fc2ブログ
広告

2009年09月24日 (23:11)

うみねこのなく頃に EpisodeIII-II「gambit」


今回は女性率が高かったですね!
若い楼座と人間のベアトは可愛かったし、七杭も全員集合。
それにしても、七杭全員性格がきつそうなので喧嘩が絶えなさそうw


 

<感想>
ベアトリーチェを殺してしまったと告白する楼座さん。
セミロリの楼座さん、なかなか可愛い(*´Д`*)
けっこうタイプなんですけど、なんであんなひん曲がった性格に?
とりあえず、将来の真里亞に期待大とw

20年前、家出をした楼座が行き着いた先は森の奥にあったベアトの館。
ベアトにお茶を誘われるのですが、ドSな感じがまったくないΣ( ̄ロ ̄lll)
真逆の囚われのお姫様といった感じで、塀の外へ出てみたいと。
このベアト、金蔵に召喚されて肉体に縛り付けられているらしいです。
ってか、ロノウェ近ッwww

・六軒島の森の中には九羽鳥庵という隠し屋敷が実在します
・1967年の六軒島の隠し屋敷に人間としてのベアトリーチェ様が存在しました

ベアトに代わりロノウェが赤文字を使用し、戦人に説明。

さて、楼座によって塀の外へと出たベアトですが、脚を踏み外し転落死。
しかし、これで金蔵からの呪縛から逃れられて記憶も取り戻します。
それはいいんですが、この件が原因で楼座の性格が歪んだのでは?( ̄▽ ̄;)

・間違いなく死んでいる
・この六軒島に十九人以上は存在しない

この前は宣言することを拒んだのに、あっさりと宣言しちゃいましたね(^_^;
これで、戦人は身内を疑うしかなくなった?

さて、現在に戻り、
金蔵に呼び出された源次と紗音&嘉音。
そこにはベアトがおり、最初の生贄に金蔵を選び燃えてしまいました。
第一の晩は残り5人。
源次と紗音は受け入れましたが、前回の反逆の紗音はいったいどこに(^_^;
嘉音は今度も盾突き、恋がしたいと叫ぶ。
この嘉音となら朱志香の恋も成就できそうですな\^o^/

“煉獄の七杭”の長女、傲慢のルシファーと対決。
ルシファー胸元がビリッ(●´Д`)ハァハァ
そして、絶対領域が素晴らしい(^O^)g


見事ルシファーを退けたのですが、七杭全部が登場し襲い掛かってきます。
紗音が結界で防ぎますが、達観している紗音にブチキレたベアト。
しかし、源次が紗音と嘉音を停止させ、
自らも役目を全うしたとし眠りにつきました。
あれ?使用人たちも人間ではない??
そうなると、島の中には犯人Xがいる?

残すは二人。
郷田が殺され、熊沢のばっちゃんに七杭が襲い掛かります。
しかし、防ぎました。
なぜなら、
熊沢が先代ベアトリーチェΣ( ̄ロ ̄lll)
ドウナッテルンダ…


ますます読めなくなってきました( ̄▽ ̄;)
最初の晩が決行されましたが、前エピソードに引き続いて、
またしても魔法としか説明出来ない内容;

さらに、今回はベアトリーチェに纏わる話がメインでした。
このエピソードは、推理よりもベアト話で進行していくのでしょうか?



次回「positional play」



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ

http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20090924/1253779249
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1128-486e59b2
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/5507-1213d908
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/970c642ced5be1530b8fabd13a32cd8a/73
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200909240000/07e96/
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/3854-f199e02f
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/570-6ea39e3a
http://nokko011.blog85.fc2.com/tb.php/292-f3fab3b0
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/1301-eaffd094
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/46296768
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/1145-8b92cec3
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/675-91845518
http://maguni.com/diary-tb.cgi/803
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/fb880820a6b0e397a635fbb277594c28/3f
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/334-6cbb234
http://itigototyokoto.blog54.fc2.com/tb.php/123-f4a2097c
http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/706-eeae2e5a
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/402-8a71341d
http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/tb.php/3169-77b6f9b5
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/auauauau___/1379753
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1136-9bcdca24
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/1824-645b2ab9
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/264-c639e692
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/46296768
http://miyuu24.blog73.fc2.com/tb.php/696-ea2534e7
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/1665-c6a1a235
http://curozudorein.blog121.fc2.com/tb.php/872-f8304393
http://ryumat03.blog78.fc2.com/tb.php/199-8e6361dd
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200909240001/d1ea2/
http://lessiy.jugem.jp/trackback/2007
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209919/46303029
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/936-48b59beb
http://chunou2.blog97.fc2.com/tb.php/906-ee5e3afc
http://pagyuu.jugem.jp/trackback/901
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2482-abaa4218
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/3557-ede78de8
http://meblog.jp/tb/1796351
http://atdiary.blog4.fc2.com/tb.php/2311-b20a25ba
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10349402527/10e4fcf3
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/391-9278fde7
http://blogs.yahoo.co.jp/evaeureka55/trackback/1043545/41885384
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/ce418169d1bcda958af19b2bd2611eee/b4
http://irizasama.blog95.fc2.com/tb.php/582-7e341bbd
http://osirisu189.blog56.fc2.com/tb.php/212-4d2057b0
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/463/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65251007
http://hamoblo.com/logical/index.php?action=tb&entryId=33
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/tb.php/269-4cd7a72b
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/1395-eab33a39
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200909240000/ecb61/
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2009-09-24/trackback
http://hotd.blog55.fc2.com/tb.php/886-df328885
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1281-5d6fad46
http://subcul.jugem.jp/trackback/1318
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200909240000/25118/
http://marunao2.blog120.fc2.com/tb.php/3304-1f233090
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/puzzlize/51568178
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1233-6a478946

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 EpisodeIII-II gambit

 この世界って一体何なのかなあ…。  ん~…。見当外れの予想かもしれないけど、一

トラックバック

「うみねこのなく頃に」13話

Episode 3-2 gambit 今回は人間として実在したベアトリーチェの過去と、 ファンタジーに大きく寄った第一の晩が展開されました。 重要な話だけあ...

トラックバック

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 「EpisodeIII-II gambit」

ローザ可愛くね? 服装も<ザ・お嬢様>って感じで萌えるww 髪型は姫っぽい感じを残しつつ、ツインテで子供っぽさもアピール。 特に...

トラックバック

うみねこのなく頃に 13話 「EpisodeIII-II gambit」

入り乱れる現実ト幻想

トラックバック

「うみねこのなく頃に」第13話感想

ずいぶんと愉快な七姉妹ですね~ 登場シーンがシリアスなところなのか笑うところなのか迷います(;^_^A そして最後にまさかの展開が… 実...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「EpisodeIII-IIgambit」

ベアトリーチェはあたしが殺したの-----------!!楼座の告白。その意味。母に怒られ、森の奥へ走った楼座が見つけたのは、魔女の館。そこに住んでいたのは・・・・ベアトリーチェ。とても魔女には見えない、子供っぽく、世間知らずな印象だった彼女。でも、楼座は彼女を...

トラックバック

うみねこのなく頃に episodeIII-II gambit

七杭がエロい。文鎮かわいいよ文鎮。 ってことで待ちに待った煉獄七姉妹登場のうみねこのなく頃に第13話。

トラックバック

うみねこのなく頃に #13

3度目の正直!? 今度こそ戦人はベアトリーチェに勝つことができるのでしょうか!?前半は、前回のラストで突然ベアトリーチェを殺したと言い出した楼座の回想から。20年くらい前に、楼...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「Episode3-2 gambit」

隠し屋敷の女性。

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 「Episode?-? gambit」感想

 今回は楼座がベアトリーチェを殺したという言葉の意味が明らかに。昔からベアトは島にいたのでしょうか。どこまで本当なのか分からなくなっていきます…。  に、しても右代宮家の皆さんの出番が今回あまりない件…。今回は思った以上に話の流れの方も早くてついていく...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「Episode III-II gambit」

19年前、ベアトリーチェは実在した! 若い頃の楼座登場。 いや今も若いですけど。

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 『EpisodeIII-II gambit』(感想)

熊沢が先代ベアトだったとは! 自分にとっては超展開です!先代ベアトが生け贄になっ

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「EpisodeIII-II gambit」

うみねこのなく頃にの第13話を見ました。EpisodeIII-II gambit「そうよ、ベアトリーチェは私が殺したの。隠れ屋敷で暮らしていた彼女を私が死なせてしまったのよ…。あれは多分20年くらい前だった――。お母様に酷く叱られ、私はお屋敷を飛び出したの。六軒島を出てどこ...

トラックバック

「うみねこのなく頃に」第13話

  第13話EpisodeIII-II gambit金蔵の屋敷に飾られた石碑には、彼の黄金の隠し場所を示すとともに、連続殺人を連想させる不吉な言葉が刻まれていた。その碑文を現実のものとするかのように、右代宮一族が六軒島に集まった日の夜、惨劇が始まる。一族の者たちや使用人...

トラックバック

うみねこのなく頃に第13話 EpisodeIII-?「gambit」の感想

 楼座の口から衝撃的な事実が語られていきます。それは20年位前のできごと、母親に酷く叱られてお屋敷を飛び出した彼女が森の奥へ奥へと走っ...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「Episode III - II gambit」

TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション Note.01 [DVD](2009/10/23)堀江由衣小野大輔商品詳細を見る 前半はベアトリーチ...

トラックバック

[感想][アニメ]うみねこのなく頃に 第13話「Episode3-2 gambit」視聴

犠牲 六軒島には20年前ベアトリーチェがいた楼座の証言だけど楼座はEP2でも親族の前で客人のベアトリーチェの存在を証言してるんだよなこんな話が本当にあったならEP2でも話しているだろうし楼座、真里亞親子はどうもあやしいなだが赤字では六軒島の森の中には九羽鳥庵とい

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 「EpisodeIII-II gambit」

僕は人間になって普通の恋がしたい。姉さんのように海が青いって事を知りたいんだ お~。嘉音君がエピソード2よりも人間らしくなっている...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 「EpisodeIII-II gambit」

ベアトリーチェを死なせてしまったと告白するローザ。 20年前、家を飛び出したローザは森の奥に棲んでいたベアトリーチェと出会った。 ...

トラックバック

うみねこのなく頃に第13話『episode ?-? gambit』の感想レビュー

前半の過去パートは魔法無し、後半の七姉妹パートは魔法出まくりと、くっきり方向性が分かれた感じですね。 離れ屋敷の人間のベアトリーチェが昔実在したものの、楼座の目の前で崖から落ちて死亡と、急展開でした。 いつものように蝶に姿を変えることも出来ず、赤で死亡も...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「EpisodeIII-II gambit」

ヤングローザキタ(。A。) かわええо(ж>▽<)y ☆ 何かローザさん年バラしてたような(^_^;) ベアトさん殺しちゃったといってましたが、 ベアト様自分で足踏み外してorz でも人間から解放されたので、ローザに感謝してましたね。 ベアト様劇場開始~ 生...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 EpisodeIII-II gambit

ベアトリーチェを殺したと、兄弟達に告げる楼座。

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「Episode III - II gambit」

「私はあの子を待っているのです」 第一の晩の生贄として、金蔵達が選ばれる話。 今回は熊沢が先代ベアトリーチェである事が発覚した訳で...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 感想

 うみねこのなく頃に  Episode?-?  gambit 感想  -キャスト-  右代宮戦人 :小野大輔  右代宮朱志香 :井上麻里奈  右代宮真里亞...

トラックバック

『うみねこのなく頃に』#13「EpisodeIII-II gambit」

「この六軒島に、十九人以上は存在しない」 ベアトが復唱要求にこたえなかったことで、 この島には19人以上が存在するかもしれないとの...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 感想

さぁ今回もうみねこは中々急ピッチで進むぜ。楼座が殺したと言うヴェアトリーチェはかつて人間であり仲良くなった楼座が外へ連れ出したことで崖から転落して死んでしまったのである。{img/33/2.jpg}事故じゃん!!殺してないじゃん!!私の意見は無視して、話は現代に戻る...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 EpisodeIII-II gambit

初めてEP3をやったときの衝撃を思い出しましたw 注:原作をやってますのでネタバレ等お気をつけください。

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 「Episode?-? gambit」 感想

うみねこのなく頃に 第13話 「Episode?-? gambit」 感想 御二方に、登場がなかった真里亞の代わりになって頂きました。 あと個人的に今回は...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「gambit」

TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション Note.01(2009/10/23)小野大輔井上麻里奈商品詳細を見るもう、この先ずっとファ...

トラックバック

(アニメ感想) うみねこのなく頃に 第13話 「Episode III - II gambit」

TVアニメーション「うみねこのなく頃に」キャラクターソング vol.1クチコミを見る 前回楼座が放った一言「ベアトリーチェは私が殺した」は衝撃的でございましたが、実際には彼女が直接手を下し殺したわけではござまいせんでした。まあ、不幸な事故と言えばいいのでしょう...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「Episode?-? gambit」

ベアトリーチェは自分が殺したと言い出した楼座さんは、過去を語る。 20年前に、九羽鳥庵という隠れ屋敷にいたベアトリーチェと出会った楼座...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 EpisodeIII-II gambit

うみねこのなく頃に 第13話 EpisodeIII-II gambit 20年前のベアトリーチェが死んだいきさつが アフィリエイト

トラックバック

うみねこ13話 EpisodeIII-II 七姉妹・お師匠様登場

うみねこep3の第2話は、少女時代楼座に七姉妹勢揃い、そして熊沢シールドにお師匠様登場と、2話目にしてかなり見所満載のネタ詰め込んで来ていますね(^_^;)せっかくなので今回は久々に画像を用意してみました。少女時代の楼座。ツインテールだったんですね(´&forall...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話 『EpisodeIII-II gambit』 感想

   楼座は、ベアトリーチェは昔死んだと...その経緯を話した。    楼座がまだ学生の頃、母親に怒られ屋敷から出ようとした事があったそうな。  だが、この六軒島から出る事は不可能。  それでも、屋敷からとにかく逃げ出したかった楼座は、...

トラックバック

[アニメ]うみねこのなく頃に:第13話「EpisodeIII-II gambit」

 Ep3もやっぱり、こういう展開か・・・。

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話『Episode III-II gambit』感想

うみねこのなく頃に 第13話『Episode III-II gambit』より感想です。 突きつけられる真実。

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話

Episode III-IIの今回は、ベアトリーチェが一気に攻めて出るお話でした。 前回19人以上はいないことを断言せず、自らの過去を踏まえて改めてというのが嫌らしすぎるかと(笑)。 そして最後は衝撃の事実、先代ベアトリーチェまで登場とは思いませんでした。 楼座が...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「EpisodeIII-II gambit」

ロリローザかわいい! ええぇΣ(ОД○*)20年前!? 楼座さんアラフォーなんですね。 ベアトリーチェを殺しました! ローザの突然の告白...

トラックバック

うみねこのなく頃に 13

 EpisodeIII-II gambitこれは何の話だ・・?オマエさんがそれ言っちゃだめ。 (゚Å゚;)(苦笑)こっちはもう、ずっとそうなんだから・・・・これよりつめるぞ、確実にな。いちようベアトリーチェ様も別な展開にしてくれそうな気はあるらしいな。こないだ出てきた執事...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話「Episode?-? gambit」

隠れ屋敷に住んでいたベアトリーチェは自分が殺したと20年前の出来事を語り始めた桜座。母親に怒られて屋敷から飛び出した桜座は、伝説を信じてベアトリーチェに会うために森の奥へと入り魔女の館を見つけた。訪れた桜座を迎え入れたベアトリーチェは態度は尊大だが、世間...

トラックバック

うみねこのなく頃に 第13話~人数のトリックを暴け!~

ベアトリーチェが赤で語った“六軒島には19人以上は存在しない”……この言葉がどうも引っ掛けのようである。
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析