2009年01月17日 (22:22)
鉄のラインバレル 第15話「ベクトル」
<感想>
JUDAがテロ組織に仕立て上げられちゃいました。
報道機関は圧力が掛かって桐山贔屓はわかりますが、
一般人はどうしてそうも易々と新政権を認めてんでしょう?
理沙子はJUDAメンバーと関わりがあるだけに、心中複雑でしょうね。
果たして、浩一を助ける為の行動に出るんでしょうか?
給料が良いって喜んでた浩一ママも、息子が心配でテレビで呼びかけてました。
千里・美菜 「兎追ひし かの山~♪」 「小鮒釣りし かの川~♪」 |
シリアスな雰囲気が一気にぶち壊しw
しかも、妹はWii?で買収された上での行為とは…
まぁ、これがラインバレルクオリティではありますが^^;
しかし、まさかの天丼波状攻撃になると驚きましたよ!
おかげで、毎回吹き出しましたwww
浩一も、故郷を思い出すどころか羞恥心で死にそうですw
その浩一と絵美は、ジュディによって横須賀米軍基地に匿われてました。
どうでもいいけど、なぜ絵美の着替えがワイシャツだけ?
同棲の基本だから?ww
浩一「ノコギリは!ノコギリだけは!!!」 |
SchoolDaysなのか!?(マテ
一方、他のメンバーは学校に戻ったみたいで、
シズナのセーラー服姿はなかなか可愛かったです^^
そして、山下は男子のジャージ姿。
男でいいんだよね?
あの水着はギャグだったんだよね??
…
……
それでも添い寝フラグが立ってしまったwww
それから、美海ちゃんは浩一と絵美が同棲してたことに、
ちょっと嫉妬しちゃったご様子。
頑張れ(^O^)g
加藤機関の襲撃を受け、横須賀基地が壊滅。
そして、ジュディも正義の殉死(つД`)
矢島が死に、石神が死んで、今回はジュディ。
身近な人間の死によって、どんどん成長していく浩一くん。
浩一を成長させる為に、あと何人死ぬんでしょう?
次回「黄昏の断罪」
スポンサーサイト
山下は原作でも、高校での服装を見て初めて男と気づいたという方がいらっしゃると聞きます。しかしそんなのは証拠には…大事なところの描写が見たいような見たくないような(笑)
言われてみると、成長のきっかけとして後何人死ぬのかは不謹慎ながら吹き出しましたが、マジな話、興味津々ですね。他のブログ様でも同じ関心を抱いているように見受けられるところがありますね
それでは失礼します