2010年01月03日 (19:11)
キディ・ガーランド 第12話「時間の凍りついた空間」
本年もよろしくお願いします\^o^/
それにしても、元旦から放送するなんて気合い十分ですね(ぇ
そのおかげで、東海地区はさらに遅れをとりますよ…
<感想>
このところ説明回が多くて流し視聴でしたが、
今回はわずかばかりテンションが上がりました!
25年前に起こった時間凍結事件。
ガクトエルがある惑星の爆発を企んで攻撃。
その爆発の規模は銀河を消滅させることが出来るほどのもので、
それを食い止める為に、エクレールとリュミエールは惑星の時間を凍結したのでした。
第1話の冒頭には、そんな設定があったんですねぇ~
まぁ、そんなことよりも、
ゾマがアームブラストだったのに驚いたΣ( ̄ロ ̄lll)
記憶を失ってるらしいのですが、
言われてみればドSなところはしっかり引き継いでますねw
で、イヴェールがメルクルディだというのは想定内というか、
アイキャッチで昇進ネタを披露してましたからね。
しかし、他のメンバーはどうしたんでしょうか?
エクリプスはいったいどこへ??
シェイドはシニストラが潜入しているのかと思っていましたが、
前回の忠誠心を見るとそれはなさそうだし。
惑星爆発は完全に止まっているわけでなく、それを阻止する為には、
エクレールとリュミエールと同系統の能力者のトリクシーとトロワジェインが必要でした。
しかし、組織力を得たガクトエルがGTOを動けなくし、
銀河消滅の邪魔者である二人を抹殺。
だから、同じ能力であるアスクールとク・フィーユが鍵を握るわけですが、
邪魔なはずのアスクールに興味を示したガクトエル。
やっとこさ、アスクールにも伏線が仕込まれましたね^^
トリクシーにも無い能力がある?
さて、初任務として時間凍結惑星の調査へと向かうのですが、
ステーションでとある男性と出会います。
その男性の名前はシュウ。
前作のときの赤ん坊でした!
年齢からすると、前作の最終回から50年くらい経ってるみたいですね。
ESメンバーとして前作主人公を助けると誓った現主人公たち。
これが今回の目的だったみたいですね\^o^/
と、今回はこんな感じだったわけですが、
やっとエクレールたちがどうなったのかという大事な部分を知ることが出来ました。
これなら、再登板は確実にありそうなので一安心。
エクレールの「じゃじゃ~ん!」が早く聞きたいものですよ^^
そして、物語は世界設定を全て語って舞台は調ったといった感じ。
さぁ、これから盛り上がるぞ!
と、思ったら来週は水着回っぽいです( ̄▽ ̄;)
次回「バカンス2」


にほんブログ村
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4172-90d26b14
http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/tb.php/1167-9c811e61
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/32fd9ab899
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f50e854ef9dde0b698de2bb947deaa33/b4
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1709-2ae9ea61
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51354094
http://blog.seesaa.jp/tb/137169252
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/401-46e32503
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51344604
http://blog.netlaputa.ne.jp/tb/1286334
http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1883541
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10425005252/717a8e7d
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1fc411d268
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/1469-794c7609
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/267-0f1642ba
http://happy2material.blog41.fc2.com/tb.php/1815-c5fa29eb
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10425133754/9cfebb25
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10425290765/4be31c1a
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20100101/p2
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/tb.php/1283-cebd144e
スポンサーサイト
コメントの投稿