2009年10月07日 (23:35)
アスラクライン2 第14話「消滅の世界と記憶の残骸」
![]() | アスラクライン〈5〉洛高アンダーワールド (電撃文庫) (2006/09) 三雲 岳斗 商品詳細を見る |
春に放送されたアスラクラインの続編!
キャラものとしては面白く、話はおいてきぼりの始まりです^^
<感想>
OP・EDは、今回もangelaが担当。
今回もいい曲に仕上がってますね^^
しかも、作品の世界観にマッチしていました。
アバーンは、こちらも馴染みの消滅した世界から。
今期はこの世界のことをメインしてくれるはずですから、
前期のようなちんぷんかんぷんな状態にはならないはず?
奏が倒れたと聞いて、急ぎ保健室へと向かう智治でしたが、
お着替え中の奏っちゃんでした(●´Д`)ハァハァ
前期の最終回のシリアスを引きずってるのかと思っていましたら、
炎上の奏、カプッなアニア、智治は運気吸われて不幸にと、
相変わらずですたwww
そして、玲士郎も相変わらずでしたが、
操緒の姿を認知出来てないという点で、
あの出来事は夢ではなかったということですね(つД`)
この騒動の責任を取らされて、プール清掃を命じられる科学部一同。
しかし、これも定番の奏が天然っぷりを発揮w
ってか、掃除してるの智治と奏だけって…
日が暮れても終わりませんよ( ̄▽ ̄;)
アニア「コアラ!」 |
そのコアラの後を追い掛けた一同は、学校の地下にある遺跡の入口に迷い込みました。
その頃、冬琉会長は…
「って、誰もいないじゃない!?」 |
というか、このときの台詞で、
寡黙で威厳ある落ち着いた冬琉像が崩れますたw
冬琉会長が排水したプールの水に流される智治たち。
ちょっと、水の量多過ぎませんか?
そして、操緒にケチを付けられた冬琉さん乙(^_^;
さらに、ただ一人だけ別ルートに流された朱浬さんw
とりあえず、コアラに付いて行くことにした智治たちでしたが、
智治だけがトラップに殺意を持って引っ掛けられます。
コアラ、いい性格してますよww
そのコアラに案内された先にあったのは、ラクロアの遺跡。
遺跡の内部には何かの研究施設のような場所が。
操緒が装置に触れた瞬間に、智治に流れ込んだのは消滅した世界の記憶?
直貴のブラックホール実験が失敗し、異なる世界が接触したことによって世界は非在化。
操緒「ずっとずっと好き?」 |
「うん」 |
智治は、非在化しつつある操緒を救うべく跳ぶことを決意。
別次元に跳ぶわけですが、同じく見た奏を含めて、
2巡目の智治たちとは同一人物なのでしょうか?
それとも別?
これだけでは分かりませんね(^_^;
防衛行動を起こすカスタマキーナ。
朱浬さん、あんたって人は( ̄▽ ̄;)
朱浬と奏で迎撃しますが、操緒を想って鐵を呼べない智治でしたが、
冬琉会長と瑶に助けられました。
操緒には、前期のラストのいろいろを喋ってないんですね。
悪い方に転ばなければいいのですが。
アニア「このコアラを家で飼いたい」 |
智治「絶対ダメ!!!」 |
アニア「ガーーーーン!!!」 |
しかも、何ですかこの三文芝居はw
今期のアニアは幼女的なモノを発揮していて可愛いですね\^o^/
で、このコアラ。
実は科学部部長でした。
えぇぇぇえぇぇぇえ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
最近流行りの変則2クールの後半がやっとスタートしました。
相変わらず、話の核心部分には謎が多いですが、
徐々に解明されていくことに期待したいです。
っていうか、最初いろいろな語句を忘れてました(汗
それ以外では、キャラのやりとりはおもしろいので視聴の価値はありますね。
ただ、火曜はキディ・ガーランドが控えているので、
感想はどうしようかと検討中。
次回「悪魔に飲まれた副葬処女」


にほんブログ村
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51272112
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/koubow20053/51322043
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/0f98eaa078722c3f3d8399ba19173d6d/73
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20091002/p1
http://magsr.blog35.fc2.com/tb.php/396-4aa40893
http://kenkenmk2.blog94.fc2.com/tb.php/394-7edb69aa
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10358167175/e54b0e2a
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2009-10-06/trackback
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1428-b6d43de0
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200910060000/399d9/
http://monokuronoanime2.blog.shinobi.jp/TrackBack/336/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/puzzlize/51572501
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/706e887b25
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/771-7a159129
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/karamatusou/diary/200910070002/b84e7/
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/11f0b5abf9
http://lessiy.jugem.jp/trackback/2016
http://shoumo2.blog14.fc2.com/tb.php/644-63a93239
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1681-9fe35aa8
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200910010001/2e48e/
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2009-10-01-2/trackback
http://blog.netlaputa.ne.jp/tb/1223041
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/tb.php/2638-b8b22d0c
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/21811331
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/1640-a3399047
http://blogs.yahoo.co.jp/yosyuatoesuteru/trackback/973064/21573414
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/884-312e52e0
http://d.hatena.ne.jp/syousa/20091002/1254448716
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/584-39e4ee0d
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/2094-013c0261
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/200910010001/d6f91/
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/280-65bf1f7b
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/1162-85bb8589
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/200910010000/5a1cc/
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/tb.php/290-453cafc8
http://candlexxxlight.blog16.fc2.com/tb.php/908-7c2de85d
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/1413-f318da35
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200910010002/9eefe/
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/1326-ec927edd
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1145-ef9a2bf1
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10358167175/e54b0e2a
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/darth_mayuge/51279644
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/24ba27a046
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/s_396n/51401250
スポンサーサイト
コメントの投稿