2009年08月21日 (22:36)
うみねこのなく頃に Episode II - III 「week square」
![]() | 片翼の鳥 TVアニメーション「うみねこのなく頃に」OPテーマ (2009/08/19) 志方あきこ 商品詳細を見る |
『Happy HALLOWEEN for MARIA』
ピー音がなかった地域ですが、さすがにこれはモザイクのようですね;は!まさかDVDでは撤廃される!?
<感想>
最初の惨劇が起きました!
ってか、モザイクですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
切り裂かれた腹の中にお菓子が詰めてあるとか、かなりグロいですけど、
モザイクがリアルで嫌なんですけど((((( ;゚Д゚))))
さて、今回のメンバーは以下の通り。
●蔵臼・夏妃夫妻
●絵羽&秀吉夫妻
●留弗夫&霧江夫妻
前回から若干の入れ代わりがあるということは、
毎回メンバーが違ってくるんでしょうかね?
そして、そのメンバーはどうやって決められるのか…
さて、今回は全員の顔が健在ということもあり、
すり替わりは実質不可能で、より一層難易度が上がっちゃいました。
ところで、前回と今回の第一の事件の犯人は同じなんでしょうか?
もし違っているのなら、
前回のヒントや推理が役立ったないことになってしまいますからねぇ~
憤怒の朱志香がベアトリーチェの部屋に殴り込みに行きますが、
部屋の中はもぬけの殻で、挑発的な手紙だけがのこされてました。
どこまで嫌味な魔女なんでしょうか( ̄▽ ̄;)
喘息を起こした朱志香を部屋まで連れてきた嘉音ですが、
まだ女心を理解してないせいで立ち去ろうとしちゃいましたね。
目がうるうる(T^T)で初めて朱志香が可愛く見えたのに(マテ
そんな二人の前にベアトリーチェが現れ、
まさかのファンタジーバトルがΣ( ̄ロ ̄lll)
こんな展開予想外ですって!
嘉音「お嬢様は僕が守る!」 |
“煉獄の七杭”のアスモデウス@豊崎とサタン@日笠に二人ともやられちゃいました><
アスモデウスの声が『けいおん!』の唯なもんだから、
ヤンデレな唯が想像されて思わず笑ってしまったですw
サタンは、日笠さんが澪とはきっちり声を使い分けているので、気にはなりませんでしたが、
話的には、どうやら前回も嘉音を貫いたのは彼女のようですね。
最期に二人の気持ちが通じ合いましたが、
なんだか嘉音の心変わりが早すぎて何だかなぁ~といった感じを受けました(-_-;
そんな嘉音を死んでも恥ずかしめることにしたベアトリーチェ。
もはや魔女というより悪魔ですよ(´Д`)
ベアトリーチェと戦人の戦いに新しいルールが追加されました。
『ベアトリーチェが赤い文字で話したことは真実』
これによると、
・生きていたか死んでいたかはさておき、6人は確かに扉から入った
・礼拝堂の鍵は一本しか存在しない
・礼拝堂の扉は礼拝堂の鍵以外では施錠も解錠も不可能!
・妾が真里亞に預けた封筒の中身は確かに礼拝堂の鍵であった
が確定ということらしい。
前話で、6人が礼拝堂で話してたシーンがあるので、
6人とも自分の足で中に入った可能性が高いでしょうね。
真里亞に預けた鍵が途中で持ち去られた可能性があるのなら、
一番怪しいのは楼座だと推察されます。
何せ、真里亞がベアトリーチェから何かを預かっているのを知っていますからね。
そして、扉を見たときに鍵の在りかを予想?していましたし。
しかし、そんな様子が垣間見えない。
とすると、楼座が本当に二重人格なのでは?
それなら説明が付きそうな気がします。
そんな楼座さん、ライフルを装備しちゃって夏妃さんの二の舞になりそう(^_^;
第一の事件が発生し、今回から物的証拠に代わるルールとやらで、
より現実味を持った推理をしやすくなりましたが、
相変わらず、推理が推測の域を脱っしきれません><
しかも、そんなところに第2の事件が発生し、
どう見たって魔法によって殺されてます(^_^;
魔法を信じたらアウトなら、あの光景を全部否定しなければいけませんよ;
あ!
そういえば、ひぐらしの時に圭一がマジックを注射器に見間違えてましたっけ。
とすると、あの光景もフェイク?
う~~~ん、わからん(´~`;)
次回「skewer」


にほんブログ村
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/koubow20053/51291859
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200908200001/9fb2d/
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/3736-73e49d06
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/1044-220c8152
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/907-ec760a55
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/45976803
http://maguni.com/diary-tb.cgi/765
http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/1330-5096c656
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200908200000/8a937/
http://www.moe-review.com/wp-trackback.php?p=7976
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/tb.php/128-6aac932f
http://ryumat03.blog78.fc2.com/tb.php/147-88f6771b
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/3439-3f816f03
http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/629-2c25ccd6
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/tb.php/288-1a941540
http://liv3liv.blog56.fc2.com/tb.php/536-79513b5a
http://lessiy.jugem.jp/trackback/1964
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/5419-981b5752
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10324936297/c93c680a
http://blogs.yahoo.co.jp/sebasuciel/trackback/555996/5838603
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/3ecb2ee5739452f659e4ea068da99539/3f
http://hitblog0115.blog65.fc2.com/tb.php/891-3e02540f
http://blogs.yahoo.co.jp/evaeureka55/trackback/1043545/41644662
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/1754-483fd2c4
http://osirisu189.blog56.fc2.com/tb.php/171-e80be751
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/222-b3ff5b11
http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/634-b0dd680e
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2378-e72acb79
http://irizasama.blog95.fc2.com/tb.php/557-04c31269
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/tb.php/1635-0541c5eb
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/1043-00104b53
http://curozudorein.blog121.fc2.com/tb.php/731-0f3408dc
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/514-a4d16bc0
http://miyuu24.blog73.fc2.com/tb.php/678-716295e5
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/1207-57b7b10e
http://meblog.jp/tb/1729170
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/puzzlize/51553030
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/auauauau___/1357566
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209919/45976809
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/367-39f16574
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/411/
スポンサーサイト
コメントの投稿