2009年12月24日 (23:15)
うみねこのなく頃に 最終回 EpisodeIV-VIII「sacrifice」
初めは推理に挑む気満々だったうみねこのなく頃にも、ついに最終回。
いったい推理はどこへ行ったんでしょうwww
<感想>
黄金郷に引きこもったベアトと真里亞。
彼女らを連れ戻しに来た縁寿は、さくたろうを復活させ、
喜びに満ちた真里亞は黄金郷を去ります。
魔法を使えなかったベアトは、本当の魔女ではない?
記憶を失ったことがあったり、幽閉されていたり、
あの時期に何かあったと考えられますね^^
元の部屋に連れ戻されたベアトですが、
対戦者の戦人も明日夢の息子ではないと判明して、
ふさぎ込んでしまっています。
そんな状況を打破する為に、縁寿は青き真実を発動。
・ベアトの対戦相手の資格は、金蔵の孫である右代宮戦人であって、
明日夢の息子であるか否かは問題ではない!
これに、ベアトは反論出来ず。
留弗夫の息子ではあるからOKということですね。
それにしても、留弗夫はいったい何人の女性と関係を持っていたんですか(^_^;
さらに、戦人に戦意を取り戻させる為に縁寿は妹の存在を思い出させ、
最後の一押しに正体を明かし、想いを伝えました。
しかし、それはルール違反。
身体を崩壊させていきながら、戦人を励まし消えていきました。
これで縁寿の役割は終わりなのかな?
魔法の仮説を提唱し、真里亞と戦人を救った彼女の功績は大きかったです\^o^/
完全復活した戦人!
ゲームの再開を宣言し、ベアトも逃げ場もない背水の陣で挑んできます。
戦人は青き真実を突きつけます。
ちょっと長すぎるので要約すると、
金蔵はすでに死んでいて、成り代わった犯人Xが存在し、
右代宮の人間にはアリバイが成立しても犯行が可能になる
といったもの。
これは、前に縁寿がアドバイスした内容です。
さらに、密室のトリック、
第二の事件は楼座、第三の事件は絵羽を共犯者とすることで説明。
これに対してベアトは、これらの推理の根拠である金蔵死亡説を否定する為に、
第四の事件で金蔵の姿を現させたことを持ち出します。
しかし、戦人は金蔵死亡説を可能だとし、
第四に関しては別人が金蔵の名を名乗り、それを会議のメンバーが了承したとしました。
そして、第四の犯人はXの犯行で説明が出来るとチェックメイトを掛けます。
おぉ!なんか最終回らしく戦人がかっこよく決めてきましたね!
でも、証拠が一つもないんですけど( ̄▽ ̄;)
ベアトは負けを認め、トドメを刺せと誘いますが、
これではただのベアトの逃げでしかない。
戦人はベアトを挑発し、ベアトもそれに応えます。
戦人の推理通りに金蔵はすでに死んでいた。
しかし、犯人Xは存在しない。
つまり、17人しかこの島にはいない。
あれ?18人って赤き真実で語ってなかったでしたっけ?
含みを持たせた赤き文字だったということなんでしょうか?
18人目の犯行はなくなったことで、最初のゲームから次々に推理を始める戦人。
もはや暴論すぎて書く必要性がない気が…((゚Д゚ll))
こうして魔女を完全否定した形となった戦人に、串刺しとなったベアト。
負けたがっているベアト。
もはや、自爆自棄になっているんでしょうかねぇ~
「私はだぁれ?」 |
これがベアトの真の目的のような気がしますね!
終わちゃったYO!!!
ぜったい謎を解いてやろうと意気込んで視聴を始めたこの作品ですが、
風呂敷を盛大に広げたまま終わっちゃいましたね(汗
ほぼ、謎を回収しないままにw
まぁ、ひぐらしでも出題編は雰囲気を掴むだけで終わったので、
本番は解決編ということなんでしょうね!
とりあえず、この作品の功績は、
グロさの限界に挑戦したことでしょうwww


にほんブログ村
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/koubow20053/51388810
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/b7183683f60422b7e2f942ae7ae5124e/3f
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/2c0d69616a2b94bea4c0ecfe42deb1f0/73
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/617-12550569
http://atdiary.blog4.fc2.com/tb.php/2391-cef65d9e
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/tb.php/477-62b41831
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/1556-15c7c6b1
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/47099467
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/712cd9994f88993bde26580640d2e99e/e8
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/3812-1044128a
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/776-007f0168
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/460-06866252
http://maguni.com/diary-tb.cgi/915
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/539-132a7e66
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/1984-fdac2f39
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/5719-04f2c01d
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200912240001/a3f86/
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/704-bf84c3f0
http://lessiy.jugem.jp/trackback/2128
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20091224/1261634876
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200912240000/ad403/
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/1450-f1c043d7
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1355-2384682e
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2751-abde9ae3
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2009-12-24/trackback
http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/tb.php/339-d54bcb9f
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10418268512/21ebb7e4
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/1020-254555cd
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/4d9d8d3c1f
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200912240000/d1a57/
http://japanimation2009.blog47.fc2.com/tb.php/144-56f83c7d
http://nokko011.blog85.fc2.com/tb.php/493-1b490920
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/583/
http://ananime.blog63.fc2.com/tb.php/1915-563a9576
http://meblog.jp/tb/2082353
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/1509-be93060f
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/382-6b15b7a6
スポンサーサイト
「この六軒島に、19人以上は存在しない(赤字)」ですね。
19人以下なら何人でもOKです。
原作やった者としてグロはそんなに重要じゃないのにアニメではなぜかあんなに張り切っていて少々残念です・・・。ウリにでもなっていたんでしょうか。
この出来なら二期はやって欲しくないというのが正直な感想です。
ともあれ全26話感想お疲れ様でした。