2009年09月17日 (23:01)
うみねこのなく頃に EpisodeIII-I「castling」
新エピソードに突入!
今度はお手柔らかにお願いしますよm(._.)m
さて、さっそくOPも変更となりました。
名前しか知らないあのキャラの姿も。
<感想>
今回の始まりは、ベアト(現在)が幼かった頃のようです。
というか、ベアトにもこんな素直でロリな時代があったんですねぇ~( ̄▽ ̄;)
で、ロリベアトを助けたのが先代のベアトリーチェ。
なんか魔女らしい不思議さを纏った人物ですね。
で、ベアトリーチェは弟子へと受け継がれていくものらしく、
ロリベアトは先代に弟子入りしたのでした。
それにしても、幸せを願ったはずがどうしてあんなドSになってしまったんでしょう…
さて、右代宮家では絵羽が金蔵に盾突いてました。
絵羽若いなぁ~(´~`;)
男尊女卑な金蔵と蔵臼に嫌気がさしていた絵羽を励ますもう一人の絵羽?
この少女、OPの肖像画に似ているような…
その少女に鍵を探せと言われるのですが、このエピソードは絵羽が中心のようですね^^
そして、時代は現在へと戻って3度目の六軒島。
戦人「らめぇぇぇえぇぇえ!!!」 |
久しぶりに再会した戦人たちは、信じ合わねば魔法は叶わないをキーワードに、
仲良くしていこうと誓うのでした。
誰一人欠けてもいけないのは、ひぐらしと共通してますね。
これが原作者が掲げるテーマなんでしょうね\^o^/
ベアト「そうはさせましぇ~んwww」 |
そのベアトによる新しいゲームが開始。
新キャラの執事ロノウェ@杉田が登場。
主が主なら、その執事も口が悪いみたいですw
晩餐後のベアトの手紙。
ここまでは、エピソード1と同じ流れですね。
しかし、今回の主役は絵羽ということでもう一人の絵羽が出てきました。
ここで、やっと幻影だと理解できました;
そして、今回をラストチャンスとし当主の座を狙っていくことになりそうです。
さて、話の展開は19人目がいるかどうかに。
霧江さんが手紙一つでかなり良い推理してくれました。
普通なら名推理なんですが、裏事情を彼らは知らないので、
ベアトの手の平で踊らされているように感じます。
しかし、前回の一件で目が覚めたのか戦人は違うみたいで、
「この島には18人しかいない」
「この島には19人以上がいる」
ことを復唱要求します。
今回はかなり攻めているように感じますね(^O^)g
対するベアトは、どちらも拒否。
こちらも一歩引かないですなぁ~
最後は衝撃的な告白。
楼座がベアトリーチェを殺したのだと…
ハイ、エピソード3の1話目が終わりました!
今回はエピソード1&2と違って、19人目がいるかもしれないという雰囲気ですね。
しかし、18人の中に犯人がいる可能性が消えたわけじゃない。
でも、今回の戦人はそれさえも受け入れる覚悟が出来ているようなので、
どこまで情報が引き出せるのか見物です^^
そして、魔法の定義が信じる気持ちと再度確認。
ということは、エピソード2はやはり幻影ということですかな( ̄ー ̄)
次回「gambit」


にほんブログ村
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/3832-1421583b
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/1372-ab67256b
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200909170000/f7c5b/
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/46232590
http://maguni.com/diary-tb.cgi/795
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/koubow20053/51304940
http://nokko011.blog85.fc2.com/tb.php/277-65d7cb6b
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/554-05332b6f
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/316-3139012a
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/386-86b358ae
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/663-fe14b650
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10344308075/0209ee3a
http://blogs.yahoo.co.jp/evaeureka55/trackback/1043545/41837223
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/1280-18ff1719
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1269-cbfdd1ed
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/931-c7bda622
http://itigototyokoto.blog54.fc2.com/tb.php/117-22835d87
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/376-9ce4d68e
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/fc9e916072d46820012fd098c5c282a5/3f
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/1127-a2989f9a
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200909170000/b80a7/
http://www.moe-review.com/wp-trackback.php?p=10373
http://curozudorein.blog121.fc2.com/tb.php/839-8539052a
http://ryumat03.blog78.fc2.com/tb.php/182-e582d886
http://mituyosi555.blog113.fc2.com/tb.php/212-a30918b4
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/3538-e9ca8ff7
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200909170000/e6e60/
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/452/
http://lessiy.jugem.jp/trackback/1998
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200909170001/72cc6/
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/1811-97bbd728
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/5490-d4782adc
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1110-4fa9c4e4
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2463-24017d1b
http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20090917/1253174525
http://marunao2.blog120.fc2.com/tb.php/3241-eeb7529a
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/200-0e3684b5
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/256-4a98060f
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/969697ed14df4eaeab595f6ff263a1cb/91
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soul_mu/65248507
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/auauauau___/1375211
http://osirisu189.blog56.fc2.com/tb.php/204-d4c2d75e
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/1660-816f1ce1
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209919/46238975
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1120-8b40a2ac
http://jouhougijutu.blog47.fc2.com/tb.php/40-4f950f3c
http://hamoblo.com/logical/index.php?action=tb&entryId=29
http://meblog.jp/tb/1782896
http://hit0115animeblog.blog93.fc2.com/tb.php/228-0848739f
http://pagyuu.jugem.jp/trackback/892
http://lapis16.blog82.fc2.com/tb.php/1604-29f198ee
スポンサーサイト
コメントの投稿