2009年03月01日 (22:18)
機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第21話「革新の扉」

沙慈「最近の君はどこかおかしいよ」 |
イノベイター眼を手に入れたようですが、
悪魔に近付いてるって感じで、なんだかヒーローっぽくありません><
それを感じてるのか、沙慈もちょっと引き気味。
そりゃあ、アーニュみたいにルイスを殺されたら堪らないですからね(-_-;
さて、艦内が復旧したところで、
差出人不明のメールが指定した場所に向かうことになったCBでしたが、
生きてましたね、留美と紅龍。
どうやって生き延びたんでしょうか?
現地に向かうことになった刹那に話し掛けてきたのは、
刹那をフルボッコにしたライル。
刹那に謝り、イノベイターを憎みましたが、
まだ刹那を許しきれてないようですね。
この遺恨、刹那が危なくなるとは思えませんが、
ちょっと気になるところです(^_^;
その頃のマリナ姫一行。
クラウスも生きてみたいで、どうやら宇宙に上がるみたいですね。
そして、マリナの歌が平和を求める歌として活躍してるらしい(´~`;)
マリナは分かり合えることを望んでたらしいですが、
どうしてもこじつけのように思えるのですが(汗
それにしても、この曲を流してるのがあの人たちかもしれないとは…
先にポイントに来たのは留美。

兄妹喧嘩勃発!
兄がアホすぎる為に当主の座に着かされ、
それが堪らなく嫌で世界の変革を望んだらしいのですが、
ネーナの言う通り、何と言うベタベタ理由!
ただの我が儘じゃないですか( ̄▽ ̄;)
もはや、救いようがありませんよ。
んで、まずは紅龍が退場。
最後は、お兄さんらしいところを見せてくれるのかと思ってましたが、
一応は留美を逃がせれたものの、あっさり殺されちゃいました。
1stシーズンでの格闘が今となっては懐かしいw
逃げた留美は刹那にヴェーダの所在メモを渡し、
かっこつけて同行することを拒否。
どこまでも自分本位な人ですよ^^

「言ったでしょ、私はあんたが大嫌い!」 |
コスプレの日々が懐かしいw
留美を木っ端微塵にしてご満悦なネーナさんでしたが、
リボンズの差し金でルイスが敵討ちに登場。
どこまでもリボンズの手の平というわけですか?
これは、リジェネが粛清されるのも時間の問題でしょうね。
両親の仇を嬲るように追い詰めるルイス。
戦い方に相当な怨念が込められますよ(-_-;

「こんなところで死ねるかぁーーー!!!」 |
「そうね、死にたくないね」 「でも、ママとパパは…」 「そんな言葉すら言えなかったッ!!!」 |
「ちくっしょうッッ!!!!!!!」 |
というわけで、ネーナも退場。
ルイスの両親を殺したとき、さっさと退場してくれと思ってましたが、
いざ退場してみると、な~んにも想いがないですね。
それにしても、ここへ来て一気に粛清ラッシュ。
クライマックスが近いことを意識させられます。

ついに仇を取れましたが、残ったのは虚しさなのか、
壊れたような感じになっちゃいました!
どうなるでしょうね?
さて、お待ちかねのブシドーTIME!
茶番以来でしたが、意外にも潔い決闘の申し入れでした。
あの発言はいったい何だったんでしょう?
それはさておき、またしても名言を残してくれました(^O^)

「もはや愛を越え、憎しみも超越し、」 「宿命となった!!!」 |
「宿命!?」 |
宿命ですかww
またしても、せっちゃんが面食らっちゃってますw
果たし合いを受ける刹那とガンダム00。
それに向かうは、グラハムとスサノオ。
なるほど、そうきたかwww
せっちゃんにとってガンダムは神。
対するグラハムさんの機体も神(スサノオ命)というわけですねw
ちょっと前なら、
機体はガンダム>グラハム機、腕は刹那<グラハムでしたが、
ビリーの執念で性能が互角になり、刹那が変革したことで操縦の腕も互角となりましたね。
そして、互いにトランザム使用。
それでも互角なんでしょうけれど、
ダブルオーのトランザムには特殊効果があります。
というわけで、

裸での語り合いタイムwww
そうか、イオリアはこれが見たくてGNドライヴを作ったんですね(マテ
イオリアが人類を変革させようとしてることに気付いた刹那。
そして、それを聞かされたグラハム。
まさか、手を取り合うフラグなんでしょうか?
さて、憎しみを越えた先が今後のテーマになりそうですね。
ってか、ギアスでもそんな展開じゃなかったかしら?;
次回「未来のために」
→3周年 企画記事はこちら
スポンサーサイト
コメントの投稿