fc2ブログ
広告

2009年07月07日 (22:59)

咲‐Saki- 第14話「存在」

1_20090707225313.jpg
ついに、原作でも大人気のステルスモモが初お目見え!
まぁ、今までもところどころに出てましたけどねw
 

<感想>
2_20090707225317.jpg
目立つためにデジタルを捨てましたwww
さすが、目立ってナンボw
これで和了れなかったら、笑うに笑えませんよ(^_^;

3_20090707225320.jpg
ATフィールドが破られたΣ( ̄ロ ̄lll)
演出的にはかなり目立ってますが、麻雀にはまったく関係ありませんw

さぁ、透華の怒涛の巻き返しかっていうところで、
終了のお知らせ( ̄▽ ̄;)
透華のターンがあっさり終了しちゃい、ここからは振込みまくり^^;

4_20090707225329.jpg
ステルス・モモがキター!!!\^o^/
かじゅ先輩を相手にしているときの様は、存在感うんぬんと言うより、もはやホラーwww
それにしても、原作より可愛さが増してますね^^

5_20090707225332.jpg
この桃なんか特に可愛いと思いますよ!
普通、存在感のない人間って根暗なイメージですが、
桃は明るい一面を持ってるんですよねぇ~

清澄:咲×和
龍門渕:透華×一
風越:美穂子×華菜
に続く鶴賀の百合カップル
ステルス・モモ×かじゅ!!!

6_20090707225335.jpg
「私は君がほしい!!!」
もはや愛の告白ッスよ(・∀・)ニヤニヤ
見つけられないなら、出て来させればいいとはいい発想ですが、
下級生のクラスに乗り込んで、告白じみた呼び込みは、
かなりこっぱずかしいものがありますよ!
7_20090707225449.jpg
でも、照れたかじゅ先輩もなかなか可愛いですなぁ~(*´Д`*)

8_20090707225452.jpg
コミュニケーションの為の努力というより、
愛の努力の間違えではwww
そして、かじゅ先輩が思いの外、モモにラブっております( ̄ー ̄)ニヤリッ

ところで、存在感マイナスって有り得るんでしょうか?
麻雀は4人で打つものなんだから、
普通捨て牌ぐらいは確認すると思うんですけどねぇ。
ところで、モモよりも深堀の方が存在感がないんですけどw


ついに、ステルス・モモがお目見えした今回でしたが、
かなりモモが可愛かったッスね(^O^)g
公式HPの方も、やっと靄が晴れておりましたwww
原作を知らない会社の人と話しをしたのですが、
モモの存在は今まで気付かなかったらしいですw
まぁ、知らないとモブキャラ以下でしたもんね、今まで。

そして、意外だったのは、モモとかじゅ先輩がかなり百合に描かれていたこと。
このアニメ、百合が乱立しているだけに予想は出来たはずなんですけどねw



次回「魔物」



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログパーツ



http://mys.blog2.fc2.com/tb.php/1831-8c83949d
http://talkingshop.blog81.fc2.com/tb.php/205-5f10a370
http://pagyuu.jugem.jp/trackback/776
http://shoumo2.blog14.fc2.com/tb.php/432-718db6ff
http://blog.crosschannel.jp/TrackBack/1755/
http://sumi4460.blog63.fc2.com/tb.php/906-758f19cb
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/3572-9bf421d4
http://ilikemanga.blog87.fc2.com/tb.php/367-0b3d63e4
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/60b54afa66723e1c9d764d6c80203b39/3f
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/eea2f5e49d
http://mapdiary.blog37.fc2.com/tb.php/132-d56b4a9e
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/af8e755d1a
http://lapis16.blog82.fc2.com/tb.php/1520-fb2b5f4a
http://blog.netlaputa.ne.jp/tb/1166448
http://seseragikan.blog45.fc2.com/tb.php/11-c4885c7e
http://lessiy.jugem.jp/trackback/1899
http://trance2amasia.blog40.fc2.com/tb.php/259-59c8aa95
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/2242-024e4545
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/428-aa6ceee7
http://collabo23.blog55.fc2.com/tb.php/237-7603dd5d
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/20485617
http://www.nariyukijinsei.net/mt/mt-tb.cgi/64
http://nokko011.blog85.fc2.com/tb.php/104-6aa2d3d8
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/3290-b20c9b4c
http://cartoonworld.blog120.fc2.com/tb.php/1124-51acfa74
http://blog29taka.blog107.fc2.com/tb.php/751-5b631109
http://danceofeternity.blog76.fc2.com/tb.php/1800-23488ed0
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/45559502
http://12091015.blog70.fc2.com/tb.php/735-d031aad1
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/935-a0962328
http://hitblog0115.blog65.fc2.com/tb.php/773-eaf5891e
http://0nanairo0.blog120.fc2.com/tb.php/439-d125f906
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20090706/p2
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/51268854
http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/tb.php/751-02d24983
http://marunao2.blog120.fc2.com/tb.php/2350-36b8edef
http://more-heibon.jugem.jp/trackback/705
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/hibinofumi/1285484
http://blog.seesaa.jp/tb/122894133
http://uhdintd.blog121.fc2.com/tb.php/187-deb6ccb8
http://blog.so-net.ne.jp/moon12/2009-07-06-1/trackback
http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/1430-205785d0
http://lilyiris.blog26.fc2.com/tb.php/924-dfb5c240
http://hazimarinokeikoku.blog62.fc2.com/tb.php/492-857d000b
http://sakuradunk.blog68.fc2.com/tb.php/40-3cf2efc1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/iopiy0809/51216726
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/976-c4611b24
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2009-07-06-2/trackback
http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/tb.php/14-61745a62
http://wave.ap.teacup.com/applet/amyuzu-aid/1914/1bc842c0/trackback
http://yumeminreview.blog62.fc2.com/tb.php/397-122a5591
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/536509/45552092
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/169-665dcc89
http://fanblogs.jp/gyobayashi/tb_ping/1044
http://materiamateria.blog49.fc2.com/tb.php/540-b7c8d208
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/j_uventus/51627980
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/34704/45560263
http://abaton14.blog79.fc2.com/tb.php/948-1521515f
http://kazekura2009.blog78.fc2.com/tb.php/214-6104715f
http://maruton.blog55.fc2.com/tb.php/2802-2c835a71
http://curozudorein.blog121.fc2.com/tb.php/540-710ef194
http://blog.seesaa.jp/tb/122975034
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10294480483/ccef03d7
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/auauauau___/1320082
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/154714/45553543
http://blog.seesaa.jp/tb/122967060
http://noon3.blog73.fc2.com/tb.php/171-ecd07ace
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10294403126/4124459c
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/5258-d3f58f28
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/871-a67e7837
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/4483a1dce5
http://katekin1.blog47.fc2.com/tb.php/162-d00a56bf
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1130-41bcc45d
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10294914491/104bd741
http://boogiepop77.blog24.fc2.com/tb.php/1658-b82a16bb
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/4e685a8e37
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11719/45556342
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1270-67b9d3ef
http://aricnia.blog122.fc2.com/tb.php/330-8a472b27
http://kokorokotoba0502.blog38.fc2.com/tb.php/143-14a1dd55
http://iitokodrip.blog118.fc2.com/tb.php/449-53f25de0
http://flanpoemega.blog42.fc2.com/tb.php/156-acbc7915
http://cactusanime.blog104.fc2.com/tb.php/914-32a9e9cd
http://rtheater.blog113.fc2.com/tb.php/84-ee9adf8a
http://riguroku.blog79.fc2.com/tb.php/125-e9985419
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/37a300e790576e098538bca97ca06a3c/75
http://ginzaking.anisen.tv/t120658
http://evi1101.blog31.fc2.com/tb.php/1423-9f2cbcbd
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222507/45561862
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51230619
http://breakfast759.blog72.fc2.com/tb.php/53-8e294430
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/524102/45560963
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209919/45558240
http://mist1970.jugem.jp/trackback/767
http://jidarakulife.blog58.fc2.com/tb.php/43-816bffc7
http://okikazenohibi.blog57.fc2.com/tb.php/2091-8155d8a2
http://meblog.jp/tb/1645828
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/mattari_6/51363656
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/16f7b628243162cb6f39b5be669efc86/94




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1153-3e9e2204

トラックバック

咲-saki- 14話

存在 また百合か・・・!! 前半戦で和しか上がらないというパーフェクトゲームを実施しようとしたが、透華は自分がより目立ちたいという理由でデジタル思考を放棄。賭けに出た結果、和からでかい点数を奪い取る。その結果遂に龍門渕が逆転し、トップ...

トラックバック

咲‐Saki- 第14話 「存在」

「ここからは、ステルスモモの独壇場っすよ!」 リーチの気配だけならともかく捨てた牌すらも感知させないとかこの能力は強すぎだろ^^; ...

トラックバック

-

管理人の承認後に表示されます

トラックバック

咲 -Saki- 第14話 「存在」 感想

影からの奇襲

トラックバック

咲 -Saki- 第14話

第14話『存在』咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]今回は、桃子のターンでした。

トラックバック

咲-Saki- 第14話「存在」

咲-Saki- 第14話「存在」 透華の本気 原村和のパーフェクトを阻止し、なおかつ上がって目立つ。和より目立つためだけにデジタルを捨てた透華。遂に勝利し目立つことが出来ましたwところで引いた時と、盤上に打ち付ける時の牌が表裏逆だったのは普通の事なのか? ・

トラックバック

咲 -Saki- 第14局 「存在」

 存在感がないなんてレベルではありませんね。消えるって…。これが本当の幽霊部員?

トラックバック

咲-Saki- 第14話

副将戦、前半戦のオーラスから後半戦東1局まで・・・おお、進んでないw 今回の話は前半は透華の事、後半は東横桃子の事と加治木ゆみの事...

トラックバック

咲-Saki- 第14話「存在」

和のパーフェクトを阻止し逆転に転じる透華。 透華アバターの槍がのどっちのATフィールドを破ります(笑) しかし、その横でこっそりと桃...

トラックバック

咲 ~Saki 第14局 「存在」

副将前半戦もオーラス。ホットモードの和に対してクールモードに 切り替わったように見える透華。 和のパーフェクトを阻止できるのかアニメ...

トラックバック

咲-Saki- 第14話 「存在」

生徒 「教授。人間の存在が消えることはあるんですか?」 おーつき教授 「あれはプラズマです!」 生徒 「つまり、光の屈折に...

トラックバック

14話 咲 -Saki- 感想

和ちゃんの天使姿はおっぱいがはみ出しそうでかわいいじぇ。制服姿はそうでもないのになぁー。龍門渕透華は何もできないままだった。いや、親の倍満あがってるだけでもすごいか。もっとね、和ちゃんと絡むのかと思っていたけど、予想より1話早く東横桃子が始動。しかし桃子の

トラックバック

咲-Saki-#14

「あなたたちは、私をみつけられない」 という事で、東横桃子さんを描きましたが‥‥ステルス中です。 (画像へのリンクが記事内のどこかにありますので探して下さい:笑) 咲-Saki- 第14局「存在」の感想です。 「目立つためだけにデジタルを捨てた~!?」 龍...

トラックバック

咲-Saki- #14

鶴賀学園の思わぬ伏兵、東横桃子のステルスモードが炸裂するお話でした。 前半戦は、和の一人勝ちで終わろうかとしていた副将戦。それに待...

トラックバック

咲-Saki- 第14話 「存在」

 副将戦もいよいよ大詰め。前回の予告でも知らされていたけど、今回は東横桃子がメインのエピソード。よっしゃきた、と久しぶりにリアルタ...

トラックバック

咲‐Saki- 第14話「存在」

金曜から強制的に旅行に行かされてしまい、途切れ途切れの更新になってしまいましたが、今日から復帰です。 「ここからは、ステルスモモの...

トラックバック

咲 -saki- 第14話「存在」

気配のない少女。

トラックバック

咲-Saki-   第14話「存在」

<あらすじ> 和は、堅実な和了りを積み重ねて着実にポイントを稼ぐ。 そんな和の快進撃に、龍門渕透華が立ちはだかる。高得点の和了りで和...

トラックバック

咲 -Saki- 第14話「存在」

ついについについについについにモモ来たアァァァアア!!!! うひゃひゃひゃーーーーーーこれで勝つる!!!!!リアルタイムで観た甲斐...

トラックバック

咲 #14「存在」

咲スペシャル・アニメサイト 久しぶりの咲の感想になります。 第14話「存在」では、透華のイケイケおせおせムードかと思いきや、ダークホー...

トラックバック

咲 -Saki-

 第14話 「存在」  公式ホームページからあらすじ・・・   和は、堅実な和了りを積み重ねて着実にポイントを稼ぐ。 そんな和の快進...

トラックバック

(アニ感)「咲-Saki-」:第14局

「咲-Saki-」:第14局「存在」

トラックバック

咲-Saki- 第14話

「存在」 いい百合でした(*´∀`*)ポワワ 「私は君が欲しい!」 教室で愛の大告白(ノ∀\*)キャ かじゅ先輩の勇気に大喝采~ そして...

トラックバック

咲 -saki- 第14話「存在」

ステルス桃子、本領発揮!! 桃ちゃんが予想以上にかわゆく描いてあって大満足。 ゆみとあんだけ百合百合だったとは。 部員不足に悩んでいた鶴賀学園。 やっと見つけた仲間。 ゆみは何が何でも麻雀部に迎え入れたかったんですね。 教室まで乗り込んでいったものの...

トラックバック

咲-Saki- 第14話

「存在」和のパーフェクトゲームを阻止するのに、ダマテンでチートイを和了っても玄人にしか良さが分かってもらえないと、リーチをかけてより目立とうとする透華は本当に目立ちたがりですね。でも今回は大半、ステルスモモと加治木にスポットが当たってて、本筋の麻雀大会...

トラックバック

咲-Saki-第14話『存在』の感想レビュー

スーテールースーモモだー! 三 (/ ^^)/ 今週は目立つ!という事に特化した透華のターンかと思いきや、目立たない!という事に特化したモモ(桃子)にスポットが当たる...

トラックバック

咲 -saki- 第14話「存在」

世にも奇妙な物語 「影の薄い女」

トラックバック

咲‐Saki- 第14話 「存在」

予期せぬ伏兵

トラックバック

咲 -saki- 第14話

「存在」を見ました。 幽霊部員の桃子の登場です(笑)

トラックバック

咲 -saki- 第14話「存在」の感想。

咲 -saki- 第14話 「存在」 評価: ── 先輩、私が見えるッスか? 脚本 浦畑達彦 絵コンテ 中野英明 演...

トラックバック

咲-Saki- 第14話 『存在』 感想

   副将戦は強者揃いで、各高なかなか和了れず手堅い手が続く。  そんな中、抜け出したのは和。  気づいたら前半戦終了間際、和のパファーフェクトゲームで現在も進行中。     和のパーフェクトゲームを阻止しようと燃えまくる龍門渕透華。

トラックバック

咲 14話 感想

咲 14話 感想 ステルスモモの独壇場っすよ!

トラックバック

咲 -Saki- 第14話

すんごくいい話・・・麻雀とか関係なしにいい話でした!

トラックバック

咲-Saki- 第14話「存在」

県大会副将戦、前半戦のオーラスでトップを取った透華に主役が移ったのもつかの間、今まで気配を消していた鶴賀の副将ステルスモモが見せ場(透華には見えていないけれど)をさらった「咲-Saki-」第14話。いつもながら打ち手のペースにシンクロするように、キャラクターの...

トラックバック

咲‐Saki- 第14話 「存在」

「ここからは、ステルスモモの独壇場っすよ!」 ようやく、モモの素顔が拝めました^^ 原作の3割り増しで可愛いかったのでファンの方々...

トラックバック

咲-Saki-#14

第14話「存在」 目立つためだけにデジタルを捨てた透華はまた今回も過剰演出の妄想...

トラックバック

咲 -Saki- 第14局「存在」

咲 -Saki- 第14局「存在」です。 う~ん、今まではずっと麻雀アニメという

トラックバック

咲 -Saki- 「存在」

桃さん出番ッス

トラックバック

咲 -Saki- 第14局「存在」

博士「この存在を社会的に抹殺したいwww」 助手「中の人のネタとこじつけるなwww」

トラックバック

咲-saki- 第14話

『存在』 今週のエピソードはかなり期待してたんですが、回想と説明ばかりであまり面白くなかった……。東横桃子の戦法(?)がいよいよ本...

トラックバック

咲-Saki- 第14話の感想

四角い宇宙で待ってるよ(2009/07/22)原村和(小清水亜美) 片岡優希(釘宮理恵)染谷まこ(白石涼子) 竹井久(伊藤静)宮永咲(植田佳奈)商品詳細を見る

トラックバック

咲-saki- 第14話「存在」

この高校でもラヴがあった?! 前半の透華の活躍が霞んでしまった… 鶴賀学園の桃子は ラヴのために麻雀打ってるな… 咲-saki- 咲&和ビッグタオルコスパ 2009-08-25売り上げランキング : 4183Amazonで詳しく見るby G-Tools

トラックバック

咲 第14話「存在」 感想

新アニメが続々始まっている今尚、自分の中での今期No1アニメ咲。 前回に続き、原村和の独壇場になるかと思われた、県大会決勝副将戦。 ...

トラックバック

-Saki-咲 第十四局

副将戦も佳境です。桃子がやっとちゃんと登場 他にも相変わらずよく動く透華とかいろいろ十四局 ※マンガ原作を読んでアニメを見ておりま...

トラックバック

咲 -Saki- #14「存在」

勝負の方はどうしても透華vs和に目がいきがちで、まあ実際派手なんですけど、そこに隠れて伏兵がいた! ということで、今まで異常なまでに...

トラックバック

咲 -Saki- 第14局『存在』

微熱でエンジェルモードへ突入した和と 怒りでデビルモードに入った透華による後半戦。 個人的には以前、意味深に副将と大将の実力を示唆してた敦賀が そろそろナニカしてくれそうで楽しみだった、咲『存在』。 まさかそんなキャラだったなんて…! 咲-Saki- 2 初回限定版...

トラックバック

咲-Saki-第14話「存在」

「ここからは、ステルスモモの独壇場っすよ!」 というわけで、目立たないモモが目立ちまくりのまさに独壇場でしたw

トラックバック

咲-Saki- 第14話「存在」

のどちゃんのパーフェクトゲームなるか!? パーフェクトってどんなのだろう? のどちゃん、エトペンをナデナデしてるw機嫌がいいみ...

トラックバック

咲 -Saki- 第14話 存在

和のパーフェクトゲーム寸前。

トラックバック

咲 -Saki- #14「存在」

いらっしゃいましステルスモモ! やっとステルスモモのネタバレができるぜ! かじゅモモ最高っすよ! もう麻雀考察なんてどうでも(ry では...

トラックバック

咲-Saki- 第14局 「存在」

「それでも!それでものどちゃんなら、 のどちゃんなら後半やってくれるはず!のどちゃんなら!!」 ■元ネタ ※管理人は麻雀の知識は...

トラックバック

ステルスモモ、発進!「咲-Saki-」第14話

アニメ「咲-Saki-」第14話の感想です。 副将戦前半もオーラス。 和のパーフェクトゲームを止めようと透華が躍起になります。 雀牌が燃えとる...

トラックバック

咲-saki- 第12局 「存在」

 私は、君がほしい!      私が一番好きなキャラ、ステルスモモがきたあ!  原作ではこのモモの回想場面が一番印象に残っていますね...

トラックバック

咲ーSakiー 第14話感想

咲ーSakiー 『存在』 鶴賀でも百合展開キタ―――(゚∀゚)―――!! 君が欲しいだってwwシェゾだシェゾだww(もうすぐぷよぷよ7発売ですね) ...

トラックバック

『咲 -Saki-』 第14話 「存在」 感想

『咲 -Saki-』 第14話 「存在」より感想です。 ステルスモモの本領発揮!

トラックバック

(アニメ感想) 咲 -Saki- 第14話 「存在」

咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る 和は、堅実な和了りを積み重ねて着実にポイントを稼ぐ。そんな和の快進撃に、龍門渕透華が立ちはだかる。高得点の和了りで和のパーフェクトゲームを阻止した透華は、このまま波に乗って連荘を目指すそうとするのだが……。 ...
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析