fc2ブログ
広告

2009年04月18日 (22:39)

戦場のヴァルキュリア 第2話「コナユキソウの祈り」

戦場のヴァルキュリア (1) (角川コミックス・エース 149-4)戦場のヴァルキュリア (1) (角川コミックス・エース 149-4)
(2008/11/26)
セガ鬼頭 えん

商品詳細を見る
性能差がありすぎなエーデルワイス!


<感想>
1_20090418223701.jpg
アリシア「いいから、叩きのめす!」
強い女の子は好きですよ!(*´Д`*)

というわけで、戦車“エーデルワイス”の出陣です!
なんという機動力なんでしょう!(ノ゚O゚)ノ
あっという間に、帝国軍の包囲網を突破しちゃいましたよ\^o^/

そのまま、ウェルキンたちは自警団と合流。
スージーさん、ウェルキンのことを知っていたのにすっかり忘れてたらしいw
しかも、帝国軍が進軍中と聞いてまたしても気絶w
このまま、毎週気絶しそうな感じがしますね(^_^;

現在、自警団を預かっているメルキルさん。
威張り散らしてる割りには、帝国軍に歯が立ちませんし、
無い物ねだりしたり、作戦が後手に回ったりと散々。
小数部隊が強敵に立ち向かう為には、奇襲が常套手段なのに、
馬鹿正直に正面から向かっててどうするよ( ̄▽ ̄;)

2_20090418223704.jpg
「そう、ただの八つ当たりよ!」
何んか表情が可愛いですね♪
片やウェルキンは、相変わらずのほほんとしてて、
緊張感のカケラもありませ~んw

さて、イサラの忠告を無視して突入して行ったメルキルは、
戦場のど真ん中でオンボロ戦車が停止しちゃい、
敵の砲弾を浴びて戦死されてしまいました。
完全な噛ませ犬でしたね><
でも、おかげで一般市民の避難は完了。
あとは、トンズラするだけです。
真っ先に逃げ出しそうなウェルキンでしたが、
そこはしっかり戦況を読んでエーデルワイスで時間稼ぎに出ます。
ってか、機動性は分からないでもないですが、
敵の砲弾を跳弾するって、
どんな装甲してるんですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
技術力に50年くらいの差がありそうですよw

3_20090418223708.jpg
「あれ!やっちゃって!!」
アリシアにハマりつつある自分がいるw
というわけで、圧倒的な機動力と防御力で帝国軍を蹴っ散らし、
さらに援軍の接近もあって、帝国軍の撃退に成功しました^^

避難したみんなと合流したアリシアは、義勇軍に参加することを決意しました。
エェェ(´Д`)ェェエ
なぜに、スージーまで参加しちゃってるんですか!?
彼女の行動目的がまったく読めませんorz

ということで、ウェルキンまで参加することになった義勇軍。
どんな部隊が出来上がるのか楽しみです。


次回「第7小隊誕生」


ブログパーツ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

サイト管理者にのみ通知する

トラックバックURL

http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1088-4ef7102d

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2章「コナユキソウの祈り」

 エーデルワイス号が強すぎですね。速いし硬いです。他の戦車と全然違いますね。

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話「コナユキソウの祈り」

ギュンター兄弟に驚かされることが多かった第2話でした。

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話「コナユキソウの祈り」

エーデルワイス号―高貴なる城ガンダムの様な非現実の戦争ものばかり見ていると、戦車で何が出来るんだなんて思ってしまいましたが、これが普通で現実味のある兵器なんですよね。名前を聞いただけでなんか凄そうな印象が見受けられます。従軍経験が無いのに、エーデルワイ...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア #2

戦争ごっこアニメ!?^^;、第2話です。ギュンターの屋敷でイサラと出会ったアリシアは、屋敷で試作中だった戦車を使って帝国軍の包囲網を突破することになりました。エーデルワイス号...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第二章 コナユキソウの祈り

 「戦場のヴァルキュリア」オリジナル・サウンドトラック 走りながら撃つなよ。 2話目から ちゃんとした戦車戦があると思っていましたので TV地上波放送 ドンケツでも 放送を待っていたのですが、思ったとおり 酷い表現でした。

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話「コナユキソウの祈り」

入隊の決意。

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話 「コナユキソウの祈り」 【感想】

戦争物なのに思ったより緊迫感の感じられないアニメですね。ウェルキンと言うより、アリシアの存在がそう感じさせているのかもしれません...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話「コナユキソウの祈り」

いつか必ず花は咲くから--------------!!妹のイサラと再会を果たしたウェルキンは、アリシアと共に、父が遺した戦車エーデルワイス号で家を脱出する。帝国軍の包囲網を突破し、自警団の詰所にたどり着いた三人。しかし、ガリア正規軍の到着には丸一日以上かかり、もはや...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話 「コナユキソウの祈り」 感想

戦場のヴァルキュリア 第2章 「コナユキソウの祈り」 ブルールの町を帝国軍から守ったアリシアは自分の選ぶ道を決めて、義勇軍へ入隊した...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2章「コナユキソウの祈り」

『妹のイサラと再会を果たしたウェルキンは、アリシアと共に、父が遺した戦車エーデルワイス号で家を脱出する。帝国軍の包囲網を突破し、自...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア・第2話

「コナユキソウの祈り」 帝国軍に包囲されたギュンター邸。そんな中、イサラが導いたのは、一台の戦車。高性能の試作機であるその戦車を駆...

トラックバック

「戦場のヴァルキュリア 第2章 コナユキソウの祈り」を観た

第2章「コナユキソウの祈り」 妹のイサラと再会を果たしたウェルキンは、アリシアと共に、父が遺した戦車エーデルワイス号で家を脱出する。帝国軍の包囲網を突破し、自警団の詰所にたどり着いた三人。しかし、ガリア正規軍の到着には丸一日以上かかり、もはや帝国軍に街

トラックバック

アニメ 戦場のヴァルキュリア 第2話 感想

アニメ 戦場のヴァルキュリア 第2話 「コナユキソウの祈り」 の感想。原作は未プレイです。 圧倒的性能差の前には、戦力差って無意味...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話

『コナユキソウの祈り』 メルケルの前のめり感にウケました(笑)。 だんだんと戦闘のやりかたがファンタジー色を帯びてきて、一家言ある...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア【第2章】「コナユキソウの祈り」

「命はめぐり、世界は変わっていく。枯れたように見えるコナユキソウだって、  こうやって種となっていつか芽吹くときが来る。  魚も鳥も...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア #2「コナユキソウの祈り」

さて、夏奈(ゴホン)パン屋の娘は何をしでかしてくれるか。 ↑にほんブログ村のランキングに参加してます。良かったらポチっと! ★★★★☆

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第二章「コナユキソウの祈り」

 敵に追い詰められたアリシアたちは、戦車のエーデルワイス号で脱出!  自警団の元へ無事に戻って来れました。しかし、敵はエーデルワイス号を追ってブルールの町にやって来て、自警団の数名が犠牲に!!  過去の栄光に縋っている無能な司令官の為に犠牲になった人が...

トラックバック

「戦場のヴァルキュリア」第2話

  第二章「コナユキソウの祈り」妹のイサラと再会を果たしたウェルキンは、アリシアと共に、父が遺した戦車エーデルワイス号で家を脱出する。帝国軍の包囲網を突破し、自警団の詰所にたどり着いた三人。しかし、ガリア正規軍の到着には丸一日以上かかり、もはや帝国軍に...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第二話

 エーデルワイス号の機動力でギュンダー邸を無事脱出したアリシア達。  戦車を操っ

トラックバック

戦場のヴァルキュリア第2話「コナユキソウの祈り」

さて、帝国軍に囲まれた中からエーデルワイスで突っ切っていくアリシアとギュンター兄妹でもエーデルワイスっていうとあの白い花と歌が浮かんでなんだか懐かしくなっちゃいましたよ小学校の音楽の教科書に載ってたなぁ・・・・(オイ)今回は帝国軍が攻めてきて、自警団に...

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話「コナユキソウの祈り」

ウェルキン家の納屋にあった戦車、エーデルワイス号で帝国軍の包囲網を突破しちゃいます。 「高貴なる白・・・」 別に戦車が白のカラー...

トラックバック

トラックバック

戦場のヴァルキュリア第2話『コナユキソウの祈り』の感想レビュー

義勇軍の制服姿も可愛らしいスージーに敬礼! (≧▽≦)ゞ 今日もリボンが似合っていますのことよ~!と、それはさて置き、高貴なる白、エーデルワイス号発進回です。 …待て待て、歩兵に対してはほぼ無敵とはいえ、序盤のエーデルワイス号はそこまで速かったり堅かったり

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2章

「コナユキソウの祈り」 エーデルワイス号強い! というお話でした 近代の戦争は武

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第二章「コナユキソウの祈り」

義理の父ギュンター将軍と実父テイマー博士が作った試作品の戦車エーデルワイス号で屋敷を脱出するウェルキン・ギュンター たち。アリシア・メルキオットとイサラ・ギュンターは先ほど出会ったばかりで、スパイだと思っていたとは思えない程に息がピッタリです。エーデル

トラックバック

戦場のヴァルキュリア 第2話 観ました

前回の記事で書き忘れていた事がありました。 ええ、私の視聴放送局です。私の視聴は月曜23:00からの東京MXTVです。ちょうどその裏でTVKがティーアズ・トゥ・ティアラ(略称:ティアティア)がやっているという。おまけに今回からは、一週遅れでANIMAXの放映...
プロフィール

明善

Author:明善
プロフィール



<感想予定>
日曜:
月曜:
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:
土曜:
オススメ商品!
RSSフィード

Appendix


ランキング
同人サークル
JOKER TYPE:西又葵 HEART-WORK:鈴平ひろ ESSENTIA:藤真拓哉 翡翠亭:和泉つばす 有葉と愉快な仲間たち:有葉 無限軌道:トモセシュンサク Pico-ba:Rico いもむや本舗:あずまゆき 涼屋:涼香 みずきちゃんくらぶ:ごとP 5年目の放課後:カントク ルミノシティ:ぺこ apricot+:蒼樹うめ
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
同盟
ルイズ同盟
主催者
周防院奏同盟
主催者
アーニャ同盟 ナギ同盟
no.1
セミロリ協会
No.52
  ひだまり同盟
No.02
貴子同盟
No.07
シエスタさん同盟
同盟員番号11番
20060902_38322.png
No.02
麻衣同盟
No,13 
鷹見沢菜月同盟
№001

№079

会員No195

No.89

No.60

NO.31

NO.14

No.263
フェイト同盟
№009

NO.6
ハルヒかわいいよハルヒ同盟
団員その33 幹事長
みくる同盟 生きることは痛みを知る事

みくる同盟
No.9
イリヤ同盟
NO.2
アリス同盟
№08
応援エリア
あかね OFFICIAL WEB SITE
応援
あかね OFFICIAL WEB SITE
無料アクセス解析