2009年07月30日 (22:45)
狼と香辛料II 第4話「狼と浅知恵の末路」
![]() | 狼と香辛料 海を渡る風(限定版:「ホロのふかふかDSおくるみ」、「オリジナルアルバムCD」、「文倉十氏描き下ろし 等身大両面ポスター」同梱) (2009/09/17) Nintendo DS 商品詳細を見る |
そして、CMの方はというと、
人生の勝ち組と負け組の構図www
<感想>
思わぬ形でホロと仲たがいしてしまったロレンスですが、
ただヘタレるのかと思いきや、ヘタレた後(一応ヘタレるのねw)で、
黄鉄鉱の暴落を画策するという突拍子もないこと思い付きました。
しかし、アマーティも黙ってはいません。
ってか、ホロまで敵に回っちゃいました(^_^;
勝ったという意味の財産証明書とホロの婚約誓約書。
だが、逆にロレンスに火を付けちゃったようで、
アマーティに黄鉄鉱の信用売り持ち掛けました。
つまり、翌日に黄鉄鉱が600枚分に相当すれば、
アマーティが100枚分の儲けとなり、
400枚分に値下がれば、その分が損失となるわけのようです。
これを決闘という形にしたロレンスですが、
暴落の前に、アマーティが信用証書を500枚で売れば、
アマーティは損失を出さずにホロを持って行き、ロレンスの敗北という形もありえ、
ロレンスにとっては分の悪い勝負ということらしいです。
これにはアマーティも渋るのですが、
まさかロレンスがホロの涙を武器にするとはwww
虎の威を借りるなんとやらですよw
こうしてアマーティが勝負を受けてくれたわけですが、
当てがまさか外れました!
マルクに協力を得ようとしていたのですが、本業に傷が付いてしまう恐れがあるので、
ロレンスの儲け話には乗れないと断られてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)
まぁ、マルクの言い分は尤もですね。
行商人なら、町に嫌われても生きていけますが、
町商人ともなるとそうはいきませんからね(^_^;
しかし、そこは友人。
錬金術師が手付かずの黄鉄鉱を持っているということ、
ディアナが錬金術師たちの窓口になっていることを教えられ、
ロレンスはなんとか突破口を見出だせたのでした!
というわけで、今回は商売の駆け引きが中心だったわけですが、
さすが、狼と香辛料!
難解ですわ、理解するのに苦労しました。
ですが、理解するとおもしろいし勉強にもなりますしね^^
今回、ホロが一言も喋りませんでしたが、
まだヤンデレったままなんでしょうか?
それに、そちらの方はロレンスもフォローしてませんし…
なんだかんだで、この勝負ホロが靡いた方が勝つような気がします。
次回「狼と希望と絶望」


にほんブログ村
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/3659-6a10dca7
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10310221234/9f9db889
http://maguni.com/diary-tb.cgi/743
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200907300001/09879/
http://curozudorein.blog121.fc2.com/tb.php/635-5ccc704f
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10310217691/7ce18759
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200907300000/7ed0d/
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2315-ebfb6349
http://jidarakulife.blog58.fc2.com/tb.php/64-812f3f4b
http://lessiy.jugem.jp/trackback/1937
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/2834-15fee3b5
http://lapis16.blog82.fc2.com/tb.php/1553-6e1bdb83
http://www.moe-review.com/wp-trackback.php?p=6131
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/6ef161a8f4
http://pagyuu.jugem.jp/trackback/813
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/399-345043bc
http://chunou2.blog97.fc2.com/tb.php/863-138d9024
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/118-dddeb28b
http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/588-d5b7bf3a
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/tb.php/650-8535a745
http://hn2rgm.blog77.fc2.com/tb.php/94-49ceead5
http://kuraunn13.blog54.fc2.com/tb.php/111-17ce37f0
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/183-fd39217c
http://hitblog0115.blog65.fc2.com/tb.php/835-53bdd447
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/481-2ab80d1e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/51285748
http://trance2amasia.blog40.fc2.com/tb.php/307-1bd25fd6
http://glossyleaf.blog8.fc2.com/tb.php/443-f768faba
http://blogs.yahoo.co.jp/nanajigo/trackback/1499261/59482226
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/815-ce909c80
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1537-8ccba5f9
http://more-heibon.jugem.jp/trackback/711
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/980-4cacb138
http://merkmals.blog31.fc2.com/tb.php/835-f0fa25c0
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/3366-78e2de3a
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/5346-49e3fb57
http://blog.crosschannel.jp/TrackBack/1798/
http://shoumo2.blog14.fc2.com/tb.php/494-f0efca6b
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/1714-0a1379d1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ms_2001/50702715
http://subcul.jugem.jp/trackback/1273
http://happy2material.blog41.fc2.com/tb.php/1674-a774970e
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/378/
http://blog.netlaputa.ne.jp/tb/1181403
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/34704/45787708
http://kenkenmk2.blog94.fc2.com/tb.php/340-14d18315
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/652-9afbf035
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10311530045/ba708070
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2009-08-01-2/trackback
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/346-03ea4964
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51245469
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます