるのですが、どうも嘉音@うみねこがチラつきます;

リオが持っている鈴、梟に奪われてしまうのですが、
アバンの女性が提げていた物に似ていますが、何かの伏線でしょうか?

カナタは鈴を取り返しに町外れの渓谷へ、
一方街の方では祭りがクライマックスに差し掛かります。
何か伝説があるようですが、ファンタジー的な展開でもあるんでしょうか?
カナタが見た化石のような物もありましたし。
それにしても、壁画の絵がヒロインたちにそっくりだったのはあざとい感じ((゚Д゚ll))

遭難したところをけてもらったりと、お世話になりっぱなしのリオが、
カナタのラッパの教官でした。
さっそく、カナタの初任務『起床ラッパ』
前途多難のようです( ̄▽ ̄;)

数年前に、同じオリジナルで『Sora』ってありましたけど、
違う意味で“空”に憧れがあるんでしょうかw

というわけで、始まりました『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』
キャラデザや主人公が絶対音感の持ち主だけど演奏下手なところは『けいおん』、
町並みは『狼と香辛料』、和洋折衷なところは『ARIA』、
世界観はジブリ風といった感じで、とりあえずどんな展開になるのかまったく予想がつきません!
だからこそ、わくわくドキドキできるし、
おもしろくなりそうな雰囲気もあるので、
視聴は確定ですね^^



次回「初陣・椅子ノ話」


FC2ブログランキング
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ



http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/af678661ad4c60b8a815462a5e41be1e/b4
http://spadea.jugem.jp/trackback/5219  
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/eiminchu/51407650
http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/tb.php/185-0c7d4669
http://osirisu189.blog56.fc2.com/tb.php/336-68d7ba04
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/47216832
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2773-5707db9c
http://subcul.jugem.jp/trackback/1408
http://blog.netlaputa.ne.jp/tb/1288887
http://0nanairo0.blog120.fc2.com/tb.php/556-6c600535
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/47209197
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51346379
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/darth_mayuge/51318597
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/superunkman/50584456
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/934-87c2c20a
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/1774-23be3ff8
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/1471-b0fe31a0
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/712-92c03bd6
http://maguni.com/diary-tb.cgi/924
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/5ec66309c2d0166d2f969c476329affd/f5
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/590/
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/tb.php/1677-7770ecfd
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4177-f0fe20b1
http://blog.crosschannel.jp/TrackBack/2029/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51364324
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20100105/p2
http://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/TrackBack/527/
http://kyotofan.net/trackback/531
http://faceofmelinda.blog33.fc2.com/tb.php/287-462177f8
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51346331
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/1578-58097dfa
http://ananime.blog63.fc2.com/tb.php/2117-667a9b3b
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/758-a3024015
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51346379
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/aedf203b5c
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10427108713/f116e856
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/mjou_ngr0812/1204153
http://3284allegro.blog38.fc2.com/tb.php/1552-2d4bf7b8
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/627-b47062a1
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/249-033ef039
http://keycafe.blog27.fc2.com/tb.php/688-87295c82
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/227-3c50a57c
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/tb.php/617-599d777b
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kizaminatto/50955369
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/186-89b4db3a
http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/tb.php/118-f350fea7
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ms_2001/50776872
http://lessiy.jugem.jp/trackback/2134
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/tb.php/879-2ed1f764
http://minazukiblog.blog11.fc2.com/tb.php/18-6a8bb3cb
http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/tb.php/1537-8b5d9dac
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/s_sasa/51608496
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2121-763f427e
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/tb.php/723-4fbe6853
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/1077-0c73876d
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/2001-9bdbb855
http://d.hatena.ne.jp/alphaville/20100105/p1
http://mariarikarias.blog61.fc2.com/tb.php/258-f68c3dc6
http://noveldephantom.blog65.fc2.com/tb.php/879-7b55bead
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20100105/1262658914
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1379-78f72493
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/1014-3454d42e
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201001050000/1d163/
http://kodoku21.blog83.fc2.com/tb.php/239-58c03f2c
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/10fbb82569
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/tb.php/1285-27193881
http://ren.anime-japan.net/TrackBack/187/
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/483-d3faea46
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2010-01-05-1/trackback
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f62912c874
http://harukoimoonmagic.blog83.fc2.com/tb.php/189-fcaa163b
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/669-967e6560
http://ngelas.blog72.fc2.com/tb.php/38-c3963472
http://danceofeternity.blog76.fc2.com/tb.php/2003-302d8275
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1301-e0fd63d5
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/923-90dde8b4
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201001050000/ddb92/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/j_uventus/51710000
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/4-c4929ff9
http://girlishflower.blog20.fc2.com/tb.php/1956-6d7a14f5
http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/tb.php/134-7c762a01
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/409-deb5b0d6
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/767-7de0bd24
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/tb.php/2757-b4cf7c93
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/386acab56201048b9dbf8108d83cf082/3f
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/32-b05c14f0
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/34704/47215503
http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/tb.php/1180-fbe0af14
http://minazukiblog.blog11.fc2.com/tb.php/18-6a8bb3cb
http://kachiani.blog121.fc2.com/tb.php/301-c91e7816
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/934-87c2c20a
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/1859-179efdc2
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/5741-2aa30177
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/tb.php/2189-c0e8ab08
http://variegato.blog34.fc2.com/tb.php/1903-5292992f
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f78c910f74a85c3c0dbd9ae1d78d81c7/e8
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1355-8cc0960b
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/tb.php/1311-a8930819
http://cactusanime.blog104.fc2.com/tb.php/1067-dbb9c49b
http://thesecondstar.blog108.fc2.com/tb.php/67-2e91bd85
http://nokko011.blog85.fc2.com/tb.php/531-80198dcb
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/wakashiraga24/1063421
http://tarararattara.blog40.fc2.com/tb.php/181-0a116c1a
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/2234-6b250b78
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/voler/52523753
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/953fe9ba64
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/22832721
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/afac73f65a
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209919/47215164
http://blogs.yahoo.co.jp/setokojinagoya_four/trackback/143817/11120633
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1583-a509fee4
http://marushou.blog68.fc2.com/tb.php/741-ba15c420
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3328-48f49ed3
http://makitokouenji.blog63.fc2.com/tb.php/229-2ba933ee
http://otakunokoya.blog13.fc2.com/tb.php/10-82983cd8
http://andorusen.blog89.fc2.com/tb.php/60-205a143b
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1333-afc5a5da

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

オリジナルが売りの「アニメノチカラ」第1作。 A-1Picturesも力を入れてなかなか良い出来になりそうかな。 舞台が学園とか現代でないだけでわ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #1

【響ク音・払暁ノ街】 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト:Kalafina販売元:SE発売日:2010-01-20クチコミを見る 軍人さんになればトランペットが吹けるんだ! 

トラックバック

今日のソ・ラ・ノ・ヲ・ト #1「響ク音・払暁ノ街」 ★★★☆☆

シコシコしてもラッパなら平気だもん!やだこの子可愛い。 こんな素敵に出会えました。空深彼方ちゃんは俺の嫁!! ちゅーぶらもれでぃばともそれなりに面白いけど何かが足りない。イマイチ視聴意欲、感想意欲をかき立てられない。その足りない部分 をフォローしてくれるの

トラックバック

れでぃ×ばと! 第1話(先行放送) ぼーい×れでぃ

 ドリルがキュインキュインと音を出しているのが楽しかったです。結構バカアニメですね。導入としてはありがちな雰囲気でしたけど、上手く主要キャラをほとんど登場させているのが良かったですね。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」

 雰囲気が良さそうな作品です。絶対音感があっても演奏は別なのですね。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

冬アニメ1番の期待作! なのかな? オリジナルだし、楽しみですよね♪ 絵もキレイだし、背景の書き込みが細かくていい感じ。 切り立っ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話 「響ク音・払暁ノ街」

テレビ東京が作り手側の「熱」と「想い」を実現する新しいステージとして用意した 「アニメノチカラ」枠の第一弾「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話(新)

第1話『響ク音・払暁ノ街』光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)新番組3本目!

トラックバック

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 1話  「響ク音・払暁ノ街」 感想

って事で、ついに始まりましたね! 本年のスタートを切る記念すべき新アニメ第一弾! けいおん2期!  …じゃなくて… そらおと2期…? ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

「トランペットを吹きたい少女」

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 01話『響ク音・払暁ノ街』

廃墟で独り泣く少女の前に、トランペットを持つ女性兵士が現れる。 それが物語の始まり。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話 感想

 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第01話 『響ク音・払暁ノ町』 感想  次のページへ

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

オリジナル作品ということで期待の1本。 丁寧に作ってあって、気合い十分といった感じ。 お金の単位が円だったので日本のどこかが舞台? 町並みは思いっきりスペインだったような(^_^;) 「水かけ祭り」はトマト祭りのアレンジかな。 戦記モノっぽいけど戦記...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1話 『響ク音・払暁ノ街』

2010年のアニメ感想第一弾は、アニメオリジナル作品『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』から始めます。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (公式サイト)カナタが喇叭(ラッパ)手に憧れるのは、かつて自分を助けてくれた女性兵士がトランペットを持っていたからであるようですね。子供の頃のカナタが廃

トラックバック

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」1話 響ク音・払暁ノ街

テレビ東京がかなり力を入れてるらしい作品でなおかつアニメオリジナル作品で楽しみにしてた。 1話を観た限りだとどうにもまだまだどういう...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ リオ ノエル クレハ フィリシア PC壁紙用画像

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 関連商品検索結果 1280 x 960 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る アニメ | 画像 | 美少女 | ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る 嘘書いて済みません。作画で勝手に京アニ製作と勘違いしていました。ジブリ作品...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

舞台は湖と硝子の街セーズ 炎の乙女! 羽の生えた悪魔から街を救った5人のおにゃご達の物語。 音は必ず響く 必ず響いて、そして伝わる 空深カナタ(CV.金元寿子) 音楽(トランペット)に憧れて軍に入った新米兵士。 第1121小隊への配属初日に祭りに巻き込まれハ...

トラックバック

[アニメ感想] ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」

光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)(2010/01/20)Kalafina商品詳細を見る 幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けら...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話「響ク音・払暁ノ街」

放映前からいろいろと注目を集めていた『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』[http://www.sorawoto.com/]ですが、エログロ欝展開が苦手なしとらすでも楽しめそうなほのぼのした雰囲気のアニメのようなので、とりあえず見てみることにしました。なんでタイトルに‘ヲ’を使ってるのかなぁ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話 『響ク音・払暁ノ街』

あけまして、こんばんは。 新年初記事はコレとなりましたー

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話&作品解説

第1話 響ク音・払暁ノ街 破れた屋根から、ぽたりぽたりと雨滴が落ちていました。壁は崩れて黒い焦げ跡を残し、不快な煙の匂いが辺りを満たしていました。 雨は絶え間なく続いていました。世界はまるで声をなくしてしまったかのように雨に音を吸い込まれて沈黙してい...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

なかなか良い感じに始まった「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。 定石どおり手堅い構成で、人物の描写は主人公カナタとリオとの出会いに絞っている。風呂敷を広げすぎない程度に、ネックレスの鈴にまつわる過去の結びつきを示唆したり、水かけ祭りを通して街の伝説と乙女たちの運命...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話 響く音・払暁ノ街

始まりました!2010年新番組!ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第01話の感想です。 この作品は、アニプレックスとテレビ東京によるオリジナルアニメプロ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

1話ということで世界観や設定の紹介回だったのでしょうか。 休戦中ということで、戦争アニメに見られるような緊迫した雰囲気は感じられませ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1話

第一話 「響ク音・払暁ノ街」 1月からの新作第1弾になります。 原作は…あるのかな? カナタってとても小さな子に見えるのですが、...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 『響く音・払暁の街』 感想

あんまり印象が良くないのは、僕がこだわりすぎなのかもしれません。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 『響く音・払暁の街』 の感想です。 ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1話 「響ク音・払暁ノ街」

絶対音感キタ━━━(゜∀゜)━━━!!  けいおん!かとオモタwヒロインが勘違いして○○に入るって所はけいおん!と設定が同じで笑...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」 感想

事前情報を何も知らずに観てみました。『ソラノヲト』、第1話です。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」

トラックバック

[アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #01

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 公式サイト 『響ク音・払暁ノ街』 脚本:吉野弘幸 演出・絵コンテ:神戸守 作画監督:赤井俊文 新年新番1発目。導入部ということもあり、主人公カナタ(金元寿子)の視点で物語は進行。 キャラクターの芝居もさることながら、目を見張るのは背景美術。HD

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」

今年も言いたい放題適当なアニメ感想を気ままに書いていきますよ! 全然あらすじとか追うき気は皆無なので、そこら辺は他の感想書きの方で(^^...

トラックバック

【新番組】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

放送前はストパンタイプのアニメかと思ってたんですが、1話ではそれすらも判断できないくらい、全くストーリーが掴めない内容でしたね。もう何がやりたいのかさっぱり分からない。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」

 金色の角笛で響き合う、そんな話。 ◆今日の献立 ○監督について~クリムト ○脚本 ○演出とか ○声優 ○岸田メルさん ○赤井俊文さん

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

「炎の乙女は街を守る」 街を救った娘達の話―― 今期最初の感想は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 何やら話題になっていたので とりあえず見てみ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話 「響ク音・払暁ノ街」

無料で見られる動画共有サイト先で『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話 「響ク音・払暁ノ街」』の検索リンク先を紹介! ・・・あらすじ・・・ 幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、ひとりの女性兵士に助けられました。 その女性兵士の手には、金色に輝くトラン...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

空に響かせる音。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 響ク音・払暁ノ街

空の音だ!

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」 感想

 2010冬開始アニメ感想第1弾は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。このタイトルの点に意味があるのかちょっと気になるところ。アニメノチカラ1作目ということでも気になっていた作品でした。  キャラ原案の岸田さんのファンだったのでアニメ放送が楽しみでした。まあそれからは...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #01

2009年度冬アニメレビュー第1弾。そしてアニメノチカラ第1弾となるが…パッと見は、どう贔屓目に見ても魔法のないストッチーズでしかありませ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響く音・払暁ノ街」 感想

幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子になったカナタは、 ひとりの女性兵士に助けられました。 その女性兵士の手には、金色に輝くトランペッ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ町」 感想

音楽が作り出す独特の世界観。 かなり凝ってますねー。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」

なんかぃろぃろまぜちゃったカンジ? キャラの見た目けいおんだよね。けいおん!2期おめでとうございます。 主人公も唯ちゃんのようにアフォ...

トラックバック

10年1月新番レビューvo.1(ソ・ラ・ノ・オ・ト)

10年1月新番レビューvo.1(ソ・ラ・ノ・オ・ト) 第1話『響ク音、払暁ノ街』 ≪あらすじ≫ ヘルベチア共和国は、長らく隣国と戦争状態にあっ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第1話『響ク音・払暁ノ街』

パァ~♪パラッ♪パプ~♪ (注意※ラッパ音デス><;)

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト【1話】 「響ク音・払暁ノ街」

見た感じ、戦争物かな?という印象をまず受けました。 ・最初なのでストーリー・背景紹介 ~STORY~ 打ち捨てられた廃墟で、迷子になった少女は、ひとりの女性兵士に出会いました。 兵士の手には金色に輝くトランペット。 「軍人さんになれば、トランペットが吹ける

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #01

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話『響ク音・払暁ノ街』 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) オフィシャルサイト 一般的には今期イチオシのアニメな...

トラックバック

[感想][アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」視聴

グスタフ・クリムト ・アニプレックスが社運を賭ける・メル絵じゃない・タイトルに「ソラ」・戸松 と爆死フラグ満載で見る前から挫けそうになってましたごめんなさい それはともかく 内容はラッパ吹きの話でも1話ではラッパをつかった目立った要素もそんなになくインパクト

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話

(キーミートナラーキットーデーキルコトー) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話の所感です。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」 【感想】

「音は必ず響く…必ず響いて…そして伝わる」 まだ初回なので色々と見えてこない部分が多いのですが、恐らくカナタにとって、この幼少時...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

テレビ東京とアニプレックスの共同プロジェクトの「アニメノチカラ」その第一弾作品のこちらのアニメ。監督が神戸守さんで、脚本が吉野弘幸さんというコンビ。主題歌がKalafinaさん。CDKalafina(カラフィナ)/光の旋律初回生産限定盤DVD付「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」OPテーマ...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 「響ク音・払暁ノ街」

何かに似ているとか色々言われてますが始まりました

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話

「響く音・払暁の街」 う~ん、なんかよく分からん もしかすると、管理人の理解力が乏しいのかもしれん 新兵のラッパ手が田舎の街の砦に配...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 第1話 「響ク音・払暁ノ街」

★ストーリー★ 打ち捨てられた廃墟で、 迷子になった少女は、ひとりの女性兵士に出会いました。 兵士の手には金色に輝くトランペット。 ...

トラックバック

【新番組】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 『響ク音・払暁ノ街』

起床ラッパの音が高らかに鳴り響く。 何とも心地よいアニメ。 街が西洋の田舎町風なのもいいな~。背景が非常に綺麗。 オリジナルス...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話「響ク音・払暁ノ街」

コレ、面白い作品ですね

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #1

新番組のお試し視聴、第1弾です!異世界を舞台にした、軍隊ものみたいですね。主人公の空深カナタは、喇叭手に憧れて軍隊に入隊したようです。カナタは、セーズの街に着任することに...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第01話「響ク音・払暁ノ街」

「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」

トラックバック

アドリブだったら凄いなあ…(ソラノヲトとか君に届けとか)

【侍戦隊シンケンジャー 第四十四幕】前半と後半の落差がすごい事になっていますが…。少年心としては、姫は守る対象であって、一緒に戦う仲間じゃないよな~。姫が圧倒的な力を持っていたのは、戦隊ものパターンである初登場補正(新キャラは初登場の時“だ

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第1話「響ク音・払暁ノ街」

年末から仕事・家事・介護と忙しくなりまして、ブログを書くのも辛くなったようなww そんな状態だから、とりあえず一言感想のような形で続けようと決意を固めました。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話「響ク音・払暁ノ街」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話「響ク音・払暁ノ街」です。 うちのブログでは、この冬の

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #01「響ク音・払暁ノ街」

 世界観がいいなあ。近代ヨーロッパ風の舞台でありながら大東亜戦争時の日本風の価値

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1話 「響ク音・払暁ノ街」

光り輝く空の音

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話 響ク音・払暁ノ街

冬アニメ。出だしは好調ナリ!! と言うことで堂々の初陣!!ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第1話。

トラックバック

アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」すごい!

 みなさん、アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」見ましたか?  気になっていたので、見てみましたが・・・・  すごくいい感じです^^  なんて言うのかな・・・感覚的に・・・宮崎アニメのような・・・  ラピュタと魔女の宅急便と紅の豚を混ぜ合わせたような・...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話「響ク音・払暁ノ街」の感想

 幼い頃、廃墟で迷子になった自分を助けてくれた女性兵士がトランペットを持っていたことから、軍人になればトランペットが吹けると勘違い...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #1 1/5

 かなりハイ・クォリティな作品の匂いが…。  初見のイメージですが、ジブリ+ARIA+ストライクウィッチーズといった感じでしょうか...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話

最近では珍しく、完全オリジナルアニメーション…らしい。 それだけでも視聴する意欲をそそるというものだ。 キャラクターは どことなく[け...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話「響ク音・払暁ノ街」

冬新番3つ目。アニメオリジナル作品、という点で期待していた作品。期待以上でした。

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第01話「響ク音・払暁ノ街」感想

今期さりげなく期待している作品。ってかアニメオリジナル作品は無条件で応援したくなります。ソ・ラ・ノ・ヲ・トOP「光の旋律」Kalafina初回限定盤【予約01/20発売予定】早速感想。1話目、個人的には面白いと感じた。そしてまぁ作品の雰囲気とか、予想通りでうれしい。...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話「響ク音・払暁ノ街」

2010年のスタートを飾る作品、「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」。 「アニメノチカラ」という新しいプロジェクト第1弾らしいんだけど、堀口作画に似てい...

トラックバック

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 「響ク音・払暁ノ街」

「カナタ。空深カナタであります!」 なんとなく期待していた作品だけどアバン・OPの入り方から世界観や雰囲気に魅せられる感じで良い...
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析