fc2ブログ
広告

2009年12月05日 (15:54)

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」


ついに、佐天さんが一時退場orz

しかし、今回も4人ともそれぞれが違ったいい味を出していて、
なかなかいい話に仕上がっていました。
 

<感想>
1_20091205154431.jpg
佐天さんがレベルアッパー使ってしまいました(ノ∀`)アチャー
初めて能力が使えてかなり嬉しそう。
それにしても、佐天さんらしい能力(風使い?)ですね。
これなら、初春のスカートをめくり放題ですわwww

Level1ながら今だに能力を明かさない初春。
黒初春
レベルアッパーで黒子への復讐を考えますw
先週から黒子に対して復讐を目論んでますね\^o^/

そんな黒子は、レベルアップに伴う犯罪処理に追われます。
3_20091205154431.jpg
しかし、黒子の前に秒殺^^
それにしても、治安が悪い街ですなぁ~
いくらレベルが上がったからって。

4_20091205154431.jpg
ひんぬぅ~に包帯(●´Д`)ハァハァ
貧乳に包帯ってシャナのイメージが強いですね(^O^)g

5_20091205154431.jpg
またしても、初春のきついツッコミw
仕返しされるのが分かっていながら、言うってことは、
初春はドMなんですかねぇww

そこへ、美琴が入室。
6_20091205154430.jpg
盛大に吹いたwww
初春の扱いがヒドスw


レベルアッパーは音楽で、その仕組みについてが依然解明出来ていませんでしたが、
美琴の推察で共感覚性に行き当たりました。

そんな頃、佐天さんと同じくレベルアッパーを使用した友達が昏睡。
怯えた佐天さんは初春に連絡を取ります。
7_20091205154506.jpg
イイハナシダァ~~( ┰_┰)
欠陥品なのかと落ち込む佐天に、精一杯彼女らしい応援をする初春。
歳のせいか、もらい泣きしそうでしたわ(/_・、)
初春はホント、いい子ですよ。

初春の応援でいつもの佐天さんに戻りましたが、
時すでに遅し…
佐天さんが昏睡したことで、もう一人ショックを受けた人物が。
美琴、佐天さんたちの立場に思いが至らず後悔。
しかし、それをしっかり反省出来る君は偉いです^

9_20091205154504.jpg
「リアルゲコ太!?」
ちょwwww
カエル先生に失礼ww


そんなカエル先生によって、患者の脳波が無理矢理変更されていることが判明。
そこから、レベルアッパーの目的を推理します。
つまり、AIM拡散力場を利用し、
人間の脳を連結させてスパコン並みの演算が可能ってことなんでしょう。
そして、同一の脳波の持ち主も判明。
時同じく、ある人物の共感覚性の研究レポートを目撃。
それは…
10_20091205154504.jpg
脱ぎ女木山春生!!!
初春が人質に取られてしまいました。

初春の花
木山も気になる初春の花(ノ゚O゚)ノ
初春もまだ能力を使ったところを披露していないので、
花との関連性が気になりますね^^

12_20091205155227.jpg
「こんな時ぐらい、お姉様に頼んなさい」
カッコイイなぁ~、美琴(^O)=3
こんなシリアス展開なときでなければ、黒子はい・ろ・い・ろな事を頼ったでしょうねww


というわけで、レベルアッパーの犯人が木山だと判明した今回でしたが、
木山にとってはレベルアップはどうやら副産物でしかない様子。
ということは、スパコン並みの演算システムを利用して何かやろうということなんでしょうか?
研究とかだったら、システム使用後に患者を開放するから、
「大丈夫。最後はきっと上手くいくさ…」に繋がる気がします。
ともあれ、来週にもそれが判明するんでしょうか(^_^;

そして、今回のもう一つの見所は初春と佐天の友情シーン。
ここまで、悩んで悩んでた佐天さんが能力を得て歓喜していたのが、
直ぐさまに奈落の底に落ちて後悔する過程や、
佐天の能力が無くても良いところを挙げて、励まし安心させる初春の語りが、
とてもせつなくていい感じに仕上がってましたね(^O^)g



次回「木山せんせい」


FC2ブログランキング
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ


http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4092-3ad74884
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10403812186/8c82a998
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/34704/46940640
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/1478-c10a4be7
http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/tb.php/298-40fb74bf
http://apekamuorz.blog105.fc2.com/tb.php/611-205d63c3
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1405-936873cf
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3280-56b32a9e
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3280-56b32a9e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/asagoegoe/51764015
http://ryumat03.blog78.fc2.com/tb.php/330-f409d857
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/1a03376c96f3697fff0fe582c441f15b/73
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/697-7baaa62c
http://blog.crosschannel.jp/TrackBack/1992/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/giken_/1708848
http://blog29taka.blog107.fc2.com/tb.php/916-8aac536e
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/540-f1600e9c
http://yurikamomekan.blog83.fc2.com/tb.php/134-e00f5465
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ms_2001/50750691
http://kodoku21.blog83.fc2.com/tb.php/181-4a6322e5
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11719/46938512
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/eccac7177df0604612d0f849c9919134/2b
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/tb.php/1644-adeeb7b3
http://mapdiary.blog37.fc2.com/tb.php/373-8a06462b
http://blog.netlaputa.ne.jp/tb/1266634
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/ea0dae6b15
http://makitokouenji.blog63.fc2.com/tb.php/184-0a1ab624
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20091205/1259975769
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/782-048af56c
http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/tb.php/1094-16b60891
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/884-a9da5d50
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/ozuma/diary/200912050000/4dc83/
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/88993/23154076
http://cactusanime.blog104.fc2.com/tb.php/1044-22eb2cae
http://3284allegro.blog38.fc2.com/tb.php/1515-d9d195c8
http://maguni.com/diary-tb.cgi/893
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51318062
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/1810-577312e1
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/1388-aca65ce9
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f4b84c19d2bcac1919c2591ca04a2e0f/a0
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/200912050001/cedf5/
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/679-12a30279
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/3763-0dab9c58
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/586-669571a7
http://lessiy.jugem.jp/trackback/2105
http://lilyiris.blog26.fc2.com/tb.php/1241-732406f8
http://kuraltuka.blog8.fc2.com/tb.php/157-15b4ec01
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/tb.php/594-f1a74471
http://imasaranagara.blog62.fc2.com/tb.php/278-fb922bd2
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/500-15c8ce43
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/154714/46939041
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/tb.php/2719-0f51a4c2
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/216-7b62cdae
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/wakashiraga24/1012227
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2695-46b6040f
http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/tb.php/855-7fea482d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/46938464
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/mattari_6/51429260
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/46941089
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/voler/52500787
http://trance2amasia.blog40.fc2.com/tb.php/574-1b9870dc
http://kaleidoscopez.blog80.fc2.com/tb.php/897-2c2cfe0c
http://osirisu189.blog56.fc2.com/tb.php/299-d394ff89
http://subcul.jugem.jp/trackback/1385
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200912050001/f239b/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/emanon7/51764096
http://kuraunn13.blog54.fc2.com/tb.php/238-22a34a6a
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200912050000/bd742/
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/26-7772f40d
http://oniku134.blog.shinobi.jp/TrackBack/842/
http://d.hatena.ne.jp/kizaminatto/20091205/1260008976
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/2182-093a554b
http://nokko011.blog85.fc2.com/tb.php/461-9d3a8920
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/103212b19fd1f0ce3c993fc03cdddace/3f
http://fanblogs.jp/gyobayashi/tb_ping/1358
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/200912040002/98b22/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/j_uventus/51695857
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/1955-395bf6a5
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/968-6763e653
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10403812186/8c82a998
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/423-fa412eb7
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/354-e1778b11
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11719/46938579
http://uhdintd.blog121.fc2.com/tb.php/413-77474797
http://blog.seesaa.jp/tb/134742808
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/22506935
http://teleani.blog62.fc2.com/tb.php/617-b0959856
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1308-e5d2cced
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/1499-8fe04a57
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/de5f72fa898082a972cff0af9160eb9f/93
http://blog.seesaa.jp/tb/134798808
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/1740-f7fab788
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1808-f2802dce
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/353-bd3af1ba
http://turezure721.blog73.fc2.com/tb.php/173-3d319cdb
http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/tb.php/118-04655b63
http://projectmkn.blog99.fc2.com/tb.php/79-af93f744
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/0a9d8264d3
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2009-12-05-1/trackback
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/trackback/1499755/60021169
http://blog.so-net.ne.jp/pearlxpearl/2009-12-05/trackback
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/929f82a076
http://shoumo2.blog14.fc2.com/tb.php/819-96a23ad2
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/697-7baaa62c
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65276646
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200912050000/53c11/
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/tb.php/840-fc74bfc4
http://andorusen.blog89.fc2.com/tb.php/32-e9aaa1a9
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/558/
http://lapis16.blog82.fc2.com/tb.php/1692-7d9806f8
http://ananime.blog63.fc2.com/tb.php/1615-bcba26d5
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51327727
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/acf1ca2f41be75935a6e62aba2a36b75/b4
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51322036
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/51345760
http://chunou2.blog97.fc2.com/tb.php/984-761c99b9
http://yumeminreview.blog62.fc2.com/tb.php/449-20567937
http://jidarakulife.blog58.fc2.com/tb.php/148-1599d960
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10404706896/6292a9b8
http://d.hatena.ne.jp/perfectspell/20091206/p2
http://kachiani.blog121.fc2.com/tb.php/284-c1b369cb
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10405060362/5787fb01
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/mjou_ngr0812/1158254
http://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/TrackBack/458/
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/tb.php/1261-17bf3eb7
スポンサーサイト



コメント

>それにしても、治安が悪い街ですなぁ~

これは黒子とかジャッジメント(捕まえる人)視点で見ているから治安が悪いと見えているのではと思います。それにレベルアッパー使った人が全員あんな感じで犯罪目的というわけでもないと思います。(佐天のように単にレベルアップ目的の人もいるのですし)多分、レベルが上がった結果犯罪というのは少数だと思いますが、それでも捕まえる人(視聴者)から見たら多いと感じるかもしれませんし。

>海優さん

>それでも捕まえる人(視聴者)から見たら多いと感じるかもしれませんし。
なるほど、そういうことも考えられますね^^
あとは、今までコソコソしてた連中が力を手に入れたことで大手を振っているから目立っているということも考えられそうです

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1300-b37504de

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

レベルアッパーの使用により、友達と共に能力を使える喜びをかみしめる佐天。 しかし、その喜びもひと時だけのものだった・・・。 沢山の...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想

売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。 増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 10話 『サイレント・マジョリティ』

使ってしまったか・・・ あれだけレベルアッパーに接近していた佐天。 やはりこの状況で使うなという方が無理なのか…。 それでもやっ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10 『サイレント・マジョリティ』(感想)

反省した美琴に蕩れ♪ ちょっと思いやり欠け無神経だった自分に悔いる美琴に萌えたw

トラックバック

トラックバック

アニメ とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想

『幻想御手』を利用する者。 そして犠牲となる者。 物語は一つの真実に迫っていく・・・。 ネタバレありです。

トラックバック

『とある科学の電磁砲』 第10話 観ました

・・・ あ、やっぱり使っちゃったんですね・・・ 佐天さんもせめて初春さんに相談してからだったら良かったのに・・・ でも、そう言う歯がゆい展開だからこそ物語りは面白いんですよ。見ていてね。 と言う訳で肝心のレベルアッパーの効果は使ってみたみんなにあったの...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」「私、能力者になったんだ!!!」とうとうレベルアッパーを使ってしまった佐天と友人たち今は能力が使えるようになった嬉しさを噛みしめているが本当に大丈夫なのか?公式HPより売人からの情報をもとに「幻...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」 感想

とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray]posted with amazlet at 09.12.04ジェネオン・ユニバーサル (2010-01-29)売り上げランキング: 81Amazon.co.jp で詳細を見る ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

あぁ、やっぱり使っちゃったのか佐天さん。 佐天の倒れる前の初春との会話は思わずこっちも泣いちゃうよ。 あとは、初春達に任せて少しだけ休んでてね、きっと皆がなんとかしてくれるさ! とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray] [Blu-ray]" />ジェネオン・...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 10話「サイレント・マジョリティ」

佐天はレベルアッパーを使っちゃったか・・・  とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想

あー、結局レベルアッパー使っちゃったのね、 佐天さん。

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話

[関連リンク]http://www.project-railgun.net/#10 サイレント・マジョリティレベルアッパーを使用した佐天初めての能力に喜ぶ佐天だが…一方レベルアッパーを見つけたことでさっそく木山に報告...

トラックバック

「とある科学の超電磁砲」10話 サイレント・マジョリティ

佐天はレベルアッパーを使ってしまったのか…。 あの力の発動からすると能力は普通にサイコキネシスでよさそう? レベルアッパーを麻薬のよ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る 涙子は誘惑に勝てず、幻想御手(レベルアッパー)に手を出して...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10 サイレント・マジョリティ

正直…佐天に涙。まさに涙子。 ってなわけで初春と佐天はすごく魅力的だと思うとある科学の超電磁砲第10話。

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

「佐天さんは私の親友なんだから…」  佐天さんを励ます初春は凄くよかったです。

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

ついに使ってしまったレベルアッパー・・・・ 佐天はレベルアッパーを使い手に入れた能力 それは手の上でコノ葉が舞うぐらい微々たるもの しかしそれでもその能力に喜ぶ佐天 と初春たちジャッジメントもレベルアッパーの出所をキャッチ 早速、ダウンロードし木山に

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」 

アバンでレベルアッパー使っちゃっててびっくり。 …使えば確実に能力が上がるだけに、1度使ったらやめられない… まさに麻薬と同じですね。 その副作用?は突然の昏倒…お友だちを巻き込んじゃった佐天さんは初春ちゃんにSOSを… …ここで初春がちゃんと佐天の...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 10話 「サイレント・マジョリティ」 感想。

今話は初春の優しさと頼もしさが伝心…(;д;) 友達思いでめちゃいい子ですね。 泣きはしませんでしたけど、↑の描写ウルっときましたw...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

伝わる言葉が、レベルアッパーの共感覚性を超えるとき言葉も能力も無力な 「サイレント・インスピレーション」 となる。無意識に構築された言葉が、無意識に感じ取れること。人は、持...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る 飾利と左天がメインですが、 美琴も何気にいろいろと活躍して...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

能力への憧れからレベルアッパーを使用した佐天。 得られらのは、ささやかな能力。 しかしその代償に佐天も倒れてしまい…。 初春は佐天た...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

リアルゲコ太登場! カエル顔だったんですねw そう言われると、かわいい気がしてくるかも(*´∀`*) 上条さんは今なにしてるのかなぁ。。 ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 10話『サイレント・マジョリティ』

レベルアッパーを使うことによって能力が開花した涙子。 まずそのことを喜ぶはいいが、今後が不安だ……

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

今週も始まりましたレールガン! 今回は前回佐天さんが手に入れた レベルアッパーで大変なことになってしました。 木山もついに本格的...

トラックバック

とある科学の超電磁砲  10話 「サイレント・マジョリティ」

   佐天がとうとうレベルアッパーを使ってしまいました    佐天の能力は風を操る能力なのかな^^    

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

「力があっても無くても、佐天さんは佐天さんです!!」 昏睡に陥った佐天達を救う為、皆が調査を行う話。 今回は話に進展があり、あっさ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10

Amazon.co.jp ウィジェット さてんさーーーーーん!!! が、ログアウトしました。m(_ _)m それと、第4波動ネタはもうあきました。 レベルアッパーの副作用(?)で意識不明の状態になりました。 さてんとういはるのやりとり。 不覚にも・・・・、 なんか作画滲..

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

「私、能力者になったんだ!」 美琴や黒子の活躍を見てきた佐天にとっては、たとえささやかな力であっても能力者になれたというのは、と...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

 佐天さんは欠陥品なんかじゃありません!  その佐天は冒頭において、能力を持った喜びに震えています。  この表情から、いかに佐天が...

トラックバック

とある科学の超電磁砲第10話『サイレント・マジョリティ』

欠陥品なんかじゃッ!ありませんッ!!!!

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第十話 「サイレント・マジョリティ」

友達を誘いレベルアッパー使用で無能力者から能力者になり昂揚する佐天涙子だったが目の前で使用者の友達が倒れたことから初春に連絡を入れ挫折と無力感を深める。初春は必死に元気づけ佐天は心救われるが友達同様に昏睡状態になり病院に搬送された。 御坂の共感覚を利用

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話

レベルアッパーによる悲劇はついに彼女にも・・・

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」の感想

 レベルアッパー使っちゃった。ついにあたしも念願の能力者…御坂さん達に比べるとほんのささやかな能力だけど、すごく嬉しい。友達のアケ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」 売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

能力を覚醒&増幅する音楽ソフト、幻想御手(レベルアッパー)を偶然手に入れてしまった佐天。 初春達に自慢するつもりがタイミングなどのせ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10 サイレント・マジョリティ

禁断の木の実に手を出してしまった佐天さん。 歓喜から後悔、そして漆黒の闇へ。

トラックバック

■とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

 涙子の願いは叶えられ、その代償として、お友達と共に、昏睡状態に入ってしまいました。  それでも涙子は、飾利に言葉を届けることが出来たから、まだ幸運だったと思う

トラックバック

とある科学の超電磁砲  第10話 サイレント・マジョリティ

初めて手に入れた力だもん嬉しいよねでも ※あらすじ売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその解析を依頼するが、聴覚からの刺激だけで能力の強度をあげるのは難しいと聞...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』

こんなときぐらい、        おねーさまに頼んなさい? ということで、第10話もとい♯10の感想です。 今回は、佐天さんと初春の電...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

メインヒロイン(←違ぅw)が精神的にも肉体的にも窮地に追いつめられる鬱展開のはずなのだけれど、どこまでも友愛の暖かさを真摯に描く感動的エピソードに仕上がっていて脱帽。

トラックバック

とある科学の超電磁砲<レールガン> #10「サイレント・マジョリティ」

とある科学の超電磁砲<レールガン> #10「サイレント・マジョリティ」です。 さ

トラックバック

[アニメ][感想]とある科学の超電磁砲 10話

 あらら、佐天さん。友だちと一緒だからってずいぶんあっさりレベルアッパーを使っちゃいましたね。友だち含め、もう少し葛藤する場面があるかと思ったけど、やっぱり皆で一緒にということや副作用を把握していないことが簡単に背中を押してしまったか。ささやかな能力を手

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

レベルアッパー事件も徐々に核心に

トラックバック

とある科学の超電磁砲 10話 「サイレント・マジョリティ」

やべ、不覚にも涙腺にきました…… あの涙シーンでの初春アップの作画は反則ですって…。 思わずつられてウルウルと…。 アニメ観て目頭熱...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 サイレント・マジョリティ

私、能力者になったんだ おめでとう、と言いたいところだが ん~でも幻想御手(レベルアッパー)使っちゃったからなぁ・・・ 善意の情報提...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10「サイレント・マジョリティ」

ありゃー、初春があっさり人質になっちゃいましたね。 第10話「サイレント・マジョリティ」です。 とある科学の超電磁砲公式サイト 売人...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

浮かぶ心、沈む意識。

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』 感想

レベルアッパーを作ってばら撒いた、木山の目的は何なのか。とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』 の感想です。 ...

トラックバック

[アニメ]とある科学の超電磁砲:第10話「サイレント・マジョリティ」

絶対的多数であろう佐天さんの悲痛の思い。

トラックバック

とある科学の超電磁砲 10話 「サイレント・マジョリティ」

予想通りの展開に…ブボボ(`;ω;´)モワッ  まぁあの流れで佐天がレベルアッパーを使わないってことにはならないですよね…(´・д・...

トラックバック

もうヒロインは…(けんぷファーとかDTBとか)

アニマックスオリジナル番組「創ったヒト」の12月のゲストは田中真弓さん。初回の「ONE PIECE」はまあ納得。2回目の「ドラゴンボールZ」は、クリリンについて1時間語る番組なんて後にも先のも無いと思うのでぜひ見てみたい。3回目と4回目の「ラッキーマン」は…&...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10

【サイレント・マジョリティ】 とある科学の超電磁砲 第6巻 <初回限定版> [Blu-ray]出演:豊崎愛生販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-06-25クチコミを見る あたし能力者になったんだ! 

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話

第10話『サイレント・マジョリティ』とある科学の超電磁砲 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]今回は・・・レベルアッパー事件の犯人が明らかに?!

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想

 今回は佐天が遂にレベルアッパーに手を出してしまうことに…。前々回からフラグが立っていたのでようやくか…という感じはしましたが、倒れる瞬間が切なかったです…。今回は飾利に注目です。やる時はやる子だったんですね。  他にもレベルアッパーの仕組み、裏で糸を...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

幻想御手をとうとう使ってしまった左天とそのお友達。 手に入れた力は中々手放せない。 左天とそのフレンズたちの運命や如何に!? 音楽ソフトで能力を上げるのは難しい。By木山 でもテスタメントなら…。 幻想御手でいい気になる輩が増加中。 黒子が、黒子が日々...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 サイレント・マジョリティ

とある科学の超電磁砲 (レールガン) 第10話 サイレント・マジョリティ 売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

私は初春さんを信じていました。なのになんだこの現実は。さ行だけで男が4人(?)もいるじゃないか。しかも禁書世界では珍しい普通の名前。/(^o^)\ナンテコッタ※恐らく風紀委員(ジャッジメント)の同僚で・・・あったらいいな。佐天と初春の友情。初春「能力なんか使えな...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」 佐天が友人と共に手に入れた力。些細な力だが佐天にとってはそれがたまらなく嬉しかった・・・佐天は風使いだったんですね。 幻想御手の謎 聴くだけで能力が上がるというレベルアッパー。それを利用して暴れ...

トラックバック

[感想][アニメ]とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」視聴

ネットワーク 都市ではレベルアッパーが蔓延してるようでもうちょっと大問題になってもおかしくないと思うのだけどなんかあまり深刻そうに見えない そもそもにでっかい都市の問題を女学生が解決するって絵面自体微妙なのだからもうちょっと行き当たりばったりじゃなく念密に

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話

「サイレント・マジョリティ」 なんと、脱ぎ女は悪い人だった! とぼけた雰囲気でギャグかましてたから安心してましたが、裏切られましたわ...

トラックバック

「とある科学の超電磁砲」第10話

   #10「サイレント・マジョリティ」売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその解析を依頼するが、聴覚からの刺激だけで能力の強度をあげるのは難しいと聞かされる。一方...

トラックバック

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

レベルアッパーの副作用で倒れる佐天、初春は絶対に救い出すと操作に尽力する。一方黒子達は医師の脳波の話で決定的なヒントを掴むのだがそ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

ついに手にした力--------------------!!佐天の気持ちは分かる。目の前であんなすごい能力を使った戦いを見せつけられたら、黒子たちとはもう次元が違う世界なんだって想い知らされてしまうわけで・・・。レベル0の自分と、能力を生かして戦うジャッジメントの黒子。そ...

トラックバック

トラックバック

とある科学の超電磁砲 御坂美琴 白井黒子 PC壁紙用画像 No.66

とある科学の超電磁砲関連商品 1600 x 1200 | 1920 x 1200 とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る ...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 「サイレント・マジョリティ」

佐天さん目覚める

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10「サイレント・マジョリティ」

レベルアッパー分析 さすが科学サイドの話だけに専門用語多すぎw ではレールガン感想です。 とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)...

トラックバック

とある科学の超電磁砲  10話「サイレント・マジョリティ」 感想

とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る 『どーん!と、わたしに任せちゃってください!!』 佐天は、レベルアッパーの魅力を振りきるだけ

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

レベルアッパーを追って学園都市のミステリーに切り込むと同時にメインキャラクターたちの友情物語を展開する「とある科学の超電磁砲」。 レベルアッパーを手に入れた佐天の葛藤と、事件を追う初春が直接顔を合わせることなく電話での会話と表情で進むAパートの構成は見

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

「力があってもなくても、佐天さんは佐天さんです!私の親友なんだから!!」 「だから・・だから・・そんな悲しい事、言わないで・・・・...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 サイレント・マジョリティ

レベル0の自分でも能力を使うことができた。。美琴や黒子に比べれば小さな力だけど、それでも・・・・。 涙子がとうとうレベルアッパーに...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 サイレント・マジョリティ

能力を手に入れて本当に嬉しそうな佐天ですが、それも束の間。分かっていたのに犯罪に手を出して、取り返しの付かないことになって泣きじゃくる子供そのままの泣き声で「ママ・・・・」なんて・・・私の父性本能が刺激されてしまう!!w うあぁあああ~抱きしめたい!!(...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」

遂に使っちゃったか・・・まぁ前回の終わりかたでもうわかってたけどね! 佐天さんもすっごく喜んでたなー。。Lv0から使えるようになるのに...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』 感想

『私、能力者に・・・なったんだ♪』 使っちゃった。・゚・(ノд`)・゚・。 レベルアッパーを使用した佐天さん達。 その力は美琴たちの力と...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話の感想

アニメ とある科学の超電磁砲 第10話 『サイレント・マジョリティ』 の感想です。 女の友情、ここに極めりっ!!。

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

とある科学の超電磁砲 第10話感想です。 二人の絆

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第十話

 佐天は友人達と共にレベルアッパーを使い、自分が能力を使えることに感動。例えレベルが低くても0と1じゃ雲泥の差だしな。佐天は風使いなのか。イメージぴったりの能力かな。

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話

#10 サイレント・マジョリティ 公園の広場で、アケミとむーちゃんが向き合って立った。アケミが両手を前に突き出し、じっと意識を集中させる。 むーちゃんの体が浮き上がった。そこに集った全員が、「おお」と声を漏らした。 「凄いよ涙子! 私、紙コップを持ち...

トラックバック

とある科学の超電磁砲(レールガン)第10話『サイレント・マジョリティ』の感想レビュー

美琴と黒子、佐天と初春の絆で盛り上げつつ、レベルアッパー事件の核心に迫る内容でした。 ひょっとしたら、オリジナルエピソードを挟みつつ2クール目の最後の方までひっぱるのかな~と思っていたので意外でしたが、年末はビリビリしまくりで盛り上がりそうですね。 お

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 レベルアッパーで佐天も遂に能力開花!

■第10話 サイレント・マジョリティ レベルアッパーで佐天の能力が遂に開花! と、けっしてぬか喜び出来ないアバンから始まった今...

トラックバック

とある科学の超電磁砲10話 『サイレント・マジョリティ』

超電磁砲の第10話は、"レベルアッパー"が能力上昇とその副作用を引き起こす仕組みと、その開発者が明らかになりました。その一方で、佐天はレベルアッパーを使ってしまい、昏睡状態に…(´Д⊂)「白井さん以上の能力者になったら、仕返しにあんな事やこんな...

トラックバック

アニメ「とある科学の超電磁砲」 第10話 サイレント・マジョリティ

とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る 力があってもなくても、左天さんは左天さんです! 「とある科学...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」

禁書のほうでも重要キャラとして、登場したかえる医者、外伝初登場 御坂ネットワークにつながるはなしがでてきましたね 脱ぎ女がレベルアッパーの黒幕 黒子ちゃんの胸を誰も見たくない、そんなことはない 見たいというやから

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10

結構ちゃんと張ってたんですね。カキ氷での共感覚性とか今までのギャグ編的な流れもしっかりした意味があったとは。LevelUpperの使用で能力ア...

トラックバック

[アニメ]「とある科学の超電磁砲」10話

おお、SFっぽい。SFアイデアをいかに現代化させるか、というハードルをクリアしてる。 初春と佐天の通話で流れたピアノ曲は最初、雨を連想したのだけど、これは共感覚とは違うか。ウェットな展開で流れそうなBGMだから、水を連想した脳の流れ? ともあれ良BGM。 . ↑これは

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #10・「サイレント・マジョリティ」を観て寸評

 さ、佐天さあああぁあああん!

トラックバック

とある科学の超電磁砲 第10話「サイレンス・マジョリティ」

今日の日はさよなら とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る

トラックバック

 アニメ「とある科学の超電磁砲」・・涙出そうになる・・

 今週のアニメ「とある科学の超電磁砲」見ましたか?  今回は、レベルを上げる謎のアイティム「レベルアッパー」とその犯人が判明!  すごい展開が・・・驚きびっくりって感じです^^;    主要キャラたちのしびれるシーンが多くて・・・感動モノでした!...

トラックバック

とある科学の超電磁砲 10話

とある科学の超電磁砲の第10話は、涙子もレベルアッパーの副作用で倒れました。レベルアッパーの仕組みと真犯人も判明。冥土帰しの再登場もあります。

トラックバック

とある科学の超電磁砲 #12

ネットワークから切り離される前でも、例の核を打ち抜けば当面の脅威は回避できたんじゃないの? という突っ込みはしちゃいけないんですよ...
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析