2011年06月13日 (23:20)
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
![花咲くいろは 1 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51acb7MeKOL._SL160_.jpg)
ホビロンの次はぼんぼるだそうですw
今回はかなり重たいシリアスな展開だなぁと思ったら、
久々に脚本がマリーになってましたね。
<感想>
待ちに待った温泉記事。

10点満点中5点( ゜д゜)
点数だけを見れば普通な感じがしますが、
書かれているコメントが酷いものでした。
確かに、“竹”の料理は御当地モノとは言えないよなぁ~とは思いましたけど(-_-;
納得いかない緒花は、出版社に電凸するも相手にされず。
この話題は組合でも取り上げられるのですが、
福屋で3点なら、喜翆荘は評価が高い方なんだ(^^;
何でも、湯乃鷺の目と鼻の先にリゾートホテルが建設中とのこと。
だから、湯乃鷺の旅館全体が低いんだ。
そのリゾートホテルからマージンが流れているに違いない(´~`;)

本日もマイペースなり(*´Д`*)
でも、危うく緒花からホビロン扱いされるところでしたがw

ぼんぼる!
新しい造語が出来ましたw
まぁ、普通なら女将の言っていることが正しく、
緒花の言っていることは井の中の蛙ですけど、
あの調査員を見ていると、納得はいきませんよね~
翌朝、さっそくキャンセルの電話があることも知らずして、
緒花は書き置きを残して殴り込みをしに東京へ。

メモ書きしとるwww
みんちやなこちがしていたのを見て、
湯乃鷺の風習かなと言っていた緒花がメモ書き、
かなり湯乃鷺に馴染んでますねw
記事を書いたのは編集プロダクションの人間で、

まさかの母親Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも、彼氏と別れてやがったw
もう夜逃げする必要ないじゃん(^_^;
点数について母親を問い質すと、やはり裏から圧力が掛かったようです。

爆発する緒花!
寂しくても悲しくても、母親の仕事の為と我慢してきたのに、
その仕事が人に胸張って言えるものではなかった。
理想と現実か、難しいよね(-_-;
まぁ、子供からしたらそりゃあ納得いかないでしょうね。
でも、母親からしたら、
緒花を育てるにはなりふりかまっていられなかった、
っていう事情があるでしょうけどね(^_^;
母親に本当の喜翆荘を書いてもらう為に、緒花が取った行動は…

そうきたかwww
その行動力、賛辞に価しますよw
でも、警察に補導されかねないよ(゚Д゚ll)
すげぇ顔だよwww
時折このアニメ、リアルな顔芸を追求してくるよねw
東京へ来た“ついで”に、孝ちゃんを訪ねにバイト先に行くのでしたが…

アッーーーーwww
やっぱりか、やっぱりなのかw
それにしても、五十嵐さんの性格が予想していたのと違いました。
もっとお姉さん的な存在感(ビッチとも言う)で、
てっきり孝一を篭絡していくもんだとw
座り込みを再開しますが、雨が降ってきてしまい、
そこに現れた孝一と雨宿り。

コーラ&紅茶だと!?Σ( ̄ロ ̄lll)
ま、まずくないんでしょうか…
炭酸がきついなら、抜けてから飲めばいい気がw
しかし、それがきっかけとなり昔みたいに会話が生まれたのでしたが…

「ちゃんと返事しないなんて失礼だよ!」 |
まぁ、孝一は緒花がどんな人間か知ってるから、
気にはしてなさそうですけど。
でも、緒花は喜翆荘に行って成長しているから、
緒花視点からは孝一とすれ違いが生じているのかもしれません。
自分の居場所をけなされ、再びの母親の裏切り、
心の拠り所だった孝一との間に生まれた溝、
傷心の緒花は雨に濡れながら、冷たい都会の中を歩きます。

「助けて、かあちゃーーーん!!!」 |
今まで、どんな苦境に遭遇しても自分で乗り気ってきた緒花が、
初めて他人に助けを求めました。
それだけ、追い詰められていたということなんでしょう。

「緒花!緒花、大丈夫?」 |
そんなどうでもいい感動はさておき、
弱り果てたところに現れたみんち(+徹)。
これまでは、緒花と友達として頑張ってきたのはなこちで、
みんちはどちらかと言うと、一歩引いた存在でした。
でも、今回のラストで緒花はみんちにすがって泣いた。
きっと、ここからがみんちが友達として真価が問われるところになるんじゃないのかな?
【論評】
改めて思いました、このアニメは緒花の一人称なんだと。
緒花の視点から見た、仕事という本質や人生の荒波が語られ、
他のキャラはあくまで脇役。
そう実感した雨の都会の演出でした。
そして、緒花の居場所は喜翆荘だということも表現されてました。
前回、自分は喜翆荘に居ていいんだと思うようになり、
今回は、夜逃げが終了した母親のところに戻りたいと一片も思わず、
喜翆荘の為に孤軍奮闘。
自分の居場所は喜翆荘なんだ!と言っているようでした。
もし、東京に未練があるとしたら、それは孝一。
予告を見る限り、下手くそながらも決別しそうな雰囲気。
いったい、どう対処するのか、
次回が楽しみです^^
次回「じゃあな。」
![]() | ハナノイロ (2011/04/20) nano.RIPE 商品詳細を見る |
![]() | 花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER) (2011/03/22) P.A.WORKS 商品詳細を見る |
![]() | 花咲くいろは 1 [Blu-ray] (2011/07/20) 不明 商品詳細を見る |


にほんブログ村
http://summerlovelygarden.blog65.fc2.com/tb.php/1532-ff108160
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/199-aadc7b5a
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/asagoegoe/52000946
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1473-38b66a35
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/10921000654/7629636d
http://rideonfree.blog59.fc2.com/tb.php/5489-3691b46c
http://unmake.blog133.fc2.com/tb.php/8-3f4abd2f
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/2722-0bac2088
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51603283
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b643a15280
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/16d75d2393
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/brook0316/10917275895/bd770ce5
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/7b1e0f9298
http://blog.crosschannel.jp/TrackBack/2732/
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/3412-d3be5efb
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/787-e200c8c1
http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/tb.php/1216-fd912f94
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/7e6d6e60c7
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/adam/10923405782/85d5cf14
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/29-2862dabb
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b0c11413b7
http://delusion4.blog97.fc2.com/tb.php/36-483da00a
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/wv002524/10923176740/b75e23d2
http://anixrepo.blog137.fc2.com/tb.php/191-0aa437d7
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kazus_blog/51950215
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/29c3b10450c19f6267e6a0765bc3f0e9/95
http://pokeocha.blog89.fc2.com/tb.php/12-6e5904da
http://khstar.blog110.fc2.com/tb.php/267-283207a3
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/879
http://i4i.blog25.fc2.com/tb.php/101-96adc5dd
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/330-26128438
http://maguni.com/index.php/trackback/1400
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/5008-b6670a81
http://manaduru3.blog24.fc2.com/tb.php/820-88a5769d
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/88993/28844987
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/952/
http://intyo649.blog77.fc2.com/tb.php/346-b0ace453
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/1068-60e20b5a
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/254-7b772e9f
http://katan100.blog130.fc2.com/tb.php/1315-800a8268
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1640-b4ea5d2a
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2005-c613602d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/51928802
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4855-5f649286
スポンサーサイト
コメント
>ケの人さん
>「助けて、コウちゃーーーん」だったと思いますもう一度聞き直しましたが、母音が「ア」と発音しているような・・・(^_^;
すでに、先入観があるせいなのかもしれませんが、
「かあちゃん」な気がします。
内容的にも、敵認定した母親に縋るところまで追いつめられた解釈できますし。
コメントの投稿
トラックバックURL
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1760-6002ec69
トラックバック
トラックバック
【花咲くいろは 第十一話 夜に吼える 感想】
がんばれ緒花! 見ていてそう伝えたくなった回でした。 緒花ちゃんは色々と恵まれない境遇で育ってきて、やっと自分の居場所を見つけて、そして乗り越えなきゃいけない壁が見つかって、人生とはこういう窮地を乗り越えてこその成長なので見守っていきたいです。トラックバック
花咲くいろは 11話
ぼんぼってはみたけれど。 というわけで、 「花咲くいろは」11話 ずぶ濡れ少女の巻。 仕事の対価とは賃金であって、評価ではない。 必ずしも、いい仕事がいい評価につながるとは限らない。 そもそ...トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
ぼんぼれ! 緒花~。 「ぼんぼる」とは、願いを叶えるために自分で頑張るって意味の緒花造語ですw 雑誌の喜翆荘の評価は5点(10点中)しかなかった(^^; これに納得いかない緒花。 ▼ 花咲くい...トラックバック
トラックバック
【花咲くいろは】11話 雑誌のレビュー適当すぎるだろwww
花咲くいろは #11 夜に吼える 418 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/06/12(日) 22:26:56.58 ID:9gzKUOYV0 最後ちょっと泣けた 緒花のいっぱい感がよく表現されてた...トラックバック
トラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」
■花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:安藤真裕 演出:篠原俊哉 作画監督:吉田優子、川面恒介 “ぼんぼる→願いをかなえるために自分でがんばるの意味” 自分で何かをや...トラックバック
花咲くいろは 第11話 夜に吼える
湯乃鷺温泉の特集号の結果ですが、覆面記者の印象は良さそうだったのですが、喜翆荘の評価は10点満点中5点。 その反響で次々とキャンセルが入り、納得出来ない緒花は出版社に抗議 ...トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 感想
色々やらなければいけないことを後回しにした挙句、アニメ見てまた新しい週を迎える・・・。 ・・・そのアニメの登場人物が自分とは違ってアクティブに動くもんだから軽く自己嫌悪に陥るわけだ。 【送料無...トラックバック
花咲くいろは 第11話 感想「夜に吼える」
花咲くいろはですが、喜翠荘の評価が雑誌に掲載されます。松前緒花は星五つだとヌカ喜びしますが、菜子が10点満点中だと指摘します。この非常事態に若旦那が「崇子さんに連絡しなきゃ、崇子さんに連絡しなきゃ」と泣きながら取り乱しますが、連絡しない方がトラブルが増え...トラックバック
トラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
雑誌に掲載された喜翆荘の評価を見てみたものの、10点中5点だったようで… ショックで早速崇子に連絡しようとする縁だけどしたところでまた変な計画立てられそうなのでできれば何も報告しないのがいいんじゃな...トラックバック
花咲くいろは 第11話 「故郷へ錦を飾る」
故郷へ錦を飾る 【こきょうへにしきをかざる】 ・ 故郷を離れていた者が、立身出世して晴れがましく故郷へ帰ること。 ?花がなぜそこまで意固地なのか? それはもちろん母親相手であるし、孝ちゃんを好...トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」
皐月「ムチュ~♪ この温もり久しぶり~♪」 御花「~~~!!」 皐月「どしたの? 元気ない?」 御花「この裏切り者め、許さんぞ!」 皐月「なんのこと?」 御花「雑誌に喜...トラックバック
花咲くいろは 【ついに修羅場くるー!?】 第11話 「夜に吼える」 (2ちゃん)感想
514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 22:29:44.49 ID:6/NIMQPY0 [3/5] こういうのが見たかったんだよ 次郎丸とかマジで不要ゴミトラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」
「やっぱり噂通りマスコミは悪ですか!?」 ある意味この台詞が一番印象に残ってしまった「花咲くいろは」第11話の感想。L字ホビロン! 舞台が一度東京に戻ったことでまた面白そうな展開になってき...トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
1クール目も大詰めですが、予想外の展開にちょっとびっくり。 次々に襲ってくる現実におはにゃん振り回され。 まさかママンが絡んでいたとは。 雑誌記事でゆのさぎ地区の旅館は軒並み低評価。 喜翆荘も...トラックバック
【アニメ】花咲くいろは 11話 あきらめない絶対に!!
花咲くいろは 11話「夜に吼える」 の感想を 納得のいかない「おなは」は、いざ東京へ!! 前だけ向いて一生懸命頑張るが、色々と上手くはいかない・・・ 助けて・・・ 『 花咲くいろは 』の公式ホームページはここからトラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 『評価は自分達でなく、他人様にして貰うもんだ。たとえその評価に、納得 行かなかったとしても、きちんと受け入れて、それを糧にしなけりゃね』 温トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」の感想
そういえば何話か前に覆面記者が調査に来るとかで大騒ぎした回がありましたか、いよいよその結果が雑誌で発表になりました。ところが喜翆荘をはじめとした湯乃鷺温泉の旅館はどれも低評価。喜翆荘のおもてなしに絶対の自信を持っていた緒花は納得が行かず、ついには東京...トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」
第11話 「夜に吼える」 温泉評価から母子の葛藤、孝ちゃんの話に急展開。 緒花にとっては今までで一番キツイ状況になりそう。 雑誌の評価は10点中5点。女将は評価は他人様がするもの。自分たちはそ...トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想
雑誌の評価が低い! オハナ「ぐぬぬ」 10点満点中5点。妥当だと思うのですが、サービス業にとっては死活問題ですね。 「この話はおしまい」 女将が細かいことで騒ぐんじゃないとの配慮。しかしその真相は? TVアニメ「花咲くいろは」イメージソング集 湯乃鷺リ...トラックバック
花咲くいろは 第11話 夜に吼える【伊藤かな恵さんの仕事】
第11話 夜に吼える【 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_15.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に...トラックバック
トラックバック
トラックバック
「花咲くいろは」第11話【夜に吼(ほ)える】
ちゃんと返事をしないのは、失礼。 花咲くいろは 声優 松前 緒花:伊藤かな恵 鶴来 民子:小見川千明 押水 菜子:豊崎愛生 和倉 結名:戸松遥 輪島 巴:能登麻美子 種村 孝一:梶裕貴 松前 皐...トラックバック
花咲くいろは 第11話 『夜に吼える』
殴り込みじゃぁあああ!!10段階評価で5点。雑誌社による喜翆荘への低評価に緒花憤慨。乗り込んで抗議すると息巻いてます。 正直「またか」という感じです。 徹が引き抜かれる→福屋に殴り込み。厨房の人手が足りない→結婚式場に殴り込み。 そして喜翆荘がトラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吠える」 感想
緒花が今回は前々回で旅館の評価に激怒!東京を駆け抜ける! 今回は緒花の心が揺れ動きどよめく 何が正しいのか、何が悪いのか 青春っぽいテーマで葛藤、の一言に尽きるお話 評価付けたの母さんかよ!...トラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」
眠いです こんばんわ、Misetuです 母親との感動的な再会を果たした緒花 相変わらずダメ親でしたねww 1回夜逃げしてみたかったの~♪っておい(^ω^;) 緒花は喜翆荘のために頑張ります 頑張る...トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
覆面記者の件って続いてたんだ。 すっかり忘れてた。 それにしても、記事書いてたのが・・・ 花咲くいろは 1 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-07-20売り上げランキング : 119Amazonで詳しく見るby G-Toolsトラックバック
花いろ 第十一話感想!!
花咲くいろは 第十一話「夜に吼える」 最高に良い話だった~~!!!! ここまでで一番良い話だったとぼくは思います。 前に喜翆荘に覆面記者がやってきた回の、ようやく結果です。 雑誌での喜翆...トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
情報誌の覆面取材の件を放置しないで今回フォロー。そこから緒花の東京編へと転換する「花咲くいろは」の第11話。 母娘の再会は仕事への取り組み方の違いを際立たせると同時に、初回で温泉旅館へやって来ることになってしまった緒花の生い立ちが書ききれていないなと思っ...トラックバック
『花咲くいろは』#11
評価は自分達でなく他人様にしてもらう、との女将台詞はあまりにもまっとうだけど、雑誌ランキングでは10点中5点評価の喜翠荘に納得がいかない緒花は、例の如く暴走の巻。記事を書いたのが母親で、そこから...トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想
なにも変わらず、誰にもわからすこともできず。 今回は・・・言葉すらも出ません。 ここまで無力感が前面に押し出された回は初めてではないでしょうか。 今までそれなりに上手くやってきた緒花の完璧な挫折。 それは自分の日常生活にも通じるもので。 そもそ...トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 簡易草子
「無駄なことをするもんじゃない。評価は自分たちでなく、他人様にしてもらうもんだ!たとえその評価に納得いかなかったとしても、きちんと受け入れて、それを糧にしなけりゃねー」by四十万スイ 「『ママは...トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」感想
実際に行きもしないで記事を書くとか ホント ホビロン! 母親は 訳知り顔で 大人の事情を緒花に伝えていましたが そんなんで良いのかな? でも、母親の気持ちも理解できなくもないですね。 緒花を育てる為に、お金が必要だったんでしょう。 仕事を選んでいられる状況に…トラックバック
[アニメ]花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
岡田磨里さんの凝縮されたシナリオの中から意図を探し出すのでも大変なのに、こんな話を用意してあるなんて、ずっとこの作品を愛し続けたいと思ってしまうじゃないか。トラックバック
トラックバック
トラックバック
花咲くいろは 11話レビュー
マスコミが酷いんじゃなくて、マスコミに踊らされる連中の方が酷いということに気付かないとね。評価、特に一部の評価についてはきちんと見ていない、知らないでされているものも ...トラックバック
花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想
緒花は孝一にかなり惚れてたんですね。 けど、あの態度は……。 湯乃鷺温泉街の特集が載った旅行雑誌の発売日。 緒花は旅館ランキングでの喜翆荘の高評価を期待していたが、現実は10点満点中の5点。 ...トラックバック
2011年6月第二週のアニメ(花咲くいろは)
・花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 緒花がいまいちな評価を書いた雑誌の担当者に会いに行く話。 今に始まった事ではありませんけど、今回の緒花の母親が書いた記事は本当に酷すぎるなんてレヴェルじゃ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
花咲くいろは第11話「夜に吼える」感想
お茶の間青春旅館アニメ花咲くいろは11話感想です。 温泉ランキングの雑誌を見る3人。 喜翆荘は10点満点中5点。 旅館の面々は納得できない様子。 電凸で抗議する緒花ですがあっさり切られています。...トラックバック
花咲くいろは 11話 感想
花咲くいろは 11話「夜に吼える」 勇ましいサブタイとは裏腹に、何とも重たい回でした。 花咲くいろは 1 [Blu-ray] 伊藤かな恵,小見川千明,豊崎愛生, 戸松遥,能登麻美子,P.A.WORKS, 岡田麿里,安藤真裕 ポニーキャニオントラックバック
「花咲くいろは」第11話
上手く、いかない・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106130001/ 花咲くいろは 2 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.06.08 ポニーキャニオン (2011-08-17) 売り上げランキング: 244 Am...トラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話
湯乃鷺温泉街の特集が載った旅行雑誌の発売日。 緒花は旅館ランキングでの喜翆荘の高評価を期待していたが、現実は10点 満点中の5点。 またランキングの結果を受けてか、予約キャンセルが相次いでいた。 ランキングの結果に納得のできない緒花は、 「喜翆荘にめちゃトラックバック
トラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
10点満点中5点/(^0^)\ でも福屋ですら6点というのを考えるとまだマシな評価なんじゃ?という気も。喜翠荘の良さを理解しているからこそこの結果に緒花が不満を持つのも分かるけど、旅館の従業員が出版社に抗議の電話しちゃダメだろう。それこそ旅館の評判を落とすこトラックバック
花咲くいろは 第11話
「夜に吼える」 ぼんぼる 喜翠荘守るためにぼんぼるんだ!! ホントに喜翠荘を大事に思ってる緒花ですね!! 街中でこんな事出来るだなんて凄いわ 緒花(`・ω・´)b 温泉雑誌の結果が早速発表され… 案外、よさ気な感じだったのに10点中5点という結トラックバック
花咲くいろは #11
【夜に吼える】 花咲くいろは 2 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-08-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 結名さんホビロン!(みんちの口癖が移った?)トラックバック
花咲くいろは 第十一話「夜に吼える」
温泉雑誌に乗った評価を緊張して見る松前緒花は自分で見ることが出来ずに鶴来民子に看て貰うが、『喜翠荘』の評価は10点満点中5点。5点満点だと思った緒花は押水菜子につっこまれてますが、あれを見てどうやって5点満点だと思うのだろう、この娘。「時代錯誤な感が否めトラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」
緒花、驚異の行動力!! つくづく驚かされるよほんと・・・後何回書くんだろ・・・これをw 雑誌で納得の行かない評価がされたので、雑誌編集者に講義しに行く話。 そのライターがあろうことか緒花の母親だ...トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
トラックバック
花咲くいろは第11話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-1204.htmlトラックバック
花咲くいろは 第11話「夜に吼える」(6月3週 火曜日)
覆面記者騒動の時の温泉雑誌のランキングが発表された。 しかし、湯乃鷺の温泉はどこも低評価。喜翆荘も例外でなく、そのランキングを受けて、ただでさえ少ない予約客がいくつもキャンセルになってしまう。...トラックバック
トラックバック
アイドルマスター シンデレラガールズ 1
【完全生産限定版】
(『SUMMER FESTIV@L 2015』
チケット購入申込(抽選)
シリアルナンバー封入)
[Blu-ray]
◆5月発売
5/22

Hello Alone
RSSフィード
Appendix
ランキング
同人サークル
最近のコメント
- アニメ調査室(仮):2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ) (07/05)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第23話「顕現」 (06/16)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第21話「answer」 (06/04)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第20話「Unlimited Blade Works.」 (05/29)
- :Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/18)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第19話「理想の末路」 (05/17)
- 通りすがりの幻想殺し:Fate/stay night UBW 第16話「冬の日、願いの形」 (04/29)
最近のトラックバック
- ぬる~くまったりと:Fate/stay night[UBW] BS11(6/20)#24 (06/25)
- 今日から明日へ(仮):【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」感想 (06/17)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:食戟のソーマ 第11話「東から来た魔術師」 (06/17)
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第11話 「いつでも、葉山隼人は期待に応えている。」 感想 (06/16)
- パンがなければイナゴを食べればいいじゃない:Fate/stay night UBW 2nd 11話「顕現」 (06/15)
カテゴリー
- 未分類 (41)
- 響け!ユーフォニアム (5)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 (6)
- 食戟のソーマ (9)
- シンデレラガールズ (13)
- Fate/stay night UBW (21)
- 艦隊これくしょん(終) (11)
- 甘城ブリリアントパーク(終) (13)
- ソードアート・オンラインⅡ(終) (24)
- Free!-Eternal Summer-(終) (10)
- ハナヤマタ(終) (9)
- グラスリップ(終) (11)
- ニセコイ(終) (19)
- ラブライブ!2(終) (12)
- ご注文はうさぎですか?(終) (11)
- 咲-saki- 全国編(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい 戀(終) (12)
- Wake up,Girls!(終) (13)
- 物語シリーズ セカンドシーズン(終) (24)
- リトルバスターズ!~Refrain~(終) (13)
- 境界の彼方(終) (12)
- IS<インフィニット・ストラトス>2(終) (12)
- ロウきゅーぶSS(終) (11)
- Free!(終) (12)
- とある科学の超電磁砲S(終) (24)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(終) (30)
- はたらく魔王さま(終) (13)
- 変態王子と笑わない猫(終) (9)
- たまこまーけっと(終) (12)
- ビビッドレッド・オペレーション(終) (12)
- リトルバスターズ!(終) (26)
- D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~(終) (13)
- 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(終) (11)
- ソードアート・オンライン(終) (26)
- となりの怪物くん(終) (13)
- 中二病でも恋がしたい!(終) (12)
- ココロコネクト(終) (14)
- TARI TARI(終) (13)
- 氷菓(終) (22)
- 恋と選挙とチョコレート(終) (11)
- 咲-Saki- 阿知賀編(終) (16)
- 夏色キセキ(終) (12)
- Fate/Zero(終) (25)
- 偽物語(終) (12)
- 輪廻のラグランジェ(終) (12)
- あの夏で待ってる(終) (12)
- アマガミSS+ plus(終) (13)
- 僕は友達が少ない(終) (12)
- ましろ色シンフォニー(終) (12)
- THE IDOLM@STER(終) (25)
- 花咲くいろは(終) (22)
- STEINS;GATE(終) (21)
- ロウきゅーぶ!(終) (9)
- DOG DAYS(終) (14)
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(終) (11)
- 魔法少女まどか★マギカ(終) (13)
- 漫画版 オーバーラン! (11)
- STAR DRIVER 輝きのタクト(終) (25)
- とある魔術の禁書目録II(終) (24)
- アマガミSS(終) (25)
- ヨスガノソラ(終) (11)
- ストライクウィッチーズ2(終) (12)
- けいおん!!(終) (28)
- 生徒会役員共(終) (12)
- 鋼の錬金術師(終) (61)
- Angel Beats!(終) (13)
- アニメ版 迷い猫オーバーラン!(終) (13)
- キディ・ガーランド(終) (23)
- とある科学の超電磁砲(終) (22)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(終) (11)
- バカとテストと召喚獣(終) (12)
- 生徒会の一存(終) (12)
- うみねこのなく頃に(終) (24)
- アスラクライン1&2(終) (14)
- 咲-saki-(終) (21)
- プリンセスラバー!(終) (7)
- ハヤテのごとく!!(終) (22)
- 狼と香辛料II(終) (11)
- 涼宮ハルヒの憂鬱&2期(終) (28)
- 戦場のヴァルキュリア(打切) (12)
- ガンダムOO セカンドシーズン(終) (23)
- みなみけ おかわり(終) (13)
- とらドラ!(終) (22)
- 鉄のラインバレル(終) (21)
- 今日の5の2(終) (10)
- ヴァンパイア騎士Guilty(終) (10)
- ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~(終) (8)
- 隠の王(終) (20)
- スレイヤーズREVOLUTION(終) (7)
- コードギアスR2(終) (23)
- 我が家のお稲荷さま。(終) (19)
- マクロスF(終) (23)
- D.C.II S.S.(終) (12)
- ヴァンパイア騎士(終) (12)
- ARIA The ORIGINATION(終) (12)
- ハヤテのごとく!(終) (51)
- みなみけ~おかわり~(終) (12)
- 狼と香辛料(終) (12)
- 灼眼のシャナⅡ(終) (25)
- ガンダム00(終) (25)
- D.C.Ⅱ(終) (13)
- みなみけ(終) (13)
- らき☆すた(終) (24)
- リリカルなのはStS(終) (26)
- ゼロの使い魔~双月の騎士~(終) (10)
- ゼロの使い魔(終) (13)
- アニメ感想 2006年1月~ (37)
- アニメ感想 2006年4月~ (121)
- アニメ感想 2006年10月~ (92)
- アニメ感想 2007年1月~ (23)
- アニメ感想 2007年4月~ (50)
- アニメ感想 2007年7月~ (14)
- アニメ感想 2007年10月~ (12)
- アニメ感想 2008年4月~ (3)
- アニメ感想 2008年7月~ (1)
- アニメ感想 2008年10月~ (1)
- その他(アニメ) (64)
- アニメ関連ニュース (66)
- アニメ評価 (54)
- 懐かしアニメ (3)
- 購入品 (21)
- スポーツ (19)
- 雑記 (156)
- バトン (4)
- ルイズ同盟 (8)
- 周防院奏同盟 (2)
- 同人イベント (10)
カレンダー(月別)
リンク
- 宇宙魔王の秘密基地
- ボーダーライン
- 初音島情報局
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
- 師匠の不定期日記
- 鷹2号の観察日記
- 世界の端に腰を掛ける
- 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
- 恋華(れんか)
- 所詮、すべては戯言なんだよ
- 新・たこの感想文
- ニコパクブログ7号館
- イム-るのつらつらレビュー日記
- 我が萌を生りこぼさん
- 命、萌え尽きるまでっ♪
- 全て遠き理想郷?なブログ
- 荒野の出来事
- 失われた何か
- まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
- Evil Passion!
- ★一喜一遊★
- 小鳥遊涙火之日記
- あららニッキ
- You-Tubeアニメ大辞典
- 枯れない桜の木の下で
- マリアの憂鬱
- 物理的領域の因果的閉包性
- SERA@らくblog 3.0
- リリカルマジカルSS(仮)
- サブカルなんて言わせない!
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
- 日々の記録
- ジャスタウェイの日記☆
- 中濃甘口 Second Dining
- 真面目に働くアニオタ日記
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- 群青パレット
- ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?
- ×××じゃないもん!
- 二次元美少女って素敵ですよね。
- 何気ない一日
- 絶対遵守のアニメの力~三次元への反逆~D2
- リリカル☆スアラ
- It's My LIFE
- 微妙にオタクな日常
- しあわせのマテリア
- にばんぼし
- 雑食生活の日々
- アニメ無料動画が見れる 「アニポケット+」
- カオスロジック
- 穹翔ける星
- テラ大全
- 無常の流れ
- アニメは日本の文化遺産
- 元ネタ学習帳
- 美少女フィギュア大図鑑
- 紅の終幕劇
- aniパンダの部屋
- アニメレビューブログ
- 無料動画アニメリンク!
- とあるニコ厨の自由空間-フリーダムすぎる日記-
- うさぎとマンガとオーバーLOVE!
- アニメ与太話
- 特定しますたm9(`・ω・´)
- たまゆらを、君に
- ぷよSA
- 星の輝き
- 夢幻の時回廊
- ようちゃん!!
- ゆらゆら気ままに
- 【ジャンル別映画・時々深夜アニメ】30歳A型独男の「今日はな~に観よっかなぁ~」
- がんばれ夏目!
- 往く先は風に訊け
- 地獄の番犬アニゲブログ ばんけん!
- くろくろDictionary
- ハイカラ(笑)BLOG
- 「くろ with life~今を楽しめればそれでいい~」
- ういんどみる
- 気ままに歩く〜Free Life〜
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
- NEO煩悩-アニメ本店-
- CLOUDY ROUTE
- ランク@アニメ・ゲーム雑記
- 管理者ページ
同盟
応援エリア
!?
「助けて、かあちゃーーーん!!!」・・・!?
あれ?自分の記憶が正しければ
「助けて、コウちゃーーーん」だったと思います
でもなんだか自信がもてません・・・
どっちだったでしょうか?