2009年01月11日 (22:52)
機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第14話「歌が聞こえる」
<感想>
OP「泪のムコウ」 byステレオポニー
前のOP「儚くも永久のカナシ」の方が好きですね。

アニメの方は、初っ端なから女性陣の裸(●´Д`)ハァハァ

フェルトかわいいよフェルト♪
マリナとフェルト、ルイスは分かりますがアニューがヒロイン格だとは驚きですね!
普通で考えれば、マリーが入ってるもんだと思うのですが。
ちなみに、スメラギさんは太った体型を隠す為に辞退したと推測www
他は、セルゲイさんが相変わらず危ないフラグが立ってるのと、
沙慈とルイスに平和が訪れてる点ですかねぇ。

イアン「なんじゃこりゃぁ~~~~~!!!」 |
おやっさんの驚き顔と風景ののどかさが対比してるw
トレミーは、メメントモリを撃墜後にイノベーターに追撃されて、
ボロボロになりながら、地球に逃亡したみたいですね。
おやっさん、寝起き後すぐにこき使われて、乙ですw
一方、合流地点でトレミーを探してたせっちゃんに…

「ウハッ、いい男になっちゃって!」 「ネーナどきわくね♪」 |
二度目はゴメン、とそそくさと降下するせっちゃんでしたw
その頃、セルゲイさんにクーデターのお誘いが。
首謀者のおっちゃんは殺されること確実だろうけど、
またしても、セルゲイさんに死亡フラグ臭が臭い始めてビクビクです((((( ;゚Д゚))))
先の戦闘にマリーを参加させてしまったことに、
アレルヤはちょっとご立腹のようです。
でも、GNアーチャーに乗るんでしょ?
アニュー「アロウズが、プトレマイオスの位置を、なぜあれほどまでに正確に把握できたのか…」 |
自分が教えているという自覚がない?

アニュー「呼び名はアニューでいいですから」 |
ロックオン「だったら、俺もライルでいい」 |
これは、フェルトとの三角関係へと発展するんでしょうか?
子供たちの言葉を集めて、歌を作ったマリナ姫。
きっとマクロスFを見て、歌を歌えばシェリルやランカのように、
ヒロインになれると思ったんでしょう!(マテ
トレミーを探してたせっちゃんの前に現れたサーシェスは、
ダブルオーを誘導して、リボンズのところへ連れてきました。
そして、明かされた事実。

リボンズ「久しぶりだね、刹那・F・セイエイ」 |
まさかの中の人繋がりΣ( ̄ロ ̄lll)
刹那 VS サーシェス
ついでに、
アレルヤ&ティエリア VS イノベーター ×2

アレルヤ「ハレルヤがいなくても!」 |
(でもすぐにティエリアに持ってかれましたw)

「ナドレの時とは違い、自らの意志でその姿を晒そう…」 「セラフィムガンダム!!!」 |
ナドレと違って、至ってノーマルな感じですね。
これもまた、なんか特殊の装備付きなんですかね?
ってか、
背中の顔、関係ないし!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
刹那「ウオォォーーーー!!!」 |

マリナ「刹那」 |
しかも、戦う気を失せるような曲がw
00トランザムの特殊能力がこの曲を流すスピーカー代わりとはw
まさか、これからこれで戦うとは言わないよね?(-_-;

「フラッグの面影が垣間見える」 「見事な造形だ、カタギリ!」 |
前回みたく、最終回まで完成しないのかと思った機体も完成したようで。
フラッグとブシドー型アヘッドをミックスしたような機体で、
隠し玉も存在するらしいです。
それがトランザムと同等の能力なんですね!
やっぱり、刹那と互角に戦えるのはハムさんだけ(^O^)g
次回「反抗の凱歌」
スポンサーサイト
おひさしぶりです
フェルトは可愛らしい表情もさることながら、あの胸が…まさに双丘という感じの美乳。うーむ、制服状態でもきれいなバストラインだとは思ってたが、これほどとは…
イアンのあのシーンは「ガンダムがハイジになっちまった!」という感じですね。「俺たちはどこの番組に飛ばされちまったんだ!?」「最悪じゃねえか!」と(爆笑)
セラフィムは分離のプロセスがよくわからなかったという方が少なくなく、私も然りでしたが、あの顔は胸部ということらしいですね。どこのガイキングだ(笑)
うーむ、衝撃の展開が続々なのに、あちこち徘徊してみると、おふざけネタがいっぱいですね。まあ、イアンのは基本笑かそうということだったんでしょうが。ミレイナがいい味出してましたね。イアンのガッカリ顔がまた…(大笑)
それでは失礼します